テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902754

2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪

0 名前:匿名さん:2016/06/09 19:54
ID:vr6xTdwI0
ID:361n83Lo0
ID:6BdV6LnI0
ID:7TjoDOKQ0

連投するな
301 名前:匿名さん:2016/06/11 21:15
村田しんいちやめさせるのが先やけど。
302 名前:匿名さん:2016/06/11 21:31
>>283
内川が三塁手なら小笠原の後釜に取りに行ってただろうがね
303 名前:匿名さん:2016/06/11 21:39
3年したら原復帰
304 名前:匿名さん:2016/06/11 21:39
新人や外人獲得して当り確率は脇谷の打率とどっこいだな。
305 名前:匿名さん:2016/06/11 21:41
ギャレットを1軍に入れてから 歯車が狂い始めました。重信を下げず、スタメンを弄らなければ
そこそこ 勝てていたと思われます。脇谷、松本哲の1、2番 ギャレット、代打に相川は良くないです(>_<)
落胆したのが ギャレットを懲りずに 使っている事です。本塁打を1本打ちましたが 良くないです。
村田 ギャレット、相川、脇谷、寺内、松本哲は 1軍にいつまでも 置かないでもらいたいですね。
鬼屋敷 橋本 中井、岡本、北を上げても良いと思います。
306 名前:匿名さん:2016/06/11 21:47
野球がつまらない 阪神みたく若手使って負けるならいいがね
307 名前:匿名さん:2016/06/11 21:54
>>306
その通りだな 負け方を由伸は考えろ

原はGMやれ ジャイアンツからは逃げることはできません
308 名前:匿名さん:2016/06/11 21:56
序盤で劣勢なのに野手の控えを一切使わなかった。こういう試合こそ一軍に上げた山本をセカンドかサードで試しておくべきでは。脇谷を起用し続けたり、柔軟性が全くない。
309 名前:匿名さん:2016/06/11 21:56
内川打点49、村田打点12、4分の1以下
4番と比較するのは酷だとして、6番松田打点38、7番中村18、途中から7番に入った控え捕手高谷打点11
ちなみに小林打点13
もう一度言うが、村田打点12
しつこいようだが全試合スタメンで村田打点12
310 名前:匿名さん::2016/06/11 22:00
ガルシア細すぎ、穴の大きさ岡本の半分ぐらい、期待出来そうにない 小学生みたいな細いやつ採るな
311 名前:名無し:2016/06/11 22:03
村田が併殺打の場面。大勢が決まってるから仕方ないじゃん。
あんな点差でも田原を使う。ある意味凄い。
自分が観戦した試合。坂本はセーブあげた岩崎から一発打って快勝したんだけどねえ(2012年の交流戦)
312 名前:匿名さん:2016/06/11 22:09
巨人がとってくるやつって細いやつがデブか白人だもんな
ブランコ ゴメス バレンティンみたいなのはまずとらない
313 名前:匿名さん:2016/06/11 22:11
ジャイアンツは明日に繋がらない無駄な日々を過ごしているな
314 名前:匿名さん:2016/06/11 22:23
組織に不満があるから賭博も起きた
315 名前:匿名さん:2016/06/11 22:34
間違って日本シリーズにでも出たら四連敗だ
316 名前:匿名さん:2016/06/11 22:35
岡本玲ちゃんのローソンのCMカワウィー
317 名前:匿名さん::2016/06/11 22:38
小林・吉川・脇谷3人合わせて打率452厘、ロッテの角中一人と1割しか勝って
いない、テレビで応援しているファンを馬鹿にしたような打線組むな。
318 名前:匿名さん:2016/06/11 22:39
2016は観測史上最高の暑さらしい 世界中で異常気象 この暑さが味方するのはどこか? ドームは涼しいが広島は暑い
319 名前:匿名さん:2016/06/11 22:45
ソフトバンクなら二軍の選手が巨人ベンチに何人いるか
320 名前:匿名さん:2016/06/11 22:48
8人はいるな
321 名前:匿名さん:2016/06/11 22:50
人間をダメにする伏魔殿
322 名前:匿名さん:2016/06/11 23:07
ここまで実力差があるとしょうがない。パリーグの弱いチームと当たっているうちは勝てていたが、上位のチームとあたるといかに弱いかがはっきりする。脇谷、松本、ギャレットを起用するなら、岡本、大田、中井あたりを起用してほしい。最近の投手偏重のドラフトで2軍に目ぼしい選手もいない。今年はまともな野手を獲って欲しい。
323 名前:匿名さん:2016/06/12 03:41
ttp://xiwayy2kn32bo3ko.onion/tor/#20
324 名前:匿名さん:2016/06/12 04:47
中井も大田も見切りつけられたでしょ
325 名前:匿名さん:2016/06/12 06:52
俺だったら今シーズンにあたり村田阿部ははじめから戦力外、長野はトレード、坂本は背水の陣のシーズンという形で臨んでいたな
326 名前:匿名さん:2016/06/12 07:16
村田が今村を叩いているがこいつ本当に若い選手にしか物言えないバカだな。
たしかに今村のピッチングは大概だったが、昨日の試合は今村だけが悪いんじゃないだろ。
327 名前:匿名さん:2016/06/12 07:27
2番のゴミは結局5タコだろ。他が11安打も打った試合でなあ。
56打数6安打なんて数字、投手以外で見たことねえよ。
もうとっくの昔に実力ないこと証明してんだが、まだ試合出んのかこいつ。
328 名前:匿名さん:2016/06/12 07:37
脇谷は今日もスタメンだぞ。2軍には絶対に落ちないからな。
329 名前:名無し:2016/06/12 08:22
脇谷のスタメンも今日まで!ドームに戻れば阿部なりギャレットが一塁だよ。
まあ守備固めなら出番ありそうだけどそういう展開になるかだ?
脇谷は人的補償の決まったとき興奮して寝付けなかった。あのやらかしとかなくなるから。
確かに西武に行って一昨年かな。サヨナラ打二つ打ったけどね。
変化球は打てないの相手わかってるから。
330 名前:匿名さん:2016/06/12 08:48
セリーグ各打者 交流戦で打率を下げている リーグの実力差を証明している
331 名前:匿名さん:2016/06/12 08:49
ナベツネ 吠えてくれ
ファンの代弁をお願いします
332 名前:匿名さん:2016/06/12 08:55
ハンカチはレベルの低いセリーグなら通用するみたい トレードでもらいましょう
大田 中井 藤村など候補はいっぱいいる
333 名前:匿名さん:2016/06/12 08:57
今年はソフトバンク広島の日本シリーズで良しとしましょう ウェスタンじゃないよ
広島なら2勝はできるかも
334 名前:匿名さん:2016/06/12 09:04
話にならん 先発の責任を果たしていない ひどい
村田ヘッドの今村へのコメント
話にならん ヘッドの責任を果たしていない ひどい
巨人ファンの村田ヘッドへのコメント

由伸は新聞記者へ選手批判は控えているようだがヘッドが批判コメント出すなら意味ないこと
335 名前:匿名さん:2016/06/12 09:08
交流戦明け セカンドに脇谷や寺内を使うなら、打てなくても吉川か山本を起用してほしい 藤村は使えないんでしょ?
336 名前:匿名さん:2016/06/12 09:11
重信は二軍の打順が9番
それじゃ一軍では打てるわけないね
337 名前:匿名さん:2016/06/12 09:15
2小林 3阿部 4吉川 5村田 6坂本 7ギャレット 8ガルシア 9長野
交流戦明けはこれで戦うしかないか
クルーズが戻ればセカンドは交代
338 名前:匿名さん:2016/06/12 09:22
清武の乱以降 失われた10年
育成や強化を怠ったツケはあまりにも大きい 再起までには5年はかかる
大田らを見切れば誰もいなくなる
どうやってチームを組めばいいの?
339 名前:匿名さん:2016/06/12 09:26
記事の見出し 巨人粉砕
辛い
340 名前:匿名さん:2016/06/12 09:32
巨人も阪神も星野と原の1年目みたいに苦労してる とすると優勝は広島か
341 名前:名無し:2016/06/12 09:32
まあ巨人は当日異動だからある意味この連敗は想定内かなあと。今日も武田ならあの大きなカーブはしんどいかと。
この交流戦は里崎さんが言ってましたがロッテさんなんか西の移動が岐阜が最も西。つまり異動距離が楽とか。
セ・リーグは必ず九州と北海道が交互にあるから。坂本なんか内野でお疲れ気味だからこの終末打撃がいまいちなのは仕方ない。セ・リーグは移動慣れしてない。
メジャーではどこかアストロズかな?移動が たいへんなので今のように毎日何処かで交流戦みたいになったんだって。
まあそれはそれで仕方ない。
342 名前:めしうまキングストン:2016/06/12 09:38
いつもア○コがパンパンです(最大勃起8cm )
343 名前:匿名さん:2016/06/12 12:06
グリエル 半年契約で取らないかな
344 名前:匿名さん:2016/06/12 12:10
安打世界記録も確実なイチロー
やはり巨人OBとして終わってほしい
原が監督なら可能性あったが格下年下の由伸ではコントロールできまい
さりとて無理に引退させた手前由伸のクビは取れまい
345 名前:匿名さん:2016/06/12 12:12
よしのぶは二年くらいで終わりかな。
ここまで能力ないとは思わなかった。
346 名前:匿名さん:2016/06/12 12:12
野球もサッカーもスタジアムに騒ぎに行く応援好き、雰囲気が好きなファンが増えて、純粋に競技を愛するファンは昔に比べたら減った 球団としては金を落としてくれたら誰でもいいんだけど
347 名前:匿名さん:2016/06/12 12:16
原も最初は二年 堀内も二年
346さん それは有りかも
でもこの戦力では誰がやっても勝てないのでは?
読売内の人事異動で由伸にはフロント入りしてもらうか
そうなると由伸につられて引退した井端が哀れ 2000本は確実だったのにね
348 名前:匿名さん:2016/06/12 12:31
>>345 >>347 オーバーじゃないの。まだ5割だよ。交流戦も頑張っている。今日武田君打てばいいんじゃないの。
武田相手なら打線がとにか粘るしかない。
今日のオーダーは?
349 名前:匿名さん:2016/06/12 12:45
強いチームの監督は面白いが 戦力ないのに勝てと言われるチームのかんとは辛い
弱くても土台作りを依頼されたらやりがいはあるけど
350 名前:匿名さん:2016/06/12 12:47
336さん、同意です。交流戦後も脇谷、寺内では本当にチームが末期的症状になる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。