テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902762

2016年福岡ソフトバンクホークス ⑤

0 名前:匿名さん:2016/06/24 20:22
引き続き、どうぞ。
201 名前:匿名さん:2016/07/01 21:11
野茂といい松坂といい工藤といい引き際が悪いわ
202 名前:匿名さん:2016/07/01 21:12
2線級の鍵谷とはいえ、晃3三振の後、タイミングドンピシャのホームラン打てたのは
気分的には良い気分で明日の試合に臨めるね。
もう松田を一度DHで起用して守備の負担減らしてあげたら?
ギータと二人、フルイニングフル出場だろ?ギータはまだ若いけど、松田は年齢的にはもうベテランの部類だし。
203 名前:匿名さん:2016/07/01 21:21
長谷川代打で出てきても
全然いいとこないねえ
どうしちゃったんだろ
ボールがバットにまともにあたらんからなあ
打撃職人だけに、このままでは終わらないと思うけど
ちょっとひどいね。
204 名前:匿名さん:2016/07/01 21:21
今日の負けは仕方ない。明日からまた頑張ろう
しかし、城所は以前に戻ってしまった感じがする。守備・代走要員がいいとこかも。
以前の代打城所とアナウンスされた時の反応に戻りそう。
長谷川も酷い。吉村も酷い。
誰かと2軍で調子のいい猪本・福田と入れ替えしてほしい。
205 名前:匿名さん:2016/07/01 23:12
石川は敗戦処理でもいいので早く1軍でどのくらい通用するかみたいですね。
206 名前:匿名さん:2016/07/02 06:28
ホークス、ナイス負け!日ハムと楽天が勝ったし言う事ない!ホークスにとって最大の宿敵である西武を突き落とす為にも今日も思いっきり負けてほしい!日ハム、楽天頑張れ!

打倒!西武!!
207 名前:匿名さん:2016/07/02 06:41
石川、支配下勝ち取りおめでとう!
208 名前:匿名さん:2016/07/02 07:45
🎵子作り~~御無用~~0123~~アーク引っ越し~~センターへ~~🎵
209 名前:匿名さん:2016/07/02 08:31
>>189
それ何人かの解説者から言われていたけども鶴岡の悪い癖だよね。
特に外角に構える時とか打者は感ずくはずだよ。
結構あれで踏み込まれて被弾も多い。
打撃も良いしダメなキャッチャーとは言わないけども特にハム戦は使えない。
210 名前:匿名さん:2016/07/02 09:34
今日から有原、大谷と続くので、3連敗だけはしないように。やはり日ハムが上がってきましたね。
ロッテと入れ替わり、2位に上がるのは時間の問題でしょう。
シーズン優勝はほぼ間違いないでしょうが、ポストシーズンを勝ち抜くにはやはり日ハムを撃破する必要があります。
211 名前:匿名さん:2016/07/02 10:24
週刊ベースボールに書いてあったけど、ホークスはカット、
チェンジアップ系の緩急を使うピッチャーに、比較的やられる
傾向にあるようですね。
特に今日登板の有原は苦手にしてますよね。
日ハム打線が昨日、和田に仕掛けた様に、球数と走塁で
揺さぶる作戦をとらないと、毎回やられてしまう。
212 名前:匿名さん:2016/07/02 11:02
まずは東浜に頑張ってもらうしかないですね。牧原が出るのか本多が出るのかわかりませんが足で揺さぶってほしい。
213 名前:匿名さん:2016/07/02 13:36
中村と長谷川はレギュラーになり初めの頃は、追い込まれても
粘るタイプのバッターだったのに、最近は淡泊になったように見える。
二人とも出塁率が高いわけでも、足が速いわけでもないので、
せめて球数を投げさせ、チームに貢献して貰いたい。
大谷は厳しいけど、有原にはそれが出来ると思う。
214 名前:匿名さん:2016/07/02 13:50
長谷川があんな状態だから吉村を代わりに使ったが試合から遠ざかっていたのもあるが
凄いボール球を三振ばっか
助っ人欲しいな
215 名前:匿名さん:2016/07/02 14:02
今日は守り勝ちにいったな。
216 名前:匿名さん:2016/07/02 14:37
今日も長谷川はダメだね。
打てるボールを見逃し、追い込まれ変化球で空振り三振。
何度同じ光景を見ただろうね。
猪本と入替えて欲しいね。(選手会長だろうが関係ない。)
中村は復調しつつあるかな。
それから、東浜はコースを狙いすぎて球数が増えている。
自分の球威を信じて、ストライクで勝負してほしい。
217 名前:匿名さん:2016/07/02 15:45
5回終了0対0の投手戦。
ただ有原はまだまだ余裕があるな。東浜は調子としては、一番いい時に比べると
7・8割くらいかなあ。だけど丁寧に投げてる、それゆえ球数が多め。
とにかくハムの選手はよく球数放らせる。逆にホークス打線は粘れない。
218 名前:匿名さん:2016/07/02 15:47
先頭の岡にカウント2ストライクから、甘く入った。それまではそんな事なかった。
そろそろ危ないかな。
219 名前:匿名さん:2016/07/02 15:50
あらら東浜、5回までは粘っこく投げてたけど、あっさり先制点取られた。
中島にスッーとストライク取りに行った。もったいな。
220 名前:匿名さん:2016/07/02 15:56
問題の5と6
221 名前:匿名さん:2016/07/02 15:56
今日もヤバいな
東浜良かったんだけどな
222 名前:匿名さん:2016/07/02 16:06
2球目打ち損じて終わってしまった
223 名前:匿名さん:2016/07/02 16:12
松田は前の打席と同じく、バットの先に当てた勢いのない打球。
という事はタイミングがズレてるということ。若干早いのだろう。
だけど松田の前の長谷川は5番打者なんだから、偶にはここぞという時のタイムリー欲しいよ。
四球選んだところで、打点の数なんて今宮の方が圧倒的に多いんだからw
長谷川は足の状態が良くない。十分な走り込みができないんだって。だから体のキレを失ってるんだって(大道コーチ談)
もう遅いけど、外国人野手獲ったら?ここまで待ってもホークスは5番打者の適任者出来なかったから。
224 名前:匿名さん:2016/07/02 16:14
言い忘れた。自分はビハインドの展開でスアレスを投入させるのは反対だ。
225 名前:匿名さん:2016/07/02 16:21
ビハインドの展開のスアレス、同点の展開のサファテ
モチベ的にも良い結果が出ないね。
226 名前:匿名さん:2016/07/02 16:24
はい、8番の非力打者市川に3ランホームラン。
だから言ったんだ。ビハインドではそれなりの投手を投げさせるべきである。
仮にここで3連敗したっていんだよ。まだほんと勝負は先。
227 名前:匿名さん:2016/07/02 16:24
言わんこちゃない
今日も終わった。
同一カード3連敗の可能性が出て来たね。
228 名前:匿名さん:2016/07/02 16:25
今日も負け。
229 名前:匿名さん:2016/07/02 16:27
シーズン終盤とかCSの戦いならともかく、負けてる展開で勝ちパターン投手を
投げさせる解せない継投したら、だいたい監督の思惑通りにはならないもんだよ。
230 名前:匿名さん:2016/07/02 16:32
スアレスは球が速いバリオスみたいな感じだな
231 名前:匿名さん:2016/07/02 16:36
>>230
球が速いだけで見やすいんだろうね。
まあまだ本格的に野球を始めて間もないからしょうがないけども
バリオスよりは全然伸びしろはあると思う。
232 名前:匿名さん:2016/07/02 16:46
スワレスは緩急を覚えないと、リリーフは危なくて無理。
チェンジアップかカットボール、スローカーブを覚えて
くれれば安心できて、セットアッパーを任せられる。
明日は中田登板で厳しい試合になるのは間違いない。
233 名前:匿名さん:2016/07/02 16:49
中田の登板する日は試合時間が非常に長い。
バックで守ってる野手を疲弊させる能力は野球界では世界一。
234 名前:匿名さん:2016/07/02 17:02
てかこのユニでまだ一回も勝てていない。
明日は中田ー大谷で非常に分が悪い。
今シーズンホームで3連敗は初めてになる可能性大
235 名前:匿名さん:2016/07/02 17:09
松田もうすぐ240台にはいるな
236 名前:匿名さん:2016/07/02 17:11
やっぱり柳田が爆発的な活躍しないと、このチームは
勢いが付かないね。
投手陣がバテるこの時期に、打線が奮起して援護してやらないと
チームが盛り上がらない。
序盤から投手陣の頑張りで、ここまで勝って来たんだから。
明日は首位の意地を少しは見せて貰いたいよね。
237 名前:匿名さん:2016/07/02 17:14
明日もロッテが勝ってホークスが負ければ6ゲーム差かよ。
オリは全然役に立たないな
238 名前:匿名さん:2016/07/02 17:28
標的にされる、ってのは相当しんどいんやろな。
イマキドでなんとか騙し騙し勝ちを拾ってきたが、マッチとギータが打たんとキツイな。
ただまぁ東浜にしてもスアレスにしても発展途上。また次回頑張って欲しい。
239 名前:o(^o^)o:2016/07/02 17:41
238
是非ロッテに勝ってもらいたいです\(^o^)/
240 名前:鷹の道:2016/07/02 17:52
投打とも新外国人を獲得もありかなと
241 名前:匿名さん:2016/07/02 18:39
こらまで勝ち過ぎだから、こんな事もあるよ。
日ハムはかなり状態がいいね。
242 名前:匿名さん:2016/07/02 19:16
>>237>>239
ホークスにとって最大の宿敵である西武を突き落とす為にも全然良い事!
ホークス負け、ロッテ、日ハム、楽天勝ち、実に素晴らしい!明日も頼むぞ!

打倒!西武!!
243 名前:匿名さん:2016/07/02 19:47
先発陣の調子だけ見ると、現在は日ハムがトップだろうね。もちろんチーム全体の調子もいいけど
なんだって9連勝だし。大谷・有原と二人完投能力がある投手又はそれに近い存在がいるのは、やはり大きい。
ウチは完投能力ありそうな先発投手、今いないからなあ。強いてあげれば絶好調時の千賀くらいか。
244 名前:匿名さん:2016/07/02 20:24
弱い
245 名前:匿名さん:2016/07/02 20:40
ここに来てバンデンハーク不在の影響が少なからず出てますね。
246 名前:匿名さん:2016/07/02 23:40
ハムは元々軸がしっかりしとるから、これぐらいやるチームやわな。
明日はチーム総合力で挑むしかないな。
あとはロングリリーフ用に大隣や石川を入れておくか。
247 名前:匿名さん:2016/07/03 00:55
>>240
なしや。
これ以上戦力アップしてどうする。
ただでさせ独走なのに。
248 名前:匿名さん:2016/07/03 01:02
勝てば一勝以上の価値あるんやけどな~
大谷で大型連勝ストップとなればハムの勢いも停まるかな。
249 名前:匿名さん:2016/07/03 11:29
何でホークス先発投手陣は完投出来ないのかね。
総じて投手陣はコースを狙いすぎて、ボールになり
カウントを悪くして球数が増える。
昨日の有原の様にストライクゾーンで勝負すれば、
東浜、千賀、武田なんかは球威があるので、低めに投げれば、
長打はそんなに食らわないと思うんだけどね。
250 名前:匿名さん:2016/07/03 13:02
1番大谷君、初球先制ホームラン・・・。もう最初の1球で試合決まったか?ww
これでまた大谷の引き立て役になるな。まあこっちは中田だから、初めから勝ちを計算しとらんわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。