テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902738
2016 東京ヤクルトスワローズ ②
-
0 名前:匿名さん:2016/04/21 01:36
-
立ち入り禁止
ID:vLhcljGI0
ID:EqBJSweg0
ID:GJC1FH0k0
ID:W1EMwpfs0
ID:di6ZjqGM0
戦略室
知恵袋中川
-
701 名前:匿名さん:2016/07/29 17:26
-
西武の山川トレードしてもらえばいいのに...
-
702 名前:匿名さん:2016/07/29 17:33
-
トレードって簡単に言うけど誰を出すんだよこっち側は
-
703 名前:匿名さん:2016/07/29 20:02
-
筒香に抜かれたね
ここまで内角球のを捌く旨さでホームラン数独走していたけど
山田は右へのホームラン数は去年より減った
最近は外角中心の攻めになっている分
内に入って来たボールをミスショットする場面が目立つ
2年連続トリプルスリーで十分なんだけど
やっぱ最後迄諦めて欲しく無い
-
704 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/07/29 20:34
-
上田お前エエ加減にせえよ
-
705 名前:匿名さん:2016/07/29 20:37
-
筒香は打席数が少ないのに凄い。長打率でも一気にトップ。
山田は夏に弱そう。そのうち調子は上向くだろうし、筒香も一本調子ではいかないでしょう。
しかし一番危うかった盗塁部門は独走気味になりつつあるけど、余裕だった打撃3部門でこうも一気に迫られるとは。
-
706 名前:匿名さん:2016/07/29 20:40
-
昨年7.8月間mvpで夏弱いは無いやろ
-
707 名前:匿名さん:2016/07/30 16:48
-
筒香だって今の状態が続く訳ない。山田は疲れがピークだね。
昨年のように優勝が見える戦いならともかく今となってはね。淡々と
残り盗塁5をこなして怪我なくシーズンが終わればそれで良いかな。
今日は村中が潰れちゃったな~。畠も今季絶望。小川も痛いなら
休んでもらいたい。由規も館山も来年に向けたリハビリで良い。
これからはバイバイ要員のサバイバルに突入する。
-
708 名前:匿名さん:2016/07/30 17:39
-
一番安定していた山中がこれでは、、、
成瀬も中継ぎになっても何の向上なし。
土肥は何しに上がってきた。
去年の優勝がまぐれで、2年連続最下位が指定席なのだろう。
常に課題は投手。誰の責任?
そう、高津だね。
-
709 名前:匿名さん:2016/07/30 21:05
-
ドラフトで1位で野手を指名しているバカな
ヤクルト球団。
-
710 名前:匿名さん:2016/07/30 21:35
-
705
オメコ見いっ~~~~~~け
-
711 名前:匿名さん:2016/07/30 22:21
-
高津の責任だけでなく球団全体の責任だろう、故障者の多さも含めて。
-
712 名前:匿名さん:2016/07/31 00:19
-
投手陣崩壊のA級戦犯は、いかなる理由があろうとも高津になる。
元々、育てられないから即戦力に拘るのではないのか?特に寺田なんかは、高津の推薦ないといくら真中が希望しても指名しないだろ?
年齢的な事もあるが寺田こそ育成でもとれたさ。
さらに、先発だけでなく中継ぎ、抑えも外国人頼み。
-
713 名前:匿名さん:2016/07/31 02:00
-
ここには昔から高津のアンチ(個人的にはちょっと理解不能だが)が居るよな。
まあ、彼にも責任の一端はあるけども。
713とか高津叩きながら育成が云々とかおかしなこと言っとるし。
高津の役目は運用の方だからな。
-
714 名前:匿名さん:2016/07/31 09:50
-
なぜ入団した投手がまったく育たないのか原因の究明を今すぐ行うべきでしょうね。それも身内の者ではなく、完全に部外者による第三者委員会でも作って行うべきでしょうね。
そうしなければいくらドラフトで有望選手を指名しても意味がありません。今のヤクルトには勝つ気配すら感じません。
-
715 名前:匿名さん:2016/07/31 12:48
-
オンドルセクがメジャー登板だとさ。
有給で帰った時はすでに話が出来上がっていてメディカル受けに
行ったんじゃないの?って思ってしまうな。
いざこざおこして勝手に帰って自由契約。それから数日で登板だもん。
ルール上は問題ないけど今帰ってくればメジャー契約で即1軍って
言われれば今後でてきてもおかしくはない話になる。
-
716 名前:匿名さん:2016/07/31 13:16
-
球団が契約解除しなければ良いだけのこと
-
717 名前:匿名さん:2016/07/31 13:51
-
松岡茉優と💏してー😍
-
718 名前:匿名さん:2016/07/31 21:16
-
まあ借金30~34はいくだろう。
-
719 名前:匿名さん:2016/08/01 08:51
-
1軍だけではなく、2軍もほとんど勝てない。
2軍はホームラン打てる打者がいないんですね。
このような状況はスカウト、編成の仕方にかなり問題が
あるでしょう。来年は宮本監督を望む。
-
720 名前:匿名さん:2016/08/01 21:48
-
720
賢治じゃなくて慎也のほうで
-
721 名前:匿名さん:2016/08/01 21:59
-
誰や宮本賢治って
-
722 名前:匿名さん:2016/08/01 23:24
-
慎也じゃないほうや
-
723 名前:匿名さん:2016/08/01 23:30
-
5戦で41失点で高津に責任ないわけないだろ。
二軍監督、一軍投手コーチのアンダースローコンビ、亜細亜コンビはお引き取り願おう!
-
724 名前:匿名さん:2016/08/01 23:40
-
ヤクルトって野村監督の90年代だけ覚醒して黄金期があるけどそれ以前は万年下のセリーグのお荷物球団だったからな。巨人に優勝させる為の栄養材。元々弱小球団なんだから。ヤクルトファンの村上春樹が弱いのがヤクルト、強いのがいいなら巨人を応援嵩やらいいみたいな事言ってますね。
-
725 名前:匿名さん:2016/08/01 23:42
-
>>724
ここ数年あれだけ補強して勝てない君の贔屓の阪神も充分弱いよ
-
726 名前:匿名さん:2016/08/01 23:42
-
↑国鉄時代から万年最下位の弱小球団なのがスワローズというチーム。
訂正
-
727 名前:匿名さん:2016/08/01 23:45
-
ヤクルトの通算勝率知ってる?
軽く5割きってるよ。何なら調べてみたら?
-
728 名前:匿名さん:2016/08/01 23:48
-
好きでも無い球団のスレに煽りとか阪神ファンはホンマしょうもないな
自分の球団の心配せえよ
-
729 名前:匿名さん:2016/08/02 08:45
-
広岡監督の初Vの時、その年に主砲マニエルを守れない走れないということで永尾とともに近鉄とトレード。
マニエルがいれば黄金時代が築けるのに何で~?って子供心に思った。
結局近鉄から来た3選手は殆ど戦力にならず、近鉄はマニエルの豪打で優勝。
今でもあのトレードの悔しさが忘れられない。
-
730 名前:匿名さん:2016/08/02 12:57
-
神部は戦力になったと思います。マニエルは出して欲しくなかったですね。長打力があって
確実性もあった。バレンティンよりも有能な選手だったと思います。以前はこのチームは良い
外国人選手を獲っていましたよね。今は何が・・・という思いです。
-
731 名前:匿名さん:2016/08/02 13:55
-
神部は同年6勝、峠を越えた選手だったと思います。マニエルは近鉄初優勝に貢献、確かMVP獲得、翌年も2冠王。
ホーナー、レオン、ハウエル、ペタジーニ、ラミレス、投手ではブロス、ホッジス、グライシンガー、林など活躍しましたねえ。
バレンティンは来日した頃は走塁も悪くなかったと思うし、かなり強肩でしたよねえ。
最近は故障もあり体形も変わってか走れないし、返球見ていても以前の面影がなくなった。
肝心のバッティングもなかなか芯に当たらないようだし。
-
732 名前:匿名さん:2016/08/02 14:39
-
弱い時のスワローズにもエースと呼ばれる投手はいましたね。」酒仙投手」と呼ばれた
石戸投手がいましたね。今はエースと呼べる投手がいないのですね。若い投手は「チャンス」
と思って練習に励んでほしいものでう。私はロバーツ、ジャクソンが好きでしたね。
-
733 名前:匿名さん:2016/08/02 18:26
-
ほんとエース不在、小川あたりにはもっとしっかりしてほしい。
ロバーツ、ジャクソン懐かしい名前。プレーする姿は覚えてないけどジャクソンは癌で来日3年目の早死にだったらしいですね。
マルカーノもそうでしたね。風貌を思い出せるのはロジャー辺りからかな。
-
734 名前:匿名さん:2016/08/02 19:57
-
ロバーツは確実性のある打撃、ジャクソンは小柄でしたが長打力もあり意外性の塊の
ような選手で劣勢を挽回するような一撃を放っていたという印象です。酒が好きでそれが
原因だったと記憶しています。本当に魅力的な2人でした。
-
735 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/08/02 20:26
-
バレンティンがホワイトセル化してる
-
736 名前:匿名さん:2016/08/02 21:53
-
もう現実逃避か昔話スレになってるじゃん(ToT)
-
737 名前:匿名さん:2016/08/02 22:06
-
明日山田にぶち当てます。
-
738 名前:匿名さん:2016/08/02 22:58
-
なんとまぁよく打たれた事
-
739 名前:匿名さん:2016/08/02 23:02
-
石川って神宮で勝たなくて何処で勝つの??
あと殺人鬼バレンティンは野球する資格なし!!
-
740 名前:匿名さん:2016/08/02 23:07
-
もう ひどいな…
目標ないチームは…
-
741 名前:匿名さん:2016/08/02 23:13
-
ヨッ!魅力のないチーム!
-
742 名前:匿名さん:2016/08/02 23:30
-
8089 巨人 アホ カープ女子に嫌がらせして悦び笑う変態
-
743 名前:匿名さん:2016/08/03 06:30
-
本当に現実逃避してましたね。見ていられないものですから。すみません。
-
744 名前:匿名さん:2016/08/03 07:16
-
736
お前は相模原の奴と化してる。
-
745 名前:クリより🌰が好き:2016/08/03 08:36
-
736
ねぇねぇクソめしうまキングストンさん。あなたはクリ派おマンコ派?
-
746 名前:匿名さん:2016/08/03 12:31
-
ドラフトの順番
早なるからええんちゃう
-
747 名前:匿名さん:2016/08/03 13:02
-
ルーキーの高橋奎二の情報知ってる人いますか?5月ぐらいに一度登板して以降
フューチャーズ戦でも投げていません。投球内容が良かったらしいので期待し
ているのですが。体力作りなら良いのですが故障なら心配です。
-
748 名前:匿名さん:2016/08/03 13:27
-
高橋投手なら二軍で基礎トレ中
8月中にも二軍ローテに入るかも
-
749 名前:匿名さん:2016/08/03 23:16
-
749さん
情報ありがとうございます。怪我じゃないみたいなのでさらに成長していると
嬉しいですね。
-
750 名前:匿名さん:2016/08/04 16:22
-
真中は今年どんなに悲惨な成績でも、昨年優勝してるし、契約まだ残ってるので解任、辞任はないな?
それに対して、高津は今年で何年目?3年目?
もし、今年で契約期間終了なら流石に留任はないよな?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。