テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902727

埼玉西武ライオンズpart32 ※ ID:w1dP5OuQO、ID:amP/SuOU0をアク禁に

0 名前:匿名さん:2016/03/18 00:35
※ ID:w1dP5OuQO、ID:amP/SuOU0

立入禁止
101 名前:匿名さん:2016/03/26 16:44
相手の完全なる自滅
超ラッキーですわ
まあ相手新人達も酷ですわ
102 名前:匿名さん:2016/03/26 17:17
5点差を追いつかれた、オリは大ショックだな?
自滅とはいえ、オリ中継ぎに泣かされるなあー

それと、牧田ですが今年はこういう起用なのか?
以前の新谷や石井貴のような起用なんだろうか?
先発は、明日以降は誰なんだ岸以外誰がいるの?
103 名前:匿名さん:2016/03/26 17:22
バンヘッケンと野上
104 名前:匿名さん:2016/03/26 17:28
相手オリックスですが、ルーキーが開幕2試合目の先発は失敗でしょう。
次の日休みの3試合目ならまだ理解出来るが。
ディクソンだったら初回で終わってた。
儲け物。
105 名前:匿名さん:2016/03/26 17:42
今年は打つねえ
牧田が後ろにいるのもいいわあ
去年はここで投げてた投手に絶望感あったから
106 名前:匿名さん:2016/03/26 18:05
>104
そうですか。
ありがとうございます!
さてさて、西武もリリーフが弱いがオリも弱いなあー
それか牧田か野上でリリーフを、どっちにするか決めるのか
それと、SBが苦戦中だな!
まあ、この時期出出しは悪いけど今のうちたたいておくべきだろう。
107 名前:匿名さん:2016/03/26 18:12
ディクソンじゃなくて助かった
初回5点取られてディクソンなら試合終わってたわ
108 名前:匿名さん:2016/03/26 20:50
ディクソンはOP戦はボロボロだったけど修正出来てるだろうか
うちは2勝して勝ち越しは決めたから気持ち的には楽
109 名前:匿名さん:2016/03/26 23:29
>109さんに同意
3タテもええけど選手には2勝1負で行けばいいというゆとりを持って行ってほしい。
もちろん勝てる時に勝っておいた方がええけどね。
メヒアや栗山が調子いい間におかわりには上げていってもらえれば。
110 名前:匿名さん:2016/03/26 23:38
チームの雰囲気いいな。明日も勝ってソフバンに1勝1敗。ロケットスタート成功!と行きたいもんだね。
111 名前:匿名さん:2016/03/26 23:53
牧田には悪いが今年はリリーフに専念してもらいたい
それくらい後ろでの貢献度がありがたい
112 名前:匿名さん:2016/03/27 17:09
惜しかったな。
最後は直人出しても良かったような気もしたが。
113 名前:匿名さん:2016/03/27 17:37
勝てた試合だけど複数のミスが出た分の差かな

それとほとんどの外国人投手は苦労しそうなマウンドに見えた
114 名前:匿名さん:2016/03/27 19:52
バンへはコントロールが悪いのが気になる
OP戦も今日も四球が目立つ
115 名前:匿名さん:2016/03/27 20:40
バンヘッケン大丈夫?
オープン戦も1試合見て、今回見たけどコントロールがアバウトであの球速
だから。
正直不安でしょうがない。それだったら佐藤を上にあげて先発させたほうがいい。
116 名前:匿名さん:2016/03/27 22:32
だめだったかあー
まあ、勝ち越したからよしとしょう!
しいて言うなら、今年も投手がきついなあー

先発が、あまりにも早い回からの失点が目立つなあー
このままでいけば、中継ぎもバテテしまいそうで怖いなあー
117 名前:匿名さん:2016/03/27 23:06
中継ぎねぇ。
武隈をあんな起用の仕方してたら潰れるわ。
イニング跨ぎや無駄なロングリリーフは止めてほしい。
ただでさえ貴重な中継ぎなんやしな。
しかし郭はほんとダメ。
向かって行く気持ちが微塵も見えん。
118 名前:匿名さん:2016/03/28 21:11
SB戦前に岸をまだ温存出来てるのは大きいな
SBキラーの野上もいる
この両先発でぶつかるなら2つとも獲っておきたい
119 名前:謎の巨人ファン:2016/03/28 22:59
↑あなたのいきがった所が好きなのお願い抱いて♥♥♥
120 名前:匿名さん:2016/03/29 22:29
今年は打ち負けることは少なそう
121 名前:匿名さん:2016/03/29 22:49
どうしてこう9回スームズムに終わらないだ!
C、Cリー使えないなあー

自滅型タイプだな!
勘弁してくれ!!
122 名前:匿名さん:2016/03/29 23:43
打撃陣が調子良いし、ソフバンが眠ってるうちに叩いてしまいたいね。ヤフオクで勝ち逃げしようぜ!
123 名前:匿名さん:2016/03/30 00:39
山川がファームに行ったか
結果が出なかったしじゃーないな
さすがに水口を出場機会0のまま落とすのは酷だったし
124 名前:匿名さん:2016/03/30 05:08
CCリーはつかえるよ。いい球なげてた。
一戦できめつけんなよ。
125 名前:匿名さん:2016/03/30 19:03
早速スタメン起用に応える森のポテンシャルたけーな。DH安定ですかw
126 名前:匿名さん:2016/03/30 19:20
野上何とかならないかな?
同点なった直後、失点って??
127 名前:匿名さん:2016/03/30 19:25
いやいや味方エラーが原因やろ
128 名前:匿名さん:2016/03/30 19:26
野上も悪いが外崎のヘッポコ守備が響いた。
129 名前:匿名さん:2016/03/30 20:37
牧田出すんか、これで逆転したらカッコいいけど負けたら痛いな~
130 名前:匿名さん:2016/03/30 20:40
牧田回復早いなー
日曜6イニングやで
131 名前:匿名さん:2016/03/30 21:17
工藤もいやらしいなあー
ここで、サファテとは
132 名前:匿名さん:2016/03/30 22:11
今年はほんとうに最後までわからない。
見ててほんとたのしいよ。
ただショートだなぁ・・・。鬼崎はやはり打力が弱い。
怪我する前2年前くらいのだy力ならいいけど、外崎もちょっときついな。
金子を上げたほうがいいと思う。
133 名前:匿名さん:2016/03/30 22:22
金子は足だけだぜ
134 名前:匿名さん:2016/03/30 23:09
ショートはどうせ打てない奴ばかりなんだから、永江を使い続けて育てるとか。
金子の守備は目を瞑って意外性のバッティングと足に賭けるかとかね。
鬼崎、外崎じゃつまらんわな。
135 名前:匿名さん:2016/03/30 23:25
金子は何年何年も続けて失敗だったし外崎でいいよ
また金子永江に無駄なチャンス与え続けて同じ過ちを繰り返したくない
136 名前:匿名さん:2016/03/31 01:12
こうなると、巨人に移籍した二人がむかつくなあー
どうなってるのか、分からないけど、片岡にせよ脇谷せよ巨人使ってないじゃん!
使ってんのクルーズじゃんなめてんの!

数試合では、なんともいえないけど!
これから先もいつ使うか分からないけど?
137 名前:匿名さん:2016/03/31 01:15
浅村居るし片岡は要らんよ
138 名前:匿名さん:2016/03/31 01:55
>>134
永江は首脳陣から完全に見捨てられたっぽいな
さっさとトレードに出してあげた方が幸せかと
139 名前:匿名さん:2016/03/31 05:55
まぁ、脇谷はショート守れないしな~
ライト候補はいっぱいいるからね、しかしジャイアンツブランドがほしいから脇谷はFAしたんだろね。

ショートは可能性が一番あるのは外崎なのはわかるけど、現在は1年の長がある金子の方が上だと思うが。
140 名前:匿名さん:2016/03/31 18:04
多分逆
西武の選手層は薄いから出られたが巨人は競争が激しくて出られない
141 名前:匿名さん:2016/03/31 22:27
多和田がいよいよ実戦で投げ始めたか
もうすぐ初登板だから楽しみだな
142 名前:匿名さん:2016/03/31 22:33
それだと、脇谷と同じくせっかくFAで獲ったのに全く使われない木村昇の立場がない。

まさかとは思うが二軍の層の薄さを補うための補強だった、ってことはないよね?
143 名前:匿名さん:2016/03/31 22:38
>>142
FAって形だけでほぼフリーで取ったようなもんだろ木村は
144 名前:匿名さん:2016/04/01 02:53
ソフトバンクファンだけど、今年の西武は強いね。うちはイデホぬけて大丈夫言ってる素人いるけど今年は内川下がり目、確定は柳田と松田だけ。この二人にアクシデントあったらボロボロダゼ
145 名前:匿名さん:2016/04/01 05:39
堂林やろっか?
146 名前:匿名さん:2016/04/01 16:07
エラーで自滅してたら勝てるものも勝てん
外崎は2軍行きか
炭谷にも懲罰で危機感を与えろ
147 名前:匿名さん:2016/04/01 17:06
外崎は攻守ともに調子悪そうなので、試しに水口をスタメンで使うのもありだと思うね。
148 名前:匿名さん:2016/04/01 17:07
りんごは我慢して使って欲しいね。
149 名前:匿名さん:2016/04/01 19:39
炭谷エラーが致命的だった
あれで走者がそれぞれ進み併殺も取れなくなった
150 名前:匿名さん:2016/04/01 20:11
敗れたかあー
菊池、勝てないと勢い乗れないなあー
崩れる典型が、大体分かってきたもう少し気にしないで
打者なら走者ならというふうにどっちか、集中したほうがいい気がする!

それにしても、SBもエース摂津が勝てないからなんともいえない!
どっか悪いじゃないか!

ここは工藤もどこまで我慢するかだな!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。