テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902738
2016 東京ヤクルトスワローズ ②
-
0 名前:匿名さん:2016/04/21 01:36
-
立ち入り禁止
ID:vLhcljGI0
ID:EqBJSweg0
ID:GJC1FH0k0
ID:W1EMwpfs0
ID:di6ZjqGM0
戦略室
知恵袋中川
-
601 名前:匿名さん:2016/07/13 11:15
-
ミスが多い方が負けるって事。特に守備走塁で助けなきゃいけない
のに足引っ張ってどうする。平井は初失点でしょ?こういう時もあるよ。
村中はオールスター明けから石川と小川が戻ってくるので戻したって
とこかな。あそこは打たれても久古の場面だと思った。
本来そういう場面で使われる選手はずだし使えないなら価値半減。
-
602 名前:匿名さん:2016/07/13 11:17
-
平井良い投手やな。ストレートもコントロールも素晴らしい。変化球の精度さえ上がればって投手やな。クローザー面白いかも
-
603 名前:匿名さん:2016/07/13 14:45
-
平井は怪我からの復帰組なんだから良いときも悪いときもあってもしょうがない。村中は先発から戻されて回途中は厳しいね、回始めならまだしも。久古は横浜の状態をみれば使うのは迷うかもしれないが、阪神打線の調子を考えればアリかもしれなかったね、特に高山なんかにはには。まー結果論だからな。
-
604 名前:匿名さん:2016/07/13 15:24
-
ジェフンと奥村は、いい選手だと思うが、まだまだ一軍レベルでは無理だな。
どさくさで飯原も同じレベルで三振してたな。
飯原、浩康、武内は、今年でサヨナラでいいよ。
-
605 名前:匿名さん:2016/07/13 15:25
-
飯原要らんって全く試合見てないだろ
-
606 名前:匿名さん:2016/07/13 15:27
-
アイタタ~~チ○コからムカデに噛まれた!
-
607 名前:匿名さん:2016/07/13 15:27
-
浩康と森岡は、三振して一塁に走るのが習慣になってるんだろうな。
2ストライクになったら走る準備してんじゃないか?
9回2アウトの高校生みたいで、みっともないからやめてくれないかな。
-
608 名前:匿名さん:2016/07/13 22:19
-
この2連戦の戦犯。
平井、坂口、雄平、ペレス。
-
609 名前:匿名さん:2016/07/14 08:15
-
平井は故障が癒えての1軍の登板で心身ともに疲労がピークになっているのでしょうね。オールスターの
期間はゆっくり休んで後半戦に備えてください。期待しています。
-
610 名前:匿名さん:2016/07/14 15:14
-
昨日は、ペレスが出てきて負けだと思った。
平井は、前日に打たれたからなのか、連投を避けたのか?
選択順は、平井>松岡>久古>ペレスだよな。
まぁ、松岡、久古でも失点するだろうから、一緒か。
-
611 名前:匿名さん:2016/07/14 15:26
-
ところで、オンドルは、どうなった?
まだ真中のお許しがもらえないのか?
まさか、まだ直接ごめんなさいしてないんじゃないだろうな。
登録できんのに、オールスター明けからとか言ってられる状況じゃないのにな。
ちなみに、復帰後は8回オンドル、9回秋吉でいいんじゃないの。
そこは、厳しい対応でいこうよ。
-
612 名前:匿名さん:2016/07/15 11:11
-
オンドルセクは時間がかかると思う。まずは2軍の試合に出ないと
感覚も鈍ってるだろうしね。謝ったって言ってもどこまでなのか・・・
態度を見ていて許されていないから長引いてる気がする。
デイビーズも好投したと思えばクビ痛いとか言ってるし、
外国人投手は全員バイバイもありえる。
-
613 名前:匿名さん:2016/07/16 00:46
-
オンドル帰国で再来日未定だとよ。
罰則受けてる時に家族の帰省に同行って、球団はよく許すな。
直ぐに戻ってきても、感覚戻るまでかなり時間がかかるな。
このまま、バイバイかもな。
-
614 名前:匿名さん:2016/07/16 07:20
-
オンドル帰国かぁ。
本当に反省してるなら、練習して一軍で投げたいはず。
帰国でオンドルの胸中を察するな。
このまま、何やかんやで再来日しないんじゃないか。
-
615 名前:匿名さん:2016/07/16 10:37
-
謹慎中のヤツが有給1週間分使う。来日未定ってもういいだろ。
言い分はあると思うし、担当者も説明してひきとめたと思うが・・・
-
616 名前:匿名さん:2016/07/17 02:45
-
八木(ヤ)⇄近藤一(オ)
年齢差でこちらが損な気がする
-
617 名前:匿名さん:2016/07/17 11:39
-
損という気持ちはわからなくもないが所詮2軍選手と思えば良い。
環境変わればって言うのもあるしさ。頑張れ八木!
深読みするとオンドルセクは帰らないから中継ぎ1枚足らなくなるって事?
そしてウチは負けゲームの中継ぎでさえ1軍で使える選手がいないって事?
もしそうならば特に投手陣は大幅なバイバイ者が出ないといけない。
-
618 名前:匿名さん:2016/07/17 11:44
-
オンドルセクが負けパターン?
何言ってんだ
-
619 名前:匿名さん:2016/07/17 14:50
-
618
オンドルセクの穴とトレードは関係ないだろ。
オンドルセクをウェーバーかけるなら、1枠空くしリリーバー1人取って欲しいけどな。
オンドルセク離脱後の継投かなり苦労していたからな。他のリリーバー酷使を止めるためにも一枚外国人リリーバーは補充してほしい。
ルーキはまあまあだが、ペレスは駄目くさいしな。
-
620 名前:匿名さん:2016/07/17 17:36
-
またまた相手の申し込みを優しく受けてしまったって感じ、川島の時と同じだね。八木じゃなくて中澤ならオッケーだったのに。八木ならもう少し若い選手じゃなくちゃね。坂口でいい思いしたから情けかけたかな。
-
621 名前:匿名さん:2016/07/17 18:08
-
こっちから仕掛けて足元見られたように思うが
-
622 名前:匿名さん:2016/07/17 18:18
-
八木カラオケうまかったのに
-
623 名前:匿名さん:2016/07/17 20:21
-
かつての田畑一也みたいな大化け儲け話はないかな?
-
624 名前:匿名さん:2016/07/17 22:54
-
近藤は日大三高出身。
ここにも見え隠れする日大閥。
奥村も日大山形。
高校じゃないかと思うなかれ。
付属高校には、コーチや監督、OBが大きな影響力を持つ。
-
625 名前:匿名さん:2016/07/18 09:26
-
オンドルセク退団の可能性って。
彼の性格を把握してない球団の脇の甘さですね。
こういった外国人を上手く操縦できない球団体質にも問題アリですね。
-
626 名前:匿名さん:2016/07/18 09:48
-
温度も戻ってきても冷たい目でみられるだけやろな
-
627 名前:匿名さん:2016/07/18 13:54
-
近藤は年齢、実力もアカンけど何よりよくケガするのがな。
まあよく分からないトレードですわ。
昨年優勝したし、今年はかなり上手くいってCSまでなのにそんな焦って動く必要無かったのに
-
628 名前:匿名さん:2016/07/18 17:26
-
>>627
まぁ両方一軍半だしな。若くて耐久力のある八木のほうが良いけど、環境替えたら変わるみたいな狙いやろ
-
629 名前:匿名さん:2016/07/18 17:58
-
環境が変わっても怪我空けを配慮して先発させ抹消し10日以上間隔を空けないとダメな近藤を環境が変わっても激変するとは???
しかもそんだけ配慮した先発が5回持たないのに。
-
630 名前:匿名さん:2016/07/18 18:01
-
川端自打球で交代か
>>629
虚カスさんには無関係な話や
-
631 名前:匿名さん:2016/07/18 18:18
-
>>630
ちゃいますよ。
てかそんな細かいこと虚カスが知るわけないやん、普通に考えてw
そんな細かい事情も知って環境と言ってるだろうかと疑問になっただけ。
-
632 名前:匿名さん:2016/07/18 19:27
-
んーなぜ川端交代のところで西浦にしなかったのか?
三輪エラーするし
山田先頭って何回も続く光景
-
633 名前:匿名さん:2016/07/18 20:28
-
山田の見せ場をぶち壊した小杉
それを盗塁チャンスに変えた山田
前の西浦の打席から球場のムードが変わったな
-
634 名前:匿名さん:2016/07/18 21:08
-
神宮石川は安定感抜群やな
-
635 名前:匿名さん:2016/07/18 22:41
-
石川については来週の甲子園が非常に楽しみですね。
ただ中5日でドラゴンズ戦に回ってタイガース戦からは尻尾巻いて逃げそうですね。
-
636 名前:匿名さん:2016/07/18 22:42
-
川端骨折かい
三塁は今浪西浦
一塁は西田今浪あとはジェフンも二軍でやってたな
オンドルも帰ってこないだろうし、ジェフン一塁お試しも良いかな
-
637 名前:匿名さん:2016/07/18 22:45
-
>>635
相変わらず馬鹿で無知な阪神ファン
だからあれだけ補強しても優勝出来ないんだよ
-
638 名前:匿名さん:2016/07/19 09:10
-
谷内の回復具合はどうなんですか?
治ってればファームで何試合か出て川端の代わりにサードで
-
639 名前:匿名さん:2016/07/19 10:10
-
谷内は昨日から二軍で復帰
藤浪の死球から復活できるとよいが
-
640 名前:匿名さん:2016/07/19 21:36
-
秋吉に抑えは無理だ。
左が並んでる時は、特にきつい。
左には、相変わらずの一発病。
-
641 名前:匿名さん:2016/07/19 21:45
-
今更それかよ
オンドル居なくなってプラン崩れてるんだから秋吉くらいしか居ないやん
-
642 名前:匿名さん:2016/07/20 09:39
-
左左とはいえストッパーやらせている投手。自分も秋吉しかいないと思う。
しょうがない。気がかりなのは平井が点とられてから投げていない事かな。
平井の方がストッパー向きだと思うが病み上がりだし実績もつくってから。
それより、8回やっと同点においついて無死3塁・走者上田でドキドキ感も
なかった方が寂しいよ。
-
643 名前:匿名さん:2016/07/20 10:40
-
また村中をリリーフに使っている。がっかりです。先発としてのタイプなのに。
杉浦は我慢して使い育てて欲しい。
石山はケガかな?
ヤクルトのHPは面白くない。チームの情報がなさすぎる。ケガの選手の回復状況
などは随時載せて欲しい。各種メディアの注目度が格段に低いのだから、球団は
積極的に情報を流して欲しい。情報量は巨人のファーム以下です。球団経営に情熱
がないのならば早く手放して欲しい。今のままでは情熱をまったく感じません。
-
644 名前:匿名さん:2016/07/20 13:47
-
中村と西田の経験値の差が出たね。二軍だったら勝負でも良かったけど好調で一発のある打者だけに3ボールになった時点で座ってでもいいけど大きく外すくらいしなくちゃ、じゃなければベンチから指示しないと。抑えになった秋吉にとっては敬遠は屈辱だから勝負気が出て際どいところをつきたくなるものだよね、はっきりさせてやらないと。一昨日の小杉と変わらない状況でこれじゃあの結果を笑えないよ。
-
645 名前:匿名さん:2016/07/20 14:52
-
3-1の時点で間違いなく敬遠だよな。
ベンチがしっかり指示しないと。
筒香は、四球でも死球でもヒットでもOK。
今年の秋吉、ホームランだけは避けてくれという場面で、何発目だ?
ギャレット、ロペス、そして昨日。
-
646 名前:匿名さん:2016/07/20 15:01
-
リーグ最多登板してる投手を叩くのもねえ
リーグ2位はルーキだし
中継ぎよりも先発だろうに悪いのは
秋吉ばかり槍玉に挙がって何故杉浦はスルーなのか
-
647 名前:匿名さん:2016/07/20 20:32
-
ライアンもう1度ファームに落として走り込ませて来い。
味方から援護もらって直後に失点でさらにフォアボール連発。明らかに調整不足
-
648 名前:匿名さん:2016/07/20 22:14
-
648さん。ここのチームの投手は入団時がピークであとは劣化していくばかりです。
だから調整不足ではなくて本来の姿になっただけです。小川もソフトバンクに入団
していたら新人時代以上の活躍ができていると思います。
こうなると山田もこの生温いチームに嫌気がさしてFAで出ていく心配も出てきます。
ますます魅力のないチームになっていく心配が大きくなってきました。
平井は間をあけ過ぎ。故障上がりが心配かもしれませんが経験を積ませることが
必要です。中島もそうです。そのうえで先発型かリリーフ型かを見極め、その方向
で育てることが必要だと思います。2・3回失敗しても大目に見て育てて欲しいです。
-
649 名前:匿名さん:2016/07/20 22:52
-
流石ピッチャー潰しで有名な球団ですね。
-
650 名前:匿名さん:2016/07/21 14:01
-
650さん。そうなんですね。八木も体力があって故障もなかったのだからどんどん使って経験を積ませるべきだったんですね。それをほとんどチャンス
も与えずに(数年前ちょっと開花しかけたことがあったのに)、久しぶりに1軍で投げて結果がでなかったらほとんど放置状態。嫌がらせ・いじめの
類です。1軍登板が久し振りで力を出せといってもベテランではないのだから無理です。特に1軍経験が浅い場合は。本当にこのチームは将来構想
を描いてどう選手を育てるかという計画をまったく持っていない印象です。目先のことにばかり気にして戦力となる選手をどうそだてるのかという
構想力が決定的に欠如しています。チャンスを与えられないまま戦力外を通告される選手が哀れです。
400勝投手の金田も新人の時は球威はあるがノーコンだったことを思い出します。(年齢がばれますね)
八木と印象が重なります。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。