テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902738
2016 東京ヤクルトスワローズ ②
-
0 名前:匿名さん:2016/04/21 01:36
-
立ち入り禁止
ID:vLhcljGI0
ID:EqBJSweg0
ID:GJC1FH0k0
ID:W1EMwpfs0
ID:di6ZjqGM0
戦略室
知恵袋中川
-
301 名前:匿名さん:2016/05/29 10:42
-
301
レベル低いな
-
302 名前:匿名さん:2016/05/29 17:57
-
今永、石田、岩貞・・他球団の若手投手が羨ましいなあ。
デビュー当時の高速スライダー伊藤智仁が懐かしいよ。
規定投球回数に少し足りなかったがシーズン防御率0点台で1点取れば勝てたもんなあ。
-
303 名前:匿名さん:2016/05/29 23:50
-
まあ交流戦は5勝くらいだろう
-
304 名前:匿名さん:2016/05/30 10:01
-
302
つかれる…
-
305 名前:匿名さん:2016/05/30 11:59
-
先発、ひでぇな。石川は、いつ戻ってくるんだ?
さあ、苦手の交流戦。
打線爆発で奇跡的に貯金が作れたら、後半戦で追い上げも期待できるんだけど。
いつものように借金を増やすようなら、今年は終わりだな。
-
306 名前:匿名さん:2016/05/30 12:14
-
先発も酷いが中継ぎも外国人以外はゴミだからね。しゃんとした球を放れる日本人ピッチャーが
殆ど存在しないのは失敗続きのドラフトの責任であって現場はあの面子で上手く遣り繰りしてる方だ
-
307 名前:匿名さん:2016/05/30 12:19
-
秋吉のどこが酷いんだ?
-
308 名前:匿名さん:2016/05/30 15:14
-
原樹と今永、だいぶ差がついたな。
今永は、ベイのエース級の内容。
原樹は、必ず初回失点で、打線の爆発がない限り、ほぼ敗戦投手。
シーズン前の評価は、原樹の方が上だったのにな。
本当ならローテを外される内容。
成瀬同様、代わりがいないからローテに入ってるだけ。
-
309 名前:匿名さん:2016/05/30 15:21
-
今永なんて怪我云々無ければ競合当たり前の選手だったが
-
310 名前:匿名さん:2016/05/30 20:46
-
石川
-
311 名前:匿名さん:2016/05/30 20:48
-
石川は水曜に復帰
-
312 名前:匿名さん:2016/05/31 10:31
-
石山も上がるみたいね中継ぎで
-
313 名前:匿名さん:2016/05/31 10:34
-
由規も交流戦中に支配下可能性あるみたいね
-
314 名前:匿名さん:2016/05/31 12:50
-
石川、石山復帰!由規支配下登録!
まあ、名前だけみたら豪華でうれしいけど、あっさり打たれるんだろうな。
ヒット、四球、ヒット、四球、ホームラン!ってとこか。
-
315 名前:匿名さん:2016/05/31 21:50
-
今日のセ・パ交流戦は、3勝3敗でした。東京ヤクルトは、デイビーズ投手が
絶好調でしたので、白星を先行する事ができました。明日の先発、石川投手
にも好投を期待しています。(石山投手と共にまだ本調子ではないと思います
が)また、明日からジェフン選手(韓国の大谷)が出場します。活躍して欲し
いですね。
それにしても、山田(S)、大谷(F)、共に凄い選手ね。
-
316 名前:匿名さん:2016/05/31 21:51
-
デイビーズ好投したからジェフンは出ないよ
-
317 名前:匿名さん:2016/06/01 05:58
-
>>315
ジェフンは登録されないよ
先発ローテ抹消するわけないでしょ
-
318 名前:匿名さん:2016/06/01 14:44
-
そろそろ村中を勝ちゲームで使うのやめてもらえないかな。
確かに久々の復活で頑張ってるけど、敗戦処理の楽な場面での好投だったよな。
最近は、リードあるいは同点での登板で、必ず四球、痛打だよな。
久古もいまいちだから左がいないけど、村中は敗戦処理限定で投げさせてくれ。
-
319 名前:匿名さん:2016/06/01 18:54
-
石川は、本当に当てにならん。
いくら病み上がりでも酷すぎる。
今、二回、ワンアウトも取れず既に50球以上投げ4点取られてる。
-
320 名前:匿名さん:2016/06/02 08:45
-
しかし、2軍はまったく勝ててないですね。
ヒットはほとんど打てないし
ホームランもまったくでない。
連敗街道更新中。
これでは、将来に希望がもてない。
-
321 名前:匿名さん:2016/06/02 09:17
-
1軍も大砲2門以外はピストル打線状態だもんなあ。畠山にまだ1本も出てないし。
最近は高井の飛距離が伸びてきたかな?
-
322 名前:匿名さん:2016/06/02 10:49
-
石川は神宮しか勝てないなら神宮だけでよいよ。でも、後継者が育たんな。
選択した人材が悪いのか環境が悪いのか運が悪いのか。
小川・石山・杉浦が中心にならないと厳しいよ。せめてここから二人はねぇ。
-
323 名前:匿名さん:2016/06/02 11:48
-
石川、だらしねぇーな。
毎回、同じ敗戦の弁の繰り返し。
神宮だ、他の球場だ、関係ねぇだろ。何年やってんだよ。
そんなに神宮がいいなら、六大学に参加しろ。
-
324 名前:匿名さん:2016/06/02 12:15
-
石川叩いてる奴は分かってないなあ
-
325 名前:匿名さん:2016/06/02 12:26
-
石川より悪いのは怪我人と若手
-
326 名前:匿名さん:2016/06/02 13:57
-
二軍の投手コーチが最大の問題なんじゃない?今からでも遅くないから以前の伊勢さんのようにアドバイザーとしてでもベテランコーチに入閣してもらったら、斉藤明さんとかにさ。
-
327 名前:匿名さん:2016/06/02 18:43
-
成瀬も石川と同じだな。
初回何とか先制しても直ぐに3点返された。
キャンプでワンシーム覚えて球のキレも戻った、今年は調子良いと言われて、このざまか。
-
328 名前:匿名さん:2016/06/02 19:41
-
今の坂口と雄平だったらチャンスに力みまくる雄平より坂口を6番にして2番で雄平に自由に打たせたほうがいいのでは。それにおもいきって川端4番にして山田とココを離したらどうだろう。そうすれば山田も盗塁しやすいし、脚を使った野球が出来るようになるんじゃない?
-
329 名前:匿名さん:2016/06/02 19:53
-
出塁率4割ある坂口を下位に置くのは愚策極まりないやろ
-
330 名前:匿名さん:2016/06/02 21:01
-
久古また四球、ほんと役立たず。
-
331 名前:匿名さん:2016/06/02 23:07
-
勝てる試合を次々に落としています。
これでは、とても上にはあがれませんね。
-
332 名前:匿名さん:2016/06/03 02:57
-
数字はよくわからんけど、いくらチャンスを作ってもそれを活かして得点しなければ意味がない。
-
333 名前:匿名さん:2016/06/03 09:02
-
>>332
点は取ってるだろ
-
334 名前:匿名さん:2016/06/03 09:55
-
昨日はやっぱ成瀬でしょ。いや、昨日もって言った方が良い。
石山は6回で中途半端に代えられちゃったけど、1失点はO,Kくらいで
見て欲しかった。今年の投手のキーって言ってた訳だしさ。
一応Hついたけど打たれて終わったという結果でしかならない。
-
335 名前:匿名さん:2016/06/03 10:19
-
329
打線は良い方だし問題はそこじゃないし、選球眼糞な雄平が上位ってのも…
今打線動かす必要無いでしょ
-
336 名前:匿名さん:2016/06/03 12:29
-
今日神宮行くけど小川中7日なんだからイニング食ってしっかり投げろ
あまりに酷いともう現地観戦する気なくすで
-
337 名前:匿名さん:2016/06/03 17:49
-
昨日の日本ハム戦 久古が左のワンポイントで大谷を打ち取れず四球で満塁 その後秋吉に代わり即 満塁ホームラン。
全く同じシーンが この前にもあったようだが 相手試合とホームランを打った相手が思い出せない。
どなたか 教えてください。
-
338 名前:匿名さん:2016/06/03 18:01
-
ロペスに打たれた横浜戦やな
-
339 名前:匿名さん:2016/06/03 18:12
-
ライアンは今日ダメならファームで再調整か敗戦処理に降格させた方が良さそう。先発がこれだと中継ぎが潰れる。秋吉とか打たれてますが仕事しない先発のしわ寄せが来てる。
-
340 名前:匿名さん:2016/06/03 19:04
-
広岡が見たいですね。
-
341 名前:匿名さん:2016/06/04 15:31
-
今日もまた先発の立ち上がりが悪いですね。これが、あとあとの結果に響い
て来そうです。今日も負けパターンです。
野手では、山田選手が頑張っていますが、投手の責任者(投手コーチ)にも
頑張って「負けパターンの改善策」を出して欲しいところです。
今日負ければ、4連敗です。勝つ為には、「先発投手の立ち上がりの改善」
からですね。
-
342 名前:匿名さん:2016/06/04 17:25
-
今年も最悪の交流戦となりそうですな。
先発は早々に失点、中継ぎは毎日、四球からの失点。
打線はチャンスは度々作るが凡打の山。
ノーアウト、ワンアウト満塁は、三振がゲッツーで外野フライも打てない。
とにかく勝てる気が全くしない。
初回に5点先制しても、おそらく今の投手陣だと勝てないだろう。
唯一勝てる方法は、先発が完封すること。
つまり、ほぼ不可能ということ。
-
343 名前:匿名さん:2016/06/04 17:28
-
中継ぎと打線は仕事してるよ
先発が迷惑かけすぎたから来ていること
-
344 名前:匿名さん:2016/06/04 17:32
-
昨日も今日も同じような負け方。野手のやる気を失せるような展開だった。
明日も初回失点率は高い。こうなっちゃうと負の連鎖が止まらない。
技術だけではなく心理的な事もあると思うよね。担当者いないけど。
打つ方は健気だな~って思うがオリ戦に関しては雄平にだけ腹が立つ。
それこそ状況が読めずに自分との戦いで負けてしまった結果に思える。
-
345 名前:匿名さん:2016/06/04 17:40
-
今日もお約束通りの初回失点から始まるおなじみの試合展開…
誰1人、立ち上がりの悪さを修正できない先発投手陣の情けなさ。ここ20試合
で先発に勝ちがついたのが、先日のデイビーズだけという状況。これでは勝てる
わけがない。
今年の交流戦は負け越しは確実かな。このまま真中の途中辞任も現実にありそうだ。。
-
346 名前:匿名さん:2016/06/04 17:42
-
こんな状況で高山一位指名とかアホなことやってんだからな
まあ外れて原だから比較的満足だったが
ドラフトで現場の意見は聞くな
-
347 名前:匿名さん:2016/06/04 17:44
-
まあ辞任会見は無いけどね
アンチには可哀相だが
-
348 名前:匿名さん:2016/06/04 18:40
-
何故結果出してる飯原を替えた
左右病が過ぎるような
-
349 名前:匿名さん:2016/06/05 12:07
-
今日は原樹理。初回失点率が高い投手。さて…
1位とはいえ球威・決め球・制球力ないから打ち損じ待ち。
-
350 名前:匿名さん:2016/06/05 12:58
-
あーやっぱり高山取っておけば良かったー
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。