テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902746
2016年中日ドラゴンズドラフトpark2
-
0 名前:匿名さん:2016/05/11 10:49
-
今年のドラフト1位に?
競合覚悟で田中か?即戦力内野手吉川か
はたまた将来有望な高校生になるのか?
-
801 名前:匿名さん:2016/09/04 22:29
-
>796 それだけか?
-
802 名前:匿名さん:2016/09/04 22:33
-
>797 韓国人 オーナーは ソフトバンクの 孫正義 日本を食い物にするカスやぞ
まだ 中日ファンで よかったわ
白井が 朝鮮人なんて 聞いたこともないけど… 何か情報あるの?
-
803 名前:匿名さん:2016/09/04 22:44
-
>>802
元々韓国人選手積極的に雇ったりしているだろw
白井がオーナーになってから、<丶`∀´>が仕事ができたといって大量に大阪からやってきたとか
OBでもない山田が監督になってもそっち繋がりという噂を聞いた
-
804 名前:匿名さん:2016/09/04 23:11
-
804
いろいろ 情報ありがとう 知らなかったわ
そういえば ソンドンヨル とか りジョンボムとか サムソンリーとか
他球団より はやく 中日は 韓国選手を獲得していたな
まだ 確かなことはわからないが…
あの 星野時代の 球団の 権力は だれが もっていたのだろうか…
-
805 名前:匿名さん:2016/09/04 23:51
-
↑
チャパネゴキブリ(笑)
-
806 名前:匿名さん:2016/09/05 00:26
-
>806 お前の 言いたいことは それだけか?
-
807 名前:匿名さん:2016/09/05 07:53
-
805
宣銅烈についてだけど
当時は日本球界入りは認められていなくて特例だったと記憶している。
巨人と中日の争奪戦で宣銅烈は巨人入りを希望、
日本の各マスコミも既成事実のごとく報道していたが
日韓親善野球の主催などで韓国野球の発展に尽力していた中日に恩義を感じていたヘテ(宣銅烈の所属球団)のオーナーの鶴の一声により
逆転で中日入りが決まった。
-
808 名前:匿名さん:2016/09/05 08:00
-
>>807続き
李鍾範やサムソンリーもヘテの選手で宣の後輩。
李鍾範は宣を慕って中日入り。
サムソンリーはメジャー志向が強かったが
ヘテは中日と提携を結んでいて『日本球界経由でメジャー挑戦したら』と中日入りを勧められた。
助っ人外国人選びは当時監督だった星野だが、
星野自身が韓国球界と特別深い繋がりがあったという訳ではないと思う。
強大な権力者が陰で蠢いていた…なんてことは無かったんじゃないか。
-
809 名前:匿名さん:2016/09/05 11:25
-
1位柳
2位高良
とかなら今年は大成功。
ウェーバーが早いだけに即戦力2人は取りたい所。
田中の調子が上がらなかった場合、柳に流れそうで心配。
無事に入札できればいいんだけど。
-
810 名前:匿名さん:2016/09/05 17:11
-
>>809
その二人は即戦力じゃないよ。
今井の方が余程早く使える。
-
811 名前:匿名さん:2016/09/05 21:08
-
柳の投球フォ-ムは、西武の大石達也そっくり。
同じ達也でも今井達也!将来慎之介と左右の両輪になれる。
-
812 名前:匿名さん:2016/09/05 21:10
-
小笠原見てると清々しい。見てて気持ちいい。
中日にはああいう若い選手が欲しい。
1位は今井か藤平で、外れたら島で。2位で高田、とはならんわなあ。
とにかく若くて球の速い投手が欲しい。
-
813 名前:匿名さん:2016/09/05 22:11
-
昨日の中田の吉川評・・・
『感性を伸ばせる環境なら広島・菊池君のような選手になる可能性を持っている』
これって、今の中日じゃあ、環境的に可能性無いって事で見送りか?
-
814 名前:匿名さん:2016/09/06 05:44
-
内野手2位までに欲しければ吉川より京田の方を狙っているだろう。守備は上だし打撃は鍛えれば伸びる。体格のいいショートはなかなかいない。
-
815 名前:匿名さん:2016/09/06 08:14
-
中田部長が京田に惚れ込んでるのは事実。評価コメントも多い。
2位までに残ってれば指名確率高そう。
阿部が打撃開花でセカンド定着できれば大卒遊撃は上位でいらんと思うが。
(阿部は小藪に似ているのでレギュラー定着してほしい)
-
816 名前:匿名さん:2016/09/06 08:34
-
慎之介に過大評価はまだ早いよ。変化球の精度とかまだまだです。
京田はいらないけどなあ。非力な打力の守備型内野は。2位吉川残ってたらいってほしい。
吉川のほうが打撃がいい。残ってないなら2位は即戦力投手で。
ムネオは投手見る目はある程度あるけど打者はことごとく外すからなあ。
-
817 名前:匿名さん:2016/09/06 08:56
-
一位は寺島、柳の二択。
二位までに残りそうなのは吉川、京田、島、堀、濱口あたりか。
吉川は阪神だけでしょう。二位が阪神より早ければ残っているよ。
-
818 名前:匿名さん:2016/09/06 09:52
-
京田とるよりは秀岳館の松尾を3位から4位でとればどうかな。
2位は投手がいいね。
-
819 名前:匿名さん:2016/09/06 12:54
-
自分が見る限り京田より吉川の方が守備は上。走力は互角。打力は現時点では吉川の方が上かもしれないが、将来的には京田の方が打てる選手になりそう。
京田は構えがいい。アベルレージヒッター。
-
820 名前:匿名さん:2016/09/06 14:01
-
京田は肩が強い。吉川は軽快だがスローイングに難あり。トータルで玄人好みは京田の方。
ダテに大学選抜で遊撃手抜擢されてないよ。
二位で残れば行くでしょう。
-
821 名前:匿名さん:2016/09/06 15:02
-
柳投手の父親は小6の時に交通事故で亡くなられたそうです。宮崎から、横浜高校へ入学しましたが、女手ひとつで母親が今まで育てられたそうです。自分は寺島、高橋君を希望しますが、ドラゴンズと縁があったら、応援したいと思います。
-
822 名前:匿名さん:2016/09/06 15:23
-
柳のカーブは素晴らしい。制球もいい。
宮崎なら自分と同じだから応援したい。自分は宮崎の30年ドラファン。
-
823 名前:匿名さん:2016/09/06 17:25
-
実際に投げ合ったら 山岡 > 柳 だと 思うので 1位は 山岡投手でいってほしい
山岡の方が若いしな
明治時代の川上の動画みたが 速球が すごいわ 柳とは 違う
-
824 名前:匿名さん:2016/09/06 18:38
-
822
ドラゴンズ1位の投手って片親のケースが多いから縁があるかもね。
-
825 名前:匿名さん:2016/09/06 21:35
-
入札:田中、佐々木、山岡、寺島、今井のいずれか
外れ:柳、高橋、藤平のいずれか
2位:古谷、堀、浜口、笠原、高良、酒居、京田
3位:石井、長谷川、源田の即戦内野
高校投手が大躍進で京田が不調だったから、2位で残る可能性出てきた。
京田1位があるとすれば、日大出身真中ヤクルト。
去年、2位で茂木残ってた時は大喜びしたが、指名してればセカンド10年心配なしだったんだが。
-
826 名前:匿名さん:2016/09/06 21:39
-
柳、吉川は外れでいいと思う。
1位は寺島、田中、山岡、高橋のどれかでお願い。
-
827 名前:匿名さん:2016/09/07 06:43
-
寺島入札 外れ柳
二位 濱口、京田、吉川、島、堀
高校生で将来性を考えると島が一番いい。ロッテ、Deの外れ一位で持って行かれる公算大。内野手なら京田優先。上背があって鍛えたら伸びる。彼も準地元石川県出身だしね。まあ、上記の7人中2人獲得できれば◯。
-
828 名前:浜の阪神ファン:2016/09/07 07:01
-
中日は吉川をお願いします。
-
829 名前:匿名さん:2016/09/07 09:14
-
1位 今井
2位 高良
3位 笠原
4位 七原
5位 山崎
-
830 名前:匿名さん:2016/09/07 13:06
-
1位は今井で行って欲しい。
去年左腕の小笠原を獲得し、大野やバルデス、ジョーダンら左腕投手が多く、
右腕は現状、吉見ぐらい。若松はもうダメだと思うので右腕の補強で今井。
2位は吉川
堂上は確定だがもう一人が決まっていない。
肩のいい吉川をショートに堂上はセカンド。
3位は藤嶋
平田・大島がもし抜けた場合の補強。肩もよくあの打撃力は魅力。
-
831 名前:匿名さん:2016/09/07 14:27
-
吉川って弱肩だから
大学JAPANでセカンドにまわされたんじゃなかったですか?
-
832 名前:匿名さん:2016/09/07 20:07
-
アマで 打撃が 弱くて プロで 打てるようになったのは
ヤクルトの古田捕手以外に 知りません 他にだれかいますか?
吉川選手は プロで 打てるようになるのでしょうか?
ドラフト2位で 守備固めの選手をとるのは もったいないと思う
-
833 名前:匿名さん:2016/09/07 20:48
-
>>832
多村さん
-
834 名前:匿名さん:2016/09/08 03:01
-
>>831
弱肩ではない。スローイングは少々難あり。大学代表ではポジションの融通ができそうなのでセカンドで起用された。ポスト荒木にはぴったり。2位での指名が希望。
-
835 名前:匿名さん:2016/09/08 07:55
-
蓋開ければ、GMが主導だから田中、柳、佐々木、濱口、山岡ら大社の投手優先ドラフトに落ち着く。
野手でパンチ力が無い選手は獲得しないだろう。
今まで俊足攻守でレギュラーは荒木、井端のみ。
行くなら大山だろう。
-
836 名前:匿名さん:2016/09/08 09:23
-
>833
吉川って大学リーグでの話だけど最多安打打ってなかったかな。
守備固めではないよ。打撃はいいほうだよ。足もあるし。守備固めで使いたいのは堂上のほう。
堂上より使えると思うよ。2位で残ってたらいくべし。
-
837 名前:匿名さん:2016/09/08 11:05
-
ベストは
1位 山岡
2位 鈴木将平(高校生外野手)
-
838 名前:匿名さん:2016/09/08 11:34
-
吉川は肩は決して悪いわけではない。京田と比べると見劣りするかもしてないが、取ってからの動きが素早く、一連の動作がスムーズ。
守備で魅せられる選手である。たいして京田は堅実というか安定しているショート。現状では堂上がそのポジション(地味だが堅実)にいるので正直
吉川の方が魅力を感じる。セカンドの回しても十分通用する選手。
ただ、ドラゴンズのスカウトは京田のような選手が好きなんだな・・・
-
839 名前:匿名さん:2016/09/08 12:35
-
1位入札、寺島はやめてほしい。140前後のストレートじゃきびしいよね。
山本昌や杉内みたいな遅くても切れと制球のある球じゃない気がする。
柳のほうが通用すると思う。7勝くらいできるんじゃないかな。
-
840 名前:国分の阪神ファン:2016/09/08 22:22
-
↑中日の荒らしも寺島いいって言うとったで!俺はいいとは思わんが
-
841 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/09/09 00:55
-
いちいち、オイラを引き合いに出すな!ハゲアリ。
小笠原と左の二枚看板になれば
左腕王国中日d(^_^o)
-
842 名前:匿名さん:2016/09/09 03:13
-
田中、今井、柳、寺島、山岡がほしいところだ
-
843 名前:匿名さん:2016/09/09 07:54
-
じゃあその5人でいいわ
小笠原加えて6人で先発ローテ
今年より勝てそうだ
-
844 名前:匿名さん:2016/09/09 10:41
-
>>>839
寺島は成功すると思いますよ。ストレートが140㌔前後というのはペース配分を考えながら投げているのであって、実際ピンチになったり三振を取りに行くときのストレートは143㌔~146㌔を計測してましたよ。
状況に合わせたピッチングが高校生からできている分、小笠原より即戦力度は高いのでは?左版・桑田真澄のイメージ。
-
845 名前:匿名さん:2016/09/09 11:07
-
寺嶋は野手で取ったらどうかな?
-
846 名前:匿名さん:2016/09/09 11:50
-
寺島、藤平、藤嶋は全員二刀流
-
847 名前:匿名さん:2016/09/09 18:50
-
大山は毎年現れるレベルの打者っぽくインパクト弱い。
でもまぁ下位指名ならいいか。
藤嶋は肩は強いが足が遅いので外野手ではキツいらしい。
本人も投手起用を希望でスカウト陣も投手として評価。
指名見送るだろう。
-
848 名前:匿名さん:2016/09/10 09:21
-
来年はJR東日本の田嶋を1位指名すると思うので、今年は右腕に偏った指名でいいかもしれません。
できれば、先発できる投手を二人欲しいですね。
1位 今井外れ柳
2位 高良
3位 鈴木
4位 七原
5位 松尾
-
849 名前:匿名さん:2016/09/10 11:50
-
柳、島と来れば最高だが。吉川は微妙、二位指名がドラフト成果が出るだろう。
-
850 名前:匿名さん:2016/09/10 13:27
-
1位 今井、寺島、田中の誰か。外れ柳、吉川
2位 島、高良、星 の誰か
3位 細川
4位 大江
5位 アドゥワ
6位 石原
7位 栗原
高校野球好きの自分にはこれくらい夢がある指名が希望。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。