テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902765

2016阪神ドラフト ⑤

0 名前:荒らしが酷いので取り急ぎ:2016/07/08 12:09
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>1218_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
201 名前:匿名さん:2016/07/16 12:29
>200

スカウトは、結果が全てでしょ
あなたの理論だと、全ての事が結果論って事になる。
社会なんて、みんな結果出なかったら、責任になるんだよ

俺はスカウトじゃないんでwww。子供みたいな事いうんですねwww
202 名前:匿名さん:2016/07/16 12:52
ミーハー路線も悪くないと思うんですよね。大体ドラフト失敗してるのを見ると、去年の西武とか前のヤクルトのように独自路線でいくと結局上手く行かない気がします。阪神でいったら清田ではなく甲斐を指名しに行ったりとかですね。
結果論というより、見ててえっ?と思う指名のときは大体ダメな気が
去年だって結局スカウトの見る目と裏腹に前評判通りに茂木が活躍してるし、去年のDeNAのドラフトは成功っぽいし
203 名前:匿名さん:2016/07/16 12:55
202
結果論なら誰でも言えますわ。
これからどうしたらいいかを過去の失敗があるならそこを反省して取り組むべき具体的な話した方がいいのでは?俺が言いたいのはあなたが言ってるようにするにはこれからどのような選手を指名したらいいのかを聞きたかっただけですわ。
言ってる意味わかってくれましたか?
204 名前:匿名さん:2016/07/16 13:04
>204
あなたみたいに悪い状況を責めたら、結果論だと言って済ますなら、
その後も、全くなんも変わらんでしょうねwww

例えば、あなたが経営者なら会社は、軌道にのらなかったら、そのまますぐに潰れる
205 名前:匿名さん:2016/07/16 13:07
>204
だから、今のスカウトがダメなら、替えないとダメでしょうね。

球団の指名方針が即戦力だろうが、将来性だろうが、スカウトの評価で選手を選ぶんだから
206 名前:匿名さん:2016/07/16 13:18
>204
それから、198は、外れ1位で指名した選手に当たりがないような意見に対して、
名前を挙げただけ。

坂本、山田を指名しなかった事について文句言ってる訳じゃないからね!
念の為
207 名前:匿名さん:2016/07/16 13:21
206
同意します。
208 名前:匿名さん:2016/07/16 13:46
>>184

金本監督に対しても、上記意見に対しても理解力乏しすぎ。
209 名前:匿名さん:2016/07/16 13:56
藤浪以前のドラフト指名選手あまり活躍していないのは確かの
しかしそれをスカウトだけの責任にすることと、過去の失敗をプロのスカウトが学習、教訓にしていないと思い込む、このサイトの批判専門人のほうが酷い
210 名前:匿名さん:2016/07/16 14:04
210
まるで本当の原因が判っているような口ぶり。ぜひ、意見をお聞きしたいね。

何事にも批判しないと思われる貴方の今後の書き込みが楽しみです。
211 名前:匿名さん:2016/07/16 14:12
本当の原因なんて分かりませんが、スカウトだけの責任にする事が間違いであることはわかります

私は何事も批判をしない、そんな人間ではございませんが、目に余る事には批判をしたくなります
但し、全て私が正解なんて思いませんが、そう言う見方もあるという事です
212 名前:匿名さん:2016/07/16 14:25
212
確かにいろんな見方があるのは判ります。
全てスカウトだけが悪いんじゃないでしょうね

ただ、少なくともこの10年、結果がでていない事については、
まずは、選手を見て評価したスカウトが責められるべきではないですかね?

それと、あなたの「批判専門人」ていう表現はどうかと思いますけどね!
213 名前:匿名さん:2016/07/16 14:26
スカウトが悪いとか言ってたら、巨人もヤクルトも中日も同じだからなあ。
どこのスレでも同じこと言ってる。
問題は結果が全然出てないのにずっとスカウトでいること。
取った選手が全然結果が出ない、或いは問題起こすような選手取ったスカウトはやっぱり責任取るべき。
214 名前:匿名さん:2016/07/16 14:32
何を寝言言うてるねん。

なんで生え抜きの主砲がここ30年近くもおらんの?

スカウトがロクな選手獲ってこなかった結果やろううが。

阪神がここ30年獲った野手で、他のチーム行ったら
主砲になれた選手が一人でもおったら言うてみろや???
215 名前:匿名さん:2016/07/16 14:55
ていうか、掛布以降一人もおらんね。
216 名前:匿名さん:2016/07/16 15:10
>216
まあ、この10年で野手の出世頭が2番か7番あたりを打つ大和だからね。
マジで酷いよね

その前に入った鳥谷も希望枠無かったら、いなかったろうから。
217 名前:匿名さん:2016/07/16 15:12
でも、昨年の高山は、別格だと思ってる。
よくぞ指名したと思ってます。
218 名前:匿名さん:2016/07/16 15:22
清原、松井秀喜、中田をドラフトでくじひけてたら大分変わってただろうな。ノムさんいわく4番は育てるのではなく出会うのです。4番は育てられません。
219 名前:匿名さん:2016/07/16 15:30
よくわからんこと言うてるけど、
12球団見渡して他にこんなチームあるのん?

自前の強打者おらんチームで思い当たるのは楽天くらいやけど、
楽天って創設10年程度やんね?
220 名前:匿名さん:2016/07/16 15:32
219
別に1位に限らんでしょ。
おかわりや中村ノリやちょっと古いけど江藤智みたいなのも見過ごしてきたし。
広島に戻って活躍してる新井にしたってドラフト6位の選手だからね。
221 名前:匿名さん:2016/07/16 15:37
しかもヒドイのは阪神入りたい言うてるのに獲らんで
他チーム行って活躍した選手の多いことよ。

こうなると無能というより有害ですらあるわ。
222 名前:匿名さん:2016/07/16 16:29
↑それはね、リップサービスちゃうかな
よしんばそんな発言のあった選手が、当初は本当にそう思っていてくれていたとしてもだ。

結局阪神に来ないのは、当人が最後には尻込みしたからじゃないの?暗に拒否を仄めかすとかさ

俺はその手の発言全く信用してないからね
223 名前:匿名さん:2016/07/16 16:37
220
日ハムも中田穫るまで30本打つ日本人主砲は何十年もおらんかったやん
224 名前:匿名さん:2016/07/16 16:44
ガッツが打っただろ!それとも小笠原は日本人じゃないのか?
225 名前:匿名さん:2016/07/16 16:45
224
何十年の間なら、小笠原がいるよ
糸井は、意外にホームランは少ないんだね

でも、けっこういい選手出してるよね
226 名前:匿名さん:2016/07/16 17:09
去年の指名は良かったかな。当日は全然駄目と思っていたけど。
一位の高山は有望だし。四位の望月も150キロ将来性ありそう。
五位の青柳も使えるし。あとは坂本あたりには期待したい。
ここのところのスカウトは仕事してるよ。
今年は、①寺島 ②生田目 ③細川 
本当は野手が欲しいけど上位枠使って獲るような選手が見当たらないよ。
227 名前:匿名さん:2016/07/16 17:46
>>226
去年の指名が良かった??
驚きだが、まー人それぞれ見え方が違うからな。
228 名前:匿名さん:2016/07/16 18:12
鳥谷にしたって同期の青木の方が断然上だったわけやし。
せいぜい中の上くらいの選手で。
はよメジャーに行ってくれへんかな?
229 名前:匿名さん:2016/07/16 18:26
229
鳥谷はキャンプで金本にもう少しホームラン打てるはずだと打撃改造されて調子を崩したみたい。
鳥谷クラスの実績ある選手に打撃改造はどうだろう。2000本まであとわずかの選手だよ。
いくら今年調子が悪いといってもリスペクトしてあげて欲しい。来年名球界に入る選手が中の上とはちょっと酷すぎない?
230 名前:匿名さん:2016/07/16 18:30
ショートという苛酷なポジションで現在1840安打を打ってる選手が鳥谷だよ。もう少しリスペクトして欲しいな。
231 名前:匿名さん:2016/07/16 18:37
リスペクトしてやるからまずはフルイニングを止めて、次に連続試合も止めてくれ!年内にお願いします。
232 名前:匿名さん:2016/07/16 18:44
1佐々木外れ生田目
2黒木
3細川
4石井
5松岡
6石原
7鶴田
8植田
9安岡
233 名前:匿名さん:2016/07/16 19:50
>>192
それくらいの選手をしっかり囲いこんで他球団が指名したら進学・社会人くらい言わせんとあかん。
234 名前:匿名さん:2016/07/16 19:54
>>229
中の上評価も高過ぎだと思う。
中の下か下の上くらいだろ。
235 名前:匿名さん:2016/07/16 20:15
オールスターで活躍するような選手獲ってほしいねー
236 名前:匿名さん:2016/07/16 20:22
浅村、ドラ3やったんか!
関西担当、どこ見とったんやろ。

その時の指名、1位から二神、藤原、甲斐・・
全滅やないか 泣
237 名前:匿名さん:2016/07/16 20:29
阪神は笑、柴田、上本のときやね
浅村甲子園でめっちゃ打ちまくってたからな
獲る気はあったようやな
岡田が目立ち過ぎたとあとで言ってたわアホ・・
238 名前:匿名さん:2016/07/16 20:32
ドラフトって0か100かのギャンブルで十分と思う。
60点70点の中の上でごまかしてるから
こじんまりとしたのばっかりになってしまっている。
239 名前:匿名さん:2016/07/16 20:33
238
ほんとだ。二神は、その次の年だね。
失礼しました。

柴田、上本残ってるね。
上本獲ってれば、失敗の年でもないのか。
240 名前:匿名さん:2016/07/16 20:46
1蕭
2柴田
3上本
4西村
241 名前:匿名さん:2016/07/16 20:57
241
上本だけか・・
242 名前:匿名さん:2016/07/16 21:01
241
思い出しただけで原が立つ
243 名前:匿名さん:2016/07/16 21:01
ミーハー向けドラフト
1位 寺島
2位 山崎(敦賀気比)投
3位 藤嶋(東邦)右内or外
4位 林中(敦賀気比)右内
5位 三森(青森山田)左内
6位 村上(智弁学園)右投
7位 赤羽(市和歌山)右投
244 名前:匿名さん:2016/07/16 21:02
山崎は確か阪神が外れ1位で外したんだよな。
245 名前:匿名さん:2016/07/16 21:11
大谷と山田は化けもんになったな!
246 名前:匿名さん:2016/07/16 21:19
>238
数年前、雑誌で岡田が阪神は野手が育ってない。上本と大和は俺のときに
獲ったって手柄みたいに言ってたけど。

上位でしょーもない即戦力ピッチャーばっかり獲って、いい選手さんざん逃しといて
よく言うわと思いながら見たの思い出したわま
247 名前:匿名さん:2016/07/16 21:28
大和は岡田時代、上本は真弓時代です、
248 名前:匿名さん:2016/07/16 22:10
>248
2008年は、直前に真弓監督が決まったので、真弓は絡んでないと思われる。
会議にも出てない。
確か南球団社長が2回クジ外してたね。松本、藤原だから当たってもハズレだったけどね

岡田は自分が上本希望してたんで、自分が獲ったつもりなんじゃないの?
249 名前:匿名さん:2016/07/16 22:46
みかえしたけど2008年draftってまじハズレ年だね。
摂津、浅村、西と拒否した長野くらいであとろくな選手おらんね
250 名前:匿名さん:2016/07/16 22:47
岡田が解説してる時、自分が監督やったら上本は獲って無いって言うてたけど、大和とタイプかぶるから同じタイプは2人いらん言うてた。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。