テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902763
2016年 『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑩
-
0 名前:匿名さん:2016/06/25 18:15
-
長文連投 埋めレスはお控え下さい
かなり荒らしが蔓延してますがスルーで
真面目な意見交換をして参りましょう
みんなで高橋新監督を応援して行きましょう
-
251 名前:匿名さん:2016/07/03 22:45
-
バントのサインしか出さないような監督に
采配の妙を期待するのは無理。
昨日の村田の盗塁みたいに
ルンバになるだけ!
-
252 名前:匿名さん:2016/07/03 23:12
-
残念ながら、由伸の腕の見せ所といった状況ではない。由伸は後半は代打で試合をずっとベンチで見ていた。今できないということは、これからもほとんど変わらないという証拠。インタビューの受け答えも酷すぎる。プロとしてファンサービスが何か理解していない。それにもまして、監督しての資質がわからないのに、ただ慶應出身というだけで頭切れるであろうと思い込んで、適性など全く理解していないで無理やり引退させて監督にした、賭博責任を全く取らない常識のないお気楽GM。
-
253 名前:匿名さん:2016/07/03 23:13
-
観客動員今年は大幅に減るだろうね、多分ワーストになると思う、9月の頃には空席が目立つ様に
なるだろうね。今はTシャツ配ったり試合以外のイベントで何とか人呼んでるけど、結局弱いチーム
の試合なんか見たく無いからね。
-
254 名前:匿名さん:2016/07/03 23:15
-
由伸が監督としてこれほど無能だとは考えもしなかったわ
去年までは選手だし選手にきついことは言えないし
サインも出すのに気を使ってるようではもはや監督の器ではない
まあ早い段階で解任がチームにとっては一番いいのだろうが
フロントも無理を承知で監督を依頼したからそれは出来ないだろうな
まあ由伸が自発的に退団申し入れればそれがベストだがそんな潔い度胸も由伸にはないだろう
まああと二年はこの暗黒巨人を見せられる事になるんだろうな
その間に多くのファンに巨人が見捨てられるような事があれば
巨人軍存亡の危機にさらされるだろうな
本当に栄光の巨人軍はどこにいってしまったのであろうか
-
255 名前:匿名さん:2016/07/03 23:55
-
>>249
野球協約違反の原前監督ですかw
-
256 名前:匿名さん:2016/07/04 00:46
-
試合復帰おめでとうって気持ちになれない。
立岡 アンダーソン
また 出てきたか!って感じだわ
-
257 名前:匿名さん:2016/07/04 00:55
-
腕の見せ所って由伸監督はまだ見せる腕など持ってないでしょ
-
258 名前:匿名さん:2016/07/04 02:41
-
山本と大田は我慢して使ってほしいけどな。
とっかえひっかえじゃなくてさあ。
-
259 名前:匿名さん:2016/07/04 08:00
-
ジョナトーレカンナバーロアモーレ(キリッ😠✨)
-
260 名前:匿名さん:2016/07/04 09:13
-
ベンチで勝つという表現があったが今年はほとんどないね。
-
261 名前:めしうまキングストン:2016/07/04 09:45
-
いつもアソコがピリ辛です。
-
262 名前:匿名さん:2016/07/04 10:27
-
ここはドームに行かないでネットでグダグダ言ってる奴ばっかやな
-
263 名前:匿名さん:2016/07/04 10:53
-
>>253
そうじゃないと嘘だ けど関東は人口が多いからね…
-
264 名前:徳山の阪神ファン:2016/07/04 21:05
-
試合が無いからといって油断したらダメダメよ~~👐
-
265 名前:匿名さん:2016/07/04 22:40
-
原が偉大だったとはとても思えない。若手を育成することなく、単に老化させて、ヨシノブに引き継いだ。こんなチームにしたのは、原監督の責任が一番大きいはず。
-
266 名前:匿名さん:2016/07/04 23:00
-
↑
あんた典型的なバカだね
-
267 名前:匿名さん:2016/07/04 23:09
-
>>265
私も原前監督の責任が重大と思う。
-
268 名前:匿名さん:2016/07/05 00:20
-
原は関係ないね。
原の責任とか言ってる人は今のメンツで今季広島と逆に首位独走だったら原のおかげって感謝すんのかね。
くだらんね。
-
269 名前:匿名さん:2016/07/05 00:29
-
まぁ貧打は去年からの阿部と長野の超絶劣化が痛いね
阿部坂本長野の主軸の内二人がここまで落ちれば弱くもなるさ
阿部と長野にとって変わる主軸も居ないし
-
270 名前:匿名さん:2016/07/05 01:48
-
10年も指揮して責任が無いというのは不自然でしょ。
-
271 名前:匿名さん:2016/07/05 02:03
-
おまえら、何十年も待っている広島を永久的に優勝させないつもりかw
失敗する時期があるから、他球団にもチャンスが生まれる、それでよくね?前々から思うが、結構優勝を味わってるくせに、停滞したら怒るやつの気持ちがわからん。しかもネットやテレビみるだけの楽な応援だろ? 金を払い球場へ行き、その場で怒るならわかるわ。
-
272 名前:匿名さん:2016/07/05 07:09
-
まあ原も若手育ててなかったからね。責任はあるよ。
-
273 名前:めしうまキングストン:2016/07/05 07:18
-
広瀬アリスのマ○汁をすすりたいです。
-
274 名前:匿名さん:2016/07/05 08:00
-
停滞も自爆みたいなやらかしか多いからな。今年で言えばドラフトはクソ。データ分析力低下。監督立っているだけ。失敗続きのキューバをまた取る。
見えている地雷をいくつ踏んだかわからん
-
275 名前:匿名さん:2016/07/05 10:10
-
なんで巨人対阪神で解説が山本浩二…山本浩二は引っ込んでろ 広島で解説してればいいんだ
-
276 名前:めしうまキングストン:2016/07/05 12:27
-
クソ暑いけどやっぱり夏が良いですね。ブラジャーも透けとるし太もももいっぱい見れるし😍
-
277 名前:まっす:2016/07/05 17:18
-
今日は楽勝ですね。
-
278 名前:匿名さん:2016/07/05 18:23
-
内海たのんだぜ!
-
279 名前:匿名さん:2016/07/05 21:47
-
内海がまだ通用するってのは好材料だ
-
280 名前:俺様バカ小林:2016/07/05 22:57
-
↑調子にのんな珍カス
-
281 名前:匿名さん:2016/07/05 23:27
-
>>271
夏は暑いです
秋は寒いです
春は、もっと寒いです
あ、人混み嫌いなので移動むりです\(^o^)/
-
282 名前:匿名さん:2016/07/05 23:38
-
8月スギさま戻ってくるだろう。内海と二人合わせて二桁勝ったら嬉しい誤算だがマイコポレダ合わせて10勝どころかそれ以下だったら元も子もないな。
-
283 名前:匿名さん:2016/07/06 06:22
-
小林も復帰近いんだろうな。また使い続けるんだろうな~
やっぱり 打てる捕手阿部って魅力だったなー
岡本も下では打ちまくるかと思いきや、そこそこ程度の成績に落ちてきてる。
小林にはせめて2割を!岡本にはせめて2軍なら3割を! 頼むよ!笑
-
284 名前:めしうまキングストン:2016/07/06 07:04
-
いつもアソコがピリピリします。
-
285 名前:匿名さん:2016/07/06 12:21
-
内海は実松との相性もあったんだろうが復帰当初に比べて低目に制球よく投げれるようになった。一方、田口が4月、5月に比べて低目への制球が悪くなり、真ん中や高めに投げてやられて、 最近は試合を作れていないのが気になるな。
-
286 名前:匿名さん:2016/07/06 14:24
-
へばりがきてんだよ
-
287 名前:匿名さん:2016/07/06 14:35
-
>>285
あんた、内海使えんとか叩いてたのに掌返しが凄いね叔父さん
-
288 名前:匿名さん:2016/07/06 15:23
-
内海はもうベテランなんだから攻撃中のベンチ前でキャッチボールはほどほどに休んどけよ
-
289 名前:匿名さん:2016/07/06 15:42
-
田原よりまともな中継ぎ入れろや
-
290 名前:匿名さん:2016/07/06 22:17
-
とりあえずカード負け越しは無くなった
-
291 名前:匿名さん:2016/07/07 00:39
-
重信を上げてほしいな。下で怪我の影響も見えずHRも打ってるし。
-
292 名前:駄洒落職人キングストン:2016/07/07 08:16
-
いや~~~~んバンカ~~~~ン
-
293 名前:匿名さん:2016/07/07 11:09
-
今日は高木と一二番の出塁にかかってくる
-
294 名前:匿名さん:2016/07/07 11:30
-
阪神岡崎のスローイングはひどいなと思ったが、原口はあれよりひどいのかな。大変やな。
ああいうのを見ると、捕手は小林でいいのかなと思う。実松も悪くはないが。
-
295 名前:匿名さん:2016/07/07 12:08
-
黒柳とか阪神優しいな 3つ勝つチャンスだ ある意味今日は負けられんよ
-
296 名前:匿名さん:2016/07/07 12:13
-
今年も若手の野手が一軍定着しない、一方投手では20歳の田口がローテを守り、これまで苦労しながらもklk昨夜、4勝目をあげた。今シーズン彼が起用されてるのはローテ投手の不足によるものだが、由伸監督が辛抱強く起用している点も大きな要因だとおもう。一方、野手では中高年選手がスタメンの座を占めていることもあるが由伸監督の若手起用に対する辛抱強さが見られない。天才打者だった彼からすると少しでも打てなくなると我慢ができないのだろう。由伸監督下で若手は打者より投手が育つのかもしれない。うy
-
297 名前:匿名さん:2016/07/07 12:23
-
仕方なく使うと辛抱強く使うは違う。
6勝6負レベルなベテランがいたら使われてないだろう。
-
298 名前:匿名さん:2016/07/07 12:28
-
6負ではなく6敗でした
-
299 名前:匿名さん:2016/07/07 12:31
-
橋本も駄目だな
-
300 名前:俺様バカ小林:2016/07/07 12:58
-
まっすやないけど今日も楽勝ですね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。