テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902762
2016年福岡ソフトバンクホークス ⑤
-
0 名前:匿名さん:2016/06/24 20:22
-
引き続き、どうぞ。
-
451 名前:匿名さん:2016/07/09 08:10
-
関川を迎えたのは工藤監督の強い希望だから、球団が責められてもねえ。
-
452 名前:匿名さん:2016/07/09 08:45
-
ベストオーダー
今宮 中村 柳田 内川 松田 鶴岡 吉村 長谷川 本多
-
453 名前:匿名さん:2016/07/09 11:55
-
鶴岡6番って心細くないか?
吉村と入れ替えでいいかも!?
-
454 名前:匿名さん:2016/07/09 12:37
-
細川あがってきてから負けすぎ疫病神かねw
-
455 名前:匿名さん:2016/07/09 13:01
-
バンデンハーグは8月まで復帰がずれ込む可能性があるそうです。
-
456 名前:匿名さん:2016/07/09 13:25
-
チャンピオンブルーでここまで0勝5敗
まだ着続けるの?
-
457 名前:匿名さん:2016/07/09 13:29
-
着ている選手の気持ちも
ブルーになるんじゃないかな?
気持ちが引き立つのは
赤が一番いいらしいけどね。
-
458 名前:匿名さん:2016/07/09 13:31
-
長谷川ここ7試合で20打数1安打8三振
一体いつまで1軍に置いておくのだろうか?
-
459 名前:匿名さん:2016/07/09 13:34
-
今日も長谷川スタメンだね。7番DHで。よく我慢してるね監督さん。
因みに今日の入れ替え。和田sage金子age
和田はオールスター前登板機会なしで当然の抹消。金子はまあ内野の控えが一人しかいないから
-
460 名前:匿名さん:2016/07/09 14:30
-
吉村は最近好調だね。
幸先良く3点先取!!!
-
461 名前:匿名さん:2016/07/09 14:49
-
1回に32球も投げたピチッチャーの
初球をなんで打つのかな。
引っ張った打球なら文句言わないけど
撫でるようなショートゴロじゃな
結局4球か、まだ油断しちゃだめだよ。
-
462 名前:匿名さん:2016/07/09 15:48
-
東浜、変化球はいいんだけど、中盤に入って直球が高めに浮きだした。
まだ力あるから外野フライで済んだけど後半怖いね。
-
463 名前:匿名さん:2016/07/09 15:51
-
追加点欲しいところで、今宮よく打った!
-
464 名前:匿名さん:2016/07/09 15:52
-
やっと追加点がとれたね。
お見事!今宮のホームランがいい追加点になった。
-
465 名前:匿名さん:2016/07/09 15:53
-
ギータ今のセカンドライナー、ちょっと詰まってたけど
久しぶりにインサイドの球を軸回点で引っ張れた。感じは悪くない。
-
466 名前:匿名さん:2016/07/09 17:11
-
しかし相変わらずだね、細川のバッティングは
大谷は別にしても
バッティングのいいピッチャーより
ひどいんじゃないかな?
西武のころはもう少しよかったと思ったけどな
-
467 名前:匿名さん:2016/07/09 18:05
-
やっぱり長谷川はダメだね。
久しぶりにヒット1本打ったけど、7回無死満塁では
犠牲フライも打てず、セカンドゴロでチャンスを潰す体たらく。
もう十分だろう、ファームで再調整すべき。
でも明日も工藤監督はDH長谷川をスタメン起用するだろうね。
-
468 名前:匿名さん:2016/07/09 18:12
-
打線がかなり低調だし、今年は迫力に欠けますね。
今年の好調の要因は投手陣の頑張りだと思ってますので、投手陣に疲れが出る夏場には打撃陣は奮起して欲しい。
やはり、起爆剤として外国人野手は獲得すべきだと思うけどな。
-
469 名前:匿名さん:2016/07/09 18:53
-
長谷川が17打席ぶりにヒットが出るには出たがそのあとは相変わらずの体たらく
使い続ければ調子を上げていくようには到底見えない。
調子を上げて来た吉村をDHにしてライトには誰か入れたいんだけどな
城所は賞味期限が切れてしまったし上林もまだまだだしね。
楽天は二人外人助っ人を獲得したみたいだしホークスもいい加減外人助っ人取らないかな?
-
470 名前:匿名さん:2016/07/09 18:57
-
>>466
リードは間違いなく細川、打撃は鶴岡
足して2で割れないものか?(苦笑)
-
471 名前:匿名さん:2016/07/09 19:47
-
しかし日ハムは強いなwまあホークスにとって一番の宿敵である西武の浮上を阻止する為にも日ハムとロッテには最後まで頑張ってほしい! 今年もホークスvsロッテvs日ハムのCSが楽しみだ!
打倒!西武!!
-
472 名前:匿名さん:2016/07/09 19:50
-
西武なんて敵じゃないよ。日ハムだよ。
-
473 名前:匿名さん:2016/07/09 19:57
-
明日の大隣、2軍の成績見る限り期待感よりちょっと心配だなあ。
状態が上がってきたから、あげるんだろうけど・・・
いずれにせよ、明日の試合は打撃陣とリリーフ陣に頑張ってもらわんと。
明日は長谷川ではなく、上林を使ってみたらどうかな?(もちろん調子良けりゃ城所でも牧原でもいいけどさ)
外国人投手が相手なので、足の速い・使える選手をスタメン起用してもらいたい。
吉村は調子が良さそうだから、DHに入れて。
-
474 名前:匿名さん:2016/07/09 20:20
-
長谷川の起用理由はプライドの尊重、実績重視、チーム内融和
復調への期待など、部外者から計り知れない事情が
あるんだろうけど、一ファンとして長谷川起用にはストレスを感じる。
連勝してる間は我慢できるが、敗戦が多くなると戦犯探しに走るのは
ファンの性と反省はするものの、やっぱり長谷川は納得出来ない。
-
475 名前:匿名さん:2016/07/09 21:37
-
私も長谷川は代打要員にして、上林を起用するのがいいと思う。
-
476 名前:匿名さん:2016/07/09 22:14
-
細川のような右打ちのスラッガーをプロは好むような気がします。
過去の例をみても(成功したとは言えませんが)
ヤクルト・川上、広島・高橋が1巡目で指名されています。
今年は大学、高校とも投手の粒がそろっていますが
だから逆に、2巡目でもそこそこの投手が指名できそうということで
ひょっとすると、細川はずれ1位まであるんじゃなかろうかと・・・・・
妄想と言われるかもしれませんけれども
-
477 名前:匿名さん:2016/07/09 22:17
-
>>476
すみません、スレ違いでした。
-
478 名前:匿名さん:2016/07/09 22:20
-
>>476
すみません、スレ違いです。
申し訳ない。
-
479 名前:匿名さん:2016/07/10 01:01
-
長谷川には伸び代はないけど、上林にはオコエ同様
将来を見据え、成績を度外視して経験を積ませて欲しい。
どうせ打てないなら、長谷川より上林の方が将来につながる。
-
480 名前:匿名さん:2016/07/10 01:50
-
長谷川がオールスターで調子上げてくれんかね。
-
481 名前:匿名さん:2016/07/10 09:07
-
今日の先発は大隣
大丈夫かな?
-
482 名前:匿名さん:2016/07/10 11:00
-
長谷川本人は足が痛いのを熟知しながら無理して出てるような気がする。
475さんが言われているようなチーム内事情などを考慮して出しているのか分からないけども
長谷川が普通に打っていれば勝てたゲームが結構あったのも紛れもない事実
オールスター休みなどを利用して筑後でミニキャンプを張ってもらいたい。
-
483 名前:匿名さん:2016/07/10 12:05
-
上林に経験を積ませてもらいたい。
-
484 名前:匿名さん:2016/07/10 12:38
-
今日は上林がスタメンで7番だけど、なんでDH?
ライトの守備吉村の方が上手いのか?w
まあ考えられるとしたら、試合進んで上林のところで左投手が出てきたら
猪本を代打に出すための措置?
-
485 名前:匿名さん:2016/07/10 12:54
-
やっと我々の願いが通じたのか、上林が7番DHで
スタメン起用されましたね。
上林はこのチャンスを生かして、一気にレギュラーを
獲得して貰いたい。
-
486 名前:匿名さん:2016/07/10 14:17
-
追い込んでいただけに
岡島へのデッドボールはもったいなかったな。
-
487 名前:匿名さん:2016/07/10 14:21
-
昨日悪口書き込んだら
聞こえたのか?細川
今日はすごい!!
すみませんでした。
-
488 名前:めしうまキングストン:2016/07/10 14:45
-
昨日彼女と1発2日の子作り旅行行ったんですが手も握らせてくれませんでした。
-
489 名前:匿名さん:2016/07/10 15:01
-
工藤監督は無策だね。
相手がくれた無死三塁を下位打線で、何の采配もなしに
ただ打たせて無得点。
6回裏の無得点が後で響かねばいいけど、関川コーチも
少しは監督にアドバイスしろよ。
上林も一軍に残りたけりゃ、せめてセフティースクイズ位
仕掛けて欲しかかった。
-
490 名前:匿名さん:2016/07/10 15:40
-
上林に期待してたんだけど、3打席3三振、タイミングズレまくり。
あれじゃ代えられてもしょうがないな。もっとも代打で出た長谷川も打てるような気は
あまりしてなかったけどw
左の西宮に代わったから、猪本を代打に送ってほしかったな。
-
491 名前:匿名さん:2016/07/10 15:57
-
上林は根気よく使って欲しいけどね。
-
492 名前:匿名さん:2016/07/10 16:19
-
>>491
私もそう思います。才能は間違いなくあるけど
ただ経験がないだけだと思うので
我慢して、できるだけ経験をつませてほしい。
ただ、ちょっと気になるのは上林、
若いのになんか覇気が感じられないんだよな
性格は簡単には変えられないけど、もう少し元気出してくれ
-
493 名前:匿名さん:2016/07/10 16:27
-
試合は見てなかったけど大隣勝ち投手か。おかえり~!
-
494 名前:匿名さん:2016/07/10 17:02
-
大隣が好投したのは大きかったですね。後半戦の活躍が楽しみです。
-
495 名前:匿名さん:2016/07/10 19:14
-
長谷川は要らないから中日の平田か日ハムの陽のどちらか欲しい!その前にFA宣言したらの話だけどw
-
496 名前:匿名さん:2016/07/10 19:43
-
しかし何なんだよハムは負けねえなあ
今日はロッテが楽勝かと思っていたらサヨナラかよ。(苦笑)
-
497 名前:匿名さん:2016/07/10 19:49
-
ハムのレアードは、勝負を決める一発が多い印象あるな。
-
498 名前:匿名さん:2016/07/10 20:37
-
今年の日ハムの勝ち方は異常だな。
こんなシーズンは逆転優勝される恐れがあるので、工藤監督は
一試合、一試合リリーフ陣を無理させる必要はないけど、
勝てる試合は確実に勝ちに行ってほしい。(油断大敵)
選手に勝手に打たせないで(主軸を除いて。)日ハムのように
バスター、スクイズ、エンドランあらゆる選択肢を駆使して、
勝ちに行ってもらいたい。
-
499 名前:匿名さん:2016/07/10 20:40
-
ノーアウト2塁からのバントを野手にさせるのは反対
得点期待値が明らかに下がるから
ただし1点でサヨナラ勝ちできる場面は例外
-
500 名前:匿名さん:2016/07/10 21:04
-
>>496
考えてみたら、交流戦の頃はロッテ負けねえなあ、って言ってたんだよね。
ロッテは涌井と石川、それとスタン以外の先発は、割と早い回で見切られたりして、
リリーフ陣かなり酷使してたから、いずれそのツケが回ってくると思ってた。
期間限定投手の内はもう使えなくなった?w
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。