テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902755

2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪

0 名前:匿名さん:2016/06/09 20:31
PART10がそろそろ 終わるので 新しく立てました。
交流戦 今年は 優勝を目指したいですね
どうぞ
151 名前:匿名さん:2016/06/12 14:03
村田コーチが昨日の今村に話しにならない、酷すぎると。選手責める前に自分たちの選手起用、作戦が適切かレビューしているのか?そこが出来ていない限り選手を批判する資格なし。
152 名前:匿名さん:2016/06/12 14:14
いきなり試合終了。
153 名前:匿名さん:2016/06/12 14:16
巨人は、ヤフードーム戦は鬼門です。数年毎に行っていますが、全然、勝てないです。
本拠地の東京ドームだったら、接戦まで追い詰められると思うのですが、ヤフードームでは、勝てない。
今季オフは 大幅にコーチ陣、スカウト、フロント、外国人担当の海外スカウトの総入れ替えは必要です。
巨人の海外担当スカウトは エドガー・ゴンザレス。ネイサン、ミンチーらしいです。
154 名前:匿名さん:2016/06/12 14:16
僕はバカですは力がないくせに手抜きして投げるからあっさり打たれる。そこからあわてて力入れて投げるがビハインドで負けがつく
155 名前:匿名さん:2016/06/12 14:27
何故高木なのか?
156 名前:匿名さん:2016/06/12 14:28
集中力続かないな僕はバカですは。クリーンアップ抑えたのに2回先頭の松田に打たれるとか。
157 名前:匿名さん:2016/06/12 14:29
今期オフは 先発陣、中継ぎ陣を徹底的に改訂すべきですね。※今村、高木勇は、来季は2軍or他球団に放出
捕手陣も同じで、いつまでも、相川を使わないでもらいたいですし、大幅に戦力外通告、引退を考えた方が良いです。
ギャレット、相川、村田修、脇谷、寺内、阿南、香月、亀井、吉川を見切るのも、最優先だと思います。
若手野手の岡本 捕手陣を育てられる、コーチを外部招聘して、捕手を育てないと、この先、Bクラスの時代は長引いてしまいそうです。
首脳陣とフロント、スカウト陣を大刷新しない限り 優勝への道のりは 無いです。
158 名前:匿名さん:2016/06/12 14:37
この戦力ならソフトバンクの2軍と戦っても巨人負けるな。
159 名前:匿名さん:2016/06/12 14:39
打てるどころか勝てる気がしないんですが・・・・
160 名前:匿名さん:2016/06/12 14:45
もう見てられません
161 名前:匿名さん:2016/06/12 14:47
高木って膝元あたりの低めにボールが投げられないね、ベルト当たりの高いストライクか
低すぎるボールかどちらか。
162 名前:匿名さん:2016/06/12 14:49
僕はやっぱりバカです。辞めや。
163 名前:匿名さん:2016/06/12 14:49
僕はバカですは本当に学習しない。小林に逆らって投げたい球投げて同じ打者に打たれる。
164 名前:匿名さん:2016/06/12 14:59
このソフトバンク戦は菅野で一勝が背一杯だったことは戦う前から分かっていたこと、菅野で負ければ3連敗は仕方がない。今週の誤算は西武戦の1戦と三戦をグルーズと大田のエラーで試合の流れが変わり大逆転負けしたことでしょうね。
165 名前:匿名さん:2016/06/12 14:59
高木を先発させる尾花、いいなり監督が悪い。宮國、小山でいいだろ。野球脳のレベルが違いすぎる。こんな布陣で今年スタートさせることを決めたGM,フロントが問題外。
166 名前:匿名さん:2016/06/12 15:02
今の巨人は 下手すると 横浜DENAベイスターズよりも 弱いと思います。
横浜は、若手を率先して、育成をして、コーチ陣も、外部招聘をして、巧く、若手野手、投手を育てています。
横浜DENAベイスターズの野手陣は、20代の選手が多く 活気がありますが、一方の巨人は、若手野手は2軍に閉じ込め、打て無い、ベテラン野手を使う有り様です。
横浜は筒香 乙坂 桑原 戸柱、関根、高城など 若い野手を優先して使っていて 面白いですが 巨人は 良くないです(>_<)
中畑氏がDENAベイスターズの監督をしていた頃から 横浜DENAは投手陣、野手陣に若返りが見えていました。
今年 横浜が強いのは 去年までのベテラン勢を使う打線からの脱却に成功した事です。
巨人は、若手を育てられる逸材を 今年のオフは 招聘を した方が良いですね。
167 名前:匿名さん:2016/06/12 15:04
選手責める前に選手起用など、自分たちの采配を責める必要がある。幼稚すぎる。
168 名前:匿名さん:2016/06/12 15:07
例えば、2対0で送りバントって。吉川だとよほどのことがない限り、ダブルはない。結局野球脳の違い。
169 名前:匿名さん:2016/06/12 15:10
広島市民球場並みだな
170 名前:匿名さん:2016/06/12 15:12
>>165
文句ばかりたれるならファン辞めれば?
巨人戦見なければいいだけの事。
171 名前:匿名さん:2016/06/12 15:12
それでバント失敗。その後小林で併殺。この球団野球ごっこしているだけ。ベンチは相当能なし。
172 名前:匿名さん:2016/06/12 15:15
>>170
お前、文句ばかり垂れるなら掲示板見なければいいだけ。
173 名前:匿名さん:2016/06/12 15:25
ソフトバンク、素晴らしすぎる理想の野球をしますよね。ストレスが全くない野球。
174 名前:匿名さん:2016/06/12 15:27
>>172
俺一言も文句言ってないけど(笑)
175 名前:匿名さん:2016/06/12 15:29
何だか巨人が可哀想すぎる。
これだけ力の差があると惨めだろうな。
選手は逃げ出したいんじゃない?
176 名前:まっす:2016/06/12 15:32
完全に小林は高木の気持ちや考えを無視してリードしてますね。
しかもそれが全部裏目!
基礎がなってない捕手が、独りよがりのリードで投手を潰してます。
この3連戦。小林のおびえたリードで完全に投手が縮こまってます

本当に、小林を鉄拳制裁するきちんとしたコーチはいないのでしょうか!
長嶋さんだったら、おびえたリードをする小林を鉄拳制裁でしょう
野村だったら、正座で説教でしょう。
聞く耳を持たない小林は、改心するまで2軍か、徹底した教育が必要でしょう。
177 名前:匿名さん:2016/06/12 15:33
岡本が阪神との交流戦でタイムリースリーベースとレフトえの2ラン。同じ一割打者なら岡本にこそ我慢して使えよ。
178 名前:匿名さん:2016/06/12 15:33
武田、軽く手抜いて投げてるけど、まったく打てない1,2、、6,7,8,9番。
内田コーチはもう首だね。
179 名前:匿名さん:2016/06/12 15:35
投手は金田と岩本。一軍経験ありの投手。
内田も江藤も育成型コーチ。上にあげた原沢が悪い。
180 名前:匿名さん:2016/06/12 15:37
逆だよ。高木が小林に逆らっているんだよ。小林が智之と違って初回から全力でいかないとだめだよ、コントロールも意識しないと。説教したら間違えてど真ん中に投げてもアウトならおkでしょとかいうやつだぞ。僕はバカですはw。
181 名前:匿名さん:2016/06/12 15:38
巨人は、1軍の首脳陣をブチ切らない限り、戦力の衰えは顕著です。ソフトバンクは、下部の2軍、3軍も育成能力があり、強いです。
今年はBクラスに落っこちて、現状の、村田真ヘッドコーチ、尾花投手コーチ、内田打撃コーチ、江藤打撃コーチ、大西外野守備走塁コーチ、村田善バッテリーコーチを解任した方が良いです。
1軍の首脳陣の立て直し フロント スカウト陣の一掃 海外スカウトも変更をしてもらいたい限りです。
2軍の斉藤監督 田代ファーム巡回打撃コーチ、二岡打撃コーチたちは、確り 若手野手陣、投手陣を育成をしていますが 1軍の首脳陣は 酷いです(>_<)
182 名前:匿名さん:2016/06/12 15:40
GM、フロントの頭のレベルが違い過ぎる。斜陽産業で働くビジネスマンとITトップ企業で働くビジネスマンのスキルの差。
183 名前:匿名さん:2016/06/12 15:43
山口w 敗戦処理すら出来ないじゃねーか。
こんなの勝ち試合でよく出すわw
184 名前:匿名さん:2016/06/12 15:45
5対1で山口。頭悪過ぎて笑ってしまう。
185 名前:匿名さん:2016/06/12 15:45
>>165
そこを叩かず選手を叩くスポーツ報知 記者も未熟である
尾花なに考えとんねんお前 ある駒をうまく使えや
186 名前:匿名さん:2016/06/12 15:48
尾花、あなたの起用方法の結果がこれ。あなたを査定するしくみを巨人のフロントは守ってないけどね。
187 名前:匿名さん:2016/06/12 15:48
山口というか使う首脳陣が悪いのだ 山口は叩けない
188 名前:匿名さん:2016/06/12 15:49
城所は去年まで、本塁打がゼロで、打撃が弱いバッターでしたが、2軍、3軍で力をつけたらしく、怖いバッターに変貌してしまいました。
ソフトバンクの野手陣の強さは、測りしれないです。
山口も劣化が酷く 松田に2ランを浴び 6点差にされてしまいました。

今年のオフは 投手陣の若返り ポスト山口の育成 野手陣の若返り 1軍首脳陣、フロント、スカウト陣の刷新は必要です。
村田修 相川、脇谷、寺内、吉川、加藤健 實松、阿南、香月、アブレイユ、メンドーサ、ギャレットは不要だと思います。
戦力の立て直し 若返りの構想を 確り 考えた方が良いですね。村田、脇谷は劣化が酷く 實松、加藤健は1軍出場機会が無いです。
189 名前:匿名さん:2016/06/12 15:51
>>172
いやこの現状の巨人に文句が出ないファンはほんとの巨人ファンじゃないね
好きで将来が不安だからこそだろう
190 名前:匿名さん:2016/06/12 15:52
ソフトバンク王さんに毎年フロントとスカウト、首脳陣の各担当に教育実習
に行けるようにお願いできないかな。
191 名前:匿名さん:2016/06/12 15:55
昨日の甲子園のファームの阪神との交流戦、阪神の選手はほとんどが一軍落ちの調整選手ばかり、巨人で言えば山口、田原、高木、脇谷、寺内いや彼ら以上に力のある選手たちがファームで調整させられている。一方巨人はダメな選手を毎度お馴染みと使い続けて同じ負けの道を辿る。阪神とて入れ替えた選手が必ず活躍しているわけでがないがベンチがダメな選手を毅然と入れ替えることでチームは巨人より活性化しているのでは。
くj
192 名前:匿名さん:2016/06/12 15:56
横浜は連勝らしいです。打線が好調で、オリックス相手に 勝ち越して、3位に浮上。
巨人は 3連敗を屈し 4位転落が目の前です。
戦力の見直しを考えないと、最下位転落も このままでは 危ういと思います。
ヤクルトと最下位争いになる可能性も あって 怖いです。
193 名前:匿名さん:2016/06/12 15:57
オコエは楽天で楽しそうに1軍で先発してるな。岡本も巨人でなければ、1軍で先発できるのにね。入った球団が悪かったな。
194 名前:匿名さん:2016/06/12 15:59
>>189
171 「ファン辞めれば」へのコメント。流れよく見て。貴方の意見には同感。
195 名前:匿名さん:2016/06/12 16:02
投手の使い方めちゃくちゃ。宮國先発させてもいいぐらいなのに。高木何回失敗しても先発。選手は、いろいろ不満溜まってるんだろうな。
196 名前:匿名さん:2016/06/12 16:06
チームがこんな状態の時こそ若手を沢山使ってほしい。小林も少し休ませながら起用した方がよさそうだな。亀井も状態悪いなら二軍降格させないのかな?
亀井→北
脇谷→ガルシア
相川→鬼屋敷
松本→岡本
このメンバーを起用して負けるならまだ仕方ないと思える。
197 名前:匿名さん:2016/06/12 16:07
確か、横浜ベイスターズ時代 大矢監督時代に 最下位転落に落っこちて
2009年の時 5月18日に無期限休養となり 田代監督代行 現巨人ファーム巡回打撃コーチが引き継ぎましたが
6位に終わっております。
巨人も 高橋由伸監督、井端内野守備走塁コーチ以外は、休養もあり得ると思います。
2012年に、中畑氏がDENAベイスターズの監督になってから 若手を育てる 強いチームに変わりました。
尾花が監督をしていた時代は 横浜はベテランを使って 若手は 多く使われずでした。
198 名前:匿名さん:2016/06/12 16:11
ノーアウト満塁。勝敗は別に無得点なら大笑い。
199 名前:匿名さん:2016/06/12 16:17
高橋由伸という選手はリスペクトしている、今でも。ただ、残念ながら監督という職業には合っていない。新人監督とか、ベテラン監督とか、そういうレベルではない。選手起用、采配、コーチとの距離感、インタビューの受け方とか、無理ではないか。輝かしい成功収めた実績をこれ以上汚す前に自ら今年の終わりに決断すべき。そして、まだ現役でやれた選手を監督の適正も見ず、無理やりやらせたフロントの責任は非常に大きい。どうせ責任取らないけどね。
200 名前:匿名さん:2016/06/12 16:21
審判が今日は正確だ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。