テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902764
阪神タイガース2016 ⑫
-
0 名前:匿名さん:2016/06/28 17:34
-
荒らし来るな
煽りもするな
-
401 名前:匿名さん:2016/07/04 11:31
-
金本監督今年1年は成績不問。見極めの1年。
来年のハードルは今年以上のチームをつくり良くなる兆しが見えたら合格。成績に関しては不問。
成績に関しては不問というのはチームづくりができて形になってきたかを重要視する過程で順位は監督更迭の判断材料にしない。そのチームづくりの猶予が3年。4年目から優勝争いを厳命。Aクラスに入れなければ進退伺い。こういう過程かな。
-
402 名前:匿名さん:2016/07/04 12:08
-
結果出てない鳥谷外さないし、勝った次の日でさえスタメン代えて固定しないし、ただ若手使ってるだけで何が育成だよ?金本もコーチも全くやる気なさそう。
見極めとか育成だから最下位でいいとかファンもフロントも言ってるから金本が甘えるんだよ。
-
403 名前:匿名さん:2016/07/04 13:19
-
400
あんたも高山どうたらこうたらで突っ込むの好きだね。
毎回突っ込んで毎回完全無視されとるやないか。
一人喧嘩やって楽しいか?
他人に自演自演って叫んで自分も毎回ID替わっとるし。
-
404 名前:匿名さん:2016/07/04 13:39
-
>>397
さすがに伊東の話を信じたらダメよw
デイリーが記事出した次の日に「ビックリしている。取材もなかったし迷惑だし、そんな気持ちはない」と完全否定されてるのにw
-
405 名前:匿名さん:2016/07/04 13:42
-
そりゃそう言うでしょ。
-
406 名前:匿名さん:2016/07/04 13:47
-
>>405
しかも情報源が阪神電鉄本社の関係者という捏造のお決まりやから、信じるほうがアホだよw
-
407 名前:匿名さん:2016/07/04 13:53
-
ヘボガース、最下位転落おめでとう。
やはり、ヘボガースはここ数年育成をしていない事が
こういう結果を招いたので一番、見習いたくないのは、
ヘボガースだろう。
ヘボガースに入れば必ず一流選手を駄目にするからな。
-
408 名前:匿名さん:2016/07/04 13:56
-
396
和田好きだねー
監督やりたくてしょうがないのいくらでもおるわw
岡田、真弓の凡将で戦力食いつぶして、とどめさしたのが和田。
中村GMの外部補強とクジ運の強さと外国人が大当りの強運で格好はつけたが、
後になんにも残さなかった。
結局、そのツケが金本にまわってきたってだけ。
-
409 名前:匿名さん:2016/07/04 14:15
-
今年もセ・リーグの野球のレベルは低い。
-
410 名前:謎の巨人ファン:2016/07/04 14:20
-
408
貴方のそういったいきった所が好きなのお願い抱いて♥♥♥
-
411 名前:匿名さん:2016/07/04 14:40
-
>>393
回収率がそないに高いわけでもない。
俺ならスポニチ。
-
412 名前:匿名さん:2016/07/04 14:48
-
鳥谷と梅野がガン
早く二軍に落とせ
-
413 名前:匿名さん:2016/07/04 14:55
-
セリーグの野球のレベルが低くのではなく、
阪神がやる野球のレベルが草野球レベルということだろう。
-
414 名前:匿名さん:2016/07/04 15:14
-
馬鹿連中が何時までも星野星野て、頭の中がこの猛暑で
腐ってきてるんじゃねいか?
-
415 名前:匿名さん:2016/07/04 15:16
-
今の無能極まりない一二軍の首脳陣を押しつけた張本人じゃねいのか!
-
416 名前:匿名さん:2016/07/04 15:19
-
梅野隆太郎
打率.143 (78-10) 出塁率.200 長打率.143 併殺3 三振10 長打0 対左投手.000 (22-0) OPS.343 得点圏打率.067
はよ二軍行けよ
-
417 名前:匿名さん:2016/07/04 15:51
-
岩貞思いの外短かったな オールスターぐらいまではもつと思ったが2.50 7勝ぐらいっ
-
418 名前:匿名さん:2016/07/04 15:55
-
広島戦8回までわずか1安打に抑えていたのにね。
-
419 名前:匿名さん:2016/07/04 16:09
-
416
押し付けた首脳陣て、誰の事、言ってるの?
-
420 名前:匿名さん:2016/07/04 16:33
-
メッセクラスの先発投手(メッセ自体はもう35歳なので次の世代を)
サファテクラスのクローザー
ブランコクラスの一塁手
バレンティンクラスの外野手
これぐらいの外国人4人が取れたらまともに試合が出来るんだけど。
(彼ら自体を取れっていう話ではない。)
-
421 名前:匿名さん:2016/07/04 17:07
-
>>415
その無能連中が主力で優勝しましたが?wwwww
-
422 名前:比例は日本のこころを大切にする党へ:2016/07/04 17:18
-
新聞購読を止めて、月3000~4000円、年間36000~48000円の節約
その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥
これはもう新聞購読を止めるしかない
-
423 名前:匿名さん:2016/07/04 17:23
-
オールスターの監督推薦で藤浪、岩貞、原口が高山のファン投票と合わせて選出された
。
鳥谷は休みの間、有馬温泉でも行って湯治してこい。
-
424 名前:めしうまキングストン:2016/07/04 17:24
-
↑止めて→辞めて
もう少し勉強せードアホ
-
425 名前:匿名さん:2016/07/04 17:45
-
間違ってないけどなwww
まあ、いいけど。
ちょっと恥ずかしいかなwww
-
426 名前:匿名さん:2016/07/04 17:59
-
新聞をとめるって使うよね。止めるってさ。
-
427 名前:匿名さん:2016/07/04 18:01
-
424
大阪桐蔭は選らばんで良いけどな。それならメッセのが良い
-
428 名前:匿名さん:2016/07/04 18:07
-
427
「やめる」って読んでもいいそうです。
もともと関係ない話からなんで、
この話は、この辺で。
-
429 名前:匿名さん:2016/07/04 18:20
-
原口 オールスター選出
梅野 人気も実力も無し
もう藤浪に梅野みたいなん押し付けるのやめろよ
-
430 名前:匿名さん:2016/07/04 18:31
-
425
お前もはよ大学辞めて働け珍カス
-
431 名前:匿名さん:2016/07/04 18:36
-
めしうまと金本辞めろ辞めろオッサンだけはホンマむかつくわー💢
-
432 名前:匿名さん:2016/07/04 18:36
-
岩貞選ばれた 藤浪はスターだからね
-
433 名前:匿名さん:2016/07/04 18:54
-
>>427
『選らばんで(えららばんで)』何のこっちゃ!アホ丸出しwwwww
メッセは子供とリフレッシュして後半に備えてくれたらいい
-
434 名前:匿名さん:2016/07/04 18:55
-
阪神の選手でオールスターに選ばれた選手4人とも20代前半の選手達。
まさに超変革の象徴ですね。
でもチームの責任を若い選手に背をわしたらかやいそう。本来はベテラン中堅クラスが責任を追って支えてこそ若手もより生きてきますから。
-
435 名前:匿名さん:2016/07/04 19:16
-
すまたんの森ちゃんに借金苦んをいっぱい背負わせて。
-
436 名前:匿名さん:2016/07/04 19:16
-
オメコマーク=めしうまキングストン
多分同一です。
-
437 名前:匿名さん:2016/07/04 19:52
-
生え抜き捕手の木戸や関川もオールスターに選ばれているのにディリーでは何故か田淵以来とか適当な事言ってるね。スポーツ紙もいい加減だね。
-
438 名前:匿名さん:2016/07/04 20:02
-
金本監督と鳥谷が懇談会やって
どうなるかな?
英断あるか
-
439 名前:匿名さん:2016/07/04 20:19
-
鳥谷とりあえずフルイニングはあきらめてもらってフル出場は継続。
来季からサードに転向、北條はセカンド。
こういう形がいいかも。
-
440 名前:匿名さん:2016/07/04 20:24
-
トリはどっか悪くしてんじゃねえかな
痛いの痒いの言わない奴だし金本がボスじゃ言えねえだろうし
-
441 名前:匿名さん:2016/07/04 20:31
-
フルイニングがネック!
連続試合に切り替えよう
-
442 名前:匿名さん:2016/07/04 20:52
-
フルイニングなんてどうでもいい 打てないなら外せ 打てるなら出ろ
-
443 名前:名無し:2016/07/04 21:15
-
まさか岡田はまだ阪神の監督に未練がある、そんなことはないだろうね?
-
444 名前:匿名さん:2016/07/04 22:13
-
選手の時の働きと指揮官としての能力は別物なんじゃ!
そんな初歩的な事も理解でけへん?現役時代に凄い
現役時代に成績残したから指揮官も何て!物事表面しか
捉えられないレベルなんだろうよ(*^o^*)
-
445 名前:匿名さん:2016/07/04 22:55
-
444
岡田、何か言ったの?
岡田の監督は、もう勘弁してくれ!
赤星のウラ話などから当時の迷采配ぶりは、明らか。
あの時の阪神は、今のソフトバンク並みに
誰が監督やっても優勝争い出来た。
今の阪神なんて、とても無理!暗黒突入決定!
ホンマやめて!
-
446 名前:匿名さん:2016/07/04 23:02
-
開幕前から阪神タイガースの最下位は分かっていた。球団も分かっている。優勝争うチームは金本ではなく掛布監督だ!
-
447 名前:匿名さん:2016/07/04 23:09
-
>>446
お前、他掲示板のスレ主だろう。
巣に帰れ!
-
448 名前:匿名さん:2016/07/05 01:56
-
小関順二の高校生信望論、個人的には好きじゃないけど、
高卒選手がチームの柱になった方が長期的に安定するって理論はあながち間違ってはいない。
投手では今のところ藤浪だけだが歳内、松田、岩本、島本、望月(秋山はもう成長頭打ちっぽい··)
野手では北條、原口に中谷、横田、植田と数的には少ないが素質的には良い選手が揃ってると思う。
今ガマンして育てていけば、マジで向こう7、8年は安定したチームが出来るかも。
高卒選手が柱、大社選手が支柱って形に上手くなれば。
-
449 名前:匿名さん:2016/07/05 02:26
-
まあそう言いながら高濱や野原やら森田やらでハシャいでた過去もあったんだけど。(苦笑)
-
450 名前:匿名さん:2016/07/05 06:13
-
>>440
鳥谷が「痛いの痒いの」と言ってくれれば、金本は喜んで外すやろ。
仮に痛いの痒いのを隠して出て、チームに貢献してるなら見上げたもんやが。
コスパの悪さは別にしても、あまりにも酷いわな。
下でヘイグが、「なんで鳥谷が出続けてるのか」と言ったとか?
鳥谷の処遇の判断が、金本と云うのも皮肉なもんや。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。