テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902726
2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑦
-
0 名前:匿名さん:2016/03/16 23:23
-
970超えましたので建てます
高橋新監督を盛り立てましょう
-
201 名前:匿名さん:2016/03/20 15:02
-
高木、右打者への制球ミスでいつもやられる。この病気が治らないとだめだな。小林もその辺りはいい加減に計算に入れてリードしないと。いつまでも僕は僕ですと言っていても進歩しないよ。t
-
202 名前:匿名さん:2016/03/20 15:14
-
成長の期待を込めて監督は重信、岡本を使うのかな?
実績取るか期待で使うかは監督次第だけど不安の方が多いな・・・・
でもさー岡本って若者らしくないとゆーか 覇気が感じられない・・・
もっとガムシャラ感出して欲しい。
-
203 名前:匿名さん:2016/03/20 15:18
-
重信はいけると思うぞ。
シーズンが終わった時に、高橋監督が我慢して使い続けたかいがあったという評価に変わるような気がする。
-
204 名前:匿名さん:2016/03/20 15:34
-
次は滋賀学園の馬越に注目して下さい。良いバッターですよ!
-
205 名前:匿名さん:2016/03/20 15:53
-
投手コーチは川口が一番良かった、尾花さんはだめだよ。
-
206 名前:匿名さん:2016/03/20 15:56
-
今シーズンの巨人の弱点は賭博問題で入れ替えざるを得なかった中継ぎ投手陣だな。本来ならファームで投げている矢貫、公文等を無理やり使っている。高木、宮国等が
いないことがこれからじわじわと悪い方に効いてきそうな気がする。
-
207 名前:まっす:2016/03/20 16:02
-
いやぁ。俺様バカ健在の小林のクソリードですね!
阿部と比べると一目瞭然です。今日なんか、投げる前に構える位置とミットを決めていますから、打者は狙い撃ちですね。
特に8回の山川は、小林の位置を見て狙い撃ってました。そりゃホームランになります!
意味もなく内角で勝負するのは、バッターにとっては美味しい話です。
味方がリードしたら点数を取られる!去年から俺様バカ小林は何にも成長してません!
オフにリス女とずっーーーと遊んでいたんでしょう。引退して、リス女のいるフジに養ってもらえ!!
-
208 名前:めしうまキングストン:2016/03/20 16:09
-
甲子園にチアガールの太もも目当てに行った事があります。野球1割太もも9割です。
-
209 名前:匿名さん:2016/03/20 16:11
-
澤村、どこか悪いだろ、ストレートが141キロ、こりゃ今年は長嶋の1年目と
同じ運命になりそう。来年伝説の伊東キャンプやるようですね、若手集めて。
-
210 名前:匿名さん:2016/03/20 16:15
-
>>206
いない人の事言っても意味ねえんだよ。
たられば虚カス君w
-
211 名前:匿名さん:2016/03/20 16:21
-
投げるたびに失点してる矢貫は二軍いきでよさそうだな。村田も二軍スタートでもいいと思えるぐらい打撃内容悪いし衰えが激しいな。この2人はもう見切る時期にきてる。シーズンが始まる前に使えない事が分かっただけ良かったよ。
-
212 名前:匿名さん:2016/03/20 16:23
-
矢貫使えんな 福田も笠原も久保もいないしね
-
213 名前:匿名さん:2016/03/20 16:30
-
阿部のリードは、貫禄が有り、ポレダを4回まで、1失点と、リードが出来ましたが
2人が4回で降板した後。小林誠が、高木勇、矢貫をリードしましたが、大炎上と、西武打線に捕まり、炎上をしてしまいました。
相川が、先に、2軍へと降格と成りましたが、小林誠は1軍に居るので、良くないなと思います。
新人の、宇佐見、松崎に初マスクを譲っても良いと思いますが、DENAは、新人の戸柱がマスクを被ってから、先発、中継ぎ陣の防御率が良くなりました。
ポレダや高木勇は、中継ぎへの配置転換も良いと思います。矢貫、公文、小林誠は2軍行きが、良いと思いますが、どうでしょうか?
-
214 名前:匿名さん:2016/03/20 16:33
-
神村月光君(滋賀学園)良いやん。
-
215 名前:匿名さん:2016/03/20 16:34
-
>>210
放っといたれやドアホ
-
216 名前:匿名さん:2016/03/20 16:44
-
小林が正捕手争いで勝てている分野は強肩だけ。阿部は肩の衰え
などはあるけど、正捕手は阿部の方がいい。小林は1点勝負では駄目だな。
アマ時代から、V逸を何度も経験しているから、それがプロでも悪い
ことが必要以上に頭がよぎる。アマ時代で優勝争いしたことがない
選手だったら、そこまでは行かない。それ以上に不安なのは、高橋由伸
監督の采配だな。監督力の面では、他球団より劣る。戦力ではセでは
一番いいだろうけど。高橋由伸は、現役時代から、優勝出来なかった
シーズンで責任を背負わされた年がないから、それが監督では悪い方に行きそう。
長嶋時代では松井と清原の責任だったし、最初の3連覇は小笠原と
ラミレスの責任だったし、近年では阿部の責任だった。
-
217 名前:匿名さん:2016/03/20 16:47
-
先発は、今村、田口、菅野、マイコラス、桜井。ウーゴ、長谷川
中継ぎには、ポレダ、高木勇、田中太、田原誠、マシソン、戸根、山口
抑えは、澤村。
育成枠のウーゴ、長谷川、田中太、野手の長江を早く、支配下登録にさせたいですね。
高木勇、ポレダは、中継ぎ向きだと思います。短いイニングを、任せた方が妥当です。
今村や田口は、左の先発。※内海や杉内の後継者として、考えた方が良いです。
捕手もですが、ルーキーの宇佐見&松崎を使うのも、良いと思います。
唯一、横浜DENAは戸柱を起用をしている所が良いです。
小林誠のリードは良くないです(>_<)
-
218 名前:匿名さん:2016/03/20 16:47
-
214さん、ポレダ、高木を中継ぎに転向した後、先発投手をどうするの?菅野、田口、今村と新人桜井でローテを回すのかね、
-
219 名前:匿名さん:2016/03/20 16:57
-
>>218
それだけ選手層が薄いってことを露呈してますな。
-
220 名前:匿名さん:2016/03/20 16:59
-
219さん
今の巨人は、中継ぎ陣の台所が重苦しいので、安定感がある、ポレダ、高木勇を、リリーフ陣へ転向させたいです。
しかし、先発は、菅野、桜井、今村、田口の4人しか居ないですが、マイコラスが、手術を終えて、巨人に復帰しましたが、開幕までに間に合うかどうかです。
ファームの方では、平良や、育成枠のウーゴ、長谷川や田中太が登板をしているので、早く、1軍で見たいですね。
-
221 名前:匿名さん:2016/03/20 17:08
-
二塁もそのうち脇谷になりそう、クルーズも酷い打撃だし片岡はそれ以上に酷い打撃し
てる、もう劣化してる選手よそから取らないでいいでしょ。金の無駄使い。これらの選手
使ったって戦力アップなってないんだから最下位でいいから給料の安い生え抜き使って
ほしい。
-
222 名前:匿名さん:2016/03/20 17:14
-
今日の試合、坂本が欠場、昨日。固め打ちをした、立岡を抜いた打線で挑みましたが
負けました。
長野、亀井が本塁打を打ち、調子を上げて来ましたが、連続で、得点が取れないです。
新人を巧く、育てている、横浜DENA、阪神は、見ていて、伸びると思いますが。
DENAは、新人の戸柱、柴田、阪神は、横田、高山が良いです。
一方の巨人打線は、重信と岡本以外、新人選手や2年目の選手を使わないです。
捕手では、宇佐見&松崎を早く、1軍のスタメンで使いたいですね。小林を使うよりも、良いと思います。
-
223 名前:匿名さん:2016/03/20 17:27
-
ここまで落ちた打撃は、戻らない。打撃立て直す必要があるのに、外れ1位の原よりレベル低い桜井を呑気に指名して、立岡、橋本、吉川、松本いるのに、同じタイプの選手を指名。高山は3割、重信1割台。何してんだろ、このレベルの低いスカウト部長。素行チェックぐらいしろ。
-
224 名前:匿名さん:2016/03/20 17:46
-
>>223
球団自体モラルが無いから素行チェックしてないだろうね。
-
225 名前:めしうまキングストン:2016/03/20 17:48
-
もうマ○コも飽き飽きやな。
-
226 名前:匿名さん:2016/03/20 17:55
-
他球団に頭を下げて金銭トレードを申し込むしか
無いですね。意外とグレーで一軍クラスの投手が取れるかもしれません。
-
227 名前:匿名さん:2016/03/20 18:18
-
>>226
トレードで賭博球団に今行きたい選手はいませんので無理ですね。
賭博球団を脱出したい選手はいるだろうけど…
他球団の選手の気持ちも考えてくださいね。
-
228 名前:匿名さん:2016/03/20 18:36
-
長野は昨年は手術明けだったけど今年は傷も癒えて復活しそうだな。
-
229 名前:匿名さん:2016/03/20 18:48
-
>>227
いつまで調子に乗ってるんだゴミニート。社員証偽造は終わったのか?
-
230 名前:匿名さん:2016/03/20 19:17
-
昨年よりきびしい
-
231 名前:匿名さん:2016/03/20 19:24
-
原は由伸に側近をスタッフとして残し由伸も受け入れた 長嶋は川上の側近を拒んで最下位になった 由伸は利口
-
232 名前:匿名さん:2016/03/20 19:28
-
今日、亀井がホームランを打ったがスタメンに使うのか代打の切り札に使うのか高橋監督はどうすんだろな。
-
233 名前:匿名さん:2016/03/20 20:14
-
外野は実力なら亀井 立岡 長野が選ばれる
意図的に選べば重信が入る
大田は無いだろう
-
234 名前:匿名さん:2016/03/20 20:24
-
今シーズンの打率3割候補は立岡、ギャレット、長野かな。彼らが揃って3割以上の打率を残せれば昨年年よりは良いかもね。希望的観測ではあるが。
-
235 名前:匿名さん:2016/03/20 20:27
-
昔の巨人のコーチは技術指導のスペシャリスト 選手も野球に真剣に取り組んだ
しかし今までの巨人のコーチは和を保つ人だった 和気藹々の雰囲気の中でナアナアの間柄になっていったのでは?
-
236 名前:匿名さん:2016/03/20 20:32
-
ファンによる小林の評価が賛否分かれて素人には判断がつかない 昨年、長嶋あたりにも酷評されたみたいだし
-
237 名前:匿名さん:2016/03/20 20:50
-
今年は我慢のシーズンになりそうです。
-
238 名前:めしうまキングストン:2016/03/20 20:54
-
奥までくわえてもらうより先っちょをチロチロしてもらう方が好きです。
-
239 名前:匿名さん:2016/03/20 21:38
-
>>238
うるせーバカ消えろカス
-
240 名前:匿名さん:2016/03/20 22:38
-
暗黒時代やな
2003 2004 2005 2006並みの ただこの時はスター選手がいたけど2016は酷いよね
地に堕ちた巨人だな
-
241 名前:匿名さん:2016/03/20 22:50
-
239
なにいつも眠たいこと言っとんねん
-
242 名前:匿名さん:2016/03/20 23:10
-
発展途上の方が楽しめるよ。
-
243 名前:匿名さん:2016/03/21 00:20
-
高木は6勝8敗 3.61くらいやろな
阿部は半分くらいやろなマスクは
阿部70 小林45 相川20
-
244 名前:匿名さん:2016/03/21 00:32
-
Going!の江川のインタビューで阿部は110~120試合ぐらいで考えてると言ってましたね。
実際は監督がそんなに使うとは思えませんが。
-
245 名前:匿名さん:2016/03/21 00:35
-
↑江川はアカン!ヘタレ
-
246 名前:匿名さん:2016/03/21 03:27
-
小山が2軍で140キロ台後半のストレートを中心に3回無失点5奪三振。
そろそろ矢貫と入れ替えたらいいんじゃないか。
-
247 名前:匿名さん:2016/03/21 07:25
-
ここ数年、貧打が問題視されていたのに
10安打6失点の桜井、1割台の重信。
吉田は藤川から早速HR、高山12試合連続安打3割。
素行チェックもしないスカウト部長はやりたい放題。
あまりにもひどすぎる。
-
248 名前:匿名さん:2016/03/21 08:16
-
まだオープン戦の段階だから結論を出すのは早過ぎるんじゃないかな。
これからじっくり楽しみたいね。
-
249 名前:匿名さん:2016/03/21 08:26
-
オープン戦で1年目から活躍しないとなげくやつw
こんな思考でファンと思ってんだな。
-
250 名前:匿名さん:2016/03/21 08:37
-
>>249
オープン戦で?wwwwあんたが言う?wwww
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。