テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902759

2016年巨人のドラフト

0 名前:匿名さん:2016/06/19 18:50
今年は3位で2位は20番目、3位は29番目。で指名できればいいかな。
1 名前:匿名さん:2016/06/19 19:25
>>0
虚カスは妄想して勝手に盛り上がってるけど
今年は賭博問題でドラフトの参加自粛して欲しいよ。
2 名前:匿名さん:2016/06/19 20:46
1位笠原(新潟医療福祉大)
2位福田(履正社)
3位松本(仙台大)
4位松本(智弁学園)
5位山本(東大)
6位三橋(深谷組)
7位榎田(日本新薬)
3 名前:匿名さん:2016/06/19 21:54
笠原投手は真上から投げ下ろし、中継ぎなら140km中盤を連投できる速球の威
力はあり、時折決まる左打者外の速球はドラフト上位と言われるだけのことが
ありますね。
ただし120km台のスライダーの制球が今一で、速球もアバウトなので球威で押し込
むタイプ。自在にカウントを整えられないので、プロの選球眼では四球が多くなり
今の時点では即戦力に思えませんでした。この辺の課題が解決すれば良い
ですが。
4 名前:匿名さん:2016/06/19 22:46
3
とても良いですね😃
5 名前:匿名さん:2016/06/20 03:38
1 寺島
2 大城 捕手
3 山本、北村ら高校生投手
4 森山 が指名できなくても左の長打タイプをポジションに関係なく指名
5 板倉 日本新薬や小林 新日鉄住金かずさマジックら大学、社会人の内野手
6 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手
6 名前:匿名さん:2016/06/20 19:16
最近は、高校生でも即戦力になっているケースがあるので、
1位 寺島
2位 梅野
3位 今井
4位 細川
5位 森山
6位 大城
7 名前:匿名さん:2016/06/20 23:00
名前上げられた選手が可哀想だよ。
8 名前:匿名さん:2016/06/21 08:26
いつもニコニコお尻ぺったん😁✨✨
9 名前:匿名さん:2016/06/21 14:35
柳という情報もあるが、本命は田中か寺嶋だと思う。最近の単独狙いの逃げドラフトはやめてほしい。
外れで佐々木は無理かな?
10 名前:匿名さん:2016/06/21 14:37
西武は藤平もう指名宣言か?巨人も早めに寺嶋指名宣言してもいいのでは。
11 名前:匿名さん:2016/06/21 16:04
そっかー西武は藤平か!我が巨人軍も三橋(深谷組)1位宣言せんかな。
12 名前:匿名さん:2016/06/21 19:50
個人的に柳の安定感は求めてません!
ファンが納得する指名をしてほしいですね
13 名前:匿名さん:2016/06/21 19:56
12
で誰?
14 名前:GGGの巨太郎:2016/06/21 21:46
明大 柳を1位候補にリストアップしたが、創価大田中が秋のリーグ戦に
投げれないようだったら柳に行くかもしれない。
先発が2,3枚足りないし、入札 柳 外れ 慶大 加藤。

しかし柳も重複を覚悟しないと行けない。中日も狙っているようだし。
15 名前:匿名さん:2016/06/21 22:33
誰かが書き込んでいたがこの時期に大本営から出た名前は本命ではないんじゃないかな。
やはり田中もしくは寺嶋君か?
個人的は藤平君にいってほしいけど。
でも来年コンスタントに勝てる可能性のある投手という意味では柳は一番かな。
話は逸れるが同期の田原啓を早く支配下にしてやって欲しい。
16 名前:匿名さん:2016/06/21 23:48
田中1位ってほぼ公言してるんだがw
17 名前:匿名さん:2016/06/22 00:07
一位は右なら田中、左なら寺島
二位山本
三位森山
四位大城
五位吉高
六位伊藤(東京ガス)
七位比屋根
今年は左右のどちらかナンバーワンの田中、寺島でくじ引きでもかまわない。
18 名前:匿名さん:2016/06/22 04:18
吉高って明石商かな?進学ちゃうかったっけ
19 名前:匿名さん:2016/06/22 13:58
①佐々木
②京田
③鈴木将平
④森山
⑤諏訪
20 名前:匿名さん:2016/06/23 18:38
一位は寺嶋。今年はBクラスでもいいので二位以降が大事。二位は京田、三位は丸山
21 名前:匿名さん:2016/06/23 21:54
田中投手に行かないならば寺島投手、藤平投手に目が行くのは皆さんと同じ。
寺島投手は体を目いっぱい使わず、コントロールと球質に主眼を置いてるよう
に思えます。高2でMAX出して、更新していないのがそれを証明しているかと。
将来的に安定した成績を続けそうなタイプかと。
藤平投手は将来的には藤浪投手クラスになる逸材だと思います。15勝以上
を期待できる身体能力と柔軟性、投球センスがあります。
左右を考えるべきなのは十分分かりますが、藤平投手に魅力を感じます。
22 名前:匿名さん:2016/06/24 01:55
今年賭博球団がドラフト参加なら賭博問題の反省の欠片もないということだよな。
空気の読めない賭博球団ファンの虚カス達に名前をあげられる選手も迷惑極まりないだろうな。
23 名前:匿名さん:2016/06/24 02:52
だから田中だってw 裏をかいてなら柳だろ。
寺嶋即戦力で開幕からローテいけないだろ。
育てられるか分からん高校生にいくわけねーだろw
24 名前:匿名さん:2016/06/24 07:31
田中が怪我から不調に陥っているのが気になるな。メジャー志向なのも。
寺島もいいが佐々木ってずっと評判いいね。
25 名前:匿名さん:2016/06/24 08:36
寺嶋単独できたら最高。二位は高田で将来の左右のエースになってほしい。三位以降は即戦力の野手、投手。これはスカウトを信じるしかないが…
26 名前:匿名さん:2016/06/24 09:31
1位寺嶋君、2位高田君(創志学園)だったら嬉しいですね。(希望は1位藤平君ですが)
でも1,2位続けて高校生は多分ないでしょうね。
もしそういう指名ができるのであれば僕的には編成部を凄く評価したいんですが。
27 名前:匿名さん:2016/06/24 12:19
1位 寺島
2位 加藤
3位 森山
28 名前:匿名さん:2016/06/24 12:28
↑加藤2位は無理やろ?
29 名前:匿名さん:2016/06/24 21:32
1 寺島
2 大城 捕手
3 山本、北村ら高校生投手
4 森山 が指名できなくても左の長打タイプをポジションに関係なく指名
5 板倉 日本新薬や小林 新日鉄住金かずさマジックら大学、社会人の内野手
6 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手
30 名前:匿名さん:2016/06/24 21:37
山本と北村って評価の差がありすぎるのだがww
31 名前:匿名さん:2016/06/25 01:23
柳は星野の楽天に行くべき
巨人は田中に行ってハズレで野手でいい
32 名前:匿名さん:2016/06/25 07:35
1位山本(東大)
2位笠原(新潟医療福祉大)
3位森山(専大)
4位大城(NTT西日本)
5位三森(青森山田)
6位堀岡(青森山田)
7位堀(広島新庄)
8位金子(早実)
33 名前:匿名さん:2016/06/25 08:19
↑最初から~~荒らしになるなんて~~思いもしなかった~~ダーリンダーリン~~いろんな角度から~~荒らし続けるぜ~~🎵
34 名前:匿名さん:2016/06/25 10:27
そういえば、今年のドラフト会議の日程ってもう決まりました?
35 名前:匿名さん:2016/06/25 10:52
うるせーからミーハードラフトすればよくね?
36 名前:匿名さん:2016/06/25 16:11
33
良いね👍
37 名前:匿名さん:2016/06/25 18:06
>>32
育成する気の無い賭博球団がドラフト指名した選手の人生を狂わせたり未来を奪うのは止めてほしいです。
38 名前:匿名さん:2016/06/25 18:45
>>37
狂ってるのはお前の頭と人生だろ。
バカ珍カスニートくん。
39 名前:匿名さん:2016/06/25 20:09
中途半端な即戦力選手はもういらないです。活躍しても一年限りの選手で
なく、長年エース・レギュラーでやれそうな選手の獲得を希望します。田中投
手、寺島投手、藤平投手がこれに当たるかと。現時点で田中投手が飛びぬ
け、安定感あり制球力ある左本格派の寺島投手、身体能力と投手ポテンシャル
で藤平投手が追従しているように感じます。
チームの立て直しをしないと、数年後には万年Bクラスチームになってしまい
ます。柱の構築を!
40 名前:匿名さん:2016/06/25 22:03
40さん、まさにその通りです。今年は6位も覚悟して、逆にドラフトを優位にやっていきたい。桜井みたいな中途半端な投手を選ばずに、将来性を考えてほしいです。
希望は寺嶋か藤平。来年はぜひ清宮を指名するべき。
41 名前:匿名さん:2016/06/25 22:07
去年みたいなのを3年続けたら暗黒が来る。そんなレベルのクソドラフトだった。
学習しよう!
42 名前:匿名さん:2016/06/25 22:32
清宮獲れや。
43 名前:匿名さん:2016/06/26 01:07
>>40
育成しないくせに将来性もくそもないだろ虚カス(笑)
44 名前:匿名さん:2016/06/26 01:37
>>35
ええで
45 名前:匿名さん:2016/06/26 03:38
1位は田中、寺島、藤平、吉川なら誰でも満足。
中途半端な、なんちゃって即戦力投手はやめてほしい。
46 名前:匿名さん:2016/06/26 08:10
打者について言えば岸川がコーチやっていた失われた10年が痛かった。
47 名前:匿名さん:2016/06/26 08:19
桜井を一位とかやって球団にも相当な抗議があっただろうけど、全部無視したんだろうか。
ケガまでしてろくに仕事もしてないし。
48 名前:匿名さん:2016/06/26 08:30
>>40さん。
そうなんですよね。
フロントも3年くらいかけて新しいチームを作る覚悟でドラフトを考えていかんと。
俊足だけど打撃が弱い選手やセットアッパー候補を2位で指名するのはもう勘弁。
そこで指名された選手は好選手だったかもしれないけど4位以降で取れればOKみたいな
スタンスでいって欲しいんだけどなあ。
49 名前:匿名さん:2016/06/26 14:12
1 寺島
2 大城 捕手
3 山本、北村ら高校生投手
4 森山 が指名できなくても左の長打タイプをポジションに関係なく指名
5 板倉 日本新薬や小林 新日鉄住金かずさマジックら大学、社会人の内野手
6 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手
50 名前:匿名さん:2016/06/26 16:20
桜井一位は
賭博バレて
本来ドラフト1位剥奪も
他球団の1位候補の指名と重ならないよう
裏取引し
ドラフトだけは参加させてもらったというのが
本当だろうな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>