テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902730
阪神タイガース2016 ④
-
0 名前:匿名さん:2016/03/24 20:59
-
ID:eTGe7mlM0
↑
ゴミカス
-
101 名前:匿名さん:2016/03/25 22:35
-
高山、横田、ヘイグ、西岡
守備が穴だな。
-
102 名前:匿名さん:2016/03/25 22:37
-
ドラフトスレで自演がバレて赤っ恥かいてもまだ来る
ID:spntGunI0 =ID:jdvq2t.k0
もう来るな荒らし
-
103 名前:匿名さん:2016/03/25 22:45
-
>101、103
一晩中、こうやってろ、クズ
また、明日な!笑
-
104 名前:匿名さん:2016/03/25 22:45
-
>>99
ゴミカス乙
-
105 名前:匿名さん:2016/03/25 22:46
-
>>103
もう来ないでね
-
106 名前:匿名さん:2016/03/25 22:50
-
打てなくても、キャッチャーは岡崎がええわ
梅野は変な感じやな
成長なしやな
これからも楽しみやな
-
107 名前:匿名さん:2016/03/25 22:57
-
たかだか1試合負けたぐらいで、横田がダメとか江越使えとか
素人目線で批判ばっかりのバカなファンばっかりだなー。
-
108 名前:めしうまキングストン:2016/03/25 23:04
-
>>107
ヘボガースファンは昔から馬鹿で有名だよ?笑
-
109 名前:匿名さん:2016/03/25 23:04
-
>>106
福本豊「梅野はぜんぜん伸びてない、去年と変わってない」
-
110 名前:匿名さん:2016/03/25 23:08
-
>>107
強いチームにはアンチが多いって辛いね。
白鵬の気持ちがよくわかるよ。wwwww
-
111 名前:徳山の阪神ファン:2016/03/25 23:18
-
109
落ちこぼれポン大生よりはマシだがな!
-
112 名前:匿名さん:2016/03/25 23:38
-
とにかく暫くオーダー固定でお願いします。
横田を江越に?時期尚早だよ。
-
113 名前:匿名さん:2016/03/25 23:38
-
高山とキャッチャー以外の打順構成がバラバラや
-
114 名前:匿名さん:2016/03/25 23:50
-
>>113
あ?巨人ファンには理解できなくてよろしい
-
115 名前:匿名さん:2016/03/26 00:00
-
横田でいい、俊足だし30発のポテンシャル持っています
江越は福留の789回の交代要員ですね
-
116 名前:匿名さん:2016/03/26 00:05
-
116
何を言ってるんや❗️
横田はんはなぁ~40発、40盗塁や❗️
キャッタレ❗️
-
117 名前:匿名さん:2016/03/26 00:08
-
初戦はたまたまホームベースを踏む回数が少なかっただけ。明日はもっと踏みますよ。
-
118 名前:匿名さん:2016/03/26 00:20
-
江越も充分期待できますし、結果出なければ横田交代もありですよ。
彼もポテンシャルは30発打てる可能性もありますし。
-
119 名前:匿名さん:2016/03/26 00:27
-
珍カスおめでとう
-
120 名前:匿名さん:2016/03/26 00:53
-
鳥谷って今年は自分が何番打つつもりで調整してきたんやろ?
-
121 名前:匿名さん:2016/03/26 01:07
-
ポテンシャルの話やめない?
阪神ファンの俺が聞いてても何か恥ずかしいから。
とにかく、開幕のオーダーは金本が熟考して組んだもの。
何試合かで簡単に替えるようならそれこそ問題。
高山にしても横田にしてもオープン戦で結果を残してスタメンを掴んだ!
数試合打てなくて「はい、交代」っていう簡単なモンじゃない。
-
122 名前:匿名さん:2016/03/26 01:08
-
大野からよく2点取れたよ。
それ以上に点取られる方が悪い。
そして点取られるきっかけはやっぱり四球やエラー。
-
123 名前:匿名さん:2016/03/26 01:10
-
サードは北條にして3番鳥谷6番北條の方がしっくりくる
まあまだ1試合、金本を100%信じる
ダラダラ使うことはないだろ
-
124 名前:匿名さん:2016/03/26 01:29
-
阪神ファンは皆キチガイ
-
125 名前:匿名さん:2016/03/26 03:35
-
鳥谷、ゴメス、福留がガンやからな
どこまで我慢するかやな
-
126 名前:匿名さん:2016/03/26 06:23
-
125
お前もな
-
127 名前:越後の虎江戸のヘボうさぎ:2016/03/26 07:43
-
横田も長い目でみてやらんといけませんね。オープン戦のようにはいきませんよ。ピッチャーもそない気を入れて投げてないやろうし!まぁ全然打たへんなら江越とかにかえないけんやろうけど!あと梅野、陽川、北條とかを積極的に使っていってほしい。鳥、ヘイグ、ゴメスとかもうアカンで!
-
128 名前:匿名さん:2016/03/26 08:36
-
だからオープン戦だけで判断するなってあれだけ言ったのに。横田は守備力も足もない。
若手に期待するのも無理。抑えもいないし補強しないと今年優勝できない。
-
129 名前:匿名さん:2016/03/26 08:39
-
>>121
正直ポテンシャルの話でなければ、実力的には大和、江越、横田の順では?
要するに江越もこの掲示板の住人好みの選手なのにということですよ。
若くてスケールが大きいという。
今年になって江越使うなみたいな意見は違和感あります。
それだけ横田、高山の期待が大きいのでしょうね。
-
130 名前:匿名さん:2016/03/26 09:04
-
>>128
誰を補強すればいいのか?
具体的に固有名詞を出してみろよ!
そして昨日の試合でチーム初盗塁したのは誰だったかな?
試合を見てない証拠
-
131 名前:匿名さん:2016/03/26 09:31
-
鳥谷はマートンがレフトの感覚で守ってた気がする。高山はマートンとは守備範囲が違うんだから、そこまで深追いする必要ないように思う。
-
132 名前:匿名さん:2016/03/26 09:36
-
>>128
テメエも1試合だけで判断してんだろアホ
-
133 名前:匿名さん:2016/03/26 09:38
-
本来ならセンター高山、レフト横田がベストなんだろうけど、センターは江越も状況によってあるという事かな。福留は全試合フル出場は難しいだろうからその時は横田、江越、高山という外野陣あるかもね。
-
134 名前:めしうまキングストン:2016/03/26 09:41
-
誰か岡本麗のマ○汁すすらせろや
-
135 名前:匿名さん:2016/03/26 09:57
-
昨日の開幕戦の感想。
高山は打撃も守備もまだまだ。横田は追い込まれてから意外と粘っていたし足も使えることが分かった、なによりもひたむきさが好印象。
ヘイグは正直まだ未知数。西岡は金本のカラーにあっているように感じた。鳥谷の守備は流石、打撃は衰えつつあるかな。
岡崎は良かった、使い続けてほしい。
-
136 名前:匿名さん:2016/03/26 10:03
-
鳥谷守備アカンと思うわ
-
137 名前:匿名さん:2016/03/26 10:08
-
高山は本来センターの選手。
鳥谷に気を使っていた感はある。
ただマートンよりも数段守備はいい選手だか、鳥谷の動きに遠慮気味だったかもな。
-
138 名前:匿名さん:2016/03/26 10:13
-
↑鳥谷が守備が上手い高山に任せたそというコミュニケーションがしっかりととれていたら高山はしっかりと守ってくれます。ただ昨日のようにレフトの浅い打球までとろうと鳥谷が頑張り過ぎると高山は守りにくいだろうな。守備範囲が狭いマートンの負担をしていた守備が鳥谷に抜けていなかったのかもな。
-
139 名前:匿名さん:2016/03/26 10:14
-
それよりペレスはファーストは出来んのですか?2軍におるのがもったいない気ぃします。
-
140 名前:匿名さん:2016/03/26 10:52
-
高山、横田の12番、なかなか面白い試合でした。
このまま続けていってほしいです。
それにしてもサードの守備は大丈夫ですかね。
-
141 名前:匿名さん:2016/03/26 11:18
-
横田は7番で気楽に打たせたらいいんやで
2番は西岡や鳥谷らベテランに任せて
-
142 名前:匿名さん:2016/03/26 11:19
-
>>141
巨人ファンの下手くそな関西弁w
-
143 名前:匿名さん:2016/03/26 11:20
-
今シーズン終わった時に、来年はもっと強いいいチームになるぞとファンや周りに思わせてくれる戦いをしてくれたら今年は個人的にはOKです。
今まで優勝争いしても来シーズンは駄目だなという閉塞感しかなかったからな。よく勝たないと意味がないと意味ないという意味がありますが、和田監督時代Aクラスの常連だったのに何故あれだけ閉塞感が残るだけだったのか?要はこの時期結果オーライて勝つ事よりも内容重視でいいと思う。目先の勝ち負けより戦い方や選手起用のプロセス重視で。今年は仮に優勝出来なくても来年よくなると思わせてくれたらいい。
-
144 名前:匿名さん:2016/03/26 11:23
-
↑よくとりあえず勝たないと意味がないという意見がありますが。の間違い。訂正します。
-
145 名前:匿名さん:2016/03/26 11:30
-
ID:Qs5OLX3c0
荒らすな
-
146 名前:匿名さん:2016/03/26 11:31
-
144
まったく同感です、去年なんかAクラスになっても全く試合を見る気がしませんでした。
-
147 名前:匿名さん:2016/03/26 11:46
-
鶴岡のほうが安定してるし、手堅い和田野球のほうが面白い
-
148 名前:匿名さん:2016/03/26 12:43
-
センバツ見てて、ランナー1塁で次打者が送りバントをしたらイラッとする。
…誰のせいだろう。
-
149 名前:匿名さん:2016/03/26 13:15
-
↑ズバリ和田(アホ)や!
-
150 名前:匿名さん:2016/03/26 14:46
-
ヘイグがまた打ったw
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。