テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902773

2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ②

0 名前:匿名さん:2016/07/27 19:52
「高卒要らない、大社で良い」の阪神ファンの馬鹿はお引き取りお願いします
551 名前:匿名さん:2016/09/01 22:43
スカウトの動きは左腕狙いですがね。
552 名前:匿名さん:2016/09/01 23:11
左腕にこだわって変なの指名しないでほしい
右腕左腕関係なくその年ナンバーワンの選手を指名してほしい
553 名前:匿名さん:2016/09/01 23:32
>>551
大学生の左腕は今年碌なのいない
高校生の左腕は地雷なので避けるべき
554 名前:匿名さん:2016/09/01 23:54
>>546
根本の札束攻勢でもない限り、柳2位は無理。
555 名前:匿名さん:2016/09/02 07:13
寺島を外したら右腕に切り替えていいんじゃないですか。
556 名前:匿名さん:2016/09/02 07:42
寺島いらない
557 名前:匿名さん:2016/09/02 08:20
一位は正義投手に行こう
二位から三位当たりで京田獲れると完璧
後は仙台大学の桃太郎選手が欲しい
558 名前:匿名さん:2016/09/02 08:47
現有戦力を見ると、左右に関係なく正義でもありだとは思いますがね。でも、2位以降で左腕の指名はあるんじゃないですか。堀、大江とか。
559 名前:匿名さん:2016/09/02 11:40
即戦力投手指名は正しいとは思うけど、先発型を優先する必要はないような…
吉川ならまだしも京田はソフトバンクには必要ないよ
高田や牧原みたいなタイプが増えるだけだし、あの体格で大学であれだけ打ててないのは厳しすぎる
560 名前:匿名さん:2016/09/02 13:43
別に即戦力先発型でもいいだろ
岩嵜などを中継ぎに回せばいい
今年は田中正義で行くべき
561 名前:匿名さん:2016/09/02 15:25
岩嵜は当分先発させるだろ
工藤もチームとしても本人の意思を極力尊重してるし、この状況でも配置転換ないってことはそういうことでしょ
それに田中が現状1番力があるのはわかるけど、投手7年間やって実働2年は危険すぎる
良くも悪くも和巳の様になってしまう気がする
それに加えて5球団近く重複するリスクもあるなら、ローリスクで今年右左合わせて1番良い寺島が安全でしょ
562 名前:匿名さん:2016/09/02 16:08
寺島とか高卒いらない
563 名前:匿名さん:2016/09/02 17:27
岩崎は中継ぎに回るらしいですよ。田中はいいですが、メジャーに行きたがりそうなのがねぇ。
564 名前:匿名さん:2016/09/02 17:27
JR九州の佐野捕手が欲しい
565 名前:匿名さん:2016/09/02 17:53
田中正義がヤバそうだったら柳か佐々木がいい
とにかく今年は全員大社で行くべき
566 名前:匿名さん:2016/09/02 18:48
寺島1位指名で良いと思うが2~4位は即戦力の中継ぎ候補を二人、内野手を一人指名して欲しい。
567 名前:匿名さん:2016/09/02 18:52
>>564
いいところに目をつけてますね
都市対抗見る限り、打てる捕手??1ですよね。
個人的にはリード、肩をもう少し見たいですね。
568 名前:匿名さん:2016/09/02 21:10
確かにこのような状況だと、即戦力中継ぎが2人は必要だわな。あと内野手は最低1人。今宮も安定感ないから、強打の遊撃手も欲しい。
あと、即戦力捕手も。ホント昨年の2位~4位が悔やまれる。謎指名今年はしてる場合じゃないぞマジで。
569 名前:匿名さん:2016/09/02 21:21
タラレバだけど去年2位木下3位茂木指名しとけばよかったのに。
谷川原、茶谷は下位指名若しくは育成でも獲れたはず。
570 名前:Aクラス:2016/09/02 21:34
1 田中 外れ吉川
2 大城
3 大山
4 森脇
5 池田駿
571 名前:匿名さん:2016/09/02 22:06
田中正義は肩痛めてたんで地雷っぽいんだよな。日ハムも他にいきそうだし。
572 名前:匿名さん:2016/09/02 22:10
3位のいの一番で谷川原を指名したんで、それだけの素質はあるんじゃないですか。
573 名前:匿名さん:2016/09/02 22:31
今永も肩だったけど今のところ問題なさそう
ジャスティスの方は高校時代にも肩やってるから不安度は高いな
574 名前:匿名さん:2016/09/02 22:33
≫脚、肩、身体能力は高いらしいが、1年目とはいえ3軍で打率1割5分
じゃねえ・・ほとんど打てないってことでしょ。絶望的。
575 名前:匿名さん:2016/09/02 22:35
すいません。575は、573に対して。
576 名前:匿名さん:2016/09/02 22:40
工藤の好きなタイプ。
元気、努力家、学習能力の高さ、気迫、走守の高さ。
となると、田中、藤嶋、吉川あたり好きそう。
577 名前:匿名さん:2016/09/02 22:48
この状況じゃさすがに高卒信者減ったな
今年は全員大社で行かないと
578 名前:匿名さん:2016/09/02 23:17
>>572
茂木は新人王候補だし木下は2軍で3割打ってるし1軍でもホームラン打った、何より肩が強い。
谷川原は3軍で1割5分しか打ってないのに素質があると言われても・・・
579 名前:匿名さん:2016/09/02 23:37
中継ぎ・抑えにボロが見え始めてるので大学・社会人の適正がありそうなの
取ってほしい
個人的には、東京ガスの山岡がいいと思う、先発はもちろんあのスライダーは中継ぎでも威力
発揮しそう(山岡先発なら岩崎中継ぎで松本や高橋が使えるなら山岡・岩崎を中継ぎで)
野手なら今宮に成長のあとがみえないから吉川取ってショートで使ってほしい
(0.270~0.280で10~15本塁打、20盗塁前後やってくれたら今宮の守備を差し置いても
十分だと思う)
580 名前:匿名さん:2016/09/02 23:41
>>579
吉川が10~15本もホームラン打てるわけねーだろ。
581 名前:匿名さん:2016/09/02 23:58
>>579
吉川は打率は270くらい、いずれ3割くらい打てて盗塁は30以上は出来る可能性がある選手だと思うがホームランは二桁は打てないよ。
582 名前:匿名さん:2016/09/03 06:18
①寺島→吉川
②濱口
③北出
④中山
⑤佐野
⑥綿屋
583 名前:匿名さん:2016/09/03 11:02
立大の田村を中継ぎ候補で如何でしょう。
584 名前:匿名さん:2016/09/03 11:07
高卒1年目を素質がないと評価するのはどうですかね。3軍が相手をしている独立リーグは結構レベルが高いんですよ。高卒はせめて3年は見てやるべきだと思うんですか。
585 名前:匿名さん:2016/09/03 12:05
立大の田村は自分もいいと思うけど、来年から即一軍ってレベルではない気がする
寺島・古谷・堀から1人または2人
山本・長井・梅野から1人
石垣・林中・松尾から1人
星・池田・田村・森脇・森原・白鳥・酒居・土肥から2人
今年はバランス良く指名して欲しい
586 名前:匿名さん:2016/09/03 12:09
>>583
田村お勧め
ドラ2でも確保すべきだね
587 名前:匿名さん:2016/09/03 12:23
確かに田村欲しい
588 名前:匿名さん:2016/09/03 12:54
今年は高卒右腕は必要ない。
左腕>即戦力中継ぎ>強打の内野手>即戦力捕手>長距離砲
となると
①寺島か古谷②田村か小野か北出③大山か中山④佐野か長坂⑤今井か綿屋 となるかな。
589 名前:Aクラス:2016/09/03 15:22
すいません、広島ファンですが、ホークス的に一番最悪なケースは日ハムに田中を採られることじゃないですか?総合力では来年も日ハムより上だと思うけど、大谷、有原、田中で3連戦だと、いくらホークスでも3連敗ありますよ。それを考えると、ホークスの入札 は田中じゃあないかな?と素人なりに思っています。でわ
590 名前:匿名さん:2016/09/03 15:59
日ハムだけには田中を獲られたくないのは事実です。田中の秋のピッチングを見て判断することになろうかと思います。
591 名前:匿名さん:2016/09/03 16:03
2位指名ラストなのに田村残ってるわけないだろw
即戦力は1位でしか取れん事いい加減きづけよw
592 名前:匿名さん:2016/09/03 16:13
>>591
まだラストだとは限らんだろw
593 名前:匿名さん:2016/09/03 18:12
今年は高卒は必要ない
594 名前:匿名さん:2016/09/03 18:42
>>591
まだ優勝決まってないのにめでたい馬鹿だなw
595 名前:匿名さん:2016/09/03 19:04
いちいちそんなことを否定するなよ

正義は前回は好調だったけど今日は打たれて球速もイマイチだったらしい
596 名前:匿名さん:2016/09/03 19:09
そもそも田村って2位の前半で指名されるほど評価が高いんですか。
597 名前:匿名さん:2016/09/03 22:26
自分はいい投手だと思うけど、上位で指名されるほど評価高くない
星や池田よりもワンランクぐらい下だから4位~5位の間に消えれば上々ってとこ
それ以前に田村小野が今の2軍の選手より力があるとは思えないけどw
それと張本を支配下登録したばかりで、さらに山下拓也をろくに使わない球団が即戦力捕手とったところでなぁ
大山も同じ白鴎大の塚田の大学時代より良いかって言われると疑問
今井綿谷も似たようなタイプの黒瀬を昨年指名してるし、来年まで待てば(清宮)村上安田宮里だもんなぁ
598 名前:匿名さん:2016/09/04 00:58
>>597
中継ぎ投手をドラ2、ドラ3あたりで抑えないと大変なことになる
でドラ2、ドラ3で確実に1年目から使えそうな中継ぎ投手とかなったら
田村ぐらいを抑えないと
ほかにめぼしい選手いる?
599 名前:匿名さん:2016/09/04 04:36
投手は即戦力、野手は高校生ですかね。
600 名前:匿名さん:2016/09/04 05:58
左の中継ぎが森福以外いないので佐賀県出身の神奈川大の濱口を指名して欲しいです
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。