テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902759

2016年巨人のドラフト

0 名前:匿名さん:2016/06/19 18:50
今年は3位で2位は20番目、3位は29番目。で指名できればいいかな。
551 名前:匿名さん:2016/08/12 19:03
>>544さん
今井投手の投球に興奮するのはよく分かります。インパクトある速球でしたよね。
ただ高校時代にスゴイ速球投げていて、プロ入りして更に体ができたはずなの
に、反って速さがなくなった投手が二軍に大勢います。故障やら、筋肉が増え
体の連動がスムーズでなくなったとか、色々理由は違うかもしれませんが、そう
いうことはよくあります。
マー君や、大谷・藤浪投手はナゼ順調に伸びたか?と考えると、持っているエン
ジンといいますか、速球を投げ続ける素質が他の投手より優っていたからと。
今井投手の速球は素晴らしいですが、急激に伸びた感じで、今後持続+
成長できる?と感じただけです。気を悪くしないでください。
552 名前:匿名さん:2016/08/12 19:34
今井なんてたいした事ないです。
楽天の釜田なんて甲子園で153㎞出してスライダーもキレキレでしたが2位指名です。
数字に惑わされる事なく冷静に判断するべきです。
とにかく1試合の結果で一喜一憂しないことです。
553 名前:匿名さん:2016/08/12 20:09
秀岳館の天才松尾を三位で指名しろ!
セカンドでなら間違いなく即レギュラーだ

将来的に広島の菊地みたいに必ずなる
俺の目を信じてくれ!
京田や吉川より魅力的だ
554 名前:匿名さん:2016/08/12 20:11
551
田口育てたやんけ
555 名前:匿名さん:2016/08/12 20:16
1 高橋か寺島
2 堀
3 山本、今井、北村ら高校生投手
4 大城 捕手
5 森山 が指名できなくても左の長打タイプをポジションに関係なく指名
6 板倉 日本新薬や小林 新日鉄住金かずさマジックら大学、社会人の内野手
7 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手
少し心変わり。今日の新聞だと指名数増加という話もあるようなので大量指名しそう。
556 名前:匿名さん:2016/08/12 20:24
>>554
ドラ1指名と書きましたが。
田口はドラフト3位です。
557 名前:匿名さん:2016/08/12 23:02
作新の今井は大谷意識のフォームやん
558 名前:匿名さん:2016/08/13 01:53
今日の12時からBS-TBSの裸のアスリートに田中正義が出ますね。
559 名前:匿名さん:2016/08/13 02:24
>>558
ありがとう!
見ますね。
560 名前:林檎:2016/08/13 07:39
553 鎌田とはレベルが違うだろ、そんなのも 見ててわからないのか。

速さだけではない、あの全身バネ、それに コントロールが問題と聞いていたが

甲子園に来てみると 見事に克服されている、この伸びしろが凄い。

プロは、現時点を見るわけではない! これからどれだけ伸びるのかを見るんだ!!
561 名前:匿名さん:2016/08/13 07:49
1位 今井
2位 土肥
3位 池田
562 名前:林檎:2016/08/13 08:02
▽ロッテ松本球団本部長補佐 今井は腕の振りが素晴らしい。BIG3に割って入る。
伸びしろは1番あると思う。

私も同意権だ^^
563 名前:林檎:2016/08/13 08:16
今井投手に絶賛の嵐

▽広島苑田スカウト統括部長 藤平、高橋、寺島の3人よりもいい。
評価は上がっている。キレもあるし、球持ちもいいし、コントロールもある。
打者はもっと速く感じていると思う。ドラフト1位も十分にありえる。

▽巨人山下スカウト部長 素材は申し分ない。
大会前はB評価だったが、今日の内容でAに変わると思う。
564 名前:匿名さん:2016/08/13 08:30
良い素材のピッチャーは早々負けてほしい
連投は怖いこと
勝ち負けより自分の野球人生だよ
565 名前:林檎:2016/08/13 08:51
565 私もそう思います。夏の甲子園の連投連投は、本当に恐ろしい・・・

本音は、プロに掛かるような、良いピッチャは、ベスト8で負けて欲しい・・・
566 名前:匿名さん:2016/08/13 08:59
>>551さん。
その考えよく分かります。
体の大きさ=エンジンの大きさというわけではないでしょうが、急激に成長したときに
あの細い体がパンクしないか心配ですよね。
でも過剰に心配してしまうほど魅力的な素材といえます。
作新だから進学ですかね?危惧するところはあるのですが、即プロに入って欲しいな。
日ハムの増井とそっくり。僕も思いました。
567 名前:匿名さん:2016/08/13 10:09
よほど変なドラフトをしない限り、3位位まではまあまあなドラフトになると思うんですが…
568 名前:匿名さん:2016/08/13 10:15
今井 投手には確かにびっくりしました。どの球団に入るか、どんなトレーナーにつくかあとは本人が大谷のようにトレーニングや食事など学習できるタイプかどうかですね。プロの先発やるには最低でも5~10キロ体重を上げる必要があります。島袋のように筋力がついてフォームを崩す投手もいます。そういう意味では体の出来ているビッグ3は大外れリスクはひくい。完成形はコントロールのいい松阪でしょう。外れ一位でしょうね。
569 名前:林檎:2016/08/13 10:40
今の時点でビック3は、寺嶋、藤平、今井に変わったと思う、高橋は、1回戦の投球を

見る限り、大きな期待外れだった・・・
570 名前:匿名さん:2016/08/13 15:26
今井を江川に預けよう
しかし巨人には有望選手が10人は入る必要がある 取り切れますかね
571 名前:匿名さん:2016/08/13 16:33
①藤平(横浜) or 高田(創志学園) or 今井(作新学院)
②島(東海大市原望洋)
③小野田(東京ガス) 
④堀(広島新庄)
⑤森山(藤沢翔陵)
のような希望です。
572 名前:匿名さん:2016/08/13 17:36
僕の希望は

1位 田中、寺島、藤平

外れ 今井、高橋、佐々木、柳、吉川

最初から佐々木、柳の入札とかは止めてほしい。
573 名前:匿名さん:2016/08/13 18:46
絶対に今井なんか1位指名しないで下さい。
とにかく1試合で一喜一憂しないで冷静になってほしいです。
高校生はいりません。
今年は田中しかいません。
574 名前:匿名さん:2016/08/13 18:59
寺島 藤平 高橋 今井の指名は絶対に辞めて下さい。
中途半端な高校生は入りません。
どうせ育てられません。
田中正義1位しかありません。
575 名前:匿名さん:2016/08/13 19:02
↑大場かもの
576 名前:匿名さん:2016/08/13 19:30
仮想ドラフトを本日こちらで開催しますので参加希望者募集中
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37181/1459684792/l50
577 名前:匿名さん:2016/08/13 20:18
>>560
釜田ですけど。
578 名前:匿名さん:2016/08/13 20:20
今井が万が一入っても5年後には消えてますよ。
谷口以下ですよ。
579 名前:匿名さん:2016/08/13 20:31
とにかく今井の指名なんか絶対にやめてくれ。
桜井以下。
580 名前:匿名さん:2016/08/13 20:33
高校生は他の球団にとってもらえばいい。
581 名前:匿名さん:2016/08/13 22:08
巨人のドラフト一位で全く育たなかった高校出身投手の谷口・辻内・松本投手は
肩、肘、脇腹などの故障が原因だったと思います。特に辻内投手はプロ入り前
から肩を痛めていて、この調査不足は完全にスカウトのミスでした。
やはり故障という要素は選手が育たない第一原因です。
体の強さと素質の高さで、高校生を指名すればそんなに外すことはないので
は?特に制球力と変化球は素質が大きく関係すると思ってます。
現実力とフォームの良さで今井投手が大会No.1投手と思いますが、あの肘を立
てて鞭のようにしならせた高速の腕の振りを続けても大丈夫な体の強さがあ
るかですね。急激に伸びた印象で体がついていけるものでしょうか。伊藤智仁
投手を思い出して、ちょっと心配してしまいます。
582 名前:匿名さん:2016/08/14 01:43
僕もそう思います。
高校生が育たないというわけではありません。
やはり入団前や入団後の怪我が原因で夢半ばで去っていったのだと思っています。
これは個人的な意見ですが、ジャイアンツのエースは高卒で活きのいい選手が必要かと。
そういった意味では小さくまとまっていない、今井君、高田君辺りに期待をしています。
目先だけではなく、将来のジャイアンツの姿を想定したスカウティングをお願いしたいところです。
583 名前:匿名さん:2016/08/14 01:52
そもそも辻内なんて球速いだけで投球の基本さえ出来てない投手だから外れたのも意外ではないし、松本もたいした素材ではなかったし
584 名前:匿名さん:2016/08/14 01:57
松坂、ダルビッシュ、まーくん、前健、
大谷のように高卒出身は当たれば大投手になる要素があるし、何よりロマンがある。

巨人も昔は桑田、槇原、斎藤のように高卒出身が活躍した。

そろそろ高卒に夢を託したい。
585 名前:匿名さん:2016/08/14 09:28
そもそも釜田、歳内は選抜から夏にかけて伸びしろないって判断されてたじゃん
586 名前:匿名さん:2016/08/14 09:49
1 高橋か寺島→1 高橋 今日の評価で高橋下げていないので1位はほぼ決定。
2 堀→2 堀 今日の評価で堀の上位指名も決定
3 山本、今井、北村ら高校生投手→不明
4 大城 捕手→4 九鬼か古賀の指名になりそう。捕手は九鬼か古賀が候補
5 森山 が指名できなくても左の長打タイプをポジションに関係なく指名→5 田城今日の評価で秀岳館の松尾と八戸の左打ち外野手田城指名候補に 
6 板倉 日本新薬や小林 新日鉄住金かずさマジックら大学、社会人の内野手→6 松尾
7 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手


587 名前:匿名さん:2016/08/14 09:54
1 高橋
2 堀
3 不明
4 九鬼か古賀 捕手枠
5 田城 八戸光星 左打ち外野手枠
6 松尾 秀岳館  内野手枠
7 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手 中継ぎ枠
過去の記事では大量指名匂わすものもあったので10人くらい指名しそう。
588 名前:匿名さん:2016/08/14 10:52
田原啓、平良、中川などの伸びしろのある選手を見る力があるのに、ドライチが桜井なのか熊原か原樹理でもよかったのに!

今年は、ドライチでいい選手指名してくれ!
589 名前:匿名さん:2016/08/14 10:58
中京の今井は金属バッターだな。
590 名前:匿名さん:2016/08/14 12:48
今井絶賛の声が多いですが、たかだか1試合の結果を見て絶賛している様じゃ桜井を指名したバカスカウトと一緒ですね。
とにかく一喜一憂しないで冷静になる事です。
今年は田中指名で。
591 名前:匿名さん:2016/08/14 12:54
今井なんて毎年出てくるでしょう 球速でわーきゃー言いたいのは154キロくらい投げたら注目したいけどね
592 名前:匿名さん:2016/08/14 13:46
今井の良さは球速だけじゃなくて、伸びの良い球質や理にかなったフォームがプロでも数少ないほど素晴らしいと、評論家も言ってるよ。
少なくとも我々素人より野球のプロが言ってるんだが。
593 名前:匿名さん:2016/08/14 15:01
大場や一場、大石らも絶賛されてなかったっけ
594 名前:匿名さん:2016/08/14 15:12
>>593
それを言ってたら誰も指名できないじゃん。
595 名前:匿名さん:2016/08/14 15:23
>>594
評論家に踊らせたら痛い目に合う 誰も信用できない
596 名前:匿名さん:2016/08/14 15:23
プロのスカウトが指名したのが桜井ですよ。
去年、高校ナンバー1と言われた高橋純平もプロでは1軍すら上がれませんからね。
597 名前:匿名さん:2016/08/14 15:26
準決勝や決勝は本来のパフォーマンスをできる状況ではないので参考にならない むしろ好投手は出ないでほしい あまりにひどい日程だ
598 名前:匿名さん:2016/08/14 15:34
藤嶋は打者としての魅力は素晴らしい。右打者だが縁あれば指名してほしい。
599 名前:匿名さん:2016/08/14 15:52
>>598さん。
藤嶋君、確かにバッターとして凄くいいですね。
大きいのが打てるのが魅力の一つなんだげどミートも上手いね。
あと彼の笑顔って素晴らしいと思います。
周囲を明るくするオーラ、闘争心、そしてインタビューを聞くとかなり頭のいい子なんだと思う。
将来的には村田みたいなサード守れる大砲を目指して欲しいんだけどなあ。(ホント良い意味でです。)
600 名前:匿名さん:2016/08/14 16:03
今のジャイアンツは打者はなんぼでもほしい
投手は別に急募ではない。由伸と尾花が2軍の若手を使えばいいだけ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。