テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902763
2016年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩
-
0 名前:匿名さん:2016/06/25 18:15
-
長文連投 埋めレスはお控え下さい
かなり荒らしが蔓延してますがスルーで
真面目な意見交換をして参りましょう
みんなで高橋新監督を応援して行きましょう
-
951 名前:匿名さん:2016/07/27 20:28
-
広島はマジック点灯しようとしてるのに、
負けられないはないだろ。そんな時期は
もう過ぎている。
-
952 名前:匿名さん:2016/07/27 20:29
-
どこかの新聞に澤村故障か?とか出てたけど全然普通 に150キロのストレート投げてるじゃないか。
安心した。
-
953 名前:匿名さん:2016/07/27 20:36
-
ギャレットの2年目みたいな、指名打者あれば他球団も獲得するんじゃね?
-
954 名前:匿名さん:2016/07/27 21:05
-
山本は顔立ちもいいし、育てて欲しいね。クルーズ勘弁。
-
955 名前:匿名さん:2016/07/27 21:44
-
山本は今後上位1、2番を打ちたいなら
役割をキッチリ自覚して欲しい。
でないと橋本みたいに打たないときは三振ばかりの
選手になるとレギュラーは中々取れないよ!
-
956 名前:匿名さん:2016/07/27 22:00
-
二軍行はファーストの守備堅めの中井が
妥当なのだが。由伸はチーム高橋の中井か
後輩の山本のどちらを選択するかな。
-
957 名前:十日町の阪神ファン:2016/07/27 22:05
-
↑山本やろ
-
958 名前:匿名さん:2016/07/27 23:00
-
ギャレット来年はいらんでしょ
3億の30後半
まあ後半爆発して280の30本以上打てば
来年2億で残しておいてもいいかな?
-
959 名前:匿名さん:2016/07/27 23:19
-
赤星の巨人ファンを気持ちよくする解説w
-
960 名前:匿名さん:2016/07/27 23:29
-
>>959
毎度書き込みがくだらないよアンタ
-
961 名前:匿名さん:2016/07/27 23:29
-
桑子真帆ちゃん可愛い💌
-
962 名前:匿名さん:2016/07/28 00:26
-
球審はアンチ巨人だな ちゃんと公平になりなさい!
-
963 名前:匿名さん:2016/07/28 01:05
-
明日は菅野 今季は見殺しばかり 試合も期待しにくい 菅野はソフトバンクなら今頃二桁勝利だろ 相手は福井 さてどうなるか
-
964 名前:匿名さん:2016/07/28 01:08
-
赤星の解説は爽やかで好感度は高い
日テレは桑田 立浪 の野球理論コンビだったり、話術が巧みな山本昌だったり、若い解説者が充実している
-
965 名前:匿名さん:2016/07/28 01:10
-
これからはマシソン 沢村のダブルストッパー体制だな
山口入れての方程式は採用しない方がいいよね
-
966 名前:匿名さん:2016/07/28 01:14
-
V9戦士も立教 中央 明治大学出身者、高卒でも岐阜高校とか偏差値が高い選手が主力だったから、落ち着いた野球ができていた
その意味で小林や山本には巨人の弱点を補ってもらいたい
-
967 名前:匿名さん:2016/07/28 01:23
-
広島に勝ち越しているのは唯一巨人だけらしい 今日の試合見ていると、クライマックスシリーズの下剋上優勝があるかもしれない 問題は日本シリーズでソフトバンクにヨンタテ食らうこと
-
968 名前:匿名さん:2016/07/28 01:38
-
>>934
メジャー100発以上打ってる奴と比べてやんな 大田は何発や
-
969 名前:匿名さん:2016/07/28 01:40
-
>>953
横浜がシーズン途中に獲得するか 楽天がボウカーみたいに獲得するか かな
-
970 名前:匿名さん:2016/07/28 07:40
-
>968さんへ、現行のCS制度なんか反対!!あんな低落で、下克上
で日本シリーズ出場なんて、訳わからないし、面白くない。優勝した
チームが日本シリーズに出るべきである。CSやるのなら、2シーズン制
にして、前期と後期を合算して、勝率1位のチームが総合優勝で、
条件に応じたアドバンテージ付きがいい。前期と後期の両方優勝した
場合は、CSなしで直接日本シリーズ出場でいいじゃないか!!
仮にそうなった場合は、巨人は2012年からの3シーズン続けてCSなしで
日本シリーズ出場なった。
-
971 名前:匿名さん:2016/07/28 09:03
-
五輪後の新国立競技場に移転構想もあり、東京都知事選挙にも注目
もう事実上当選確実が出ているもよう
その方は巨人ファンではないそうだが力になってくれるのか
-
972 名前:匿名さん:2016/07/28 09:06
-
このスレのシリーズ、またパート11が出ているけど、パート11は先日、2つもあったのをクリアした後の、このパート10
次はパート12か13でお願いしたい
-
973 名前:匿名さん:2016/07/28 10:33
-
反社会的勢力との多少の繋がりはほとんどの人があるよ 都会で孤独な生活してる人にはわかるまい やたら記事にするな
巨人狙い撃ちが目的だな
名古屋にも関西にも九州にもどこにでもある話
-
974 名前:匿名さん:2016/07/28 10:45
-
968
クライマックスで嫌な思いした巨人が、それを広島にやるのか?例えば10ゲーム近く離されたチームが日本シリーズに行くのか?誰もがおかしいと思っている、こんなくだらないしくみがいつまで続くのか?日本のプロ野球として、恥ずかしいシステムである。選手会は何も提言しないのか?
-
975 名前:匿名さん:2016/07/28 10:47
-
巨人も一度07年中日にまくられてるから一度はCSの恩恵を受けてもいい
-
976 名前:匿名さん:2016/07/28 11:22
-
阿部、村田、ギャレットの三人の活躍が最近目立つが、三人の年俸合わせると10億円以上であることを考えるとファンがどうこう言う問題ではないかもしれないが活躍して当たり前であり、やっとその状態になっただけのことだと思うが。
-
977 名前:匿名さん:2016/07/28 11:46
-
976
阪神にも負けて、日本シリーズ逃しているが、だからといって、巨人も大差のついたペナントの2,3位として日本シリーズに行くのか?誰が嬉しい?ロッテの下剋上など絶対おかしい。3位のチームが日本一?だったら1勝のアドバンテージしかないペナントみたいなくだらないしくみやめればいい。こういうと2勝にすればとか言い出す人がいるが、そんなくだらない問題ではない。
-
978 名前:匿名さん:2016/07/28 11:52
-
>>974
CSが嫌なら消化試合でも球場に応援に行け
こんなところで偉そうにしても無意味
-
979 名前:匿名さん:2016/07/28 12:27
-
クライマックスシリーズ制度自体には反対でも辞退するのもどうか?わざと負けるのもどうか?やるしかなかろう
制度廃止はまた別の話
-
980 名前:匿名さん:2016/07/28 12:29
-
979
レスする前に、小学校で日本語
-
981 名前:匿名さん:2016/07/28 12:32
-
森祇晶 ハワイから出てきてもっと野球界のために発言しろ
-
982 名前:匿名さん:2016/07/28 12:32
-
勉強してこい
-
983 名前:匿名さん:2016/07/28 12:35
-
不祥事の影響で、去年のドラフトは使い物にならない選手ばかりを指名することを条件に参加が許された、みたいな書き込みがあったけど本当か?
桜井重信は事実だと教えてくれているから信憑性が高い
-
984 名前:匿名さん:2016/07/28 12:38
-
2016の日本一奪回に向けてのパート11は3回目になるが書き込んでいいものか
新たにパート12ができるのか
秩序も展望もない巨人ファン
フロントと同じレベルなのか
これでいいのか
-
985 名前:八王子の阪神ファン:2016/07/28 12:46
-
桜井はもうアカンやろ
-
986 名前:匿名さん:2016/07/28 13:14
-
益田が、寺島を10年に1人の逸材と評価
ライオンズも寺島みたいだし
田中に集中することもないだろう
-
987 名前:ほり:2016/07/28 15:55
-
早く吉岡里帆を俺の所に連れて来い
-
988 名前:匿名さん:2016/07/28 17:40
-
>>983
そんなわけないでしょ。ただのスカウトフォローしている人の言い訳。
-
989 名前:まっす:2016/07/28 17:51
-
今日も楽勝ですね。
-
990 名前:匿名さん:2016/07/28 18:09
-
菅野アクション大き過ぎ まだまだおこちゃまやな 数年前のマエケンのようだ
淡々と投げれや
-
991 名前:匿名さん:2016/07/28 18:54
-
主審酷いなww
-
992 名前:匿名さん:2016/07/28 19:00
-
それにしても菅野の時って相手投手がだれでも打てないね。
菅野が嫌いなのかな?
-
993 名前:匿名さん:2016/07/28 19:05
-
山本はたしかに巨人にいないタイプだね
-
994 名前:めしうまキングストン:2016/07/28 19:17
-
いつもアソコがギュンギュンしています。
-
995 名前:匿名さん:2016/07/28 19:23
-
交流戦以降の4月、5月より調子落ちした菅野がそこそこの投球をしても勝てないのは味方打線の問題もあるが相手に先取点を簡単に取られることが一番の原因だな。
-
996 名前:匿名さん:2016/07/28 19:23
-
橋本は追い込まれたらカットして粘る技術を身につけないと
このままサヨナラだね
-
997 名前:匿名さん:2016/07/28 19:27
-
橋本は日ハムの中島に弟子入りして四球で出塁するワザを学ばないと。このままでは使えない。
-
998 名前:匿名さん:2016/07/28 19:29
-
まだ菅野は田中、ダルビッシュ、金子の
レベルにも達してないね。
江川、上原(一年目)にも達してない。
-
999 名前:匿名さん:2016/07/28 19:32
-
サイコラスうざ
-
1000 名前:匿名さん:2016/07/28 19:32
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。