テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902730
阪神タイガース2016 ④
-
0 名前:匿名さん:2016/03/24 20:59
-
ID:eTGe7mlM0
↑
ゴミカス
-
951 名前:来年はこんな感じでいってくれ:2016/04/06 19:12
-
1高山(左)
2西岡(ニ)
3陽川(三)
4福留(右)
5ヘイグ(一)
6北條(遊)
7横田(中)
8梅野
-
952 名前:匿名さん:2016/04/06 19:25
-
梅野かなり良くなってるのに大事な場面で首振って自分の選んだ球を村田に打たれる岩田…
結果論だけど球児や藤浪が梅野を認めだしたんだから信じろよ~
-
953 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2016/04/06 19:41
-
岩田は投球のテンポが悪い。
これじゃあ勝てんわ。
-
954 名前:匿名さん:2016/04/06 19:44
-
>>953
球児は 梅野を信用してないよ 梅野が変化球を要求すると 藤川が首振って 必ずストレートを投げると野村氏が 言っている。
岩田が 先発という時点で劣勢は わかるが・・・点が取れないとどうしょうもないね
-
955 名前:匿名さん:2016/04/06 19:52
-
>>954
野村氏が言っている?
この前の登板のあと球児本人が梅野のリードに助けられたと言ってますが?
最初の登板は首振りまくって勝てませんでしたが。
-
956 名前:匿名さん:2016/04/06 19:57
-
梅野のくそトンネルで失点
-
957 名前:匿名さん:2016/04/06 20:00
-
岩田やっぱりか。頼りにならないね。
-
958 名前:匿名さん:2016/04/06 20:11
-
ゴメス、鳥谷お疲れ様でした。
-
959 名前:匿名さん:2016/04/06 20:31
-
太田、代走かよwww
-
960 名前:匿名さん:2016/04/06 20:46
-
岩田一度下に下げて欲しいけど、代わりも居ないよな。秋山いつまでもダメだし。横山あたり覚醒してくれないかな。
-
961 名前:匿名さん:2016/04/06 20:53
-
鳥谷外しのカウントダウン
-
962 名前:匿名さん:2016/04/06 20:56
-
岩田と岩崎入れ替えたらええのに、島本でもええから。
-
963 名前:匿名さん:2016/04/06 20:58
-
菅野じゃあ、ま、しょうがねえ
明日は取りこぼせないな
-
964 名前:匿名さん:2016/04/06 21:02
-
菅野対岩田だったので厳しかったのは確かだけど完封は避けてほしかったな。
序盤にチャンスを生かせず5回以降は完全に菅野をノセてしまいましたね。
でもリリーフ陣が0で抑えたのは良かった。
まあこんな日もあるので今日の負けを引きずらず明日はまた恐れず攻めてほしい!
-
965 名前:匿名さん:2016/04/06 21:02
-
964
まだ始まったばかりなのに余裕がないね。
しかしメッセの中5日はやめて欲しいな。
-
966 名前:匿名さん:2016/04/06 21:03
-
岩田と菅野で、この結果は仕方ないですね。
明日のメッセに期待しましょう。
-
967 名前:匿名さん:2016/04/06 21:05
-
まぁしょうがないね。敵ながら菅野はやっぱ凄い投手。明日できれば勝ってほしい。初戦とれててよかった。
-
968 名前:匿名さん:2016/04/06 21:27
-
>>964
向こうから見てメッセと平良じゃ今日の岩田と菅野どころじゃないよ
絶対勝たなきゃダメだ。
-
969 名前:匿名さん:2016/04/06 21:28
-
明日は問題なく勝つとは思うけどだからこそ今日勝って欲しかった。
巨人もマイコラス、大竹、杉内、内海と余力は残してはいるが平良か?
由伸も思いきりがあるな。
-
970 名前:匿名さん:2016/04/06 21:30
-
岩田、相変わらず勝負弱い。
今夜は相手が菅野だったからしょうがないけど、相手のエース級に投げ勝ったのを見たことがない。
テンポも悪いから打線にも影響する。
先発ローテ安泰みたいな扱いされてるから油断してるのかね。
そろそろ若手の育成枠に空けた方が良さそうですね。
-
971 名前:匿名さん:2016/04/06 22:16
-
次だめだったら考えるかもね。メッセも明日抑えないとドリスかペレスにかえられるよ。
-
972 名前:匿名さん:2016/04/06 22:44
-
島本、秋山あたりがつかえるメドが立てば榎田を先発にして,。いったん岩田をファームに落として復調するまで二人を中継ぎで…って思ったけど、島本、秋山二人とも頼んないからな。(苦笑)
今年は思ったほど若手投手が伸びてこないな。去年までのバカ西の毒に侵されているのかな?
-
973 名前:匿名さん:2016/04/06 22:49
-
残念ながら島本も秋山も下で打たれていますね
残るは守谷or岩崎になるなぁ
-
974 名前:匿名さん:2016/04/06 22:57
-
>>969
あんたアホか 笑
読売のその四人は故障中だっつーの
だから新人あげたんだろよ。
-
975 名前:匿名さん:2016/04/06 23:10
-
>>971
岩田を誰に代えんの?
メッセを落としたら誰をローテに入れんの?
ファームでしっかり抑えてんのいた?
ローテ投手を簡単に外すなんて考えないほうがいいよ。
少なくとも今日は5回3失点で及第点。
そもそも2桁勝利が過去1度しかなく勝ち越したことも1度のみ。
そんな投手が4本柱と呼ばれてるんだから根本的に問題だけどな。
マジで能見、岩田、藤川、メッセの後釜は1、2年の間に必要になる。
中継ぎ、抑えも含め投手補強は急務。
-
976 名前:匿名さん:2016/04/06 23:16
-
>>975
一番最後の文章が疑問だな。
今年優勝するためには誰を放出してどこの誰を補強したいんだよ?
まさか外国人投手を獲るなんて言わないよな?(笑)
-
977 名前:匿名さん:2016/04/06 23:20
-
>>974
大竹、内海は普通に投げてるぞ。
ただ、そういう事を言いたかった訳じゃなかったけど・・・いいや。
-
978 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/04/06 23:25
-
試合途中に帰って行くヘボガースファンを見てると気分がいいわ笑
-
979 名前:匿名さん:2016/04/06 23:25
-
内海はもう終わった選手
-
980 名前:匿名さん:2016/04/06 23:33
-
979
すみません、敵地なのに阪神ファンが半分もいて
-
981 名前:匿名さん:2016/04/06 23:37
-
<<968
いくらいい投手でもいい打線は完封負けはしないよ。
1-3と0-3は同じ負けでも全然違うわ
-
982 名前:匿名さん:2016/04/06 23:40
-
>>975確かにそやね。明日はメッセ初勝利してほしいですね。岩田も次こそは勝利を!若い投手でいえば竹安が出てきてほしいです。来年ぐらいにでも。あと青柳と。
-
983 名前:匿名さん:2016/04/07 00:06
-
守谷は良さそうですね....
それと横山!故障明けなので、まだ時間がかかりそうですが
彼に期待しています。
-
984 名前:匿名さん:2016/04/07 00:07
-
岩田のいい年で10勝10敗くらい、悪い年で7勝14敗くらいの計算だけど
それでも規程投球回を投げてくれるローテ4番、5番手って重要だよね
-
985 名前:匿名さん:2016/04/07 00:35
-
規定投球回
-
986 名前:匿名さん:2016/04/07 00:40
-
ヘボガースって・・・もう少し頭ひねれんかったか?その嫌味のつもりのネーミングセンスがヘボい。
小学生か?
-
987 名前:めしうまキングストン:2016/04/07 01:12
-
↑一緒に今から気持ち良い事しましょう。
-
988 名前:匿名さん:2016/04/07 01:16
-
岩田は内容は良いけど何故か勝てない投手だよな。まっ、藤浪やメッセには及ばないが。メッセも勝てない投手だけど。中身は藤浪以上だけど
-
989 名前:匿名さん:2016/04/07 04:00
-
内海は能見さんと仲良いらしくスプリットとか教えたったらしいけどちょっともう無理っぽいな。大竹も厳しいね。
どっちが来てもまるで怖ないわ。
杉内は復活ありそでちょっと不気味だわ。
-
990 名前:匿名さん:2016/04/07 06:38
-
若手はまだ時間がかかりそうですね。
現状だと守屋ぐらいかな、青柳はもう少し制球が良くなれば変則投手なので面白そう。
島本は残念ながらよく打たれてますし松田は怪我明けでフォームの改造がまだまだ。
横山は練習試合で投げましたがピリッとせずこちらも時間かかりそう。
岩崎が復調してくれば良いんですがあまり情報がありません。
あとまだ先ですが練習試合で投げた望月が伸びのあるストレート投げてました。
高校時代は130キロ台でたまに140キロだったのがプロ入り後ずっとストレートの練習をしてきて今は常時140キロ台で最速146キロに上がってました。
ただストレートの練習中心なので変化球は課題があります。
3年目ぐらいから出てきてくれたら長身投手で期待が持てます。
-
991 名前:匿名さん:2016/04/07 07:32
-
鳥谷メジャー行かなくて正解だったな。
行ってたら目も当てられない状態だった。
-
992 名前:匿名さん:2016/04/07 07:47
-
岩崎は2軍SB先発し5回まで 江川にはいい当たりでしたが・・
ストレートで打者を抑え込んでましたから 岩田よりは安定したます
同じく 守屋の先発もいいと思います
-
993 名前:匿名さん:2016/04/07 08:02
-
島本はどちらかと言えば先発よりも中継ぎ専門でいった方がいいかもな。
-
994 名前:匿名さん:2016/04/07 08:08
-
今日勝つか負けるかで大違いやな!
-
995 名前:匿名さん:2016/04/07 08:12
-
995
この時期は目先の結果よりも内容重視でいいよ。
-
996 名前:匿名さん:2016/04/07 09:02
-
>>995
他との試合ならともかく巨人戦、今日は今後戦っていく上で大事だと思うよ。
特に今日の相手は高卒3年目?プロ初登板の平良。
巨人に勢いを与える要因にもなりかねない。
因みに平良についてですがサイドハンドから140前後のストレートと横に滑るスライダーが武器。
今シーズンは3試合の登板23回投げて被安打16三振17四球4自責点4防1.57と安定感あり。
コントロールで苦しむタイプではなさそうなので甘い球は初球から振っていってほしい。
序盤でKOして試合を決めてほしいね。
-
997 名前:匿名さん:2016/04/07 09:11
-
997
初物に弱いとこあるしな。データーもあまりない投手だろうし、確かに序盤手こずれば慣れた頃には継投してくるだろうからね。必ずしも勝ってあたりまえとは思わない方がいいかもね。本当に谷間である程度知ってて力が劣る投手なら勝ってあたりまえだけどね。平良は巨人が期待してる投手だろ?だから未知数だからかな。はまればわからないよ。
-
998 名前:匿名さん:2016/04/07 11:24
-
初物に弱いしデータも少ないので苦労するかもしれないが、高山、横田、ヘイグはほとんどの投手が初対戦ですのでこの3人で突破口開いてほしい。
あとは甘い球なら初球から狙ってほしいが粘って球数増やすのも必要かも。
とくに下位打線、ゴメスが完全に長打のみなので鳥谷、西岡が粘ってでも何とかしないとこの打線は威力半減。
-
999 名前:匿名さん:2016/04/07 11:31
-
999
確かにそうだね。
-
1000 名前:匿名さん:2016/04/07 11:31
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。