テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902757
巨人期待の若手と将来の構成19
-
0 名前:匿名さん:2016/06/12 19:25
-
巨人黄金時代のために、三軍はじめ若手を応援します
-
351 名前:匿名さん:2016/07/24 11:11
-
ハムの2軍スタメン見てみろや 全部有望若手 巨人には何人いますか?
-
352 名前:匿名さん:2016/07/24 11:57
-
このスレにある期待の若手誰もいないのは昔からだよ。
巨人は野手指名しても物にならないから指名された選手が可哀想なんだよ。
-
353 名前:匿名さん:2016/07/24 12:07
-
松井秀喜、筒合の構え 静から動へ
ダメ外人、大田の構え 動から動へ
構えからバット振り回すな
-
354 名前:匿名さん:2016/07/24 20:50
-
選手が多すぎて手が回らないって田代が言うのも理解できる
-
355 名前:匿名さん:2016/07/24 20:58
-
ID:rTWn9Xfo0
↑
精神病
-
356 名前:匿名さん:2016/07/25 07:09
-
>350さんへ、CSやるのなら、2シーズン制にするのが一番いいと
思う。ただ、総合順位はあくまでも年間で、年間1位のチームが総合
優勝だけは引き継ぐことだけは条件。総合優勝チームには、
条件に応じたアドバンテージ付きで。前期と後期両方優勝の場合は、
CSなしで日本シリーズ出場決定。シーズンの片方で優勝した上に、
総合優勝した場合のアドバンテージは2つ。シーズンの片方で優勝しても、
年間勝率5割未満かBクラスの場合はワイルドカード発生で、
直接対決。勝率5割未満で、なおかつ、Bクラスのチームは足切りアウト。
-
357 名前:匿名さん:2016/07/25 12:43
-
誰が今のCSの仕組みを考えたのか?例えば10ゲーム以上離された3位のチームが、たった数試合の勢いで優勝してしまう。誰がどう考えてもおかしいと思うことが平然と続けられている。メジャーとは球団数、仕組みの違いなどがあるにも関わらず、今のやり方がメジャー式だと思っている。全く異なるのに。プロ野球機構の中に、おかしいと手を挙げる、まともな人はいないのか?
-
358 名前:めしうまキングストン:2016/07/25 12:59
-
今の季節おんなの太ももがたまらない😍
-
359 名前:匿名さん:2016/07/25 16:26
-
今の首脳陣じゃ岡本はこのまま1軍で使われる事なく数年後には消えていく様な気がします。
本当に使って育てる気がないなら、残念ですけど本人のためにもトレードで出してあげればいいと思います。
まったくどこが一新なんでしょうか。
-
360 名前:匿名さん:2016/07/25 17:16
-
阿部が捕手に戻れずに一塁のままでまた村田も帳尻合わせの成績で二人が延命をはかるかぎり残念ながら岡本の出番は彼らのどちらかが引退かトレードされるまでありませんね。
-
361 名前:匿名さん:2016/07/25 20:34
-
自由契約告示 香月 阿南 脇谷 堂上
放出要員 小山 矢貫 乾 公文 藤村 中井 松本 北
放出可能 大田 亀井 江柄子 西村 吉川 寺内
-
362 名前:匿名さん:2016/07/26 01:02
-
>>360
育成軽視球団だから仕方ないじゃん。
-
363 名前:匿名さん:2016/07/26 12:39
-
岡本は2軍で田代コーチにじっくり鍛えてもらえばいいよ。
まだ2年目だから3~4年目に1軍でも遅くはない。
-
364 名前:匿名さん:2016/07/26 12:54
-
横浜の筒香の成長過程を振り返ると彼も入団から1、2年は体力不足で故障がちだったが4年目あたりから
体力もつき本物のスラッガーに進化してた。岡本も同じようにまだまだプロ選手として一軍で1シーズンスタメンを張れるだけの体力はないだろうし、来シーズン辺りから一軍を経験しながら3年目で
4番を打てるようになれれば良いのでしょうね。2年後にはさすがに阿部も村田もいても
せいぜい代打レベルだろうから、照準を3年目以降に合わせてやるべきだとおもう。
-
365 名前:匿名さん:2016/07/26 13:29
-
残り40試合でクルーズ 残り20試合で岡本が上がってきそう
-
366 名前:匿名さん:2016/07/26 13:46
-
中田翔も1軍でレギュラーになったのは4年目だからね。
4年目に打率230台本塁打18本
-
367 名前:匿名さん:2016/07/26 15:18
-
阿部 村田の打率が無駄にいいからね
-
368 名前:匿名さん:2016/07/26 23:13
-
戦うためのコマを育てるために最下位になる阪神の方が由伸巨人の戦い方よりも納得いくね 燃えカスで大差の二位になったからと言っても嬉しくはない
-
369 名前:匿名さん:2016/07/26 23:15
-
藤平を絶賛した堤
田中 山岡 佐々木 柳
またピッチャーを指名するのだろうか
-
370 名前:匿名さん:2016/07/26 23:52
-
>>369
育成軽視の賭博球団に指名されたら迷惑です
-
371 名前:匿名さん:2016/07/27 10:43
-
369さん、同意です。新生巨人はどこへ行ったんでしょうかね。
-
372 名前:o(^o^)o:2016/07/27 11:25
-
371
同意です\(^o^)/
-
373 名前:匿名さん:2016/07/27 16:40
-
369
言うねぇ~~でもいちりある。
-
374 名前:匿名さん:2016/07/27 18:39
-
初球から積極的にも良いけど橋本の役割が不明
タイシとイタルという報知の特集記事が懐かしい
-
375 名前:匿名さん:2016/07/27 18:41
-
阿部が四番に座りチームが落ち着いた
嬉しい?
阿部無しでは戦えない巨人の証明
阿部が引退したらどうやって戦う?
四番打者は簡単には育たない
-
376 名前:匿名さん:2016/07/27 18:45
-
4回 チャンスにゲッツー食らったが山本は清々しい どんどん試合に出してくれ
-
377 名前:匿名さん:2016/07/27 19:14
-
結局、新生巨人とは阿部が四番に復帰し、捕手阿部でなく一塁阿部のチームになるということか。
-
378 名前:匿名さん:2016/07/27 19:20
-
細山田でも取れば?
-
379 名前:匿名さん:2016/07/27 19:22
-
>>378
つまんない連投すんな
-
380 名前:匿名さん:2016/07/27 20:06
-
支配下登録期限が迫ってきたのでそろそろ残りの1枠を決めないといけない時期にきている。予想では田原啓か田中太一だけど、これから誰が一軍で戦力になるか見極めて間違いのないように選択してもらいたい。
-
381 名前:名無し:2016/07/27 20:16
-
タイムリーを打ったからいいわけじゃないが山本は使ってほしい!凡打になっても右打ちとか狙いが定か
-
382 名前:匿名さん:2016/07/27 20:23
-
やはり、戦力になるのは即戦力だな。育成中の若手なんてレギュラー級としては将来期待できん。
田口だって高卒2年目にデビューし、今年ローテだろ?
沢村、長野、坂本、阿部、村田、小林にしろ、内海、菅野、大体即戦力。 山口や井端みたいな職人気質は遅咲きの可能性あるけど、できるやつは初めからできるよな。
-
383 名前:匿名さん:2016/07/27 20:27
-
広島の鈴木も何年目や?
遅咲きで開化した苦労人か?
松井秀喜、高橋、仁志、清水、二岡、みんな即戦力。育成なんて言葉だけだて、時期がきたからセンスで育つもの。
-
384 名前:匿名さん:2016/07/27 20:31
-
将来の代打要員大田、中井、和田、辻なんて無理して起用するべきではない。
-
385 名前:匿名さん:2016/07/27 20:54
-
〉384
鈴木は今年で高卒4年目、昨年の3年目には戦力になってるね。
やはり、戦力になる選手は成長が早い。大田や中井らは終わっとるよ。
-
386 名前:匿名さん:2016/07/27 22:03
-
残念ながら中井、大田、辻、和田の中で代打要員になれるのはせいぜい一人。
それくらいレベルが低い。
-
387 名前:十日町の阪神ファン:2016/07/27 22:18
-
大田は🏈選手になった方が良かったかもね。
-
388 名前:匿名さん:2016/07/27 22:51
-
平成の黒い霧事件で数名が球界から追放されるんで若手はチャンスやね。wwwww
おっと、文句があるなら文春に言ってくれよ。wwwww
-
389 名前:匿名さん:2016/07/27 23:09
-
>>388
お前の好きな阪神もだぞ
-
390 名前:匿名さん:2016/07/27 23:50
-
>>389
ウチはザコ打よ
-
391 名前:匿名さん:2016/07/28 01:03
-
巨人に二軍や三軍は必要あるか?育成できるの?即戦力だけ集めたら?
-
392 名前:匿名さん:2016/07/28 01:32
-
大西コーチは何で評判がいいのか?内田や田代、尾花は他球団で実績あるからわかるけど、大西は巨人で評価されたコーチでしょ? 大道も期待されたコーチだったけどホークスに行かれたのは痛かった
その他のコーチ、特に生え抜きコーチは良い評判がないのが残念
-
393 名前:匿名さん:2016/07/28 01:39
-
菅野 内海 マイコラス 大竹 田口
クライマックスシリーズではどんな順番でローテを組むのか
田口は二番手あたりで投げてほしい
-
394 名前:匿名さん:2016/07/28 12:29
-
重信 結局ダメだったな
-
395 名前:匿名さん:2016/07/28 12:40
-
内田も田代も高齢者
ロッテの大村みたいな指導者に唾つけておきたい
生え抜きはダメ
-
396 名前:八王子の阪神ファン:2016/07/28 12:50
-
395
大類2世よ!で3年後にハムに放出
-
397 名前:匿名さん:2016/07/28 12:53
-
日ハムと読売は仲がいいね 何かあるのか
-
398 名前:匿名さん:2016/07/28 12:55
-
桜井 球速も落ちたし、フォーム変えて、今の実力は一位指名に該当する? もはやフロント入りしかないか
-
399 名前:匿名さん:2016/07/28 18:07
-
399
中日の落合英二みたいに、ドラ1故障から中継ぎエースになった経緯もあるからな。
ハンカチみたいに実力で打たれるより可能性ある。
-
400 名前:匿名さん:2016/07/28 20:59
-
岡本 これだけ打っても上がれない。 かわいそうだよね。
ポジションが無いのなら 他チームにだしてやってよ。 もったいないわ ホント。
長くファームの試合を診ているが 早く1軍のスピードに慣れさせたほうがよいタイプ、と思うけどね。
西武の山川や坂口と重なって見える。 やるせないね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。