テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902746

2016年中日ドラゴンズドラフトpark2

0 名前:匿名さん:2016/05/11 10:49
今年のドラフト1位に?
競合覚悟で田中か?即戦力内野手吉川か
はたまた将来有望な高校生になるのか?
751 名前:匿名さん:2016/09/03 00:40
>>749
じゃあこれだな
1位山岡
2位土肥
3位中山
4位谷岡
5位前野
6位岩重or宮澤
752 名前:匿名さん:2016/09/03 07:14
狸の皮算用だが、
もしも柳獲得なら背番号は11番を与えて欲しい。柳によく似合う。
柳⇒11番、小笠原⇒34番、福⇒29番(フクだから)、山井⇒?(何番でもええ)
753 名前:匿名さん:2016/09/03 08:34
一位、二位はこんな感じで
寺島〉柳〉吉川〉濱口〉堀
田中、佐々木、今井、藤平、高橋は他球団入札で縁がなさそう。
当日、古谷一位単独とかありそうだしロッテ、西武、楽天あたりは読めない。
754 名前:匿名さん:2016/09/03 08:38
今の中日に必要なのは、毎年出る大学のエース格(今年の柳クラス)か、
5年に一人の高校生(今井、寺嶋)か。答えは明確な気がします。
2~3年、ダントツ最下位でも全く構わないと思いますが、
こんな考えは私だけでしょうか・・・。
755 名前:匿名さん:2016/09/03 09:42
寺島や山岡はいらない。寺島はアベレージが140前後であんまり魅力を感じないね。
山岡は24歳でしょ。もうオールドルーキーはいらない。
756 名前:クレーマー:2016/09/03 09:46
山岡は今年21やで
757 名前:匿名さん:2016/09/03 09:59
寺島は本気で投げてない感じ。でもゲームを作れる。クレバーな感じ。
投球がうまい。柳も凄い球はなくても変化球が操れてゲームを作れる。
田中や今井は力投タイプで大活躍しそうだが5年ぐらいで燃え尽きそう。
寺島や柳は息が長そうで15年ぐらいローテでやれそう。
どっちのタイプがいいかは分からない。
758 名前:匿名さん:2016/09/03 10:23
今の状態では、いい選手を指名出来ても拒否されるよ!
759 名前:匿名さん:2016/09/03 10:40
阪神が1位指名候補を寺島、田中、藤平、佐々木の4人い絞ったようで、吉川は1位候補から外れたようですね。
となると2位でまで残ってる可能性が出てきた。
1位・田中or今井or寺島 外れ・柳
2位・吉川
なら言う事なし。
760 名前:匿名さん:2016/09/03 11:46
吉川は2位では残ってないだろうね。はずれで消えると思う。
761 名前:匿名さん:2016/09/03 12:07
中日は寺島をかなり評価してたのに柳の名前が出てるって事は寺島に指名を断わられてる可能性が高い。
762 名前:匿名さん:2016/09/03 12:58
競合避けて柳とか不人気球団を地でいくような
無様な行為はやめてほしい
763 名前:匿名さん:2016/09/03 13:00
落合がGMでいる限り、大学野球代表は取れないって
764 名前:匿名さん:2016/09/03 13:35
>>762 確かに。。やはり競合してもいいから田中か今井か寺島を指名すべき。
今年の場合、外れたとしても外れ1位でいい選手残ってるんで。
765 名前:匿名さん:2016/09/03 14:49
田中の希望を知らないのか?
田中「親会社の経営がしっかりしてるとこに行きたい」
残念ながら中日はもう外れてるんだよ
766 名前:匿名さん:2016/09/03 15:41
田中はそんな事をいってるのか。何様だろうか。野球はどこも一緒。
どうせメジャー志向だろう
767 名前:匿名さん:2016/09/03 16:21
>>765 逆に親会社の経営がしっかりしている所ってどこだよ?今どき新聞社はダメ。
業績ならソフトバンク、オリックス、楽天、阪神?なんか笑えてくるわ。
768 名前:匿名さん:2016/09/03 16:46
ソフトバンクも ないな

借金の額しってるか?

明日倒産しても 不思議じゃない

借金の額が大きすぎて さわぎになるから つぶしにくいのが つよみ
769 名前:匿名さん:2016/09/03 23:00
大島も平田も多分出て行くだろうから、即戦力外野手を2人指名した方が良い。
770 名前:匿名さん:2016/09/03 23:21
↑ 今年は 守備固めしかおらんよ
771 名前:匿名さん:2016/09/04 01:48
現実力でプロで通用しそうなのは 
○田中 ○佐々木 ○山岡 △田村 △濱口 あと誰?
あとは ギャンブルだろう?
772 名前:匿名さん:2016/09/04 09:30

この中で 一番 若いのは 山岡
773 名前:匿名さん:2016/09/04 10:16
朗報
TOYOTA中京ドラゴンズ 爆誕!
774 名前:匿名さん:2016/09/04 11:14
田中が打たれたみたいだね。
このまま田中の調子が上がらなければ柳を入札になりそうだ。
それならそれでいいが問題は2位指名。今年はウェーバー早いからいいのとれるか。
775 名前:匿名さん:2016/09/04 11:17
よくトヨタドラゴンズっていうやついるけど嫌ならファンやめろって。
やはり中日ドラゴンズじゃないとな。阪急タイガースになるとファンは嫌だろ。
それと一緒。中日じゃないとな。30年九州で応援してるよ。
776 名前:匿名さん:2016/09/04 11:19
2位は高良がいいんじゃないか。復活してきた。
高校生とかじゃなくて2位は即戦力を。
777 名前:匿名さん:2016/09/04 11:29
ぜんぜん思わないよ
落合がやめないなら、中日新聞買うのやめようかと思ってるくらいだから
オーナーの発言は長年の中日ファンとして腹が立っています
778 名前:yu:2016/09/04 12:01
落合GMは本当に辞めさせないと中日は破滅しますよ! 
身売りもあり得る! 次期監督、立浪はダメなんですかね?
779 名前:因島の阪神ファン:2016/09/04 12:21
776
阪急タイガースとか辞めてくれホンマ!まぁ阪珍タイガースよりはいいけどな😢💦
780 名前:匿名さん:2016/09/04 14:18
落合の監督退任後の高木時代の2年間の
ドラフトで獲った選手の中に周平、田島、福谷、杉山、若松の名が…。
福谷・若松は現在不調だが、たった2回のドラフトで主力級の選手を5人も輩出。
ドラフトやるなら落合抜きが絶対良い。
781 名前:匿名さん:2016/09/04 14:20
小笠原は先発きびしいね。変化球の精度が悪い。ストレートだけ。
下にさげて育成のほうがいいんじゃないかな。みてられない。
将来的には岡田みたいに中継ぎになるかもね。高校生は育成に時間がかかる。
去年も純平だ小笠原だっていってたけどぜんぜん。今年の寺島なんかも同等だと思うわ。
782 名前:匿名さん:2016/09/04 14:32
仮に吉川が2位までに残っていたとしてもオリックスに先に獲られるだけ。
1位でいかない限りは中日は獲れんし、1位で獲りたい、とまでは思わんし。
783 名前:匿名さん:2016/09/04 14:53
↑投手陣がボロボロのオリックスは2位もどうせ投手だから吉川指名しませんよ。
1位は田中で良いかと。田中は競合あんまりしないんじゃ。
784 名前:匿名さん:2016/09/04 15:10
阪神が1位はずしたら吉川はずれでいきそうやね
785 名前:匿名さん:2016/09/04 15:34
785
阪神は1位投手を明言しています。外れの外れという展開になると吉川になりそうですが、
基本的には2位で残っていればというスタンスですね。
まぁうちも2位で吉川が残っていたとしてもスルーしそうだけどね。
で、阪神に取られ大活躍。落合GMに対してブーイングといった感じかな。
786 名前:匿名さん:2016/09/04 15:47
778
同意見です!白井、落合がいる限り中日の名が汚れるだけ。
南海ホ-クスがダイエ-ホ-クスになり、今ソフトバンクホ-クス。
ファンは減ったか?増えただろ!だから身売りしろって言ってんだ!
もっとファンサ-ビスをしろ!できなきゃファンサ-ビス否定派の
白井、落合を首にしろ!
787 名前:匿名さん:2016/09/04 15:57
782
見てられないなら見なければいいんじゃない?
高卒1年目でここまでやれれば十分だと思うけどね。

初登板で勝ててたらだいぶ変わってたと思うけどね。
788 名前:匿名さん:2016/09/04 16:02
小笠原慎之介、良いね!
来年絶対大化けする。二桁勝てる!
ただし白井、落合がいなければね。
789 名前:匿名さん:2016/09/04 16:02
中日は身売りはせんて。確かに落合のGMは反対なんだけど。
それにしても小笠原君は変化球でストライク取れないな。
ドラフトは2位で吉川残っちょれば最高やね
790 名前:匿名さん:2016/09/04 16:10
マイコラスみてるとカーブの使い方がうまい。
なんか柳もカーブを多投するタイプだから大成しそうな気もする。
入札でもいいんじゃないか。
791 名前:匿名さん:2016/09/04 16:21
>787 お前はおおばかものだ 何も分かっていない

南海ホークスを 応援していたが まったく 応援できない

こころから 応援する 球団を 失ったら さびしいわ

ちなみに ソフトバンクは チームが 大嫌い 応援など 虫ずが走るわ

ソフトバンクを 応援しているのは 福岡の元西鉄ライオンズファンだろう
792 名前:匿名さん:2016/09/04 16:25
ファンなんか増えてない 南海ファンは 消えた

南海ファンからしたら ソフトバンクは 虫ずが走る チームだ

ソフトバンクのファンは ホークスのファンじゃない 別の人間だよ 

韓国人らしく 球団も 「背乗り」 なんだね
793 名前:匿名さん:2016/09/04 16:34
792
お前こそ何も分かっちゃいない!
お前、南海ホ-クスファンか?で今はドラファンなのか?広島、横浜DeNA、千葉ロッテ
日ハム、これからは地元密着型の球団が、もりあがるんだよ!ひょっとこが!
794 名前:匿名さん:2016/09/04 16:55
794
君は どの立場で 発言してるの?
ファンか? 経営者か? 日本国民か?
いちファンとしては 経営や 本拠地が 変わったら 
その球団を 素直に 愛せない人もいるってことだよ
福岡の西鉄ライオンズが 埼玉西武になって どれくらいのファンが 残った?
ほとんど全滅じゃないの?西武ファンは あらたなファンだろ
球団にもファンにも歴史と文化があるんだよ 
前のファンが全員居なくなって、新しいファンで盛り上がるのは経営者としてはいいだろうが
歴史ある球団は もう ファン みんなのものでも あるんだよ
795 名前:匿名さん:2016/09/04 17:03

糞(笑)
796 名前:匿名さん:2016/09/04 17:25
そもそも中日のオーナーって朝鮮人じゃないの?
797 名前:匿名さん:2016/09/04 17:27
慎之介おめでとう。だけど今日も危なかった。変えられてもおかしくなかった。
変化球でストライク取れるようになれば勝てる投手になる。今後も甘くはないぞ。
798 名前:匿名さん:2016/09/04 18:40
吉川って二位でも要らないな。ムネオ惚れ込みは碌なことないよ。俊足好打180cm以下長打無しって絶対要らない。藤平の高めのボールに空振りしててはたいしたことないよ。一位は柳、二位に島が残っていれば強奪。彼は伸び代計り知れない器。三位は大山、松尾ら右の野手。今日の小笠原はよく踏ん張って抑えたなぁー立派だ。高卒新人が活躍するとチームが活気づくしファンもたまらんわ。
799 名前:匿名さん:2016/09/04 20:44
一位 田中 寺島 外れ 柳
二位 島
三位 九鬼
四位 藤嶋

こんな感じでいいかな。大社は田中、柳、山岡以外は下位で指名するくらいでいい。
800 名前:匿名さん:2016/09/04 21:20
↑1位2位はこれで行けると思うけど。九鬼と藤嶋はこの順位では無理かと。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。