テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902757
巨人期待の若手と将来の構成19
-
0 名前:匿名さん:2016/06/12 19:25
-
巨人黄金時代のために、三軍はじめ若手を応援します
-
451 名前:匿名さん:2016/08/05 18:15
-
岡本
なかなか試合に出ませんがよっぽど悪いんでしょうか。
まさか今シーズン絶望とか?
残念です(>_<)。
-
452 名前:匿名さん:2016/08/05 19:14
-
オリンピック監督は原か松井か小久保か
-
453 名前:匿名さん:2016/08/05 19:24
-
橋本にしろ藤村にしろ育成方針が一貫していなくて半端な選手で終わってしまったように見受けられる 土井みたいなタイプなのか若松みたいなタイプなのか、見極めてやらなきゃ
-
454 名前:匿名さん:2016/08/05 19:26
-
菅野 打てない打線やままならぬ采配 チーム規律の乱れなどに嫌気がさしてメジャー目指すんじゃない? 巨人入団を後悔してないか?原がいない巨人に魅力はなかろう
-
455 名前:匿名さん:2016/08/05 23:26
-
大田と柳田 中井と中田翔
運命の分かれ道はどこだったのか
-
456 名前:匿名さん:2016/08/06 12:44
-
長野と野本、沢村とハンカチと同じとこじゃないの。
-
457 名前:匿名さん:2016/08/06 14:26
-
大累は日ハムでもパッとしないな 何故二位指名したのか 誰の推薦か、それを明確にしてほしい
-
458 名前:匿名さん:2016/08/06 14:30
-
ルーキー時代の清原や二刀流大谷など金を稼げる選手への攻め方が甘い気がする
となると同じ理屈でONにも攻めが甘かったのかと考えてしまう
-
459 名前:匿名さん:2016/08/06 17:44
-
巨人のドラフトは使える選手を指名するのではなく、巨人に必要なポジションを重要視するから、めぼしい選手がいなくても、強引に指名した結果。
日ハムみたいに使える選手をポジション関係なしに指名すりゃあいい。
バランスよく指名しても使えないと意味ないんだよ。
-
460 名前:匿名さん:2016/08/06 21:07
-
ポスト阿部はサカチョーでは無理だったことがわかったのは今年一年やってみた意味がある
でもこのままでは困る 誰かいないか
-
461 名前:匿名さん:2016/08/06 21:33
-
今日のファームのヤクルト戦で新人の中川が7回無失点で勝利投手になった。桜井より早く上がってくるかも。それにしてもクルーズがまったく打てていない。
-
462 名前:匿名さん:2016/08/06 22:31
-
ようやく中川が期待できる状態になった。
次の登板が楽しみ。田口、今村、中川に
めどが立てば、ドラフトの使命は右の先発候補に
絞れる。
-
463 名前:匿名さん:2016/08/06 22:37
-
左は結構いるんだよね。田口・今村・公文・戸根・中川と。
右の若いのが平良・長谷川と変則タイプしかいない。
ドラフトは藤平・高田・今井を1・2位で2枚獲れれば最高!
-
464 名前:匿名さん:2016/08/06 23:34
-
小粒どろい。
-
465 名前:匿名さん:2016/08/06 23:51
-
中川は思ったより苦心したな。ここからだよ。
しかし、二軍で先発を経験した投手何人いるんだ。役割がグダグダのようにみえるが。
-
466 名前:匿名さん:2016/08/07 00:21
-
クルーズ やる気を疑わないといかんね
中川って春先評判良かったけど随分出遅れたな
本当に桜井一位指名って何だったんだ?
-
467 名前:匿名さん:2016/08/07 09:06
-
フジテレビはギャラが高すぎてさんまのまんまを終えてしまうらしい テレビ局って経営が厳しいんだね
日テレだって似たようなものでしょ?
親会社が厳しいと球団経営も合理化されてしまう 巨人が心配
-
468 名前:匿名さん:2016/08/07 09:13
-
今のソフトバンクは昔の川上巨人と似てる
戦う前から勝つ気がしない 日本シリーズ出るなら相手は日ハムの方が巨人勝利の可能性がある
広島はリーグ制覇が限界かな こんなペースダウンを見たら日本一は想像できない
-
469 名前:匿名さん:2016/08/07 09:20
-
465
ぞろいな
-
470 名前:匿名さん:2016/08/07 09:21
-
坂本 山田を抑えて首位打者になれ
チームプレーを言い訳にせずタイトルを獲れ
その一方 長野はだらしがなさすぎる
-
471 名前:匿名さん:2016/08/07 09:24
-
恋はルーキー時代に奥村とともに評価されていたが年々影が薄くなる どういうことか
辻も一番評価されたのはルーキー時代
そんなのばっかりだ
-
472 名前:匿名さん:2016/08/07 09:26
-
谷田は社会人野球で活躍、成長しているのかね? 何が不足していたのかはわからないけど、由伸巨人に必要な選手だと思う
-
473 名前:匿名さん:2016/08/07 09:45
-
オリンピックに押され気味な野球
昔はオリンピック関係なくナンバーワンだった
-
474 名前:匿名さん:2016/08/07 09:52
-
>>473 それ巨人の若手とどう関係あるの?スレタイ読めるか?
毎度そうだが自分の思い付いたことを吐き出すんならブログでやればいいのに。
-
475 名前:匿名さん:2016/08/07 12:02
-
育成の巨人?
-
476 名前:匿名さん:2016/08/07 16:54
-
>>472
自分で調べろや虚カス
-
477 名前:匿名さん:2016/08/07 20:30
-
巨人が集めた俊足な選手にはトリプルスリーを目指せるタイプはいないのか
山田は良い選手だね
-
478 名前:匿名さん:2016/08/07 20:34
-
僕の中では寺内より吉川が上
吉川も阪神大和には負けない活躍をさせてあげてほしい
-
479 名前:匿名さん:2016/08/07 20:36
-
育成にされた坂口が二軍の試合に出始めたが田代の指導で何かを掴んだかな
それにしても別当薫は指導力あった
-
480 名前:匿名さん:2016/08/08 20:21
-
やはりイチローは巨人が似合うタイプ
-
481 名前:匿名さん:2016/08/08 20:28
-
あの故障がなきゃ中井は一人前になったのかな
今となっては無残な野球人生になった
-
482 名前:匿名さん:2016/08/09 09:25
-
2河野か鬼屋敷 3中井 4藤村 5大田 6坂本という構想が懐かしい あの頃は育成の巨人と言われた清武時代
何一つ実現できなかったな
-
483 名前:匿名さん:2016/08/09 09:28
-
アジアの選手枠って以前は騒がれたが、今は何も言われなくなった
日本の野球人口も減る一方
相撲みたくアジアから連れてくるのは大事かな
-
484 名前:匿名さん:2016/08/09 11:17
-
花咲の高橋は巨人OBが見出した 囲みやすいかも
-
485 名前:匿名さん:2016/08/09 19:11
-
さてと、今年は誰を囲い込みましょうかね^^
-
486 名前:匿名さん:2016/08/09 19:45
-
大田は張本に預けてみたら?
-
487 名前:匿名さん:2016/08/09 20:10
-
>485さんへ、囲い込みにようとしても、高橋は1位でないと
無理だろう。外れ1位に回すのは無理な話。寺島とか藤平の方が
競合率は高いだろう。事実上の巨人逆指名だとしても、1位入札
しないと駄目。巨人には1位入札にふさわしいし、高橋には巨人が
似合うタイプ。
-
488 名前:匿名さん:2016/08/09 20:12
-
今更原も五輪監督は引き受けないような気がする
-
489 名前:匿名さん:2016/08/09 20:17
-
あの頃の内野陣
山倉 中畑または山本功 篠塚 原 河埜または康友
センターラインに松本匡史
V9から一気に若返りに成功したことは今思えば凄いことだね
-
490 名前:匿名さん:2016/08/09 20:58
-
オフには落合GM退団もあるかも
落合は巨人の財産だよ
-
491 名前:匿名さん:2016/08/10 07:15
-
>491さんへ、落合は退団どころか、中日の監督復帰さってありうる。
中日以外のセ・リーグの他球団に取られるのだけは阻止するために
GMになったのだから、巨人の財産にはならないと思う。パ・リーグの
監督への移籍なら可能性ある。パ・リーグの監督だったら、
オリックス、ロッテ、日本ハムあたりが有力。
-
492 名前:匿名さん:2016/08/10 09:06
-
セリーグ監督は若すぎる 落合世代にはもっと活躍してもらいたい
江川 中畑 原も
巨人OBが球界を盛り上げて欲しい
来季の監督交代はオリックス 西武 中日か
-
493 名前:匿名さん:2016/08/10 09:08
-
広岡や落合のようにGMと監督の役割分担って日本では難しい 堤みたいな新聞社員がちょうどいいのかも
原も岡崎も表に出ないから良いのかな
-
494 名前:匿名さん:2016/08/10 09:10
-
長谷川は二軍で調子が良いと週刊ジャイアンツで紹介されていた
ベテラン復帰が相次ぎもう出番はないのかな
報知でもハセジュンと売り込みしたのにもったいない
-
495 名前:匿名さん:2016/08/10 09:13
-
河野や鬼屋敷は実松、加藤も抜けないレベルなのか ここまできてそれでは日頃から何を練習しているのか疑わしい
-
496 名前:匿名さん:2016/08/10 09:15
-
若手育成が十分ではないので、四年後の東京オリンピックでは巨人選手の活躍はあまり期待できないが、坂本勇人主将は十分あり得る
-
497 名前:匿名さん:2016/08/10 09:19
-
496
育たない若手は若手であろうが、もはや将来はない。だから素材はがっかりなんだよ。
アマレベルでプロ入りを禁止にするべき。
-
498 名前:匿名さん:2016/08/10 09:25
-
若手育成が遅れたv9時代 淡口河埜庄司福島ら野手 関本小林小川ら投手 決してドラフト上位指名ではなかった
今の下位指名はどんな活躍してるのか
-
499 名前:匿名さん:2016/08/10 16:44
-
王工藤 高田ラミレスに続いて 落合小笠原か 素直にOBの活躍は嬉しい
-
500 名前:匿名さん:2016/08/10 16:54
-
賭博罪で略式起訴された3選手
福田以外の二人はまだまだ使える
復帰の道はあるのか
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。