テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902765
2016阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:荒らしが酷いので取り急ぎ:2016/07/08 12:09
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1218_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
701 名前:匿名さん:2016/07/28 13:29
-
今の時点では、小笠原と寺島を比べてもしかたがない。
小笠原は高校生で左腕として1番高い評価を受けていたかもしれないけど、外れ1位。
寺島に関しては一回目1位で行くというなら小笠原よりも評価しているという事。
外野手の優先度が高くはなかったのに、競合覚悟で指名した高山。
遊撃手の優先度は高めにも拘らず、寺島に行くのならそれだけ評価をしているという事。
-
702 名前:匿名さん:2016/07/28 13:33
-
福留以外レギュラー居なかったんだから高山で良かったんだよ
しかも福留も40間近だし
-
703 名前:匿名さん:2016/07/28 14:17
-
しかしハムはよう打つなぁ。感心するで!金本も39歳頃絶好調やったもんなぁ。土台が違うんやろね
-
704 名前:.:2016/07/28 14:54
-
野手は遊撃手とボールを遠くに飛ばせる選手が欲しい。
-
705 名前:匿名さん:2016/07/28 17:23
-
クソ漏れ
-
706 名前:捕手にも注目せなアカンな:2016/07/28 17:26
-
石原、九鬼、古賀、萩原、佐藤、渡辺など
-
707 名前:匿名さん:2016/07/28 17:34
-
今年の投手のレベルは高いね。
大学・社会人では田中を筆頭に佐々木・柳・山岡辺りは故障でもしない限りは大きな戦力になりそう。
高校でも寺島・藤平・高橋の3人はかなりのハイレベル。
高校野球の季節になると少し評価が過剰になりがちだけど上記の3人はちょっと驚いた。
個人的には高橋純平=藤平 小笠原=高橋<寺島のような気がする。
と言う訳で1位内野手はあまりにも勿体ない。
俺的には外れても1位は投手でいってもらいたい、外れ外れで内野手なら納得かな。
-
708 名前:匿名さん:2016/07/28 18:32
-
昨年のドラ1、高校生投手高橋、小笠原は別として即戦力投手、今永以外パットしない桜井や原よりドラ4の青柳の方が活躍してるし1位投手に拘る必要無いやろ。
-
709 名前:匿名さん:2016/07/28 18:35
-
鳥谷の呪縛外せて北條試せたからいい意味でドラフトにも大きな影響がでるな。
北條がポスト鳥谷にはまるなら同世代の京田、吉川の残ってる方を2位以降で確保して北條と比べて適正ある方をショートにすればいい。植田に期待しつつ残ってれば林中、三森など左右関係なく高卒ショートを下位で取って育成することもできる。
1位は寺島、田中、山岡の誰かが取れれば最高。
花咲徳栄の高橋はNMBの山本ファンらしいから縁ありそうやな。あの年頃の男子は淡い期待が不純にも動機になる。
-
710 名前:匿名さん:2016/07/28 18:47
-
709
投手超不作年のドラフトと比べられてもね。
今年はかなり投手はいいよ。昨年とは比べものにならない位にね。
-
711 名前:まっす:2016/07/28 18:50
-
710
彩の事は関係ないやろ。
-
712 名前:匿名さん:2016/07/28 18:54
-
左の先発は岩貞、岩崎、横山って一応いるからなあ。
寺島の緊急性&必要性ってそんなに感じない。
どっちかっていうと右の藤平の方が欲しいんだけど。
藤平競合挑んで外れは柳or佐々木、状況判断により吉川で良いと思うんだけど。
-
713 名前:匿名さん:2016/07/28 19:58
-
>>685
昔と違って、今の大社は育成にすら引っ掛からない低レベルの残り滓同士でごちゃごちゃやってるだけのヘドロの争いだから、全く興味ない。
-
714 名前:匿名さん:2016/07/28 20:01
-
>>712
和田は「左の方が結果がでるなら、左ばかりでもええやん」派だから。
-
715 名前:匿名さん:2016/07/28 20:49
-
1位山岡 寺島
2位京田
3位高山優希
4位岡崎大輔
5位佐藤拓
球児は22番に背番号を戻し
山岡に18番をつけてほしいですね
岡崎は走攻守揃った選手でイチオシです
-
716 名前:匿名さん:2016/07/28 21:49
-
宮本慎也氏に酷評の北條の守備
守れる遊撃手が必要
-
717 名前:匿名さん:2016/07/28 22:11
-
今年は投手やろ?野手はしっかり働ける外国人とできればFAで1人獲れれば何とかなる。
投手はホンマにヤバイ。エースが外国人で先発候補そのものが足りない。
若手も藤浪が15以上勝つ投手じゃない事もはっきりしたし、岩貞も柱と呼べない、岩崎は5回までが精一杯。
能見、岩田は限界だし、メッセも衰えを感じてきたし、そもそも青柳が先発とかマジで恥ずかしい。
言うまでもないが中継ぎ、抑えはまさに惨状。
この非常事態に比べれば鳥谷の後釜なんて小さい小さい。
-
718 名前:匿名さん:2016/07/28 22:24
-
藤浪は20勝てます。エースにならないと駄目な投手。昨年14勝で何故15勝無理?
-
719 名前:匿名さん:2016/07/28 22:25
-
ショートも同じくらいヤバいよ
-
720 名前:匿名さん:2016/07/28 22:28
-
今年は投手もだが野手も指名しないと。
遊撃手と長距離打者は絶対に指名すべき。
阪神に今までなかった打線はいいけど投手がしんどいね。みたいな期間があってもいいかな。
とにかくファンをわくわくさせるようなメンバーを揃えて欲しいね。特に高校生野手。
-
721 名前:匿名さん:2016/07/28 22:49
-
>>718
20勝てるわけないやろ!ちゃんと見ろ!
確かに球は速いよ、スライダーのキレも素晴らしい。
でもそれだけ。
-
722 名前:匿名さん:2016/07/28 22:53
-
藤浪は今みたいな力任せから卒業出来たらもっと勝てる。
力任せだから無駄なボール球が多く、前頭打者四球→失点→球数増えて終盤へばるの繰り返し。
-
723 名前:匿名さん:2016/07/28 23:01
-
20勝は無理でしょうね。ただ、15勝なら十分可能性あると思うよ。
藤浪の良さの一つは荒球、適度に荒れてる時の藤浪が一番良い時。
へんにまとまると打たれるし、荒れ過ぎると四球で自滅。
私的にはエースより二番手が向いてると思う。
-
724 名前:匿名さん:2016/07/28 23:10
-
1位吉川、藤平、寺島
2位島、
3位細川
4位京山、山崎、才木
5位石原
全部高校生でも
-
725 名前:匿名さん:2016/07/28 23:11
-
藤浪は梅野に足を引っ張られてなけりゃ
去年15勝してるし
去年の酷使と怪我がなければ今年も15勝してるわ
-
726 名前:匿名さん:2016/07/28 23:16
-
藤浪2番手が向いてるって?昨年後半藤浪大事な巨人戦のゲームとかかなりここ一番の試合でいい投球していたぞ、逆にメッセンジャーはここ一番に弱いイメージ。やはりエースは藤浪でいかないと。来年の開幕投手は昨年みたいに故障がなければ藤浪でいくべき。メッセンジャーがエースのうちは優勝無理。藤浪がエースになってこそ阪神の優勝はあると思う。
-
727 名前:匿名さん:2016/07/28 23:19
-
>>723
確かに二番手って感じやな。コントロールの悪いエースなんて存在しない。
ただ、エースが外国人ってのは寂しい。
田中か佐々木、高卒なら寺島か藤平を獲ってエースにしよう。
十分に可能性があると思う。
クジのリスクを考えなければ田中か寺島の二択。
-
728 名前:匿名さん:2016/07/28 23:27
-
藤浪って大学4年生の年齢なんだからこれからまだまだ伸びしろがある。
もい2番手になったら阪神の大恥だよ。日本を代表するエースにならないといけない素材。
高卒3年目で14勝あげた投手のどこが2番手なんだ?そんな投手いるか?
昨年オフ巨人戦に投げさす為のローテーション飛ばしの国史で肩に炎症をわずらった
状態で満足にキャンプも送れずにきてたまたま不振だった投手にひどい言い方だな。
藤浪以上の素材の投手なんてそうはいないぞ。
-
729 名前:匿名さん:2016/07/28 23:31
-
>>726
メッセがエースっていう事じゃなく単に藤浪がエースには物足りないってだけです。
-
730 名前:匿名さん:2016/07/28 23:31
-
>>728
いちいち興奮すんなよオッサン
-
731 名前:匿名さん:2016/07/28 23:32
-
2015年 阪神 2.40 28 14 7 0 0 199 162 9 221 82 11 53
藤浪の2015年の成績
14勝7敗 被本塁打がわずか9本
奪三振221
投球イニング199
防御率2,40
これのどこが2番手?
-
732 名前:匿名さん:2016/07/28 23:34
-
ID:v3JVoWLs0
↑こいつ何でいつもこんなに必死なん
-
733 名前:匿名さん:2016/07/28 23:34
-
>>729
確かに現状ではそれは認めるがやはり日本を代表するエースになってもらわないと
いけない投手だからもの足りない。
-
734 名前:匿名さん:2016/07/28 23:38
-
>>728
まだ、若いってのは言い訳にはならんだろ。
プロで4年やってんだから。
若いから伸び白があるとも言えん。
フォームを大幅に変えるくらいせんと今のまんまだと思うぞ。
勘違いせんでほしいのは藤浪が嫌いなわけでも期待してないわけでもない。
-
735 名前:匿名さん:2016/07/28 23:43
-
>>734
逆に藤浪は完成された投手でないから穴もいまのとこ多くめだつけど投手
コーチにちゃんと指導をされたらもっと凄い投手になると思う。
とにかく今年は酷使しなくていい。
-
736 名前:まっす:2016/07/28 23:45
-
733
それだけ阪神を愛しとるんよ
-
737 名前:匿名さん:2016/07/28 23:49
-
藤浪の話はさておき、今の投手陣が豊富に感じてる奴はおらんやろ?
先発も中継ぎも抑えも質も量共にヤバイ状態。
更に今年の投手のレベル。さすがに1位で野手は無いやろ?
-
738 名前:匿名さん:2016/07/29 00:01
-
>>737
それは同感です。
-
739 名前:匿名さん:2016/07/29 00:04
-
まっす死去
-
740 名前:匿名さん:2016/07/29 00:11
-
725いいね~そこにアドゥワ誠も混ぜて。
-
741 名前:匿名さん:2016/07/29 00:16
-
球児に無茶振りで先発ローテ入りを頼むチームが、先発投手を指名しないわけにいかんよ
2位でショートが全滅してることはないだろうけど、1年目からローテ期待できる先発は
2位には残ってない可能性だってあり得るんだから
-
742 名前:匿名さん:2016/07/29 00:22
-
1位は迷わず柱になれる投手でいこう!
野手は2位以降で。
-
743 名前:匿名さん:2016/07/29 00:23
-
1位先発
2位京田
1位どうしても投手なら吉川は諦めるしかないね
-
744 名前:匿名さん:2016/07/29 00:38
-
外れ1位ならあるかもよ。吉川
-
745 名前:匿名さん:2016/07/29 00:54
-
鳥谷をこのまま見切る訳ないから1位にショート使ったら球団の方針を疑うわ。わざわざ2位で格の落ちた投手か。1位は投手、寺島で。2位は細川(右の高校No1スラッガー。うちの3位には残ってない)。以下投手数人。内野手2,3人(早めに使えそうな大学生と素材重視の高校生。
-
746 名前:匿名さん:2016/07/29 01:07
-
高橋周平を逃し、岡本も指名せず。金本なら細川を指名して生え抜きスラッガーのを育成してくれるはず。
-
747 名前:匿名さん:2016/07/29 01:08
-
2位で細川を獲るのも球団の方針を疑うけどね。
-
748 名前:匿名さん:2016/07/29 01:28
-
ショート派か。まあ、阪神やから一位か二位ショートありそうで怖いな。どっかの一位で吉川も京田も消えててくれ。一位藤浪、二位北條みたいなドラフトの方がいいわ。一位は寺島。最悪は一位がショート、二位格落ちの投手。
-
749 名前:匿名さん:2016/07/29 01:30
-
1位柱になれる投手
2位細川
大賛成です。
最悪なのは1位遊撃手で2位中途半端な即戦力まがいの大学社会人投手細川は指名できすというパターンです。遊撃手は3位以降でいいです。
-
750 名前:匿名さん:2016/07/29 01:35
-
外野はレフト高山、センター江越で固まりつつあり、
更に中谷に横田もいるんだから、
細川取ったところで溢れちゃうよ。
スラッガー候補取るなら今のところ三塁しか空いてない。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。