テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902762
2016年福岡ソフトバンクホークス ⑤
-
0 名前:匿名さん:2016/06/24 20:22
-
引き続き、どうぞ。
-
751 名前:匿名さん:2016/07/22 20:35
-
最初の頃ほど抑えられていないしスアレス8回固定はやめて柔軟な起用をしてくれたらな
-
752 名前:匿名さん:2016/07/22 21:10
-
サファテお疲れ!
和田10勝目おめでとう!!ほんと今さらながらホークスに戻ってきてくれてありがとう。
正直、手術もしたし、キャンプの頃までは和田は適当に間隔開け、休み休みで(今の大隣のような)
投げさせれば、それなりに戦力になるかな?という程度の期待感だった。
ところが、ローテをしっかり守ってくれてるし、チームで一番早く二桁勝利に乗せた。
もう頼りにしてますよ。週末3連戦の頭の試合を任されている。その意味合い十分理解してくれているだろう。
-
753 名前:匿名さん:2016/07/22 22:05
-
和田は15勝以上するかもしれませんね。本当に大きな戦力です。
-
754 名前:匿名さん:2016/07/23 00:59
-
スアレスは可能性の感じられない牽制と
ランナーが出て力むと手元から曲がり始めて
見極められる変化球の改善を
-
755 名前:匿名さん:2016/07/23 14:38
-
加治屋は制球に課題はありますがストレート、変化球ともにいいボール投げますね。
-
756 名前:志布志の阪神ファン:2016/07/23 17:30
-
ハムに追い抜かれたらいいのに😢💦
-
757 名前:緊急速報:2016/07/23 18:56
-
3年総額1億でオールラウンダー獲得
-
758 名前:匿名さん:2016/07/23 19:54
-
5回終了1対0。相変わらず投手におんぶに抱っこの状態変わらず。
柳田は狙ってもないカーブを初球から打って、ボテボテのゴロ打って
もう少し1打席を大事にしようや。
-
759 名前:匿名さん:2016/07/23 20:02
-
千賀、今日は変化球多いのは、直球の走りが(球速表示では)あまり良くないからなのか。
それでも6回まで0点に抑えているのは、変化球がいつもより多いので、それがうまく
緩急つけられて、相手が戸惑っているのもあるかな。
それと西武の選手たちはもう今は個人プレーに走ってる。
5回の1死1塁、エンドランでライトフライ1塁走者飛びだし併殺なんて、
ちょっと考えられないボーンヘッド。相手に助けられてる面もある。
-
760 名前:匿名さん:2016/07/23 20:04
-
内川も最近は調子よくないみたいだね。
去年もこの時期くらいまでは3割打ってえたけど
そのあと急激に悪くなったような気がするんだけど
-
761 名前:匿名さん:2016/07/23 20:11
-
ライオンズを笑ってられんな。何じゃ長谷川は。盗塁でもするつもりやったんか?w
内川のバットが湿ってる。やはり疲れもあるんだろう。今年はDHに入らせる事しないし。
どうせ長谷川のDHなんて、そんなに機能してないのだから、しばらく内川をDHに回した方が良い。
そんで明石を上げよう。セカンドはまだ無理かもしれないけど、ファーストならいけるんじゃないかな?
打撃の方は明石絶好調ですよ。2軍では格の違いを見せてる。
-
762 名前:匿名さん:2016/07/23 20:14
-
千賀、6回で退いたけど、何かアクシデントでもあったのか?心配だ。
直球が走ってなかったから気にはなってたのだが・・
-
763 名前:匿名さん:2016/07/23 20:18
-
森登場で、メヒア・中村・浅村迎える・・・ちょっと怖いな。
-
764 名前:匿名さん:2016/07/23 20:41
-
同点に追いつかれたら、西武は牧田が出てくるからな。
だから牧田を出さない展開でいかないといけなかったね。
こうなったらリリーフ陣に踏ん張ってもらうしかない。
牧田が降りるまで。
-
765 名前:匿名さん:2016/07/23 20:46
-
打てないね~。
早く明石、川島戻ってこないかな~。
-
766 名前:匿名さん:2016/07/23 20:50
-
やっぱり森は信用できん。日ハムなら再逆転できる打線だが
ウチはどうかなw
-
767 名前:匿名さん:2016/07/23 20:53
-
まあ森にイニング跨ぎさせるという事は、サファテは延長まで温存するつもりだったんだろう。
こうなるとイワサキが先発に回ったことが、こういう後手の継投になってしまった要因だね。
-
768 名前:匿名さん:2016/07/23 20:55
-
打てない打線をそのままほったらかしにしてるからな
-
769 名前:鷹の道:2016/07/23 21:14
-
誰も予想しなかった日ハムの追撃
助っ人なんか探してないわな
-
770 名前:匿名さん:2016/07/23 21:18
-
今日は四番の差が出たね。
ホークスはどこまで落ちるんだろうか。
メヒアの勝利への執念を、ホークスのクリーンアップは
見習って欲しいもんだな。
-
771 名前:匿名さん:2016/07/23 21:22
-
本当に森は信用できませんね。DHでよいから明石を早く上げて欲しいです。
-
772 名前:匿名さん:2016/07/23 21:23
-
週末でジ・エンドだな。
-
773 名前:匿名さん:2016/07/23 21:30
-
打てない・・・
来年は打てる外人DHとFAで糸井を獲得しなければ・・・
あとトレードで山田哲人。
今年優勝できても来年は無理でしょう。
-
774 名前:匿名さん:2016/07/23 21:36
-
>>773
欲しい欲しい病だと言われるから、糸井、山田の獲得なんて発言は慎んでください。
-
775 名前:匿名さん:2016/07/23 21:40
-
継投のタイミングについては専門家の監督コーチが
一番よく分かってると思うのだけれど
傍からみててちょっと早すぎるような気がする。
シーズン前に工藤さんは、ピッチャーに完投指令を出してたはず
千賀も当然その気で頑張ってるし(前の登板もそう)
同点までは千賀にまかす、くらいでやってほしい。
まあ、打線が打てないのが分かってるからだろうけど
それにしても7回から1点で逃げ切りにかかるのはきついよ。
-
776 名前:匿名さん:2016/07/23 21:42
-
ホークスは働かない選手に、複数年契約や多額の年俸を
気前よく支払う球団で、過去の実績や名前だけの選手にとっては
天国のような球団ですよね。
今季オフの球団編成の手腕が楽しみです。
-
777 名前:名無し:2016/07/23 22:01
-
森は信用できん。
まあ優勝はホークスできるだろうけどCSは危ないね。
-
778 名前:匿名さん:2016/07/23 22:03
-
よく考えたら貯金が29もあるんだな~。
でも2位と3.5ゲーム差。
広島なんて22貯金があるのに2位と11ゲーム差。
いかに下位3チームがダメダメか・・・
-
779 名前:匿名さん:2016/07/23 22:16
-
森が出てきた時点で負けは確定的
そのくせ打たれた時の不貞腐れた態度が頂けない
打てるもんなら打ってみろみたいな投球は1年目までだよ
どんだけ試合ぶち壊しているんだよ
1人で野球やってんじゃねーよ毎回毎回1人相撲取りやがって
毎回毎回試合をぶち壊して不貞腐れた態度を取る森がハッキリ言って大嫌い
-
780 名前:匿名さん:2016/07/23 23:42
-
打順は直近1か月のデータで人工知能に決めさせるべきだな
-
781 名前:匿名さん:2016/07/24 07:34
-
>>779
森は太りすぎ。
ライザップ行け
-
782 名前:匿名さん:2016/07/24 07:54
-
ドラフトは高校生も良いが、即戦力の強打の野手を
指名する必要がある。特に、右の強打者。
捕手とセカンドと右翼手が、どうしても弱い。
上林とか今年絶好のチャンスなのに、今後伸び悩みそうで心配。真砂はどうかな?あと幸山にも期待。
サードとセカンドが出来る強打の野手も必要。
個人的には、横浜商大 谷口かな。白鴎大 大山か、
東京ガス 中山でも良い。
捕手は即戦力なら長坂。将来性なら、九鬼。
①寺島②谷口か大山③九鬼④長坂⑤綿谷か今井
-
783 名前:匿名さん:2016/07/24 08:04
-
大山は即戦力にはならないよ
3年はかかる
-
784 名前:匿名さん:2016/07/24 09:15
-
>>783
私もそう思います。アメリカの投手がよかったのかもしれないけど
日米野球はちょっとがっかりしました。
中山も都市対抗で活躍している話は聞かないし
やはり右打ちの野手で即戦力はいないような気がする。
唯一、今JR九州の原口に希望をもっていますが
難しいだろうな。
結局、高校生を指名するしかないんじゃないかな?
-
785 名前:匿名さん:2016/07/24 10:45
-
>>783
>>784
右の長距離打者は東洋大の笹川もいますが、即戦力になれるかは疑問ですね。
大山は上位指名に値する選手だとは思えませんでした。リーグ戦で8本塁打でしたっけ。
リーグのレベル自体が高くないんですよね。
-
786 名前:匿名さん:2016/07/24 13:02
-
大山はどこも上位指名する球団はなさそうですね。だったらホークスにとって好都合じゃないかな?
4・5位で獲れるのなら、指名すればいい。
大学日本代表の合宿試合の映像見てわかったのは、テイクバックに入ってスイングまでの間に余計な動きがある。
おそらくそれでタイミングを取ってるのだろうが、それによって速球が遅れ気味になってる。
一つヒントを与えてあげればプロでも対応できるようになると思う。
昔の岸川勝也に似てる感じ。王さんも一本足になる前、テークバックしてスイングまで余計な動きがあって、あまり結果出なかった。
それでもそこそこの数字残してたから当時の荒川コーチが「お前、よくその打ち方でシーズン17本もホームラン打てたな」と言ってたらしい。
-
787 名前:匿名さん:2016/07/24 13:15
-
大山とか笹川とか松田とか、数年前の中原に被る感じ。
それより、細川、藤嶋、石垣、九鬼ら高校生の右の強打者を獲りたい。
もう、右腕と左バッターの巧打者タイプは今年のドラフトでは不要。
-
788 名前:匿名さん:2016/07/24 13:29
-
>>777
最後はホークスが3ゲーム差ぐらいで逃げ切り優勝すると思うけども
非常にCSは危ないね。
まあその間に投打ともホークスは立て直して来るとは思うけどね。
ブルーカラーユニは今日が最後にしてもらいたい。
気分までがブルーになるよ。
今朝の寝覚めも最悪だよ。
-
789 名前:匿名さん:2016/07/24 13:35
-
昨日の負けはかなりダメージが大きい。
メヒヤのファウルフライを邪魔したカメラマンは解雇で良いんじゃないのか?
まあ森が出て来た時点で負けは覚悟はしていたけどね。
打線も取れる時に点を入れないとこういう事になる典型的なゲーム展開だった。
-
790 名前:匿名さん:2016/07/24 13:59
-
スタメン変わらずか
-
791 名前:匿名さん:2016/07/24 14:00
-
今日もいいね、高橋くん
テレビで高橋(花咲)、パソコンで高橋(純平)見てるけど
左右の違い、プロアマの違いはあるにしても
花咲の高橋くんのほうが今日はよく見える。
高橋純平、今日は調子よくないのかな?
-
792 名前:熱闘甲子園:2016/07/24 14:16
-
中南米常駐スカウトにパワーヒッターと走攻守の中距離ヒッターを
スカウティングして貰いたい。
又はメジャーで今季引退のレッドソックスのオルティスを1年10億で
口説き落としたらどうだろう。
ドラフトでは捕手、松田の後継者の三塁手。セカンドを中心に
指名して貰いたい。
勿論単独1位指名する程の野手はいないので、1位は投手でいいと思う。
-
793 名前:匿名さん:2016/07/24 14:19
-
純平は制球など課題はありますが、ストレート、変化球ともにいいボールは投げますね。
今年は1軍は難しいかもしれませんが、来年には上がれるように。
-
794 名前:熱闘甲子園:2016/07/24 14:27
-
今日もポイントゲッターの役割の内川は機能せずか。
柳田もイマイチ調子が上がらないから、チームが盛り上がらない。
今日こそは何としてしても勝たないとね。
初回の攻撃は停滞する打線に勢いをつけるために、2番本多に
エンドランをかけて貰いたかった。
-
795 名前:匿名さん:2016/07/24 15:20
-
長谷川にスクイズさせろ。
-
796 名前:匿名さん:2016/07/24 15:22
-
松田にスクイズさせろ。
-
797 名前:匿名さん:2016/07/24 15:23
-
ちょーラッキーな1点やな
これを生かしてほしい。
-
798 名前:鷹の道:2016/07/24 15:37
-
やっと一発出たね
-
799 名前:匿名さん:2016/07/24 15:43
-
イワサキ、あんまり調子は良くなさそう(直球の走りという意味で)だけど
フォークが低めに集まっているのがいいね。球数90超えで5回2失点だけど
首脳陣としたら7回まで投げてもらいたいところだろうが、もってあと1イニングかな?
-
800 名前:匿名さん:2016/07/24 15:59
-
長谷川、調子悪いのかな?
劣化しているようにも見えるけど
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。