テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902765
2016阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:荒らしが酷いので取り急ぎ:2016/07/08 12:09
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1218_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
651 名前:匿名さん:2016/07/27 17:52
-
>>546
セカンドからファーストへも山なりの送球しかできなくなってるんだから、さっさと解雇でいいだろ。
大和と森越で三年は持つので、その間に大器の植田がレギュラーになる。
-
652 名前:匿名さん:2016/07/27 17:54
-
>>564
今年は全員投手でいい。
それくらい野手に一軍で戦力になりそうなのがいない。
-
653 名前:匿名さん:2016/07/27 17:56
-
>>571
全部金本が許可を出した選手しか獲らなかった。
金本がいる限り、チームが私物化されまくる。
さっさと解任して、岡田を全権監督(監督+GM)にしないといけない。
-
654 名前:匿名さん:2016/07/27 18:06
-
>>625
ショートは五年くらい要らない。
植田がまもなく出てくるから、それまで大和と森越でしのげばいい。
-
655 名前:匿名さん:2016/07/27 18:26
-
植田がまもなく出てくるって今の状況何も知らないだろアンタ
-
656 名前:匿名さん:2016/07/27 18:32
-
これだけ投手がおったら野手指名せんやろ
3位から野手指名かな
勿体無いわ
-
657 名前:匿名さん:2016/07/27 18:37
-
3位以降じゃショートろくなの取れないからショートは1位か2位で1人取るべき。
今迄散々鳥谷に助けられて、ここのポジション無視出来てたけど、もう無視出来なくなってきた
-
658 名前:匿名さん:2016/07/27 18:42
-
少なくとも最初の入札は投手でいって欲しい。
-
659 名前:匿名さん:2016/07/27 18:58
-
今年は3位以降でもショートいるよ。
-
660 名前:匿名さん:2016/07/27 19:02
-
投手だけにこだわっていた
黒田時代に戻したいみたい
-
661 名前:匿名さん:2016/07/27 19:06
-
例え一位で野手を獲っても
今年は2位でも良い投手残ってる
-
662 名前:匿名さん:2016/07/27 19:12
-
特に高校生はいい投手が豊作
1位吉川で2位高校生左腕投手3位高校生投手でも問題ない
-
663 名前:匿名さん:2016/07/27 19:14
-
>>659
そりゃどの時代でもどの順位でもショートは居るだろ
万年二軍の奴なんか取っても意味ないんだし
-
664 名前:匿名さん:2016/07/27 19:24
-
スラッガー候補は原口が出てきました。
よって今年はセンターライン優先で整備すべき。
-
665 名前:匿名さん:2016/07/27 21:10
-
>>639
源田はイマイチでしたね...
正直あまり獲得したいと思えませんでした
>>664
センターラインの補強はかなり重要な課題になりますよね。特に二遊間はなるべく早く、上位レベルの選手が欲しい
ただ選手の質を考えれば今年の候補は投手が上なのも事実、難しいですね...
-
666 名前:匿名さん:2016/07/27 21:22
-
あと一つ思うのが、せっかく掛布監督が二軍で打撃を教えているのだから、大山ももちろん魅力的ですが、大学生スラッガーよりも高校生スラッガーをとってほしいですね
指名順的には石垣や今井がいいかな
-
667 名前:匿名さん:2016/07/27 21:28
-
高校生スラッガーなら細川が欲しい。
-
668 名前:匿名さん:2016/07/27 21:52
-
ポジション需要考えたら三森や岡崎も良いけどな。
-
669 名前:匿名さん:2016/07/27 21:53
-
たまにこの書き込みで
今年は投手豊作やから、中下位でも投手が取れる
よって上位は野手という意見を聞く
ツッコミどころなので、ご参考下さい
では、豊作の上位投手を指名せず、不作の野手を繰り上げて上位指名するってことか
あくまで各順位に相応しい選手を選ぶべきではないか
-
670 名前:匿名さん:2016/07/27 22:04
-
別に野手は不作ではない
吉川は上位12人入るし、京田も24人には入る
-
671 名前:匿名さん:2016/07/27 22:06
-
今年は高校生左腕と遊撃手は人材が多い年。大学生右腕も多い。
-
672 名前:匿名さん:2016/07/27 22:08
-
↑大学生右腕ではなく大学生投手の間違い 訂正
-
673 名前:匿名さん:2016/07/27 22:42
-
>>669
今年の野手は育成レベルしかいないから、全部投手でいい。
野手を指名する必要性はない。
-
674 名前:匿名さん:2016/07/27 23:06
-
670ですが
野手が豊作か不作ではなく、仮に投手が豊作と感じているのに、それならば敢えて野手を上位に
と言う意見に疑問を感じる との意味でした
個人的には投手優先の年でしょうね
藤浪世代の大卒と、豊富な高卒投手 これは魅力的ですよ
-
675 名前:匿名さん:2016/07/27 23:47
-
鳥谷の後継者は北條、植田。
二塁は上本、板山。三塁は、三塁手も出来る陽岱鋼を採れば内野は埋る!
やはり投手のドラフトで!
-
676 名前:匿名さん:2016/07/28 00:18
-
>>673
野手も多少指名するのでは。
とにかく今年は5,6人程度の指名では困ります。
最低8人以上は指名して欲しい。プラス育成ドラフト参加で。
今年の上位指名は投手と野手になりそうな気がする。
-
677 名前:匿名さん:2016/07/28 00:28
-
>>630
1寺島外れ高田
2細川、藤嶋
3生田目、池田
4糸野、林中
5岩本(九州共立)、瀧中
6山崎(明石、敦賀)山口(履正社)
7石原
3年連続同一出身 社→大→今年高校枠?あり
遊内野打てる高校生がいい
-
678 名前:匿名さん:2016/07/28 00:46
-
とりあえず捕手は鶴岡ももう引退時期だし、
小宮山、清水、小豆畑ももう頭打ち状態。
捕手7人で原口、梅野、坂本、岡崎は残るとしても3人入れ替えなければならない。
帝京郡は複数ポジション守れるし、今年は九州の捕手が豊作だから
秀太枠で九鬼、木村、内村あたりから取ってほしい。
あと地元枠で石原も。
-
679 名前:匿名さん:2016/07/28 00:54
-
投手:福原引退、戦力外筒井、小嶋、鶴、桑原、伊藤和雄 計6人
野手:鶴岡引退、戦力外小豆畑、坂、森越、西田(育成降格?)、柴田 計6人
合計12人out
ドラフト7人指名で65人
あとFAorトレードで投手野手各1補強で67人
こんな感じかな。
-
680 名前:匿名さん:2016/07/28 01:45
-
近年活躍してたのに一年ダメだからと言って福原引退させるとか無いから
捕手も一年でそんなに切る必要無し
-
681 名前:匿名さん:2016/07/28 01:56
-
西岡も怪我して内野足りないのに坂も森越も切るとか頭湧いてんな
-
682 名前:匿名さん:2016/07/28 05:37
-
678
さとみちゃんが7位で取れる訳ないやん。
-
683 名前:匿名さん:2016/07/28 07:54
-
もし投手が一位なら二位で残ってるショートのは誰
もしショート一位なら二位は残ってる投手は誰
-
684 名前:匿名さん:2016/07/28 08:29
-
↑知るかそんなん。それより石原は下手したら4位か3位まで上がるで!
-
685 名前:匿名さん:2016/07/28 09:33
-
>>677
ポスト鳥谷は林中か糸野?
寺島は目玉として高田、細川、藤嶋の高校生を1.2位ってチーム状況もっと把握した方がいいね。
池田は順番的に阪神の3位に残ってないだろうし生田目はこのままなら指名回避orプロ志望しない状況。
石原もその順位には残ってないだろう。
全体的に高校生の比率が高すぎるし社会人とBCリーグの情報は持ってないみたいだね。
酷いドラフト
-
686 名前:匿名さん:2016/07/28 09:41
-
↑クソ
-
687 名前:.:2016/07/28 09:45
-
1寺島
2細川
3酒居
4石井
-
688 名前:匿名さん:2016/07/28 10:01
-
687
が漏れて漏れてしょうがない。
-
689 名前:匿名さん:2016/07/28 10:02
-
昨日寺島に7人態勢か
かなり有力になってきたね
-
690 名前:.:2016/07/28 10:37
-
690
寺島は複数球団競合になりそうなので外した時にどうするかも考えておかないといけないかもね。
-
691 名前:匿名さん:2016/07/28 10:43
-
BC福井の森亮太
前期33盗塁、年間50盗塁ペース。
間違いなく赤星級!
センター守れて走れる外野手求めるなら取っとくべき。
しかも福井の監督は阪神に縁の深い吉竹、バッテリーコーチは藤井。
-
692 名前:匿名さん:2016/07/28 11:17
-
何か大和&北條の二遊間で良いような気がして来た…
-
693 名前:匿名さん:2016/07/28 11:22
-
>>692
そんなの今だけだよ
年間フルで見たらどうせ我慢できんのやから
短絡的
-
694 名前:匿名さん:2016/07/28 11:24
-
>>692
何やお前虚カスか
早よ巣に帰りなさい
-
695 名前:匿名さん:2016/07/28 11:29
-
寺島なんて絶対ない。金本にそんなが余裕ない。
来年もこの成績なら辞任になるのに高校生なんてありえない。
-
696 名前:.:2016/07/28 12:08
-
696
寺島は1年目からでてこれる逸材との評価だよ。
何年もかかる高卒投手ならドラフト1位で指名しません。高卒でも早くでてくるというのが条件らしい。
-
697 名前:匿名さん:2016/07/28 12:13
-
寺島競合、1番人気出たりして
-
698 名前:匿名さん:2016/07/28 12:50
-
697
と確か去年言ってた小笠原の1年目の成績はどう?
-
699 名前:匿名さん:2016/07/28 12:54
-
699
貴方が去年要らないと言ってた高山の成績はどう?
-
700 名前:匿名さん:2016/07/28 12:59
-
>>698
巨人スレに戻りましょうの
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。