テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902727

埼玉西武ライオンズpart32 ※ ID:w1dP5OuQO、ID:amP/SuOU0をアク禁に

0 名前:匿名さん:2016/03/18 00:35
※ ID:w1dP5OuQO、ID:amP/SuOU0

立入禁止
851 名前:匿名さん:2016/11/07 15:25
1(4)浅村
2(8)秋山
3(3)メヒア
4(指)中村
5(2)森
6(5)山川
7(7)栗山
8(9)金子
9(6)永江
852 名前:匿名さん:2016/11/08 21:09
>>851 強そうだが、山川サード大丈夫か?中村も今はそんなに守れないから仕方ないのかもしれないが。
853 名前:匿名さん:2016/11/12 20:54
岸はどうなるのでしょうか? 西武に愛着があると言っている。
育ててくれた西武ライオンズ、一生懸命応援してくれたファンを捨てて、
20億を選ぶのか? 
岸は純粋に西武を愛し、生涯西武を貫いてくれると思っている。
854 名前:匿名さん:2016/11/12 21:58
3年前の岸の記事だ。「他球団の評価も興味はあるが、最初に入った球団だし、凄く居心地もいい。
できればずっと(西武に)いたい」と、生涯ライオンズ宣言も口にした。
生涯ライオンズを宣言した。 であるならば楽天が12億積んでも岸は生涯ライオンズです。
855 名前:匿名さん:2016/11/13 02:08
岸は移籍でしょう。ほぼ決まり。西武で100勝したし、よくやってくれたと思う。地元は仙台。最後は地元でやりたいんだろう。岸流出しても悲観的ではない。むしろ若手投手、野手が一気に出てくる予兆はある。今年は早々Bクラス決定し、若手の経験を積むことができた。むしろ来年楽しみ。FA選手を獲得した球団が強いとは限らない。現に今年のハム、広島はFAとは無縁の球団。昨年ヤクルトも同様。逆にオリックスのようにFA選手に頼り過ぎて2位からBクラス転落したチームもある。
856 名前:匿名さん:2016/11/13 05:48
3年連続Bクラスなのに相変わらずオフシーズンになってもまともな補強の話すら出ないな
大金使って補強する気もないようだし来季もクズ球団はせいぜい3位争いだな
岸抜けて朋己も開幕いないのにルーキー辺りを勝ち星の計算に入れるファンも悪いわ
857 名前:匿名さん:2016/11/13 06:59
別段ルーキーを勝ちに計算しなくても優勝争うことはできるでしょう。昨年は皆不調過ぎたこともある。西武は戦力は十分にあるよ。過大は6月、7月湿気がこもり蒸し暑い西武ド~ム対策。岸の穴は牧田で埋まる。問題は牧田の穴を誰が埋めるか。当面は外国人になるだろうが、ウルフが0勝ってことはないからね。7つ勝つだけで大分違う。西武の外国人は0勝だから。むしろ昨年より計算たつと先発は思うけど。
858 名前:匿名さん:2016/11/13 10:37
毎年聞くような言葉だな
皆不調だとか皆怪我だとか
来年誰か怪我したらどうすんの?
要するに戦力層がペラペラなんだよ
外国人やルーキーが何勝だとかくだらない期待値込みの話はやめてもらいたいね
859 名前:匿名さん:2016/11/13 10:46
本気で優勝狙うんなら打ちまくるしかないな。
ホームラン200本は打たなきゃな。
860 名前:匿名さん:2016/11/13 10:52
>>858その怪我をしたのが岸なんだけどな。結局、昨年、今年と期待して1番計算できないのが岸だったわけだ。むしろ計算するというより、白紙で状態のいい投手を使うと考え方リセットすべきと言っている。
861 名前:匿名さん:2016/11/13 11:03
>>859 本塁打を増やすより得点力をあげることでしょう。残塁が多すぎる。本塁打を打てる打者を並べているから逆に効率悪い。西武は実は、アベレージヒッター、ホームラン打者、足でかき回せる選手と実に野手はバランスいい。ただここに細かいチームバッティングができていない。例えば9番打者が1割の打率でも20球以上投手になげさせる選手なら、9番で3割打つ打者より価値がある。
862 名前:匿名さん:2016/11/13 11:31
>>861 opsの高い選手を並べた方がいいと思うよ。やっぱ出塁だけじゃだめ。長打は絶対必要。
863 名前:匿名さん:2016/11/13 12:13
あー、ダメダメ
岸がいてもいなくてもBクラスだよ。
いないほうがBクラスに近い
それなら期待値や相乗効果的なものではなく、目に見える形での戦力補強をしないと
そもそも辻のようなタイプの監督はメジャー的思考はないからOPSはもちろん強打者を2番に置くメジャースタイルなんて理解出来ないだろうね
864 名前:匿名さん:2016/11/13 12:25
>>863
具体的に誰を取れと?
今年のFA選手はマネーゲームばかりで西武が割って入れる状況じゃないのは分からないかい?
865 名前:匿名さん:2016/11/13 12:36
岸に関しては2年離脱してもあれだけ提示してんだから充分すぎるけどな。
楽天の提示条件は異常すぎるよ。
目に見える形の補強ねえ~
森福山口糸井なんて巨人阪神が出てきてて勝ち目無いし。
酷使されてる中継ぎ、30代後半の糸井にあんなに年俸出せないでしょ。

この球団はとにかく外国人だよ。
メヒア、ウルフに続いて外国人枠しっかり埋められる選手が求められる。
866 名前:匿名さん:2016/11/13 13:43
西武の課題は先発じゃない。先発は試合を作れる投手はいるからね。問題は6、7回をおさえる投手と敗戦処理の投手。特にこれまでの敗戦処理投手は試合を壊してしまうので、不調の先発投手を中継ぎに起用していた。これはやめるべき。投手足りないなら捨て試合を作ればいい。これまでの監督はその考えがない。広岡流野球なら優勝も見えてくる。
867 名前:匿名さん:2016/11/13 14:39
岸には充分すぎる提示額だと思うよ
でも来季は朋己も夏場まではアウトだと聞いたし左腕のリリーフが武隈しかいない可能性もある
サンスポ辺りに森福調査と書いてたが是非交渉して欲しいね
球団の懐具合はファンが気にしたって仕方ないだろ
出すなら今年だろって話
868 名前:匿名さん:2016/11/13 14:47
cランクの実績ある左の中継ぎなんてウチに限らずどこも欲しいのに取りに行かないんだから、森福なんて巨人で最初から決まってると思われ。
869 名前:匿名さん:2016/11/13 15:07
>>868 森福に関しては左しか通用しないのがネック。右の被安打率高い。別に右でもかまわないな。牧田先発だろうから、長田を戻せばいい。まだ力あるが、横浜は中継ぎ豊富だから。
870 名前:匿名さん:2016/11/13 15:20
牧田は先発に戻すん?
中継ぎの方が良さそうだが
871 名前:匿名さん:2016/11/13 16:13
辻監督になって期待されている選手。干される選手がある程度明確になってきている。守備重視だが、森、山川にはそうとう力を入れているし、世代交代を匂わせている。これにより炭谷、中村は出番へる。明らかに4番中村の聖域はなくなったと言っていい。その他浅村には同じポジションだけに相当期待している。おそらく浅村中心になるだろう。また外崎、呉、永江、源田と若手を抜擢。ベテランは渡辺直人一人になりそう。鬼崎は干されそう。また若手では山田をかっている。干されそうなのが坂田、炭谷、中村あたり。一塁山川、指名打者メヒアの構想。三塁手に中村、渡辺併用なのではないか。また外野手は木村をかっている。出番増えそう。投手は若手が名前あがる、特に本田はすでにローテに入れると言っていることから、先発顔ぶれが一変する可能性もある。
872 名前:匿名さん:2016/11/13 19:36
中村は来年はやるだろう。四年契約の最終年だから。
873 名前:匿名さん:2016/11/13 21:20
やったらやったでFAで出ていくんじゃねw
減俸なんてしたら他球団の評価が聞きたいといいだすぞw
浅村も3億の複数年は出さないと出ていくでしょうね。
874 名前:匿名さん:2016/11/13 22:17
出て行くならいけばいい。西武はFA流出で弱くなっているわけではないし、スカウト能力も低下していない。問題は有能なコーチの流出が問題。広島優勝は河田コーチの存在が大きい。選手に金使うよりコーチに金かけろ。
875 名前:匿名さん:2016/11/13 22:32
>>873 浅村は自ら背番号3を希望してそれを受けいれてもらえるわけだから出て行ったらキチガイだ。中村は再来年35歳になる体中爆弾男だから西武以外どこも雇わないだろ。それに西武は野手には金出すしね。
876 名前:匿名さん:2016/11/13 23:09
Pl0gJbKE0のキチガイ虚カスニートまだいたのか
馬鹿なんだから書き込むなよ
877 名前:匿名さん:2016/11/14 00:50
3年前の岸の記事「他球団の評価も興味はあるが、最初に入った球団だし、凄く居心地もいい。
できればずっと(西武に)いたい」と、生涯ライオンズ宣言を口にした。
生涯ライオンズを宣言した。 
男が宣言をしたのであるから、くつがえすことはないだろう。

楽天が20億積んでも岸は生涯ライオンズです。岸には金では動かない西武愛がある。
878 名前:匿名さん:2016/11/14 12:36
>>873
低能ニート消えろ
879 名前:匿名さん:2016/11/14 20:51
楽天ファンです。こちらのプロテクトリストを投下します。いくつかのパターンはありますが、美馬が外れることはないです。

プロテクト選:
投手:則本、小野、安樂、釜田、美馬、古川、福山、菊池、松井、塩見、森、金刃、辛島、西宮
捕手:嶋、足立、堀内
内野手:吉持、藤田、茂木、銀次、三好、内田、哲郎
外野手:オコエ、岡島、島内、フェルナンド
880 名前:匿名さん:2016/11/14 22:12
>>880 面白そうなのは浜矢かな~?美馬、塩見、辛島の3人の内、1人は外れそうな気がするが。
881 名前:匿名さん:2016/11/14 23:07
投手なら青山宮川、野手なら中川聖澤、ウルトラcで稼頭央だな
882 名前:匿名さん:2016/11/15 01:56
西武なら金銭のみ。
Aランクなら尚更。
しこたま金もらえるのに、これを西武が見逃すわけないわ。
883 名前:匿名さん:2016/11/15 02:05
>>882
涌井も片岡も人的補償取ったけど
884 名前:匿名さん:2016/11/15 02:07
>>882
虚カスには関係無いこと
885 名前:匿名さん:2016/11/15 04:46
コアな楽天ファン3人がプロテクトを予想しましたが、いずれも美馬、塩見、辛島はプロテクトされていますので、このあたりはノーチャンスかと。青山と聖沢は場合によってはプロテクトされてしまいそうですが、その場合は菊池が外れると思います。

中川、宮川あたりが危ないのですね。しかし、堀内、西田、フェルナンドを外すわけにはいかないし・・。
ご意見、ありがとうございました。
886 名前:匿名さん:2016/11/15 05:05
稼頭央は指導者候補、今江はでFA取って直ぐだからプロテクトされんじゃないの?
こういう選手をプロテクト外にするのは色々と危険だぜ
取られる心配が薄いとは言えね

楽天は漏れそうな選手にも結構いい人材いますね。
887 名前:匿名さん:2016/11/15 15:36
西武はトライアウト組には手を出さないのかな?

ソフトバンクを解雇された巽くんとかはドラフト時に西武の高評価してた気がする。
トライアウトでも148㌔を計測したみたいだし、タイプ的にも似ている西口さんに面倒見てもらったら良くならないかな?
888 名前:匿名さん:2016/11/15 15:47
岸の補償は金銭と思うよ。楽天のプロテクトに関わらず、地配下登録から考えたらね。外国人はもう一人とるでしょう。おそらく枠2つ空けて68で開幕だろうから(途中の外国人獲得やトレードのために) 補償獲得したら69名になる。2つぐらい空けておいた方が動きやすい。レギュラークラスが漏れたら別だけどね。
889 名前:匿名さん:2016/11/16 09:13
FAがある今の時代ドラフトだけで優勝出来るほど甘くないわ
海外スカウトのスカウティングも最低クラスだしな
金かけて補強も出来んなら早く身売りか解散するべし
890 名前:匿名さん:2016/11/16 10:52
西武とオリックスは金かけてるだろう。交渉下手なんだよ。広島やヤクルトは西武の半分の資金で優良外国人とれる。ドラフトだけで強化は確かにむずかしいがやり方次第でお金かけなくても優勝できるのは広島カープと日本ハムが証明しただろう
891 名前:匿名さん:2016/11/17 14:39
25年ぶりの優勝で広島はうまくやってる的に言われても説得力がないわなw
とりあえず岸死ね
892 名前:匿名さん:2016/11/17 15:11
岸流出は西武にとっても楽天にとってもプラスだからいいんじゃないか。西武は高額選手削って選手入れ換えなければ優勝はない。来年中村流出でやっと動けるチームになる。
893 名前:匿名さん:2016/11/17 15:47
雄星 高橋 多和田 野上 十亀 外国人
楽天は投手を沢山プロテクトするだろうから期待できないね
894 名前:匿名さん:2016/11/17 19:22
楽天から補償は取らないだろう。1億8千万と1億4千まの補償ならお金もらった方がいい。岸はAランクだし。
895 名前:匿名さん:2016/11/17 23:55
岸に予定してた4年10億はそのまま秋山に出してやれ
896 名前:匿名さん:2016/11/18 02:22
来年は秋山と浅村がFAですからね。おかわりもFAだし、何人残るかな?
2人共、3億の複数年は出さないと厳しいでしょう。
秋山は最多安打で8800万しか上がらなくて不満だったらしいから、
ソフバンに取られそうですがね。
897 名前:匿名さん:2016/11/18 06:30
>>896 岸が楽天に移籍したことで岸に提示した2億5千万の4年契約はそのまま秋山に行くでしょうね。だから残すのは秋山だけでしょう。浅村に関しては外崎、呉が出てきているので引き止めない。中村も来年で終わりだけど中村はどこも取りません。なぜから中村獲得の場合は補償で4億必要。つまり1年で10億いる。だから
898 名前:匿名さん:2016/11/18 07:16
>>896
哀れやね虚カス君
899 名前:匿名さん:2016/11/19 17:31
岸に続き、来期のFAで牧田と秋山、おかわり、炭谷の名前があがってました。特に秋山は、日ハムの中田同様年俸に不満があり、来期FAの目玉になるらしい。
900 名前:匿名さん:2016/11/19 17:40
>>899
ソース貼って
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。