テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902772
阪神タイガース2016 ⑭
-
0 名前:匿名さん:2016/07/19 23:57
-
あ
-
201 名前:.:2016/07/21 18:08
-
199
ヤクルトの措置ではなくてオンドルセク側からアメリカに帰りたいと退団を申し入れた模様。
契約上の問題があるから途中解雇の場合年俸を負担しないといけないとかあるからね。
-
202 名前:匿名さん:2016/07/21 18:20
-
202
措置とは謹慎の事。退団は本人の意向やろね。
我が阪神は、選手にとっては天国やと思うわ。
口うるさいファンと、纏わりつくマスゴミ以外は。
-
203 名前:.:2016/07/21 18:34
-
広島ファンに言われた事がある。広島は阪神とは根本的に違うと。広島市民が募金を募って出来た広島市民がつくった球団。ファンも草の根運動のような地上戦。おらがチーム。かたや阪神はおらがチームではない。今は少し変わったかもしれないが。阪神電鉄の一子会社であり一所有物。勝とうが負けようが赤字にならなければよし、黒字ならよし。ファン目線がない殿様体質。マスコミがわんさと報道してファンがつられる。球団は優勝しないからファンはいらいらして口うるさくなる。たまには優勝してお腹一杯にして欲しい。一番しんどいのはファン。マスコミのおもちゃ
-
204 名前:匿名さん:2016/07/21 19:19
-
広島と他11球団は違うって言えよ。なぜ広島と阪神だけで比較するのか。視野狭すぎやろ。
-
205 名前:匿名さん:2016/07/21 19:21
-
クソ
-
206 名前:匿名さん:2016/07/21 20:21
-
クソ
-
207 名前:匿名さん:2016/07/21 20:27
-
阪神は意地をみせる!鯉を3つ喰らったるで!
-
208 名前:匿名さん:2016/07/21 20:28
-
ロシア陸上、リオ出場ならず
moe.sc/?01nq
-
209 名前:.:2016/07/21 20:34
-
今年は最下位以外なら何位でもいい。
最下位だけは勘弁して欲しい。
-
210 名前:匿名さん:2016/07/21 20:57
-
ヌキたい…😭
でも、私にはルールがありますのでヌケない…😭
-
211 名前:匿名さん:2016/07/21 21:08
-
ポケモン待ち
-
212 名前:めしうまキングストン:2016/07/21 23:06
-
211
俺はさっき指原で3回縫田ぜ
-
213 名前:匿名さん:2016/07/22 07:07
-
日刊に新外国人獲得って出てるけど、新外国人の補強無しって言ってたよな?育成するのもう止めたんだな!何がしたいの?支配下の枠ねーだろ?方針ブレブレだし采配は無能だし、金本辞めたら?和田なら今頃5割だわ。
-
214 名前:匿名さん:2016/07/22 08:13
-
>>213
金本はいくら負けても選手やファンの信任がある。
和田はいくら勝っても選手やファンからはバカにされる。
-
215 名前:匿名さん:2016/07/22 08:53
-
もし日刊話が本当ならヘイグ解雇かな
-
216 名前:.:2016/07/22 08:57
-
216
それならサターホワイトはどうするんだろう?
-
217 名前:匿名さん:2016/07/22 09:03
-
メッセ>>ドリス>ペレス>>ゴメス>>>マテオ
サタホワ(未知数)
この序列で編成してほしい。
-
218 名前:匿名さん:2016/07/22 09:05
-
おっと、ヘイグを忘れていたな。(笑)
まぁ問題外やけど。
-
219 名前:匿名さん:2016/07/22 09:14
-
ヤフオクニュース
阪神が新外国人候補として
米大リーグのドジャースからFAとなっているアレックス・ゲレロ外野手
(29)の獲得を検討していることが21日、分かった。(日刊スポーツ)
だって
-
220 名前:匿名さん:2016/07/22 09:16
-
今更獲らないでしょ?とばし記事だと思うよ。
ただ、来年どちらにしろ外国人補強は三塁になると思う(一塁原口)
優勝が目指せなくなった今、来年の為のテストと思えば納得は出来る。
今年、それなりに打ってくれれば来年は計算出来るからね。
新外国人を獲ってきても未知数なわけだし。
来年は投手はメッセ + 先発候補 + ドリス + 抑え候補の4人。
野手は既存選手全て解雇で三塁兼一塁 + 三塁兼外野の2人。
-
221 名前:.:2016/07/22 09:26
-
これでゴメスも今年で終わりじゃないかな。
-
222 名前:.:2016/07/22 09:30
-
221
とりあえず今オフ外国人の大砲とFA補強あるかな?ドラフトで即戦力遊撃手指名。
野手はこんな感じかな。
-
223 名前:匿名さん:2016/07/22 09:32
-
まぁ悲劇的だね(^_^)三連敗の後が広島人とはね。六連敗?
今の実力じゃヤクルト以外勝てないわな!
いっそのこと球団創設以来、最高の負け数を記録してくれや!
それなら出来るんじゃないの、野球の戦い方を知ってるように
思えないものね。
-
224 名前:.:2016/07/22 09:35
-
224
横浜DeNAにも相性いいんだよな。
勝てないのは広島と甲子園の巨人。
それ以外は特別勝てないとかない。
-
225 名前:匿名さん:2016/07/22 09:43
-
今年は年間シートと前売りの売れ行きよかったし収支は成績ほど酷くないと思われるので、今年は最下位で改革元年でいいんやないか?
支配下の伸びない選手は大幅入れ替えの対象にして、フロント編成スカウトを含めて球団改革を始めたらいい。
オリックスもさすがに育成を大量指名の予定だそうです。
舞州に支配下70に対してロッカー100を用意。
無名だけど一芸に秀でた選手や身体能力の高い選手をじっくり育てるんだろう。
うちも西神確保して鷹や鯉みたく鍛えようや。
-
226 名前:匿名さん:2016/07/22 09:52
-
来年の外国人はメッセ、ドリス、ペレス、新外国人でええよ!
-
227 名前:.:2016/07/22 09:54
-
226
西神はさすがに大阪から遠すぎる。
つくるなら阪神間か大阪北西部がいい。
-
228 名前:匿名さん:2016/07/22 10:48
-
松中以上は何処だ!口だけ指導者は必要無いんだがね(*^▽^*)
-
229 名前:匿名さん:2016/07/22 11:31
-
>>225
球団改革ってその旗頭が坂井やぞ!wwwww
-
230 名前:匿名さん:2016/07/22 11:36
-
>>227
ずっと前に尼の浜田を3軍仕様に改装しろ!鳴尾浜を3千人位のキャパに増築しろ!そしたらコストはかからへん。
ってコメントしたら一蹴された。wwwww
-
231 名前:.:2016/07/22 12:03
-
ディリーの阪神のセイバーメトリクスの記事みたら、阪神の投手奪三振率、非安打率セリーグトップの成績投手FIPセリーグトップで最下位。
打撃と守備が足を引っ張っている。
野球は投手というけど投手がいいのに最下位。阪神の問題は投手ではないという事だね。普通に最下位にいるのが不思議。
-
232 名前:匿名さん:2016/07/22 12:14
-
エリック デームズ獲ってこんかい。
-
233 名前:匿名さん:2016/07/22 12:30
-
鳥谷外しの限界点まで来ていた金本監督やけど、西岡のケガでご破算になったのと違うかな。
-
234 名前:.:2016/07/22 13:20
-
234
鳥谷と守備位置が全く違う西岡の故障と何か関係あるのですか?
-
235 名前:匿名さん:2016/07/22 13:27
-
>>232
球団は一塁専を獲らないよ。
清宮獲得競争に不利になるから。
「一塁開けて待ってます」というつもり。
だから、ゴメスが戦力外レベルにもかかわらず使い続けている。
-
236 名前:匿名さん:2016/07/22 13:30
-
>>234
チームリーダーという観点。
西岡無き後、誰がやんねん?という首脳陣の思考。
-
237 名前:匿名さん:2016/07/22 13:30
-
>>229
今年から実質角の指揮下やで。
坂井には何の権限もなくなった。
高校野球の新国立移転が正式に決まり次第、球場もろともリクシルに売却だろ。
(高野連の使用料がなければ球団経営は赤字だから)
-
238 名前:.:2016/07/22 13:33
-
236、238
そんな勝手な妄想話やめて欲しいね。
-
239 名前:匿名さん:2016/07/22 13:49
-
>>236
横から失礼するが。
西岡不在だからと云って、数字も存在も影が薄い鳥谷が
チームリーダーになれるとは思わんがな。
金本の、当初の「鳥谷が変れば・・・」は見込み違いとして
構想の練り直しが必要と思うで。
-
240 名前:匿名さん:2016/07/22 13:50
-
>>238さんよ
ソイツは他球団の妄想、妬みバカ
相手にせん方がいいね。ほっときな!
-
241 名前:匿名さん:2016/07/22 14:00
-
もちろん俺の推測のコメントやが、チームリーダー的存在だった西岡の離脱で後のチームリーダーの役割は誰がすんねん?という首脳陣の考え方を代弁したまでの事。
西岡のケガがなくて鳥谷が相変わらずであれば間違いなく早期に金本監督は鳥谷を外していたに違いない。もちろんこれも推測の域にしか過ぎんが…
西岡がいなくなれば福留がリーダー的存在になればいいんだけど、それは攻撃の時だけ。
ビンチの時に福留が外野からマウンドまで行って…って訳にはいかないだろ。
-
242 名前:匿名さん:2016/07/22 14:51
-
>>237
お前はアホか
高野連は1円たりとも甲子園球場に使用料なんか払てないわ
高校野球の入場料は高野連の収入
グッズやビールの売り上げだけ阪神のもんや
-
243 名前:匿名さん:2016/07/22 15:27
-
>>231
本気で投手陣が良いと思ってたら野球見てないわ。
被安打が少ないのは与四死球が多いだけ。
相手打者は無理して打つ必要が無いからな。
ヒット打たれるよりたちが悪いよ。
ホンマにウチは藤浪を筆頭にノーコンが多い、
なんたって28回投げて17個の四球を出してるルーキーがローテにいるようなチームだからね(涙)
-
244 名前:匿名さん:2016/07/22 15:27
-
クソ漏れ
-
245 名前:匿名さん:2016/07/22 15:28
-
>>235
って、清宮が代価進学したら笑い者だね。
-
246 名前:匿名さん:2016/07/22 15:30
-
244ですが青柳君は死球が4個あったので28回投げて21個の四死球でした。
-
247 名前:匿名さん:2016/07/22 15:32
-
>>245
なぜか、代価になってるけど大学の間違いね。
-
248 名前:匿名さん:2016/07/22 15:39
-
ヒットは出るのに点が取れていない。これは選手起用と作戦の問題で監督である金本の責任。金本が負けを選手のせいにしているので、ますます悪循環になっている。戦力整っても来年も再来年も監督が金本では優勝できないから辞めた方がファンと選手のためだわ
-
249 名前:.:2016/07/22 15:44
-
244
今朝のディリーの記事だからネットで一度検索して読んでみて下さい。
-
250 名前:.:2016/07/22 15:56
-
最近甲子園によく行ってるファンならわかると思うけど他の球場のファンは知らないけど甲子園の阪神ファンは大人しくなりましたね。
負けた試合だったけど野次一つなかったし。
昔のイメージで考えてたら全然違うかもね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。