テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902773

2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ②

0 名前:匿名さん:2016/07/27 19:52
「高卒要らない、大社で良い」の阪神ファンの馬鹿はお引き取りお願いします
951 名前:匿名さん:2016/09/22 19:27
今年は野手に人材不足(社会人は調査不足)なのは否めない。
高校生投手と大学生投手が豊作なので、そこら辺を考慮して
ドラフト戦略を練ることになるでしょう。
吉川や京田が野手の目玉的存在なので、スカウトの手腕が試される
ドラフトになりそう。
952 名前:匿名さん:2016/09/22 19:43
野手はやっぱり外国人打者に期待か
来年は清宮競合や安田を狙ってほしいが

今年は3位で石垣、大山
立教田中や専修森山は4位で残ってたらって感じかなー
953 名前:匿名さん:2016/09/22 20:05
田中や森山は指名あるのかなと思います。
今年は野手が不作で名前が挙がっているような感じで
去年の谷田や北川、菅野より全然落ちる気がする。
まあ、スカウトは潜在能力とかいろんなとこ見てるから
指名あるかもしれないけど
私は、今年の戦い方みてると1番がいないと思うので
即戦力じゃないけど鈴木を指名してほしい。3巡目じゃ無理かな
954 名前:匿名さん:2016/09/22 20:17
田中和は立大でも6番を打っているような選手なので指名があるとしても4位以下じゃないですかね。
955 名前:匿名さん:2016/09/22 20:44
田中和基は今絶不調みたいね。ドラフト指名前の秋季リーグは、アピールするチャンスだったのに。
ひょっとしたら、6位でも獲れるかもしれない。元々ホークスは外野手の指名優先順位は高くないので。
やはり左腕投手及び中継ぎ候補、内野手(できれば右打ち)捕手、外野手、優先順位はこうかな。
956 名前:匿名さん:2016/09/22 21:08
田中和基は、選球眼悪いからスルーしたほうがいい
立教大から取るのなら浦学最高の打者といわれた佐藤でしょ
957 名前:匿名さん:2016/09/22 22:59
1位即戦力先発 2位即戦力中継ぎ
3位即戦力中継ぎ
4位即戦力ショート
5位即戦力捕手
958 名前:匿名さん:2016/09/23 01:37
>>957
1位岩本(九州共立大)
2位床田(中部学院大)
3位板東(JR東日本)
4位河本(神戸学院大)
5位麻生(鮮ど市場ゴールデンラークス)

これで君の希望通りの指名だよ
959 名前:匿名さん:2016/09/23 12:32
外野手が補強ポイントの1つだと思いますが、静岡の清水はどうでしょう。日本代表でも木製バットに対応していたし、スカウトは2軍で即レギュラーになれると評価しているそうです。かなり早く戦力になる気がします。
960 名前:匿名さん:2016/09/23 13:37
ホークスは松田の後の強打の三塁手の補強が急務ですが、みなさんは今年の候補の中だと誰がいいと考えられていますか?
961 名前:匿名さん:2016/09/23 14:39
本人が投手希望だけど、東邦の藤嶋がキャラ的にもいいと思います(^^)
あと同じ愛知県の名電の高橋もいいと思います。
962 名前:匿名さん:2016/09/23 15:24
大山ですね。大学選抜対高校選抜観ましたが、大山のスイングが抜けてました。松田・塚田より魅力あります。
これは余談ですが、サードではなく恐らくファーストで育てられると思いますが、黒瀬が順調に育てば凄いバッターになると思います。西武・おかわり君、日ハム・中田のような不動の4番バッターになる可能性秘めてます。
963 名前:匿名さん:2016/09/23 15:33
中村 27
本多 32
江川 30
内川 34
カニ 37
松田 33
吉村 32
鶴岡 35
今宮 25 つか全く育成できてなくね?暗黒じゃね?これ
964 名前:匿名さん:2016/09/23 15:37
サード候補
高校生では石垣ですかね。
今はショートですがコンバートしてサードに。
遠投100㍍以上100㍍5,9秒と身体能力も高い。
YouTubeで見たのですが場外ホームランの映像も凄かったけどバットの先っぽで擦ったように打った打球がレフトスタンドに入ったホームランはパワーがあって凄かった。
でもホークスは石垣は指名しないでしょう。
965 名前:匿名さん:2016/09/23 15:57
ドラフトからして工藤の意見ばかり通って中部地区の高校生ばかり上位指名だったからなw
やる気なくしているスカウト達も多いと思う 昨年、智弁の広岡スルーして小沢みたいなゴミ投手とったのは工藤の横槍
今年も工藤の高校後輩でインチキHRバッターの名電の高橋とか、大場並のメンタルアホの東邦の藤嶋とか
地方予選で打率1割台の中京高校の今井とか、中部地区の名門野球部高のゴミ選手大量に取りそうで鬱
966 名前:匿名さん:2016/09/23 18:15
昨年も予想してなかった谷川原を指名したし、石垣の指名は可能性はあると思いますよ。
967 名前:匿名さん:2016/09/23 18:56
>>966
いや、視察してない選手は指名しないでしょ。
最後の地方大会も視察してないし、甲子園出場してれば別ですが。
968 名前:匿名さん:2016/09/23 19:53
大山もホークススカウト陣の視察ないみたいだから、指名は無いのかな?
内野手は高校生指名するつもりなのかなあ?できれば大・社から右打ちの内野手
指名してほしいのだが。ホークスの内野手は現在右投げ左打ちがやたら多いのでね。
大山でもいいし、東京ガスの中山でもいいし、ちょっと昨年より評価おとしてるけど
中大の松田もいるし。
969 名前:匿名さん:2016/09/23 21:04
>>965
お前アンチでニートなのになんで鬱とか言ってるんだ
970 名前:匿名さん:2016/09/23 21:20
>>968
大山は日米野球やU-18の対戦の時見てるはず。
ただ大学側がホークスの指名を嫌がるかもね。
大学OBの塚田の扱いに不満をもってそう。
2軍で最多安打打ってるのに中々1軍に上げないし上げたと思ったら1打席だけ打席に立たせてすぐ2軍に落とす。
こんな扱いしたら大学側もホークスに選手を預けたいとは思わないでしょう。
971 名前:匿名さん:2016/09/23 21:27
個人的には、横浜商大の谷口が良さそう。
大学では、大山か松田、社会人では中山、高校生では野手コンバートの藤嶋か石垣です。
でも、多分2位までは投手になりそう。
3位以下で残っていればなので、限られてくるでしょう。
①寺島
②北出か小野
③大山か中山
④佐野
⑤梅野
⑥高橋
972 名前:匿名さん:2016/09/23 22:11
捕手は栗原が2軍で頑張っているので、指名があっても下位で長坂ですかね。右の長距離砲は黒瀬がまた今日もホームランを打ったので期待できそう。サードは左の高橋優でもいいです。でも外野の清水も欲しいんですよね。
973 名前:匿名さん:2016/09/23 22:21
個人的には細川か石垣がいいかなと思っています。
974 名前:匿名さん:2016/09/23 22:25
外野の清水って誰?
975 名前:匿名さん:2016/09/23 22:59
黒瀬、栗原は楽しみ。あと、個人的には育成の幸山と山下亜文に期待しとる。
これまで獲得した高卒もボチボチ出てくるはずやし、塚田はおそかく来年は一軍。
外野メインで。
976 名前:匿名さん:2016/09/23 23:17
清水は静岡高校の外野手です。50m5.8秒の俊足で好打者です。ツボにくれば1発もあります。晃クラスになる可能性がある選手です。
977 名前:匿名さん:2016/09/23 23:34
清水ではなく、鈴木ではないですか。
978 名前:匿名さん:2016/09/24 00:05
来年は一人、二人即戦力でも2軍からでもいいから野手で1軍定着出来ればレギュラー奪取してくれないですかね。
他チームと比較して平均年齢も高め、ここ数年選手も変わり映えしてない。
やはり活きのいい若手が出てこなければ試合見てても面白くないですわ。
もちろんホークスはずっと応援し続けるけるけどね。
979 名前:匿名さん:2016/09/24 00:16
ここ数年ってのが何年くらいを言ってるかは分からんが…
今宮柳田中村あたりは秋山政権最後の方だし、短いスパンでの変化を期待するならある程度選手も放出しないと厳しいと思うよ。
日ハムは糸井も放出して更に替わりに取った大引も放出して小谷野も移籍…
ウチは主力の放出は川崎くらいまで遡らないと無いでしょ。
980 名前:匿名さん:2016/09/24 00:19
>>979
多村さん
981 名前:匿名さん:2016/09/24 00:39
石垣 細川 大山 松田 田中 森山 中山
辺りから2人は欲しい
982 名前:匿名さん:2016/09/24 02:59
今年は、すぐに使える選手を指名しろ!

優勝無理だから、育成する時間が無い!
983 名前:匿名さん:2016/09/24 06:58
いくら野手の将来が不安とは言え2位までは投手だろうな
問題は3位以降、手堅く3位強打の内野(石井・大山)、4位で同じくスケールの大きい外野(森山・田中和)を狙うか

または寺島・吉川(京田)の1・2位を決めてしまって
寺島
吉川
石垣
大学生野手 という感じにするか
984 名前:匿名さん:2016/09/24 07:35
2位に吉川はムリでしょう。1位は田中、山岡、柳、寺島のいずれかであれば文句ないです。外れもできれば即戦力が残っているといいですけどね。2位も投手希望。3位はサードか外野手か残っているいい素材を希望です。
985 名前:匿名さん:2016/09/24 07:38
今年の内野に強打の選手は居ないと思われ。

ここだと今宮の評価低いが今宮より打てない選手ばかりやで
986 名前:匿名さん:2016/09/24 08:40
今朝のスポニチでオリックス福良監督が即戦力投手を大量指名希望との事。
阪神も田中 柳 佐々木等の即戦力、中日は柳を1位指名の報道がありますが。
ホークスが指名するなら寺島の単独指名いけるんじゃないですかね。
左腕不足の広島が地元の山岡を外して寺島1位指名する可能性もありますが何とも言えません。
987 名前:匿名さん:2016/09/24 08:43
>>986
絶対に寺島はありません
988 名前:匿名さん:2016/09/24 09:44
誰でもいいんだけど
なんで絶対って言い切れるんだろう?
989 名前:匿名さん:2016/09/24 10:41
中京の今井、九鬼、細川等の将来の大砲候補を獲ってほしい
990 名前:匿名さん:2016/09/24 11:35
九鬼は大砲ではない。
991 名前:匿名さん:2016/09/24 12:07
九鬼は良くて炭谷レベルの選手
九鬼に打撃を求めるのはお門違い
992 名前:匿名さん:2016/09/24 12:20
ソフバン寺島と両想いで巨人、阪神手が出せずの記事あっただろ。
1位は寺島でしょ。
993 名前:匿名さん:2016/09/24 12:21
九鬼はキャッチングとかの守備もU18で怪しかったから取るのは危険
994 名前:匿名さん:2016/09/24 12:21
>>992
ソースはゲンダイなのにまだ信じているのかw
995 名前:匿名さん:2016/09/24 12:36
>>992
寺島は目標とする投手として、ホークス工藤監督をあげてたね。
もっとももう一人、山本昌もあげてたけど。つまり息の長い投手になりたいってことね。
ただホークスと工藤監督に良いイメージを持っている事は確かだろう。
996 名前:匿名さん:2016/09/24 12:42
そりゃ純平と松本にあんな楽させていたら
自分ももっと楽できると安心してしまうやろうねw
997 名前:匿名さん:2016/09/24 15:21
寺島くるとしたら、西武、日ハム、ロッテあたりかな?当初オリが本命と思っていたが、即戦力に舵を切るみたい。ただし、ブラフの可能性がある。
ソフト:寺島 広島:田中か山岡
日ハム:田中か寺島 巨人:田中か佐々木
ロッテ:今井か寺島 横浜:藤平
西武:寺島か藤平 阪神:田中
楽天:田中 ヤクルト:田中
オリ:田中か寺島 中日:柳
998 名前:匿名さん:2016/09/24 16:09
即戦力なら田中、2,3年後に期待ならなら寺島を指名して欲しい。
地元枠で秀岳館の松尾を下位又は育成枠で獲得出来れば尚いい。
999 名前:匿名さん:2016/09/24 16:13
出来れば、2位で吉川を指名出来れば最高です。
1000 名前:匿名さん:2016/09/24 16:13
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>