テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902727

埼玉西武ライオンズpart32 ※ ID:w1dP5OuQO、ID:amP/SuOU0をアク禁に

0 名前:匿名さん:2016/03/18 00:35
※ ID:w1dP5OuQO、ID:amP/SuOU0

立入禁止
601 名前:匿名さん:2016/06/25 01:58
けが人続出!!!
絶望的な状況だな!
602 名前:匿名さん:2016/06/25 09:53
能無し地蔵よ、よくも浅村にバントさせたな。
勢いを削ぐ指示は高校野球の監督でもやらないよ。
株主総会で叱責された直後のこのゲーム、恥を知れ。
もう単なる置物でよいから腕を組んでじっとしてろ。。
603 名前:匿名さん:2016/06/25 21:04
十亀をなぜ使い続けたか?
佐野を使うべきだった。
604 名前:匿名さん:2016/06/26 03:15
何故7回からショートに永江を守備固めで入れない?
同点になってから入れてもしゃあないやん。
本当に田辺は能無しだな。
同点なのに森を下げてさ。
何故炭谷は7番なのに岡田は9番?
勝とうが負けようが今年のライオンズの試合はストレスしかない。
605 名前:匿名さん:2016/06/26 07:07
勝ち頭の菊池と牧田がともに離脱かぁ
最悪の場合球団史上初の二桁勝利投手ゼロもありうるかも
606 名前:匿名さん:2016/06/26 18:33
おい長江が4の3だぞ。
607 名前:匿名さん:2016/06/27 08:34
607です。すみません長江→永江です。
もう育成モードに入ってショートは彼に固定で如何ですか。
608 名前:匿名さん:2016/06/27 21:22
あああああ~
今日も無様な負け方だな!

なんか完璧に相手になめられてるね!
最初に大量点勝ちしても徐々に追いつかれ逆転!!
609 名前:昔ながらのファン:2016/06/27 21:43
力がない!情けない!エラーがおおすぎ!しまらない!草野球チームかな?
610 名前:匿名さん:2016/06/28 23:36
森がスタメンでいるのといないのでは、破壊力がまるで違う。
森をなぜスタメンで使わないか? 理解に苦しむ。
611 名前:匿名さん:2016/06/29 02:23
西武の唯一の再建策は、身売りしかないよ。
ⅠT関連会社に買ってもらうことだね。
で、本拠地を新潟に移す。

親会社が貧乏なのが、一番のネック。
612 名前:匿名さん:2016/06/30 00:14
>>611
今の西武は以前より金あるで。
サーベラスも撤退し堤から255億弁済も決まったしな。
所沢の余ってる敷地も売却し大型ショッピングモールできるし。
今は金の使い方が下手なだけ。
613 名前:匿名さん:2016/06/30 08:51
先般サヨナラヒットの坂田がいつの間にか抹消??
614 名前:匿名さん:2016/06/30 13:37
ショートよりサードのが穴だわ

うちは今年来た外国人全滅だからね
あと年棒が無駄に高い
広島は優良外国人を激安で連れてきてるのに
615 名前:匿名さん:2016/06/30 21:53
そう、とにかく外国人の差がはっきりと出ている。もう台湾はやめようぜ。
616 名前:匿名さん:2016/06/30 23:55
確かに台湾選手はいらんな。
3A辺りでくすぶってるの連れて来い。
デストラーでだってカブレラだってそのレベルだったんだし。
617 名前:匿名さん:2016/07/01 02:51
あれだけFAで毎年主力が抜けてるのに、金あるわけねーだろw
どんだけドケチなんだよw
618 名前:匿名さん:2016/07/01 08:59
まだ新潟とか言ってる馬鹿がいるのか。
619 名前:匿名さん:2016/07/01 19:01
西武栗山オールスター初出場へ一歩前進
620 名前:匿名さん:2016/07/02 03:07
>>617
あれだけ主力が抜けてるから金あるんじゃね?
ケチだったら去年Bクラスなのにあんなに年棒上げないだろうよ
621 名前:匿名さん:2016/07/06 02:25
菊地結婚おめでとう。
これで腰を据えて野球に取り組めるな。
すでに同棲しとったから夜のバット振りすぎて背中痛めたってことはないよな?
622 名前:匿名さん:2016/07/07 09:13
憶測として田辺退任はオールスター前後か?
ついでに投手クラッシャー潮崎、エラー最多で所沢の遮断機
と言われる奈良原もだな。
623 名前:匿名さん:2016/07/07 18:11
もうカード3連戦の頭は多和田バンへで捨てて、2、3戦目を岸ポリ菊池高橋で取りに行け
624 名前:匿名さん:2016/07/07 21:50
ああああ~もう勝つがないのかな?
なんであの場面で十亀なんだ!

おかしいよ!
大石でもいいでしょ!
あまりにもふざけた采配で相手にみやぶれてるじゃない!
ようやく何とか入れた2点もフイか
625 名前:匿名さん:2016/07/07 22:35
なんか、秋山突っ込んで打ってないそこから、おかしい気がするけど
626 名前:匿名さん:2016/07/07 22:54
森をスタメンで使え
627 名前:匿名さん:2016/07/07 23:50
深津アナは雄星みたいなガキには勿体無い 岸や栗山みたいな男前には似合うが
男は顔じゃないんだね
628 名前:匿名さん:2016/07/08 00:06
深津アナ、雄星でよかったの?最近では一番の美女と野獣だよ
大谷とか宮國のほうが良かったんじゃない?
629 名前:匿名さん:2016/07/08 00:39
大谷があんなBBA相手にするかよw
630 名前:匿名さん:2016/07/08 08:48
オリに3連敗したら首脳3悪は退任だな。
しかし地蔵はなんで森を使わないのかな?
ファンの楽しみは彼のフルスイングだろ。
631 名前:匿名さん:2016/07/08 09:14
629
余計なお世話
632 名前:匿名さん:2016/07/08 10:37
>>631
いや、それくらい不釣り合いだよw
633 名前:匿名さん:2016/07/08 12:15
森をスタメンで使え!
なぜ森を使わないか?
打てなくて勝てないんだろ。
森がいたら3連敗が2勝1敗になっていたかもしれない。
634 名前:匿名さん:2016/07/08 12:38
>>632
くだらないよチェリーじい様
635 名前:匿名さん:2016/07/09 01:48
面白い西武ライオンズ関連のブログを発見!
ttp://lionsv.seesaa.net/
636 名前:匿名さん:2016/07/09 07:41
延命地蔵よ 森を使えばファンの盛り上がりが違うし
勝ちにつながることがやっと判っただろう。
今後は森、永江、岡田、山川達をドンドン起用せよ。
637 名前:匿名さん:2016/07/09 11:50
菊池クラスで望んだらAランクの女子アナとコンタクトをとれることに一番驚いた!
638 名前:匿名さん:2016/07/09 15:05
来シーズンを見据えて後半から森を捕手で使うらしいが、どうなるかな?
639 名前:匿名さん:2016/07/09 17:25
チーム全体が二軍の帝王化している
二軍レベルには打線爆発も一軍レベルにはランナー出せず一軍半レベルには残塁の山
640 名前:匿名さん:2016/07/10 09:02
江戸時代なら田辺は百叩きの刑だろう。
641 名前:名無し:2016/07/10 22:35
いや元阪神監督の岡田、、真弓。和田よりはましだよ。
642 名前:匿名さん:2016/07/11 10:48
来年の監督は中畑・桑田・宮本慎也の誰かを。
ヘッドに東尾
熊澤・大友コーチの入閣も。
643 名前:匿名さん:2016/07/11 17:37
生え抜きOBは無能しか残ってないから思い切って全員外様首脳陣で。

監督 松中信彦
投手コーチ 薮田安彦
打撃コーチ 岩村明憲
バッテリーコーチ 城島健司
内野守備コーチ 仁志敏久
外野守備コーチ 柴原洋

チームを改革したいのならこれぐらいやらないと。
644 名前:匿名さん:2016/07/11 19:41
もう来季の準備だな!
メヒアなんか、他球団に売り込むため打ち込んでんじゃない!
巨人、SBあたり
645 名前:匿名さん:2016/07/11 22:39
642
選手としては最高なんだけどな
646 名前:匿名さん:2016/07/12 06:17
心配なのはメヒアだよなあ。
今年FAだし代理人が日本へちょくちょく来てるし。
AS中にも再契約しないと奪われるぞ!
647 名前:匿名さん:2016/07/12 08:38
大石はナイスだ。10回で自責0。
今後はフォークの精度をあげれば使える。
648 名前:匿名さん:2016/07/12 08:42
セリーグだったら2位ぐらいかな?
649 名前:匿名さん:2016/07/12 20:54
ヘッド兼投手コーチ 東尾
監督は超大物 ということで
650 名前:匿名さん:2016/07/13 01:05
西武の外国人投手はクソばっかりやな 野手と違って
まともに数年活躍したのは郭泰源まで遡るんじゃねw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。