テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902730

阪神タイガース2016 ④

0 名前:匿名さん:2016/03/24 20:59
ID:eTGe7mlM0

ゴミカス
651 名前:匿名さん:2016/04/01 21:43
虚カスは先発全員中5で回すらしいから
あっちはあっちでヤバイで
652 名前:匿名さん:2016/04/01 21:50
今年は望まない!
やっぱり、大砲がおらんから怖さが無い
足を使った攻撃したいがヒット出ない
by横田
653 名前:匿名さん:2016/04/01 22:11
単純に9回から福原であかんかったんかな?
いや、結果論やなしに。8回で能見はいっぱいいっぱいでしょ。最後の力振り絞って投げてたんでしょ。昨日のマテオにも言えるけど『行けるか?』と言われれば『無理です。』とは言えませんわな。そこはコーチが察して替えたらんと。実際聞いたらプライドの問題になるからね。
そこに意思確認は要らんわ。そこでコーチは悪者になったらんと。
654 名前:匿名さん:2016/04/01 22:14
行けるか?行けます!ようし、お前を信じる!
は要らんわ。客観性が欲しいね。
655 名前:匿名さん:2016/04/01 22:18
行けるか?行けます!ようし、お前を信じる!
は要らんわ。ちょっと熱が入りすぎ。この辺りは野手の起用と違う点。客観性が欲しいね。
野手の起用は多少の熱が必要。
656 名前:匿名さん:2016/04/01 22:21
やっぱり金本無能だわ
657 名前:匿名さん:2016/04/01 22:22
半珍は中継ぎがしょぼい、鳥谷、西岡の下位打線もしょぼいね。
658 名前:匿名さん:2016/04/01 22:25
高山、横田頼みの打線が安定するわけない。
659 名前:匿名さん:2016/04/01 22:39
フードルのプライベート画像流出!!
ttp://www.girlsheaven-job.net/6/moedoru-g/blog/
660 名前:匿名さん:2016/04/01 23:05
守れない橋本みたいな横田
走、攻、守と立岡に劣る高山が1.2番じゃきついだろ。
661 名前:匿名さん:2016/04/01 23:23
中継ぎの弱く、下位打線がしょぼい阪神。
それに監督采配も糞采配しかできないね。
少しは巨人を見習いなさい。
662 名前:匿名さん:2016/04/01 23:37
ビジターは全部嫌だか、特に浜スタと神宮は僅差だと勝てる気がせんね。継投に苦しんどるが、ここは失敗しながらも経験積んで貰うしかない。
663 名前:匿名さん:2016/04/01 23:49
榎田が復活気味やから、榎田ー福原ーマテオが今しばらくの逃げ切りパターンだろね。後、中継ぎで球早くて力で押し込んでける奴育てて揃えていって欲しいわ。石崎とか伸びて欲しいわ。鶴とか高宮とか球威なくて汲々しながら投げてんの見ててしんどいわ
664 名前:謎の巨人ファン:2016/04/02 00:03
662
中継ぎの弱く→中継ぎが弱く
同じ巨人ファンですが恥ずかしいです。それよりお願い抱いて♥♥♥
665 名前:匿名さん:2016/04/02 00:16
明日は打ち合いしかない
666 名前:匿名さん:2016/04/02 00:23
①高山 ②西岡 ③ヘイグ ④福留 ⑤ゴメス ⑥江越 ⑦北條 ⑧岡崎

これでいいでしょ。

勝ちパターン
7回 榎田 8回 福原 9回 マテオ
これしかないかな。
しょうがないね。
667 名前:匿名さん:2016/04/02 00:30
今日の負けはちょっとショックだったな。
能見はナイスピッチ!去年含めて一番の投球だった。
ハッキリ言ってシーズン中頃にはローテ漏れしてるんじゃないかと思ってた。
嬉しい誤算でしたが・・・負けた。
それでもオーダーは替えちゃいかん!4月いっぱいは我慢しよう。
そもそも鳥谷から北條って選択肢は金本の頭の中にはゼロだと思うし、守備の差がでかすきる。
横田はあの払い打ちは大問題だが内野安打も武器は武器、こうなったらとにかく転がせ!
668 名前:匿名さん:2016/04/02 01:01
今日は、岩貞次第だな。
669 名前:匿名さん:2016/04/02 01:15
昨日のマテオの3イニングに関しては長いイニングを投げたことより、2イニング目からもうバテてて、たまたま抑えられたくらいで、その状態を3イニングも投げさせたことが問題かと。能見のは結果論かもしれませんが、いずれにしても完投とかそーいうことに拘りすぎてる気がする。
自分が記録大事にしてたから記録に対して気を使いすぎ。
670 名前:匿名さん:2016/04/02 02:10
横田には期待しているが
素人目でも打ち方おかしいし
HRバッターを目指して欲しいのに
身体とアンマッチ
671 名前:匿名さん:2016/04/02 05:15
やっぱり金本監督はじめ首脳陣は無能!
口だけ番長やったな
何が超変革やねん
672 名前:匿名さん:2016/04/02 06:26
誰?横田に期待してる人?
オープン戦なんかあえて打たしてただけなのに鵜呑みにしてるし2軍レベル。
中継ぎ抑えいないし、ダメだな
673 名前:匿名さん:2016/04/02 06:35
667
同意です。横田はあと2年くらい2軍でやり直し!金本監督~~ちょっとマテオ
674 名前:最終手段:2016/04/02 07:27
1高山(中)
2西岡(ニ)
3ヘイグ(三)
4福留(右)
5ゴメス(一)
6梅野(左)
7北條(遊)
8岡崎
ただこうした時梅ちゃんは浅井みたいにならないよう祈るばかりです。
675 名前:匿名さん:2016/04/02 08:11
どう考えても北條は入れ替え抹消だと思うのだが。
676 名前:めしうまキングストンの願望:2016/04/02 08:46
🎵制服の~~胸のボタンを~~宇内りさに引きちぎられ~~🎵
677 名前:匿名さん:2016/04/02 08:53
監督采配ってなんだかんだいったって結果なんだよね。
監督も矢野に任せっきりなんて言わずに素直に俺が悪かったといえばいいのに。
マテオの3回、能見の球数なんかどうも言い訳にならない。
うちの投手が久保田のようにならないか怖い。
678 名前:匿名さん:2016/04/02 09:58
しかし今年の阪神の日程は歪で偏った日程だよな。開幕京セラでやってから3カード連続関東遠征っていきなり長期ロードだよな。
679 名前:匿名さん:2016/04/02 10:01
歳内の育成も分かる
それなら、高宮落として若手上げようや
福原もの代わりに石崎
680 名前:匿名さん:2016/04/02 10:05
金本の場合は打つ方は別としても、フロントは経験があるある程度任せられるような投手コーチをつけてあげないとな。今オフまでに水面下で探して欲しいね。とにかく目先の結果よりも試合過程や内容重視でいって欲しいね。今は色々試して模作すればいい。シーズン後半から戦う形ができるようにすればいい。今は結果よりも内容。
内容よければ負けてもよし。今は結果オーライの勝ちはいらない時期。
681 名前:匿名さん:2016/04/02 10:08
680
いくら何でも福原は外せないでしょ。
682 名前:匿名さん:2016/04/02 10:42
若手若手って極端すぎる人が多い。
今までの反動なんだろうけど今で十分に若手起用している。
負けて良い年なんて無いんだから勝つ為の野球をしてほしいし、していると思う。
横田から江越は理解出来るとして、鳥谷を北條??たった7試合で守備の要でチームリーダーを見切る?
言葉は悪いがバカですか?って感じ。福原を石崎?溜息が出る。
横田の話に戻るけど症状的にはかなり深刻かも?テイクバックも無いしフォローも小さい。
体を横切るボールにバットを放ってる感じ。練習では強く振るって意識でやってるとは思うけど、
実戦で身に付いた今の形を直すのは簡単じゃないね。
683 名前:匿名さん:2016/04/02 10:50
福原や球児がいる間に若手を育てたいですね。
ベテランから学ぶことも多いので石崎や松田など似たタイプは1軍で育てるのもありだと思う。
ただその場合、敗戦処理や大勝時だけではなく多少救援に失敗しても接戦時にも使ってほしい。
今年は本当に目先の勝利よりも育成と監督やコーチの采配の勉強が大事。
684 名前:匿名さん:2016/04/02 11:05
横田、一軍で戦力になっている時点で素晴らしい!
とりあえず一軍で結果残して、秋冬でモデルチェンジを繰り返せば?
一軍では細かく、オフは大雑把にスケール大きく。
無理かな?
685 名前:匿名さん:2016/04/02 11:08
金本監督体制は何でも始めての経験だからな。
失敗も含めて色々な事を糧にして進歩すればいいと思う。今年は野手の補強を控えた、今年は我慢して若い野手を使う為らしいが今年駄目なら今オフは野手を補強すると言ってた。今年は藤井をFAで獲得検討したが若手野手を使う為に藤井獲得はやめたみたいです。
686 名前:匿名さん:2016/04/02 11:24
鳥谷の起用について。
シーズンが始まったばかりだからこそ、この状態でフルイニング縛りは鳥谷本人にも
北條をはじめとした若手のモチベーション維持にも良くないと思います。
鳥谷本人の気持ちはどうなんでしょうかね?
決断するのは今が一番いい時期だと思います。
北條辺りががむしゃらにプレイするのを見て、鳥谷自身が変わってくれることを期待したいですね。
出来れば連続試合は継続させてあげたいですね。
687 名前:匿名さん:2016/04/02 11:26
683
甘いですな
過去の実績もあんまない選手をいつまでフルイニング起用するのかな?
打てない守れない。
周りも感じてる筈!
実力主義でいかな
688 名前:匿名さん:2016/04/02 11:46
鳥谷は打席で構えた時に昨年よりスタンスが狭い気がするね。
ステップしてスイングするときにスタンスが狭いから重心が高いんだよね。低めを引っかけてしまうのはその弊害だろう。
689 名前:匿名さん:2016/04/02 11:57
>>687
確かにフルイニングの必要は無いと思います。
ですがそもそもの問題として実力至上主義の中で鳥谷に替わって誰を起用するのですか?
北條?大和?彼等を実力至上主義という名目で起用するなら鳥谷をなめ過ぎだし、
北條・大和を買被りすぎだと思います。
ただ、フルイニングを継続させる必要は全く必要ないとは思いますので試合終盤や
鳥谷が疲れてきたと感じた際のスタメンでの北條起用は有りだと思いますが。
690 名前:匿名さん:2016/04/02 11:59
>>689
鳥谷が守備の要とかお前馬鹿だろ
691 名前:匿名さん:2016/04/02 12:19
>>687 プラス キャプテンシーもない。ピンチでも
     無関心。
692 名前:匿名さん:2016/04/02 12:30
まぁ金本も監督としては🔰なんだからホーム&アウェーを見てやらなかわいそうだよ。
693 名前:匿名さん:2016/04/02 12:32
今の鳥谷って打撃も遊撃守備も12球団最下位だからな
北條のほうがマシやで
フルイニング記録なんかもうやめろ
694 名前:匿名さん:2016/04/02 12:39
>>682
こういうアホがたくさん記者連中にも居るから鳥谷がGG取っちゃうんかな
ろくに試合も見ず、指標も見れないオッさんばかりか。
鳥谷の実績、怪我に強い所は評価すべきだがね。
今の鳥谷が守備の要なんて言っちゃうのは観る目が無さすぎる
695 名前:匿名さん:2016/04/02 13:02
鳥谷の守備が下手だと思ってる奴らこそがアホとしか思えんな。
ポジショニングと堅実なスローイングは今でもリーグTOPレベル。
今宮や菊地の派手なプレーとは対極だが上手いのは間違いない。
逆に鳥谷以外の遊撃手を見てんのか?と聞きたくなる。
鳥谷の守備に文句言ってたら北條の守備なんて見てられんぞ!マジで!
696 名前:めしうまキングストン:2016/04/02 13:10
アソコが膨らみっぱなしだぞ
697 名前:匿名さん:2016/04/02 13:25
>>695
時代遅れすぎるわ
お前のみる目なんかより客観的データの方が信頼度高い
698 名前:匿名さん:2016/04/02 13:36
上本2軍落ち。
699 名前:匿名さん:2016/04/02 13:41
>>695
鳥谷の守備がトップクラスって何年野球観てないの?
700 名前:匿名さん:2016/04/02 13:56
北條じゃなくて上本二軍落ちは
いいな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。