テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902764

阪神タイガース2016 ⑫

0 名前:匿名さん:2016/06/28 17:34
荒らし来るな
煽りもするな
601 名前:匿名さん:2016/07/06 08:20
さしあたって
(投手)筒井、小嶋、高宮、マテオ、鶴、桑原、二神、伊藤和、田面、トラビス(捕手)鶴岡、小宮山、清水、小豆畑(内野手)西田、坂、森越(外野手)柴田

福原、西岡(引退)
岩田、秋山、新井良、伊藤隼(トレード要員)
ざっとこれだけのメンバーの排斥が見込める。
これら反骨分子の粛清を執り行えば金本監督が理想とするチーム構成が構築出来る。
とにかく今年は我慢。
602 名前:匿名さん:2016/07/06 08:24
>>601の追記
ヘイグ(解雇)
ゴメス(契約微妙)

というのを付け加えておこう。
603 名前:匿名さん:2016/07/06 08:40
選手の責任で勝てないというのなら来季はFA補強とかトレードどんどんするの当たり前。
それで結果的にはえ抜きいなくなっても仕方ない!プロなんだから!でも素人並みの采配の金本だからどんなに補強しても優勝無理だからとにかく今季で辞めろ!
604 名前:匿名さん:2016/07/06 08:46
585
そういう起用は一軍ではなく、まず二軍でしてくれ
起用法が軽すぎる
605 名前:匿名さん:2016/07/06 08:50
いまの内海の状態で点がとれないのは情けないと他球団の選手を見下す発言したり、負けを全て選手の責任にしたり、名指しでマスコミに選手批判したり、過去10年のうちで最速で自力V消滅させるような金本に何を期待してるの?確実に真弓、和田以下だよ。今すぐ休養しろ!
606 名前:匿名さん:2016/07/06 08:51
604
お前金本辞めろって毎回うるさいな。1回言えばわかるから何回も言うなよ。不愉快だわ。
監督辞めろって監督辞めたら解決するのか?
具体的に誰が監督ならいいんだ?どういうビジョンとか具体的に言ってから言えよな。和田や真弓みたいや監督がいいのか?
607 名前:匿名さん:2016/07/06 09:03
仮に監督代えて目先勝ちにいって運よく場凌ぎでAクラスになれてもチームをぐちゃぐちゃにして辞めたらまたその状態から建て直さないといけないから同じ。それなら目先の順位よりも今はチームをきっちりと先を考えてつくってくれるような監督でないと駄目なのでは?
608 名前:匿名さん:2016/07/06 09:16
そもそも
なんの経験もないやつを
いきなり阪神タイガースの監督にしたらあかんわ
それでなくてもタイガースの場合はマスコミがうるさいさかいな
やっぱりコーチ経験積ませてから監督がよかったんや
そうか2軍監督からやらせるとか
なんならつなぎで平田監督でもよかったんやで
609 名前:匿名さん:2016/07/06 09:19
>>598
まさか、脇谷なんていれねーよな。
610 名前:もうどうせアカンのやきこれでいってくれ:2016/07/06 09:24
1高山、中
2西岡、ニ
3中谷、左
4福留、右
5ペレス、一
6原口、捕
7北條、三
8鳥谷、遊
611 名前:匿名さん:2016/07/06 09:50
>>609
ま、間違っているには違いないが、あんな出戻りのクズなど戦力になってないから論外やろ!wwwww
許してやれ!
612 名前:匿名さん:2016/07/06 10:11
606
負けを選手の責任にしたりって、
昨日の負けは明らかにゴメスのエラーが原因なのだが?
まさかそれまで監督の責任とか言うんじゃないだろうな?
逆に負けたら何でもかんでも監督の責任か?
四球きっかけで失点しても、チャンスで凡打しても。
613 名前:匿名さん:2016/07/06 10:13
とにかく打線をなんとかしなくちゃね。来年出来る事で考えるなら、
1外国人の獲得 2FAでの獲得 3ドラフトでの獲得 4トレードでの獲得。
この4個の方法だけだが3では一気に打線が活性化はしない。
となると残り3個、外国人補強は当然するでしょうね。ゴメス・ヘイグ・ペレス3人総入れ替えでいいと思います。が外国人は使ってみないと分らない。
となると残るは2.4となります。戦力を削らず一番手っ取り早いのがFAです。
候補は平田・陽・川端・糸井・長谷川辺りですが彼等が宣言するかはわかりません。
よく名前が出ている平田なんて獲れたら年齢的にもまだ若いし4番を任せられる選手だとは思います。
平田が獲れて、外国人が1人でいいから当たってくれれば一気に打線の破壊力は増します。福留が6番辺りを打てる打線なら最高ですね。
614 名前:匿名さん:2016/07/06 10:15
614の続き
もしFAで上記のような選手が宣言しない場合は4のトレードが必要になると思います。
それも大型トレードじゃなきゃチームは変わらないので岩田や秋山を出して中途半端な選手を獲っても意味は無い。
ウチも岩貞や岩崎辺りを出してこそ初めて意味のあるトレードが出来ると思います。
勿論、上記の補強案+現有戦力の成長が打線の強化、チームの活性化には不可欠です。
615 名前:匿名さん:2016/07/06 10:25
付け焼刃適な補強には反対です。
若手育成を土台にしながら、足らない所はドラフトやFA補強や外国人で補う。若い岩貞トレードなんて絶対にしたらば駄目。生え抜きの若手を育てる事をまず土台におかないと単なる付け焼き刃的な補強に終わってしまう。入れ替えるならくすぶってる中堅層。岩貞や岩崎なんてトレードなんて絶対に駄目。ぶれたら駄目。榎田クラスの中堅層を入れ替えるようなトレードならまだ許せるが。基本はドラフトによる育成と中軸うてる選手を外国人野手FA補強で獲る、投手なら中継ぎクラスをFACランクできる探す。
616 名前:匿名さん:2016/07/06 10:36
来年だけ勝てばいいみたいなトレードは必要ない。金本監督就任の意図は生え抜きの若手をそだてて土台づくりをすること。そこはぶれたら駄目。
ドラフトと育成をまず最重要視しないと駄目。そこを軽視して来年だけ勝てればいいような付け焼き刃的なトレードは絶対にしたら駄目。
補強も若手ではすぐに補えないクリーンアップを任せられる選手のFA補強は必要だけどセンターラインとかのスタメンは生え抜きで凌いで欲しい。
ビジョンなき安易な付け焼き刃的な補強はいりません。
617 名前:匿名さん:2016/07/06 10:43
高山はどうした?アホみたいな打率の新井を5番にして2打席で変えるくらいなら最初からだすな!!
9回だってなんで送らない?それでファンは納得できるか?勝つ気もやる気も全くないんだな。内海見下す発言する前にオマエのアホみたいな采配とコロコロ変えるスタメンを反省しろ!負けは選手を起用してる監督の全ての責任!金本では来年もダメだわ。育成いいから補強しろ
618 名前:匿名さん:2016/07/06 10:46
615
連スレ申し訳ないです。
岩貞トレードって昔暗黒時代に貧打の為に、若い野田を放出してベテランの松永をトレードで獲得したような過去に汚点を残すようなトレードだけは絶対にしたら駄目。こちらが中堅クラスをだして逆に若い選手をもらうトレードならまだありだけど。岩貞トレードって野田のトレードを思い出す。過去の大失敗のトレードの教訓を生かさないと絶対に駄目だと思う。
619 名前:匿名さん:2016/07/06 11:05
投手一番の成長株である岩貞をトレード候補にするなんて、ただのアホやよな
仮にそうしたら、スカウト禁止の学校がどれだけ出るか
数年はドラフト指名に悪影響なのは確かやのに、そんな発想できる奴がおめでたいわ
620 名前:匿名さん:2016/07/06 11:17
中村氏が亡くなられてからGM不在だけど、やっぱGM置くべきだよ。
いなくなってから取った外国人とドラフトがいきなりこれだもの。
青柳、望月はまだ良いとしても竹安3位なんて誰が決めたんだよ。
あそこで柴田なり大城なり取っとけば今年ポスト鳥谷なんて騒がなくて
安心して投手に集中出来たじゃんか。
621 名前:匿名さん:2016/07/06 11:21
勿論、自分だって岩貞は出したくないですよ。
今後のドラフトに悪影響かどうかなんてくだらない事はともかく
貴重な先発ローテの投手ですからね。
ただ、秋山 他と佐々木誠 他や落合と牛島 他、糸井と木佐貫 他
みたいなお互いが出血覚悟じゃないと本物は獲れないよって事。
つまり、岩貞クラスを出さなきゃ打線が変るような選手は獲れないよって話です。
622 名前:匿名さん:2016/07/06 11:25
>>621
発想が西武スレのamP/SuOU0並み。
岩貞放出なんてありえん。
これ以上ありえない話するのやめてくれ。
623 名前:匿名さん:2016/07/06 11:30
ID:iPOtuNq60 対 ID:DFBU6DuU0
議論対決
後者の勝ち!
トレードでの補強など時代遅れも甚だしい。
ましてや岩貞放出など常軌を逸しているとしか言いようがない。
前者は金本監督アンチだろうな!
624 名前:匿名さん:2016/07/06 11:38
何で入団3年目で今年芽がでてきた岩貞をトレードなんて発想がいかれてますね。
今まで生え抜き育てろとか言ってたの一体何なんだ?って事になるね。
625 名前:匿名さん:2016/07/06 11:39
>>621
あなたの言うことはもっともだと思うがローテがボロボロの今岩貞は出せんよ。
打線が打てても投手陣が崩壊してまう。
俺的には来年は打線よりも投手陣の方が心配だからな。
打線の改善はFAと外国人と今の選手のレベルアップでやるしかないやろ。
あとは原口を一塁コンバートで!
話は変わるがフォローする訳じゃないけどあなたの案は付け焼き刃ではないよな。
俺も賛成はしてないがチーム改革の一つの案としてはまっとうな意見だと思う。
あと、今年のオフで考えたら大卒4年目の岩貞をトレードで出したからといってドラフトに悪影響なんてあるわけないだろ?
高卒1、2年目じゃあるまいし。
626 名前:匿名さん:2016/07/06 11:39
だいたいトレードで取れって、今の球界で誰がいるの?
それこそ内川とか中田翔とかおかわりとか陽岱鋼とかT岡田クラスでも取れってか。
んなもん1万%ありえんし、FA待った方が早いし、仮に取れたとしてもFA権獲得してすぐどっか行かれるのかオチだわ。w
今の球界事情では巨人が堂上取ったり、ヤクルトが坂口取ったみたいな程度のしか出来んよ。
まあ巨人の井端みたいなクリーンヒットはあるかも知れんが、あんなの付け焼き刃にしかならんよ。
627 名前:匿名さん:2016/07/06 11:42
つか、iPOってファーボールおじさんだし。w
これ以上恥さらけ出さない方が良いかと。
628 名前:匿名さん:2016/07/06 11:44
>>627
お前も巨人スレのキチガイじゃん
629 名前:匿名さん:2016/07/06 11:45
>>616
正論ですね。全くその通り。
630 名前:匿名さん:2016/07/06 11:47
>>627
高山叩き自演叔父さん久しぶり
631 名前:匿名さん:2016/07/06 11:47
>>627
そんなん要らんねん。
632 名前:匿名さん:2016/07/06 11:56
筒井抹消、石崎登録
633 名前:匿名さん:2016/07/06 11:58
今シーズン中にFA獲得可能な選手:
ヤクルト川端、巨人長野、中日平田、DeNA山口、
SB長谷川、日ハム陽岱鋼、オリ糸井
634 名前:匿名さん:2016/07/06 12:01
FAあとSB森福も。
635 名前:匿名さん:2016/07/06 12:11
631
乙おじさん、めっけwww
636 名前:匿名さん:2016/07/06 12:20
ID:iPOtuNq60
かわいそうに…
皆にイジメられて悔しくて出てこないな!wwwww
まぁこのスレには愚論は必要ないからね。
637 名前:匿名さん:2016/07/06 12:35
石崎アゲの筒井サゲ
石崎には抑えとしての期待をしている。
剛腕型のヤクルト・高津、西武・潮崎のような抑え目指して頑張ってほしいね。
後、…筒井、思い出は作れたかな?ごくろうさん。たぶん1軍に上がる事は二度とないだろうな。
帰り道にハロワあったら寄ってみたら?
638 名前:匿名さん:2016/07/06 13:04
最下位になってもほとんどのファンは監督を支持すると思いますよ。
ただし、勝てないからと若手を試さなくなるほうが支持されないと思いますね。
639 名前:あ~しんど:2016/07/06 13:11
確かに岩貞はとは思うけど?昔日ハムが藤田平を欲しくて
高橋直樹以外誰でも出すからと申し込んだらしい。
ようはそれほどの出血覚悟でないと戦力アップ出来る
選手なんて取れないし超変革なんて厳しいと思う・・・
FAで糸井FA前年を狙って中田翔位入れないと最低打線の
タイガースは何ともならないよ・・・そのためなら藤浪以外
誰でも出すくらいのことは考えないと、辛い話だけどそれほど
めちゃくちゃ厳しいチームだよ、枝葉は要らん全日本のクリーン
ナップくらい来てもらわんと・・・そのためなら藤浪以外・・・かも?
640 名前:匿名さん:2016/07/06 13:18
岩貞トレード案は随分叩かれてますね。
まーだろうなとは思ってましたが。
>>636
愚論!?そんなおかしいか?
岩貞じゃなく藤浪なら愚論と言えるだろうけど。
ローテの2番手3番手をトレードに出して中軸を張れる野手を獲れるとしたら愚論とは言えないんじゃない?
そこまで頭おかしい事言ってるつもりないぞ?
それとも岩貞評の違いかな?勿論、まだ若いし伸び白も残されてるとは思うけど、
俺は岩貞を5つ貯金出来る投手としては見れてない。解りやすく言うと岩田以上だけど能見以上ではない感じ。
これの批判はやめてね!選手個々の見え方は人それぞれだし。
641 名前:匿名さん:2016/07/06 13:26
筒井が落とされただけ? 野手は無し?
打てない・走れない・守れないのヘレンケラー新井は落ちないん?
闇のキムチ枠で落とされないのかな?
新井に外野を守らすくらいやったらゴメスに下でミニキャンプでもさせて
ペレスでも上げた方がいいのでは?
鳥谷はとりあえず無駄な記録を終了させてサードにコンバートして
それでも成績が上がらなければ鳴尾浜行きでいいのでは?
特別扱いはもう終わりにしましょう。不良債権になる前に。
来年以降も3年間毎年4億も球団は支払わなければならないし
金本監督も最善の起用法をちゃんと考えてほしいですね。
642 名前:匿名さん:2016/07/06 13:27
陽岱鋼はでるなら獲りいってほしが
おそらく大リーグじゃないか
(数年待つかポスティングで)
643 名前:匿名さん:2016/07/06 13:34
640
藤田平って、そんな大昔の話持ち出されても…
644 名前:匿名さん:2016/07/06 13:48
まだ実現可能な話をすると、FAで糸井と川端を取って、
ブランコ&バレンティン級の外国人を獲得出来れば短期的な打線の強化は出来る。
ただしそれぞれ一塁、三塁、レフトライトになるのでセンターラインは自前の生え抜きを育てること。
645 名前:匿名さん:2016/07/06 13:56
複数年契約の川端のどこが実現可能なんですかw
646 名前:匿名さん:2016/07/06 14:01
サンスポによると阪神のフロントが一斉に集まって金本監督交えて緊急編成会議を開くらしい。
ここでこれからの色々な事が話あわれるみたいです。 今オフの事とかも。
647 名前:匿名さん:2016/07/06 14:04
FAなら陽、平田、森福あたりが候補でしょ。
648 名前:匿名さん:2016/07/06 14:10
>>644
糸井とか30後半に差し掛かる選手だったり、生涯ヤクルト宣言してる川端だったり、貴方頭大丈夫?
649 名前:匿名さん:2016/07/06 14:52
FA補強しなければ再びあの暗黒時代となる。
糸井でもいないよりええやろ。
650 名前:匿名さん:2016/07/06 14:59
621
たまには良いこと言うやん。それと岩貞トレードなんてアホすぎ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。