テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902768
2017順位予想
-
0 名前:匿名さん:2016/07/16 17:34
-
遠ざかっていたヤクルト、広島の次に優勝するのはどこ?85年以来の阪神か 落合時代以来の中日か あるいは巨人か横浜か
-
401 名前:匿名さん:2017/02/07 16:06
-
来季は中日が来そうだな 横浜や阪神はあまり補強になってない
-
402 名前:匿名さん:2017/02/07 17:24
-
過去 広島の黄金期では阪神な常に10年連続Bくらす最下位いを現横浜と二分
してました 巨人がこけることはないでしょうが
-
403 名前:匿名さん:2017/02/07 18:46
-
ソフトバンクは強いのにユニ 帽子がダサい パイレーツみたいにしろよ
-
404 名前:匿名さん:2017/02/07 20:17
-
一時的に強いチームと何年も持続するチームの差。
ベイや楽天は日本一のあと見事に燃え尽き症候群でボロボロになった。
優勝した後にどうするか。
-
405 名前:匿名さん:2017/02/07 20:52
-
>>402
さすがに今年のベイスと珍を比較するのはベイスに失礼。
-
406 名前:匿名さん:2017/02/12 20:42
-
ゲレーロ対外試合で2HR、バックスクリーンに140m弾。今年の中日、かなり強いよ。無名かもしれないが石岡が大覚醒の気配。走っては大島レベル、打っては小笠原を彷彿させるようなフルスイングで140m以上飛ばす。
-
407 名前:匿名さん:2017/02/12 21:03
-
まあ中日は落合がいなくなって雰囲気が変わったし結構今年はやりそう。阪神以外は横一線、阪神以外何処が優勝してもおかしくない。
-
408 名前:匿名さん:2017/02/12 22:42
-
阪神が一位でしょう
-
409 名前:匿名さん:2017/02/12 23:18
-
阪神は福留糸井以外の野手が不透明だから厳しい。
-
410 名前:匿名さん:2017/02/13 07:12
-
>>408 1位でしょう、じゃなくて1位だといいな、の間違いか? あの投手陣と守備軽視の考え方で優勝できるわけないだろ。
-
411 名前:匿名さん:2017/02/13 07:52
-
411
阪神の昨年の投手防御率知って言ってるのか?
投手防御率2位なんだけどな。
-
412 名前:匿名さん:2017/02/13 08:15
-
412
投手防御率がよくてBクラスの方がやばいだろ。
教えてやるが、エラー数だんとつだぞw
守りが肝心なとき防いでないわ。最下位あるで。
-
413 名前:匿名さん:2017/02/13 09:03
-
413
昨年はチームが過渡期な時期で監督も不馴れな1年目だった。しかも戦力は力が多少衰えたベテランと経験がない若手の布陣で働き盛りの中堅クラスがすかすかだったチーム編成が要因。逆に言うと将来ひじょうに楽しみなチーム。楽しみな若手が結構でてきている、昨年が超変革、今年は変革で形ができはじめてくるのは来年位からかな。
-
414 名前:匿名さん:2017/02/13 09:44
-
パ・リーグの予想だけど、ソフトバンクはガチガチの本命だろう。デスパイネが
入ったのが大きい。去年になかったピースが埋まった。しかし、昨年は
主力選手の故障がたたって、逆転優勝さらわれた。その後遺症は大きい。
日本ハムは昨年の逆転優勝はフロックとは言えないけど、今年は同じように
うまく行くとは思えない。大谷の故障、バースの退団の穴は意外にも大きい。
ソフトバンクと日本ハム以外にも優勝の可能性を考えるとすれば、
一番手は西武だろう。森を正捕手としての固定する方針で、うまくはまれば
優勝もある。打てる捕手はそういない。投手陣が機能すれば、西武が
台風の目になるばかりか、勢いに乗って勝ち進むことも考えられる。
ロッテは読めない。オリックスと楽天はBクラス固い。
-
415 名前:匿名さん:2017/02/13 10:18
-
楽天はAクラスの可能性もあるよ。
何しろ、岸が入った事で則本とダブルエースが出来るからソフトバンクや日ハムしてみれば
脅威な相手だよ。
-
416 名前:匿名さん:2017/02/13 12:09
-
則本はともかく、岸は全盛期過ぎたし、故障も多くなっているので、
フル回転は無理だろう。オコエだって故障が長引く様子で、開幕から
しばらくアウトだから、楽天は駄目だろう。ロッテは外国人次第で、
本当に蓋を開けないとわからない。西武は岸の放出よりも、今井の
故障の方が心配。打線が12球団屈指レベルだから、投手が機能すれば
本当に怖い。オリックスは落合クラス監督を就任させない限り、当分駄目。
オフには落合監督を要請して、オリックスの再建を託すしかないだろう。
-
417 名前:匿名さん:2017/02/13 20:21
-
>>411 防御率2位を支えたのはメッセンジャーや安藤らベテランが中心だろ?若くて良かったのは岩貞ぐらい。その岩貞もまだ1年だけの実績だし、ベテランの劣化考えるとヤバイと思うぞ。先発ローテとブルペンの名前挙げてみ?不安一杯だろ。ローテはメッセと能見はもちろん青柳とか計算しなくちゃならないし、安藤もだろ。彼らが永久に衰えないと思ってんのかね、阪神ファンは。
-
418 名前:匿名さん:2017/02/13 20:29
-
1巨人2広島3中日4横浜5阪神6ヤクルト
これだな。
-
419 名前:匿名さん:2017/02/13 21:09
-
西武は最下位確定。エースがいないチームが勝てるわけがない。楽天も前評判はボチボチ高いようだが岸は入ったがまだまだ投打骨格が出来てないしAクラスが当然とは思えない。
台風の目はオリックス。
タレントは揃ってるし、外国人が当たれば面白い。
あとは監督が次第。1番のこのチームの問題は監督だから上手く面子を使いこなせるか、そこが鍵。
-
420 名前:匿名さん:2017/02/13 21:26
-
ソフトバンクは内川35歳、松田34歳、本多33歳、五十嵐38歳、摂津35歳とチーム的にそろそろ過度期だな。
この先2、3年以内ぐらいに思い切って世代交代しないとヤバいのでは?
-
421 名前:匿名さん:2017/02/13 21:50
-
日ハムって完全に大谷のチームだからな、大谷しだいなんだが、今季は投打ともに成績下げる気がするわ。
ソフト1強じゃね。
-
422 名前:匿名さん:2017/02/13 22:34
-
つか、大谷以外の投手のイメージが全然無いな…
中村勝とか上沢とかどうなったん?
-
423 名前:匿名さん:2017/02/14 00:37
-
>>420
珍カス球団のファンに言われたくないです
-
424 名前:匿名さん:2017/02/14 02:49
-
去年広島独走させたのは阪神と中日とヤクルトやろ。
-
425 名前:匿名さん:2017/02/14 07:54
-
オリックス台風の目とかアホすぎる。金子は明らかに下り坂。二軍の若手はノーコンばかり。吉田は糸井の穴は埋めても、他に有望な若手がいない。西武とオリックスは最下位争い。3位はロッテか楽天だろ。
-
426 名前:匿名さん:2017/02/14 19:02
-
確かに金子は下り坂だが他の候補はかなり多い。現実にリアルライブの記事始め色々は所で記事にされ絶賛されている。
打線はどうなるかは懐疑的ではあるが岡田安達西野吉田若月チームの骨格は出来てるから西武や楽天なんかより断然いい。
ノーコンとか今紅白戦出てる2軍投手なんかほぼ2軍なんだから山岡とか実践で投げて評価してもムダ、無意味ですよ。
-
427 名前:匿名さん:2017/02/14 19:11
-
>>426
因みに東スポで伊原も絶賛してる。
-
428 名前:匿名さん:2017/02/14 20:31
-
>427さんへ、オリックスの方が西武とか楽天よりいいのか、信じられないな。
楽天はまだとしても、西武は緻密な野球を目指している辻監督は
その象徴だから、馬鹿に出来ない。森を正捕手として使えたら怖い。
オリックスは落合監督を就任させない限り勝てないだろう。あの陣容でも、
落合監督であれば、うまくやりくり出来て、3年に1度は優勝出来るだろう。
-
429 名前:匿名さん:2017/02/14 20:36
-
>>427
間違えた。2月8日のデイリーだった。
伊原は絶賛とは言わないまでも投手の量については言及してる。
-
430 名前:匿名さん:2017/02/14 20:44
-
>>428
緻密な野球できるメンツがいないのに辻とか無理がある。
大体投手がボロボロなのに野手監督とはかなり無理がある。
その点オリックスは陣容はある。あとは使いこなせるか。確かに監督がまともならもっといい成績は残せる(福良ではAクラスの可能性は高くはない)
-
431 名前:匿名さん:2017/02/14 21:40
-
オリックスが浮上できるなら、同じタイプの阪神も浮上するだろ。
この補強しても弱い関西球団は無理だろ。
-
432 名前:匿名さん:2017/02/14 23:04
-
>>418
ヤクルトは阪神より数段上。
-
433 名前:匿名さん:2017/02/14 23:07
-
>>431
阪神は開幕前からお家騒動しとるから、100敗確実だろ。
「外国人を獲る金はない」のに、「今年は優勝以外あり得ない」と恥ずかしげもなくのたまうフロント。
-
434 名前:匿名さん:2017/02/15 08:02
-
>>433
阪神がお家騒動?いつ何があったの?
じゃ中日や賭博巨人は何なんだよ。
阪神スレでまた最下位とかフロントが金本辞めさせたがってるとかありもしない妄想してる奴か?
-
435 名前:匿名さん:2017/02/15 08:54
-
434
お家騒動って?何かありましたか?
中日大野の話ですか?
お金ないから外国人獲れない?
お金ないから中田FAで獲得ないですよね(笑)
糸井お金ない球団でもか
-
436 名前:匿名さん:2017/02/15 08:56
-
434
お家騒動って?何かありましたか?
中日大野の話ですか?
お金ないから外国人獲れない?
お金ないから中田FAで獲得ないですよね(笑)
高額年俸の糸井お金ない球団でも獲得出来たんだね(笑)
-
437 名前:匿名さん:2017/02/15 10:20
-
>>426
山岡とか実践で投げてないのに評価してもムダに訂正
-
438 名前:匿名さん:2017/02/15 11:15
-
今年の中日は強いよ。
-
439 名前:匿名さん:2017/02/15 19:01
-
今年は広島、横浜、中日の三つ巴。
それに巨人が続いて、最下位争いがヤクルト、阪神。
-
440 名前:匿名さん:2017/02/15 19:45
-
>>439
本当にそうなったら、つまらないペナントだな。
-
441 名前:匿名さん:2017/02/15 20:05
-
巨人の自主トレ派閥の方がよっぽどお家騒動だわ。
阿部ファミリーのハワイ自主トレも本人の不振でかなりの影響出てそうだな。
-
442 名前:匿名さん:2017/02/15 20:11
-
やけに中日の評価を高くしてる奴がいるな。去年とどう違うんだよ?
もしかしてゲレーロとか柳がが当たりで若手が何人か出てくる前提?
そんなんならどこでもそうなる。
巨人ならカミネロと森福、マシソン、沢村で7回までリードしたら勝ちとかな。
-
443 名前:匿名さん:2017/02/15 20:35
-
>>436
既にフロントが金本を差し置いて岡田と接触してるらしいじゃないか。
この二人の関係性や派閥争いを考えると、フロントは金本を下ろしたがってるとしか考えられないだろ。
-
444 名前:匿名さん:2017/02/15 21:56
-
今年の中日、成長株が多すぎる。ゲレーロ、柳もそうやけど、クリス、野村、三ツ間、石岡、溝脇、今のとこポジ要素しかない。マイナスは福田の怪我のみだが石岡の覚醒気配でどうでもよくなってる
-
445 名前:匿名さん:2017/02/15 22:06
-
>>433
100敗するんだよな。
しなかったらどうすんだお前w
-
446 名前:匿名さん:2017/02/15 22:18
-
>>445
キチガイニートしね
-
447 名前:匿名さん:2017/02/18 15:34
-
広島相手にオリックスは新人投手ばかりでこの有様。
だからオリックスは面白いと言っている。
-
448 名前:匿名さん:2017/02/18 16:21
-
>441 巨人はあの巨大戦力だから、やっぱりなんとなく勝って、なんとなく優勝するのかね?
そんななんとなくなペナントの方がつまらんだろう。原が監督でもなんとなく毎年優勝してた頃のことあんまり思い出せない。
もはや巨人戦日テレでも地上波放送しなくなったから。なんで○○(例えば巨人)が優勝出来たか?その理由が金満以外にない
んなら、もはやリーグ戦を見に行く意味すらなくなるだろう。
-
449 名前:匿名さん:2017/02/18 18:31
-
巨人サムスンと今日試合して15安打打たれて9失点の0対9で完敗らしいね。
桜井は滅多うちされたみたいだね。
巨人は長打なしの単発の5安打て全くいいとこなし。
-
450 名前:匿名さん:2017/02/19 09:47
-
>>426
オリックスが西武、楽天より断然いいはねーわ。