NO.12902727
埼玉西武ライオンズpart32 ※ ID:w1dP5OuQO、ID:amP/SuOU0をアク禁に
0 名前:匿名さん:2016/03/18 00:35
※ ID:w1dP5OuQO、ID:amP/SuOU0
立入禁止
801 名前:匿名さん:2016/10/07 15:10
岸は楽天有力巨人は水面下で断られた。
802 名前:匿名さん:2016/10/07 16:42
阪神は本当にくれくれ病だな
代表には1人も選ばれないだろうな
803 名前:匿名さん:2016/10/08 23:40
辻新監督が和田一浩氏入閣検討中
和田高木西口に継がせるため
804 名前:匿名さん:2016/10/08 23:42
馬場敏史氏内野守備走塁コーチにて招聘へ
805 名前:匿名さん:2016/10/09 10:07
中村 メヒア 岸ねけて浮いた金で優良外国スカウトを!
806 名前:匿名さん:2016/10/10 09:46
何で有能な横田がフロントで鉄仮面潮崎が2軍の監督なんだ。
逆だろう。
それとスズッパ本部長て定年と聞いてたけどな。
807 名前:匿名さん:2016/10/17 23:19
深津アナは雄星よりカーショーに夢中 彼女ならカブスブライアントでも旦那にできるだろうに 勿体無い
808 名前:匿名さん:2016/10/18 23:23
>>807
キモお前
809 名前:匿名さん:2016/10/19 20:30
辻はドラフト完全ノータッチなんやね
810 名前:匿名さん:2016/10/24 20:07
細川って、SBのフロントとけんかでもしたの?
811 名前:匿名さん:2016/11/01 19:33
岸に4年16億も出して残留させようってことみたいだが、そこまで価値のある投手かな?去年5勝で今年9勝だよ。金の無駄遣いだろ。
812 名前:匿名さん:2016/11/02 01:21
エースに4億も払えないなら身売りしたほうがいい。
コスパなんて考えてたら、勝負の世界では勝てない。
ケチ臭いから毎年主力が出ていく事に気づけよww
813 名前:匿名さん:2016/11/02 04:12
>>812
頭の逝かれた虚カスニートは何も知らないんだな
814 名前:匿名さん:2016/11/02 06:32
俺は岸に4億払う価値観はあるか疑問点がある。これまで13勝が最高。則本の2番目に投げるなら価値観あるが、西武のエースとしては物足りない。4位も最下位も同じ。今井や高橋に期待した方がいい。
815 名前:匿名さん:2016/11/02 07:32
>>814
成りすまししてんなよ阪神ファンのゴミが
816 名前:匿名さん:2016/11/02 09:28
>>815 俺は西武ファンだ。優勝してもらいたいからね。それが来年でなくてもいい。西武が優勝するには15勝以上2人必要。32歳の岸にその余力はない。いい機会。世代交代するには。岸はこれまで貢献してくれたありがとう
817 名前:匿名さん:2016/11/02 21:57
ところで、ウルフはどうなったんだろ?
818 名前:匿名さん:2016/11/02 23:11
>>816
うちはベテランがいた方がいいんじゃない?
どこのチームもベテランがいたらその人の為に一つになれるとおもうよ。
今回でいうと、セは広島の黒田やDeNAの三浦、パは日本ハムの武田勝がいえる。
しかも生え抜きなんだから岸が西口を目指そうとしたみたいに、
まだ菊池は精神的な柱になれそうにない。
しかもまだ若手の高橋や今年入団した今井等、必ずどこの球団にも目指すベテランはいた方がいい。
特に西武は菊池は二桁いったけど、岸が抜けたら精神的に大丈夫か不安になるよ。
819 名前:匿名さん:2016/11/03 02:16
西武はむしろ投手はベテラン、中堅層が多すぎじゃないの。若手は多和田と高橋光ぐらい。
820 名前:匿名さん:2016/11/03 07:14
>>819
若手厨すぎる思考やね
ローテに2人入ってる時点で十分すぎるんだが
821 名前:匿名さん:2016/11/03 10:34
星野が交渉出てくるから残留は厳しそうだな。
補償でいい若手は取れそうだが。
822 名前:匿名さん:2016/11/03 11:22
FAなのに年俸全然上げないんだな。
4年10億は安すぎ、そりゃ出ていかれるわw
823 名前:匿名さん:2016/11/03 11:30
楽天が四年16億円は出しすぎ。まあ流失はしゃあない。
824 名前:匿名さん:2016/11/03 14:15
ダルビッシュが抜けた2012年の日ハム、前田健太が抜けた今年の広島。どちらも優勝している。だから岸が抜けた来年の西武も期待していい。
825 名前:匿名さん:2016/11/03 16:01
そうかな。大谷、高梨、有原、加藤とハムは20代前半が4人もローテにいるんだが、若手4人。ベテラン外国人が2人が理想じゃないの
826 名前:匿名さん:2016/11/03 16:55
他所を持ち上げて、こちらを嘆きたいのは分かるが加藤がローテとか捏造も程々にな
827 名前:匿名さん:2016/11/03 17:02
>>825
そんな理想は別に無い。
年齢の若さばかりに気を取られがちなのがドラフト掲示板の悪い所だ
828 名前:匿名さん:2016/11/03 17:02
来年は浅村を阪神に、中村を巨人に引き抜かれると思う。
菊池雄星も間違いなく出ていく。これ内緒なw
829 名前:匿名さん:2016/11/03 17:06
>>828
頭の逝かれた虚カスニートはどうしようもないね馬鹿すぎて
830 名前:匿名さん:2016/11/03 18:44
>>824
西武の場合は当てはまらないんだよなこれが。
松坂が抜けた2007年はどうなった?
涌井が抜けた2014年はどうなった?
831 名前:匿名さん:2016/11/04 00:12
FA
832 名前:匿名さん:2016/11/04 00:17
FAで選手が出て行く西武ファンって、可哀想。別に、煽っているのでは無い。贔屓球団で若手が育って、来季楽しみなのに主力に出て行かれるって、辛いよね。俺の贔屓も金満球団じゃないから、マネーゲームには勝てない。
833 名前:匿名さん:2016/11/04 00:52
岸が抜けそうなのに
今井なんか取ってる場合で無いだろ
野手が成熟してるのに
フロントのやる気の無さを感じる
834 名前:匿名さん:2016/11/04 03:34
>>833
君みたいなタイプは毎年大社の投手欲しいって言ってそうだな
835 名前:匿名さん:2016/11/04 10:04
西武は中村、メヒアに5億もだしすぎだけど、岸に4年16億とか糸井に16億とか異常な金額。俺は4年10億とかでも高いと思う。もういいんじゃないか。今井、高橋、多和田らに期待した方がまし
836 名前:匿名さん:2016/11/04 10:40
楽天は美馬がプロテクトされない可能性があるらしい。もしそうなら獲得すべきかも。
837 名前:匿名さん:2016/11/04 11:19
>>836
美馬がプロテクト外は無えよ流石に
838 名前:匿名さん:2016/11/04 13:56
西武は保障は金銭だろう。岸の場合は1億8千万入るから、その金でFA参戦するんじゃない。狙いは森福だろう。来年高橋働けないし、牧田先発ならリリーフ必要。
839 名前:匿名さん:2016/11/04 14:03
金がないんだからFA出ていく前にトレードに出せ!
貧乏球団は頭を使えよw
840 名前:匿名さん:2016/11/04 14:44
メヒアに15億出すぐらいだから金はあるでしょう。ただ西武は投手には出さないよ。過去もそう清原、和田、松井、中島、中村らには出すが投手にはケチ、全盛期の松坂でさえ3億だから。
841 名前:匿名さん:2016/11/05 22:13
中島って睨むだけでなんにもしないんだもんね 殴れよ
842 名前:匿名さん:2016/11/06 11:22
どうやら森福獲得狙うようだね
本人も西武だと輝けるだろうしいいと思う
ちなソフバン
843 名前:匿名さん:2016/11/06 13:55
西武は岸流出より、来年朋巳がいないことの方が痛いんだよね。昨年は岸5勝、菊池9勝かしていないがチームは5割、今年は岸9勝、菊池12勝もチームは2桁借金だからね。右2人のリリーフはきつい。武隈いるが、武隈と高橋では格が違う。森福加入なら投手継投がスムーズにいくし、野上、十亀の勝星伸びる。
844 名前:匿名さん:2016/11/06 18:14
楽天美馬狙いとソフトバンク森福獲得へ
845 名前:匿名さん:2016/11/06 18:22
楽天「じゃあ美馬プロテクトしまっす」
846 名前:匿名さん:2016/11/06 19:05
美馬はいらないだろう。森福獲得なら牧田が先発にまわる。後はバリオスとオンドルセク、ウルフ残留で補強終わり。先発は菊池、牧田、多和田、ウルフに残り2枠を高橋、十亀、野上、本田、國場、今井らで競う。また中継ぎは武隈、大石、田村、平井らはビハインドゲーム処理にまわるため、岸は失っても昨年よりかなり投手力は充実すると思っている。
847 名前:匿名さん:2016/11/06 19:41
美馬漏れるなら必要でしょ。
規定投球回投げたの菊池だけだぞ。
まあ漏れないだろうけど
848 名前:匿名さん:2016/11/06 20:25
森福、オンドルセク、バリオス要らない。牧田の先発は反対。美馬、ウルフは必要。
849 名前:匿名さん:2016/11/07 05:42
美馬はいらないな。今年は良かったようだが、それでも9勝9敗、防御率は4点台だ。それなら牧田を先発か、高橋、多和田に期待した方がいい。野上が一人増えるようなもの。牧田先発なら規定投球は普通に越えるだろう。多和田も昨年は途中から。開幕なら2桁勝つよ。球は有原以上だから。
850 名前:匿名さん:2016/11/07 07:15
森福は必要だろう
バリオスとか不要
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。