テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902766
阪神タイガース2016 ⑬
-
0 名前:匿名さん:2016/07/08 23:34
-
荒らしは出入り禁止。
-
251 名前:匿名さん:2016/07/10 13:17
-
江越のことバットにあたらないから駄目とか言ってファンいてるけど駒澤大学の監督は新井なんかもって酷かったらしいよ。江越の方が素材的に数段上だと言ってましたね。
-
252 名前:匿名さん:2016/07/10 13:32
-
>>245
意味のないタラレバ
-
253 名前:匿名さん:2016/07/10 13:57
-
>>231
最初から壊すって公言してたやん。するならそん時に批判しろよ。
後だしじゃんけんでいきがるなよ。かっこわるい
-
254 名前:匿名さん:2016/07/10 14:11
-
阪神ファン熱過ぎw多過ぎ それだけ目を離せないっいう金本阪神なんやろな
-
255 名前:匿名さん:2016/07/10 14:17
-
ここで打てん、得点力がって話する時はホームランか長打が前提の話しかしないからね。
ランナー3塁で犠牲フライでも点入るし、内野ゴロでも入るし、相手ピッチャーにプレッシャーかけてパスボールや満塁押し出しってケースもあるし。
そういったのって一切話題には上がらないね。
-
256 名前:匿名さん:2016/07/10 14:21
-
>>255
あんたいつも同じことばかり言ってるな
-
257 名前:匿名さん:2016/07/10 14:51
-
>>215
梅野(笑)打撃センスなんて全く無いわ
-
258 名前:匿名さん:2016/07/10 15:11
-
藤浪161球課した金本采配が米メディアで話題。「メジャーリーグなら即座に『クレイジー』
どれだけ金本ファンが庇おうが金本の采配はクレイジーなんだよ・・・お判り(*^o^*)
-
259 名前:匿名さん:2016/07/10 15:23
-
161球に賛否って記事あるけど圧倒的に否と思っているファンが多数なんだから
正確に否が多数って記事を書くべきだよね
-
260 名前:匿名さん:2016/07/10 15:23
-
選手に問題ありやろ
来年以降に期待するしかない
捕手は坂本君に期待
-
261 名前:匿名さん:2016/07/10 15:26
-
考えられない事、高校野球でもこんな事はない今期の投手の采配はおかしい、マテオに3イニング投げさせたり、チャンスに安藤に代打出さないで、途中で安藤交代させたりして、打撃コーチとしてやり直すのが一番いいのではないか、周りのコーチも遠慮して何も言えない雰囲気がテレビの画面でも伺える。
-
262 名前:匿名さん:2016/07/10 15:36
-
まあ藤浪の161球やマテオ3回は金本支持者でも理解しかねるな
藤浪の試合は途中までは完全に負けって感じでも無かったし
-
263 名前:匿名さん:2016/07/10 15:51
-
>>257
また虚カスが紛れ込んでるな
二度と来るなよ、カス
-
264 名前:匿名さん:2016/07/10 15:59
-
金本監督が長く続けば、藤浪は潰れるか、
運よく生き残ればFAで出ていくかな。
-
265 名前:匿名さん:2016/07/10 16:09
-
メジャーは中4日100球
日本は中6日
中継ぎがかなり酷使されている。
日本もメジャーみたいに中4日100球にする?
-
266 名前:匿名さん:2016/07/10 16:13
-
メジャーは日本の先発なが中6日とわかっているのかな?中4日の方がいいのか?
中6日で100球なら中継ぎが逆に酷使という話はないね。中継ぎ以降毎日のように投げてるのは問題ないのかな?
-
267 名前:匿名さん:2016/07/10 16:21
-
んなことより中継ぎが年間60試合70試合普通に投げてることの方がよっぽど問題と思うけどなあ。
そのことについては何も言及しないのね。
-
268 名前:匿名さん:2016/07/10 16:29
-
久保田なんかどれだけ投げた。岡田は先発5回まで。それ以降毎回
久保田。先発は中6日できっちりと休めるけど、久保田なんかお気の毒
だったよな。中6日で100球で代えるという事はどういう事を意味するか
わかる?ほぼ毎日中継ぎが投げないといけない展開だという事。
-
269 名前:匿名さん:2016/07/10 16:37
-
中継ぎが云々と矛先ズラしてるけど、調子も悪かった上に明らかに球浮いてたのに160球投げさせるのを推奨するんだ
藤浪だって若いし身体も決して強いわけじゃないのに
ちなみに俺は金本支持してるけどね投手起用は?だよ
-
270 名前:匿名さん:2016/07/10 16:38
-
金本は負けると大体選手のせいにしてるよな。
全て選手起用してるオマエの責任。
-
271 名前:匿名さん:2016/07/10 16:41
-
ただそれと藤浪にたいして意味のない懲罰で160球投げさせてやり方は
あまり褒められたものではないとは思う。
同じやるなら早い回で代打を出して即2軍行きというやり方の方がよかった
のかな。昨年中西にローテーション崩しで酷使されて右肩の炎症で
キャンプをまともに過ごせず調整遅れが今シーズンの不振を招いている。
これは前監督の和田が酷使で藤浪を潰した話はしないよね。
-
272 名前:匿名さん:2016/07/10 16:45
-
未だに和田和田言ってる奴居るのか
かなりの粘着質な奴だな
-
273 名前:匿名さん:2016/07/10 16:46
-
通常監督就任1年目は前任監督の残した遺産で采配するわけだから1年目は
前監督の要素が大きく左右する。例えば金本がソフトバンクの監督なら1年目
から優勝できたでしょう。しかしもし工藤が楽天の監督だったら1年目から優勝
できたか?それと同じ。監督の色がではじめるのは2年目からだと思う。
-
274 名前:匿名さん:2016/07/10 16:48
-
>>272
そういう意味でいってないよ。言いたいのは監督の色が出始めるのは2年目から
だからもう少し見てあげたらと言いたいの。ほとんどの阪神ファンそんな考え
じゃないの?和田がどうとかの論点じゃないでしょ。
-
275 名前:匿名さん:2016/07/10 16:53
-
>>269
今オフ投手コーチ、バッテリーコーチを再編する必要あるね。
矢野や香田を2軍にして他のコーチを招聘するとか。
-
276 名前:匿名さん:2016/07/10 17:07
-
何一つ一番レベルに無い梅野なんていらんから二軍に落とせよ
-
277 名前:匿名さん:2016/07/10 17:12
-
なにかパリーグ見てたら西武が今の阪神に似ているかも。
阪神ほど目立たないけど西武もボロボロだよな。
-
278 名前:匿名さん:2016/07/10 17:24
-
ベテランぼろぼろのオリックスのが近い
-
279 名前:匿名さん:2016/07/10 17:25
-
金本監督と選手間で信頼関係があるかだけ
批判されても選手が嫌な感じでなければokやん
外部の人間には分からんな
勝てば官軍やから、結果論
来年の成績が楽しみやな、俺含めて批判してる人間がどう変化するかな
-
280 名前:これでいってくれ:2016/07/10 17:35
-
1北條、ニ
2高山、中
3福留、右
4中谷、左
5ペレス、一
6原口、三
7鳥谷、遊
8坂本、捕
-
281 名前:匿名さん:2016/07/10 17:46
-
坂本捕手は1軍に上げて欲しいね。
-
282 名前:匿名さん:2016/07/10 18:11
-
岩貞見ていられないな。勝てる訳ない。
-
283 名前:匿名さん:2016/07/10 18:18
-
何で岩貞なのに捕手が岡崎なんだ?
矢野いい加減にして欲しい。
岡崎好きなのか?
矢野は全く機能していない。駄目コーチ
-
284 名前:匿名さん:2016/07/10 18:18
-
ビビってるね。金本監督を。
-
285 名前:匿名さん:2016/07/10 18:25
-
岩貞は今年だけじゃなく終わりかもな。
一段一段階段を上がるんじゃなく一気に上がりすぎた。
やっぱり一気に転げ落ちる。
精神面の弱さは致命的。
初回からこれじゃ見る気無くすわ。
-
286 名前:匿名さん:2016/07/10 18:29
-
岩貞は岩田に似てきたな。
立ち上がり病、負け越し病。
-
287 名前:匿名さん:2016/07/10 18:34
-
鳥谷に至ってはバット振る気も無いんだな…
見送ってどないしたいねん。
-
288 名前:匿名さん:2016/07/10 18:38
-
大和やったらアウトやでー
-
289 名前:匿名さん:2016/07/10 18:47
-
一番問題は1、2番だな。
広島打線を見ても明らかです。
今年のドラフトの補強ポイントが決まりましたね。
-
290 名前:匿名さん:2016/07/10 18:50
-
一体なにをやってるのやら
金本が不快感情出しすぎて選手ら気圧されとるんじゃないか?
-
291 名前:匿名さん:2016/07/10 18:51
-
3たて決定です。本当にぼろぼろになりました。
プロなら意地を見せろ。ここも石崎ではない。
3連投だよ。ぼこぼこにやられるだけ。
マテオやろここは。
-
292 名前:匿名さん:2016/07/10 18:51
-
岡崎はいらん、同じ負けるなら原口で行けよ
-
293 名前:匿名さん:2016/07/10 18:51
-
CSで日本ハムとロッテの試合みてるけど同じプロ野球かと思う位に野球の質が違うよね。
確か岩貞って日本ハムと外れ1位で競合したんだよな。あのドラフトが上手い選手を見る目がある日本ハムも外れ1位で指名した投手なんだから岩貞も素材的には悪くないと思うけど。
-
294 名前:匿名さん:2016/07/10 18:52
-
>>248
原口は以前の肩、腰の故障を考えたら一塁がいいんじゃないかな?
場所が場所だけにまたやったら選手生命に関わる。
-
295 名前:匿名さん:2016/07/10 18:53
-
290
やっぱり吉川やな!それと細川も取れ!あと高山も使え
-
296 名前:匿名さん:2016/07/10 18:54
-
ブルペンの影の監督は矢野です。
ブルペンは矢野に丸投げです。
-
297 名前:匿名さん:2016/07/10 18:55
-
なんやこのノーコンは石崎はランナーいるときは使えん。
-
298 名前:匿名さん:2016/07/10 18:56
-
金本よりも目立ってないけど精神論では金本に負けない位の精神論者が矢野。
-
299 名前:匿名さん:2016/07/10 18:56
-
これだけボコボコにやられたら逆にスッキリするわ!岩貞も1回末梢やな
-
300 名前:匿名さん:2016/07/10 18:57
-
今日は上本、鳥谷、江越で何本ヒットを打てるんだろう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。