NO.12902773
2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ②
0 名前:匿名さん:2016/07/27 19:52
「高卒要らない、大社で良い」の阪神ファンの馬鹿はお引き取りお願いします
451 名前:匿名さん:2016/08/25 22:47
>>448
中日みたいに中途半端な社会人だけは避けなきゃ駄目だ
ただ4位で福は取れないからその辺ちゃんと書いてね
452 名前:匿名さん:2016/08/25 23:01
一昨年去年のドラフトが本当に謎
そのしわ寄せが今きてる
453 名前:匿名さん:2016/08/25 23:05
加治屋や伊藤や星野が活躍してない方が高卒云々よりいけないだろ
454 名前:匿名さん:2016/08/26 00:51
ここ数年の糞ドラフトのせいで二遊間捕手中継ぎと補強ポイントが多過ぎる
高卒はとるべきじゃない
455 名前:匿名さん:2016/08/26 06:39
フロントも選手も全員バカなんだからどうしようもないチーム
456 名前:匿名さん:2016/08/26 07:17
大学、社会人も活躍できない人もいますよね。ちょっと2軍でくすぶったら、すぐ30歳くらいになるし。
457 名前:匿名さん:2016/08/26 09:00
>>456
それは大学社会人だけではなく高校生でも言える。
高卒信者がよく言うセリフ。
458 名前:匿名さん:2016/08/26 09:59
高卒縛りとか舐めた指名はもう辞めてほしいのは同意
ただよりよって今年は大卒社会人が不作で高卒に好素材が多いんだよな
だからこそ昨年の2~4位までの謎指名が悔やまれるんだよ
かといって好素材の高卒をスルーして微妙な大卒社会人を獲るってのも違うと思う
要は高卒大卒社会人関係なくいかにいい選手を指名するかって事だろう
球団も昨年までは余裕こいて高卒ばかり指名していたがハムに逆転された今さすがに即戦力の必要性にも気づいただろw
459 名前:匿名さん:2016/08/26 10:19
今年は大学、社会人の野手は不作ですよね。ここの指名予想も上位に入っているのは京田、吉川、立大の佐藤しかいません。ホークスのニーズに合った選手はいないんじゃないですかね。
460 名前:匿名さん:2016/08/26 10:39
京田いるだろ。今宮の聖域はやめるべき
後数年は大社だけでいい
461 名前:匿名さん:2016/08/26 12:28
即戦力の右の強打者でサード、ショートが守れるのは谷口、中山、松田とかですかね?大山は厳しいのかな?
左腕、捕手と同等かそれ以上に指名ポイントだと思うのですが…。
高校生の内野手が出てこない。
462 名前:匿名さん:2016/08/26 12:41
大山はショート守れますよ。確か高校時代はショートと投手だったと思う。
大学日本代表チームの監督が、大山は内野複数守れるから使い勝手が良い、というような事言ってたし。
打撃は元鷹、読売、岸川勝也の現役時代の打ち方・タイミングの取り方似てるかな。
始動からスイングに入る一瞬余計な動きがある。それをクリアにできれば、長距離砲として大化けしそうな気もするんだが。
463 名前:匿名さん:2016/08/26 13:06
要は、塚田とか猪本に勝る即戦力の右打者が欲しいんですよね。松田が怪我したり不調になった場合に
スタメンはれるレベルかってこと。
あるいは、今宮の代わりのショートとかね。
高田、金子では弱すぎるんだよな。
だから、昨年は小澤、谷川原、茶谷ではなくて、茂木、木下、横尾辺りを指名出来たわけよ。
あと3年前の田村とかさ。
どうも、このチームのドラフトは2位以降の「まさか指名」が多くてその弊害が出てきた感じだよね。
464 名前:匿名さん:2016/08/26 13:11
大山はつくば秀英高時代、通算本塁打30本以上打って大学でも春にリーグ新記録の8本塁打を打っている強打者。肩も強くて守備も安定してるとの事。
ポスト松田として3位ぐらいで指名出来るなら指名したい選手。
ショートも昨日ランニングホームランを打った茂木がサードから全く守ったことがないショートにコンバートされてやれてるんだから大山もショート出来るでしょ。
465 名前:匿名さん:2016/08/26 16:39
幸山、黒瀬、川瀬に期待しとる。
捕手は栗原。
少しずつ若返りをはかる時期。
466 名前:匿名さん:2016/08/26 16:54
黒瀬はホームランこそ1本しかないものの、結構ヒットは打ってるし、打点も稼いでいる印象があります。打球に角度がついてきたら、結構期待できるのでは。栗原も肩痛が癒えて2軍でマスクをかぶり始めましたね。2人とも期待しています。
467 名前:匿名さん:2016/08/26 16:54
野手はここ数年で中村晃位しか育ってないのに高卒とる意味がわからない
468 名前:匿名さん:2016/08/26 19:00
めぼしい選手がいるのなら、高校生、大社かかわらず取ればいい。今年は大社しか必要ないとか言っている連中は結局、年齢でしか選手を判断してないから高校生縛りのドラフトするなと編成に言う権利は無いでしょ
469 名前:匿名さん:2016/08/26 19:35
大山は塚田のホームランリーグ記録を抜くかも
というので期待して日米野球見てたけど
結局5試合でヒット1本だっけ?
速いボールがまったく打てない
がっかりしました。
4巡目以降でとるなら反対しないけど
まだ先輩の塚田のほうがいいような気がする。
470 名前:匿名さん:2016/08/26 19:44
>>469
失礼しました。
調べたら2本だった。15打数2安打
いずれにしても明日、高校代表とのゲームに出るようだから
そこで高校生投手相手にどういうバッティングするかだね。
注目してみようと思います。
471 名前:匿名さん:2016/08/26 22:09
加治屋は一軍じゃ使えないな
なんで東明とか残ってたのに優先したんだかわからない
加治屋と九州担当スカウトは首でいいよ
472 名前:匿名さん:2016/08/26 22:17
大学、社会人、高校を問わず、いい素材を獲ってください。
473 名前:匿名さん:2016/08/26 22:24
どう考えても高卒とってる余裕ないだろ
捕手中継ぎ二遊間取らないと
474 名前:匿名さん:2016/08/26 22:29
高校生がダメとは言わないが、人選が問題。
谷川原、茶谷、黒瀬とか、いったい育成に何年かけるつもりなんだよ、ってこと。
出てくるまで8年~13年くらい余裕でかかりそう。
どうせ高校生とるなら、ハムの西川、近藤、浅間みたいな、せめて1年目から
2軍の主力はれるようなの取ってきてよってこと。
ホークスの場合、こんなの見っけてきたよ、凄いでしょ、なんていう自己満足
を感じる。
475 名前:匿名さん:2016/08/27 00:11
>>429
そういえばU18と大学日本代表の試合ありますね!絶対観ようと思ってます!
柳のことは初めて知りました!やはり地元だし注目ですね!
476 名前:匿名さん:2016/08/27 00:13
どなたかU18の大学との練習試合の日程、時間、場所を知っている方いませんか?
今日は立教とやったみたいですけど今後もまた試合があるなら観に行きたいです!
477 名前:匿名さん:2016/08/27 00:15
もし高校生獲るならミーハー指名でいいんだよ
実際中村今宮も高校生時代から有名だったし武田は甲子園に出てないからあまり知られてなかったが実力的には高校生No.1右腕評価だった
だから昨年は純平黒瀬は有名だったからいいけど2~4位指名は冒険しすぎだった
稀に千賀みたいに無名な選手が一気にスターになるパターンもあるがこれは極めて異例
高校大学社会人と名の知れた選手を指名するようにすれば外れの確率は減ると思う
478 名前:匿名さん:2016/08/27 00:40
高卒に偏りすぎてるのもあるしあと選手の質に無頓着すぎる
他球団から見たら余裕があるとしか思われないくらいに
479 名前:匿名さん:2016/08/27 00:41
1位は田中→外れ山岡→外れ外れ柳。
今の中継ぎみとると、即戦力投手は必須。
2位で野手。今宮は限界。吉川が残っていれば…。
3~4位で左腕と右の強打者候補。
5位で掘り出し物の投手。
480 名前:匿名さん:2016/08/27 00:55
今まで意味不明な指名が多過ぎる
今年はミーハー指名でいい
481 名前:匿名さん:2016/08/27 02:20
今宮は限界というか対抗馬不在が良くないってだけな気がする
2位で吉川が残っているかどうかはさておき、獲れたら大きい
482 名前:匿名さん:2016/08/27 03:13
2位引くの最後だぞ、残ってるわけねーだろw
頭大丈夫?w
483 名前:匿名さん:2016/08/27 05:08
1位 吉川
2位 北出
3位 大山
4位 床田
5位 今川
6位 古賀
484 名前:匿名さん:2016/08/27 07:21
>>476
30日から大会が始まりますから、
今日の大学代表とのゲームが最後の練習試合じゃないですか。
たぶん明日は台湾に向かうんでしょうね。
私も休みがとれれば、1昨日の早稲田との一戦は見たかったです。
九鬼は小島からどんなふうに、どんなボールを
ホームラン打ったのかと思います。
今日も評判の高い高校生投手たちが、
吉川や佐藤にどんなピッチングをするのか今から楽しみです。
485 名前:匿名さん:2016/08/27 09:27
九鬼は評価が高そうですね。2位で消えるかも。
486 名前:名無し:2016/08/27 16:52
正直1位吉川(中京学院大学)でも、いいとおもう
487 名前:匿名さん:2016/08/27 17:46
吉川を1位は一考しますが、ホークススカウト陣の動きからして、1位は左腕でしょう。
488 名前:匿名さん:2016/08/27 18:51
松尾は甲子園で評価をあげてU18でも打ってるな
489 名前:匿名さん:2016/08/27 18:58
今高校生代表と大学生代表との壮行試合を見てますが、
やっぱりレベルが違いますね。
高校生は馴れない木製バットで可哀想ですが。
松尾や藤嶋はいいですね。(打席で落ち着いてる。)
早川は立ち上がり悪過ぎました。
490 名前:匿名さん:2016/08/27 20:30
>>477
全く同感です。
奇をてらいすぎな感じがあります。
谷川原、茶谷は2軍で通用するレベルの打撃力があれば良いのですが…。
谷川原は、西武:森の小型タイプみたいで気に入られたのですかね?確か、通算40本位打ったみたい。茶谷は投手でしたけど、打力がどれだけあったのか不明。少なくとも白根以上にはなって欲しい。
491 名前:匿名さん:2016/08/27 20:59
やはり今井は凄いわ
大学代表相手にこれだけ投げるとは
492 名前:匿名さん:2016/08/27 21:07
今井とかどうでもいい
1位は田中正義がいい
493 名前:匿名さん:2016/08/27 21:12
純平よりも今井が上
外角低めのストレートが150㎞超えるって凄い
494 名前:匿名さん:2016/08/28 05:49
純平は華がある。しかもまだまだ成長する。
495 名前:匿名さん:2016/08/28 06:36
小川はタヌキで自分の保身最優先で動く人間というのに気づかないと
今井を取ったらJPと松本がはずれってばれちゃうから今井スルーだよ
496 名前:匿名さん:2016/08/28 07:30
たぶんホークスは今井を指名しないでしょうね。
それでも、今井を含め昨日投げた投手たちが
プロに入ってどういうふうに伸びていくのか非常に興味があります。
それだけ今年の高校生投手のレベルは高いと思うので。
大学生では佐々木もいいけど1巡目で消えるでしょうから
田村が2巡目に残っていれば指名を考えてほしいです。
小柄な投手だけど気持ちが強そうな感じがする。
濱口は2巡目じゃ無理だろうな。はずれ1位でいってもいいのかな
497 名前:匿名さん:2016/08/28 08:00
やっぱり高校生の中では今井がちょっと別格やな
BIG3と言われる寺島藤平高橋より一段階上やわ
1位は実力主義で田中or今井で行ってほしい
あと濱口も良かったな
1位田中or今井 2位濱口になれば理想だと思ったんだが濱口がホークスの2位まで残ってないかもな
1位田中or今井
外れ高橋or濱口
498 名前:匿名さん:2016/08/28 09:49
チーム事情から寺島とか言われているが昨日の今井のピッチング見るとやっぱり今井の方に魅力を感じるわ
右だろうと左だろうと実力があれば関係ないと思うしね
今年の1位は超目玉の田中か高校生No.1の今井の二択希望
499 名前:匿名さん:2016/08/28 10:14
松田故障時は江川(サードもやってらしいし)で埋まるけど、もう一枚ほしいですね。
500 名前:匿名さん:2016/08/28 15:22
大学、高校両方とも野手で凄く目立つ選手はいませんでしたね。
捕手の牛島は獲得して欲しい選手の一人ですね。
確かに今井は今回の壮行試合で、ドラフト候補の中で頭一つ
抜け出しましたね。
低目の球の伸びは目を見張りますし、制球もいい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。