テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902762

2016年福岡ソフトバンクホークス ⑤

0 名前:匿名さん:2016/06/24 20:22
引き続き、どうぞ。
601 名前:匿名さん:2016/07/16 13:41
録画していたフレッシュオールスターを見ました。
純平は常時145キロ以上を投げていてパワーピッチャーですね。他球団なら後半戦に先発のチャンスがあると思います。
松本は140キロ前後ですが緩急で打たせて取るピッチャーだと思います。
制球力を磨いて広島の野村のような投手になって欲しいです。
602 名前:匿名さん:2016/07/16 14:46
チェキラッチョハゲラッチョ~~
603 名前:匿名さん:2016/07/16 15:51
ギータ劣化の原因は?
 ①度重なる死球の精神的後遺症
 ②右ひじ手術後の状態
①の場合、松田まで極端ではくても少しベースから離れて立ってみては?
604 名前:匿名さん:2016/07/16 16:33
多分、手術で調整が遅れたんじゃないですか。オフに十分にトレーニング出来なかったとか。現在においても肘の状態が悪いという事はないと思いますが。マグレでトリプルスリーなんて出来ないので、復調はすると思いますけどね。
605 名前:匿名さん:2016/07/16 16:53
今季の柳田を見てると上体の力で打とうとしている感じがする。
昨季後半戦でイ・デウンから受けた死球(ヒザ)の影響で十分な走り込みが出来ていなかったのかも?
肘よりもむしろ下半身の走り込み不足による粘りのなさのように見える。
606 名前:匿名さん:2016/07/16 19:15
さささ寒男~~
607 名前:匿名さん:2016/07/16 20:53
>>605
イ・デウンからの死球がありましたね。走り込み不足はあるかもしれません。
長谷川もピーク時より打撃が落ちているのは下半身の影響でしょうね。
柳田は今年は20発3割行けば上等だと思います。
来年は復調すると思いますよ。
608 名前:匿名さん:2016/07/16 21:11
🎵二人はまるで~~ステテコみたい~~🎵
609 名前:匿名さん:2016/07/17 00:44
柳田は開幕前は打率320、本塁打32本、盗塁35個と
予想したけれど、可能性があるのは打率3割位で、
本塁打25本、盗塁25個がせいぜいと予想します。
盗塁は3塁盗塁を増やさないと、40盗塁なんてとても無理でしょう。
本塁打に関しては打、球が全然上がらないから、オールスター戦後の
劇的な復調を期待したいところです。
610 名前:匿名さん:2016/07/17 07:43
>>605
そのとおりかもしれませんね。
昨日、中村晃が、練習しながら
「下半身を使って打たないとゴロかフライになる。
意識して下半身を使って打つ。」みたいなことを言ってますが
まさに柳田にもあてはまりそうな気がします。
中村もオールスター出してあげたかった。
611 名前:緊急速報:2016/07/17 18:28
3年総額1億でチャビンスキーを獲得
612 名前:匿名さん:2016/07/18 14:42
ハムが猛追してるけ直接対決で3連敗だけ阻止すれば優勝は見えて来る。
盆前後の直接対決9試合が山場だろう。
意外と札幌は割とホークスは相性が良いんだよね。
613 名前:匿名さん:2016/07/18 15:01
福田の軽率な走塁が流れをオリックスに渡した。
今日も東浜は球数が多いな。
下位打線にも4番バッターに投げるような投球じゃ、
完投なんて無理でしょう。
614 名前:匿名さん:2016/07/18 15:11
今日は楽天を応援しましょうね
615 名前:匿名さん:2016/07/18 15:23
なぜ確変が終了している城所がスタメンなのかわからん
どうせ打てないならオールスターでホームラン打った長谷川でよくないのか?
616 名前:匿名さん:2016/07/18 15:25
金子相手に4点献上はもう終わったな
楽天に頑張ってもらうしかない。
617 名前:匿名さん:2016/07/18 15:44
東浜、5回持たず降板か。直球の走りも悪いし、制球も良くなかった。
オールスター後(いわゆる後半戦)初戦に投げる投手にしては、寂しい投球内容だった
618 名前:匿名さん:2016/07/18 15:50
相手が失敗したのに無理してセカンドに投げた
細川のプレーが返す返すも残念
東浜の調子が良くないだけに確実にアウトとってほしかった。
ただ、なんとなく今日はみんな動きが重い感じがする。
619 名前:匿名さん:2016/07/18 16:03
城所は確変は完全終わっている首脳陣の見極めないと
620 名前:匿名さん:2016/07/18 16:06
調子が良かった吉村をスタメンから外し賞味期限が切れた城所をスタメン
DHに福田とかこういう余裕を見せてるとパ・リーグ版メイクドラマになっちゃうよ。
ハムはホームのナイターで弱い楽天を軽く一蹴するだろうからこれで5ゲーム差
ハムにとっては十分に射程圏内に入る。
621 名前:匿名さん:2016/07/18 16:07
城所は交流戦のときと完全に別人みたい
だいたいバット短く持ってるのに
あれくらい空振りが多いのがよくわからん。
自信をなくしてるような感じがする。
622 名前:匿名さん:2016/07/18 17:02
城所は元通りに代走、守備固めでいいんじゃないか。
高目の空振りが多いし、粘りがないのでファームで再調整
しながら待機してもらいましょう。
打線も粘りが無く、淡々と打席をこなしているように見える。
623 名前:匿名さん:2016/07/18 17:18
T-岡田は状態が良さそうですね。この三連戦では要注意です。
624 名前:匿名さん:2016/07/18 19:13
DH福田とか変な事やると大抵負けるね。吉村カニで良かったんじゃないか、明日も北九州だし勝てる気しないな
625 名前:匿名さん:2016/07/18 19:25
明日は西の先発だろうから、大量点は望めないので
粘って小刻みに得点して、武田を援護してやってもらいたい。
今季は打線が低調な機関が長いので、初球打ちを否定しないけど
打つなら仕留める確率上げて欲しいよね。
それから守備のミスは極力避けて、守り勝ってほしい。
626 名前:匿名さん:2016/07/18 20:16
>>624
ほんとその通りで福田をDHにする意味分からん。どうしても福田と城所同時スタメンにするなら
内川をDHに回し福田ライト・城所レフト・晃ファーストにした方が良いし、それならある程度納得できる
627 名前:名無し:2016/07/18 20:54
同感ですね。
この9連戦、五分五分でいけば御の字です。
628 名前:匿名さん:2016/07/18 21:38
今年の優勝は日ハムだろ!采配が下手すぎる!
普通なら。
1 三 松田 2 遊 今宮
3 中 柳田 4 一 内川 5 指 長谷川
6 右 吉村 7 左 中村 8 捕 細川
9 二 本多
代打の切り札 カニザレスやろ?
629 名前:匿名さん:2016/07/18 23:51
全体的に活気がないわな。
ホームでこの内容はいかん。
今のうちに修正せな。
630 名前:匿名さん:2016/07/18 23:54
柳田はよくやってるだろ 入団時は誰がここまで打つと思いましたか
631 名前:匿名さん:2016/07/18 23:56
>>630
頭の悪い最下位阪神ファンに用はない
632 名前:匿名さん:2016/07/19 08:24
城所は交流戦の時とかはデータが揃わなかったが交流戦後パ・リーグの
各チームのデータが揃いだした時点で終わってしまった。
元々13年もやってきてレギュラーを取れない選手なんてこんなものだろう。
633 名前:匿名さん:2016/07/19 08:35
>>632
掌返しが酷いね
634 名前:匿名さん:2016/07/19 08:47
これを徹底すれば得点効率上がるということが立証されている
 1番 最高出塁率打者
 2番 最高打率打者(バントなし)
635 名前:匿名さん:2016/07/19 09:14
635
しつこい
636 名前:匿名さん:2016/07/19 10:55
本当のことは何度でも言う
637 名前:匿名さん:2016/07/19 16:44
牧原⇔藤村
638 名前:匿名さん:2016/07/19 18:31
松田の軽率な牽制死で昨日の福田のように流れが、
オリックスに行かねければいいけどね。
今のホークス選手は試合に集中出来てないような凡ミスが
多いから、打線があっさり凡退を繰り返す。
639 名前:匿名さん:2016/07/19 19:11
やっぱ案の定、西は打てないな
でもとにかく勝たなければいけないゲームなのだがチーム全体元気がないのが気になる。
640 名前:匿名さん:2016/07/19 19:28
運はないけどこれで西降板してくれないかな?
641 名前:匿名さん:2016/07/19 19:38
外人助っ人に打たれました。
それに比べホークスはカニザレスが活躍出来ないのがわかっているのに
余裕こいて補強に走らなかったつけがきっと来ると思っていたがやっぱり来ましたね。
今年は優勝しなくていいから、現状を認識してもっと必死に補強するようにしてほしい。
今日も完封されそう。ちなみに2軍も5回で7-0でぼろ負けしてます。
642 名前:匿名さん:2016/07/19 19:40
細川の肩ヤバイ。
643 名前:匿名さん:2016/07/19 19:42
打線がヤバい補強のつけをはらうかもしれんね
644 名前:匿名さん:2016/07/19 19:44
工藤監督は本当に無策で、工夫の無い打線任せ。
打線が低調な時は、エンドランやセフティーバント更に
主軸以外のバッターに粘らせるように指示するとか、
下手したら連続完封を喫する事になるだろうにね。
645 名前:匿名さん:2016/07/19 19:46
工藤はアホらしい意地はやめて素直に1番中村あたりにしたらどうか
646 名前:匿名さん:2016/07/19 19:48
日本ハムに逆転される勢いですな。全く、選手に覇気を感じない試合ばかり。打開策を出そうにもヒットが繋がらないからどうしようもない。このままシーズンが終わるかも。
647 名前:匿名さん:2016/07/19 19:50
ほんと打てねえな。どいつもこいつも。
打線の中で(打撃内容見て)比較的好調かなと思わせるのは、吉村くらいで
明日は吉村と松田の打順入れ替えたら?、、、というか
松田1番、吉村6番の方が点取れてたんだよなw
648 名前:匿名さん:2016/07/19 19:52
代えた方がいいかも糸井にくらうよ
649 名前:匿名さん:2016/07/19 19:52
ここ糸井を出したら、投手交代ね。わかっとるやろ?
650 名前:匿名さん:2016/07/19 20:14
球数110超え、T岡田から始まる8回も武田に続投させたのは、やはり投手出身の監督だな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。