テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902753
2016阪神ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2016/06/09 00:34
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>228_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
501 名前:匿名さん:2016/06/27 13:15
-
投手なんていつでもとれる。野手はその一瞬が勝負。吉川は当然
-
502 名前:匿名さん:2016/06/27 13:50
-
吉川は昨年の平沢と比べたら素材的にどちらが上なんだろうか?打撃だけなら平沢の方が上かな。
守備走塁で吉川が上かな。
-
503 名前:匿名さん:2016/06/27 13:58
-
吉川は今年1番いい野手ではあるけど、
ドラフト1位として各とかスケールとかスター性とかを考えると全然物足りない。
平沢は去年で一番良かったしスター性は十分だが、やはりドラフト1位として大物でしたかって言われるとやはり?が付く。
やはり去年今年と全般的に小粒。
立浪、野村謙二郎クラスの内野手が出て来たらそれに越したことはないけどね。
-
504 名前:匿名さん:2016/06/27 14:08
-
やっぱり今年の中で本当にドラ1らしい候補って言うのは田中と寺島の2人だと思うな。
あとの10人はどうしても無理矢理感が出そうな感じ
-
505 名前:匿名さん:2016/06/27 14:32
-
別に先発とか特に必要なわけでもないし。10年に1人とか言われるけど、遊撃の良い選手こそ10年に1人
-
506 名前:匿名さん:2016/06/27 14:41
-
人それぞれ意見が違って当たり前だと思うし、言い方考えた方がいいですよ
-
507 名前:匿名さん:2016/06/27 14:51
-
どうせ1位で内野手取るんだったら立浪野村謙二郎クラスが欲しいな。
でなかったら田中広輔や鈴木大地みたいに中位で十分。
-
508 名前:匿名さん:2016/06/27 15:15
-
一応釘刺しとくと、吉川の話はそこらにでもおいといて
「野手の指名」からは絶対に逃げてくれるなよ?そこはお願いする。まだまだ必要そうだから
-
509 名前:匿名さん:2016/06/27 15:22
-
1位田中2位京田でもいいんだけどな。
-
510 名前:匿名さん:2016/06/27 15:26
-
501←最下位になってもセリーグなので14番目じゃない、あと3位指名からは上位からの指名じゃなかった35,36番目ぐらいやったと思う。
-
511 名前:匿名さん:2016/06/27 15:55
-
京田だけはいらない
-
512 名前:匿名さん:2016/06/27 15:55
-
打てる遊撃手に越したことはないけど、
阪神の場合は久慈藤本系統でも抵抗感はないからね。
とりあえずは1シーズン出られて2割5分以上ぐらいのポテンシャルがあれば
-
513 名前:匿名さん:2016/06/27 17:45
-
吉川、京田の次に良いのは誰なん?石井?源田?
-
514 名前:匿名さん:2016/06/27 17:48
-
やっぱり打線強化でしょう
貧打過ぎて投手陣が可哀想
-
515 名前:匿名さん:2016/06/27 18:12
-
1位は寺島か吉川をの二者択一を希望。
大社即戦力右腕は外れ1位以降からでいい。
阪神は大社即戦力右腕の1位指名であまりいい思いでがない。
-
516 名前:匿名さん:2016/06/27 18:37
-
>>512
鳥谷で十分って事では?
-
517 名前:匿名さん:2016/06/27 18:42
-
私は投手なら藤平推し、ただ吉川も欲しい
-
518 名前:匿名さん:2016/06/27 20:14
-
藤平はポテンシャルは良いけど、メンタルとか他に問題あるから疑問やろ
-
519 名前:匿名さん:2016/06/27 20:51
-
藤平なら寺島でいいんじゃないの?
-
520 名前:匿名さん:2016/06/27 21:03
-
結局全ポジション補強ポイントなんだよね
今さらだけどベテランか若手かの二者択一の編成は異常だよ
やっぱり競合しても一番良い選手に特攻すべきなのかな
-
521 名前:匿名さん:2016/06/27 21:04
-
1位吉川(中京学院大)
2位黒木メイサ(立正大)
3位森山未來(専大)
4位太田(れいめい)
5位角田(富士重工業)
6位峯尾(東海大望洋)
7位比屋根(興南)
8位石垣(酒田南)
-
522 名前:匿名さん:2016/06/27 21:07
-
521
だから今オフドラフトと補強が必要。
ドラフトだけですべて来年満足には戦えない。
FA補強、新外国人補強。
-
523 名前:匿名さん:2016/06/27 22:50
-
まあ糸井をとるだね!
-
524 名前:匿名さん:2016/06/27 23:22
-
1位吉川、山岡→加藤
2位島、高田
3位中塚、森山
4位大江
5位糸原
6位七原
-
525 名前:匿名さん:2016/06/28 00:50
-
>>515
ドラフト制度で1位が抽選式の場合なら大社即戦力右腕の1位指名(1回目)はそこそこ成功していると思います。
逆に大社即戦力右腕の外れ1位で成功は野田と葛西。野田は特例措置、葛西は技巧派。
大社即戦力右腕で訳なしの繰り上げ外れ1位は失敗の可能性が高い。
-
526 名前:匿名さん:2016/06/28 10:04
-
今年1位吉川で来年の1位が清宮なら
まず生え抜き野手をつくる事をメインにしてそうだね。それはそれでいいと思う。
-
527 名前:匿名さん:2016/06/28 11:32
-
来年清宮ばかりが話題になってるが、
横浜福田、履正社安田も注目選手だな。
-
528 名前:匿名さん:2016/06/28 11:35
-
来年は高校生スラッガーあたり年みたいですね。
-
529 名前:匿名さん:2016/06/28 11:43
-
早実ラインの清宮→野村は獲っときたいな。
特に野村は関西出身だからなおさら。
-
530 名前:匿名さん:2016/06/28 12:14
-
早実は進学の可能性も高いから、
期待は半分ぐらいに思っといた方が良い。
-
531 名前:匿名さん:2016/06/28 12:36
-
あと宮里(常総学院)村上(九州学院)もおるで!まぁ来年の事はまだいいや
-
532 名前:匿名さん:2016/06/28 15:53
-
吉川は不要だ。打撃に力が無く貧打線解消に直結
しない。
-
533 名前:匿名さん:2016/06/28 16:37
-
↑働け
-
534 名前:匿名さん:2016/06/28 17:27
-
吉川が打力ないって吉川見たことあるんかいな?
-
535 名前:匿名さん:2016/06/28 17:28
-
1位吉川にまあ反対ではないけど、
1位投手にどうしても抵抗があるからという理由ではねえ…
ここの吉川推しの一部人たちはそういう意志が見えるね。
なんでそんなに投手1位が嫌なんか俺には分からんけど。
-
536 名前:匿名さん:2016/06/28 17:34
-
536
投手が嫌というよりか、今は鳥谷のあとを見つける方が先だろ という話
大和や植田では無理(打力がね)
北條は守備がショートではきつい(セカンドですらちゃんと守れてないからね)
となると今年のドラで一番の戦力を獲るしかないでしょ
-
537 名前:匿名さん:2016/06/28 18:12
-
ピッチャーは毎年、そこそこのピッチャーは必ずいるからね
不作不作と言われてた去年でも、岡田に今永とか使えそうなのはいる
ただし、ショートのレギュラー候補は数年に一人くらいしか市場に出てこないから、より希少性がある
-
538 名前:匿名さん:2016/06/28 18:19
-
ポスト鳥谷も大事だけと今投手陣もボロボロな状態なんだけどね。
田中が回復したら普通に田中でもいいと思うが。
まああとはフロント&金本の判断まかせでいいでしょ。
それに菊地とか柳田とか田中広輔とか2位3位でも良い野手一杯出てきてるからね。
別に1位野手にそんな固執せんでも良いと思うけど。
-
539 名前:匿名さん:2016/06/28 18:25
-
田中に行くなら、全然いいよ
あんなのは、なかなか出てこないから
ただ柳や山岡を一本釣りに行くくらいなら、吉川のがいいかな
-
540 名前:匿名さん:2016/06/28 18:41
-
岩貞岩崎が出て来たとはいえ能見やメッセもあと何年やれるか分からんし、
投手陣は先発もリリーフもボロボロな状態だな。
3、4年の間に半分~3分の2は入れ替える必要性ある。
-
541 名前:匿名さん:2016/06/28 19:13
-
吉川、田中外れ京田
-
542 名前:匿名さん:2016/06/28 19:52
-
山岡にいくなら吉川でいい。
-
543 名前:匿名さん:2016/06/28 20:29
-
>>513
源田は小さいし細いし大卒社会人で年齢もある程度いってるから伸びしろはほとんどないよ。
守備は上手いと思うけど、バッティングはプロではどうだろうね。大学時代は上本のように体の割には飛ばすなぁと感じたことはあるが。
吉川とかに比べるとかなりランクダウンに思うし源田なら身体能力の高い高校生を鍛えた方がいいかも。
-
544 名前:匿名さん:2016/06/28 20:42
-
でも田中広輔やオリ西野の前例もあるので大卒社会人を一概に否定的にも出来んわな。
-
545 名前:匿名さん:2016/06/28 20:54
-
>>544
いやいや、源田は見たことあるから言えるけど大和や植田ばりの体格とそこに及ぶかもわからん打撃やし吉川の打撃力を不安視してるここの住人からしたらポスト鳥谷として指名するなら発狂レベルだよ。
ポスト大和って言われたら納得できる選手。
-
546 名前:匿名さん:2016/06/28 21:11
-
田中と酒居とか1位2位で取れんかな。
やっぱ先発陣もボロボロや。
-
547 名前:匿名さん:2016/06/28 22:13
-
現状真っ先に手を付けなアカンのは中継ぎ抑えじゃないのかな
上にも意見あるけど二割五分でいいなら鳥谷で十分だし、守備と足だけなら植田で賄えるんよ
今後も鳥谷でいいとは思わないし、吉川がいい選手で阪神に来てくれたら素直に嬉しいけど
クライマックスのシステムで戦ってる今は絶対値が高い投手の価値が凄く高まってるんだよねー
もう一度吉川悩まスィー
-
548 名前:匿名さん:2016/06/28 22:31
-
明日トヨタと二軍やるんだね
という事は源田でるね
-
549 名前:匿名さん:2016/06/28 22:34
-
吉川もドラフト1位として揺るぎないとか、間違いないとか、何を差し置いても欲しいとかってなると、
ちょっと弱いかな。
田中、寺島、山岡、藤平の競合に押されて外れに回る可能性だってあるし。
それならば田中1位で2位か3位で残ってたら京田ってパターンもありかも。
今日の試合見ても投手陣先発もリリーフもボロボロなの明らかでしょ。
一番ラッキーなのは田中外れ吉川のパターンなんだけどな。
-
550 名前:匿名さん:2016/06/28 23:32
-
今日の試合の結果とドラフトは関係ないけど
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。