テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902724
阪神タイガース2016 ③
-
0 名前:匿名さん:2016/03/09 23:46
-
ID:eTGe7mlM0
↑
成りすまし
-
451 名前:匿名さん:2016/03/17 17:19
-
1位野手はまあ良かったけど2位坂本が意味わからん。ピッチャーやろ。
-
452 名前:匿名さん:2016/03/17 17:41
-
もう横田、高山は開幕から使うしかありませんね。出来れば北條も使ってほしい。横田は高山が入って良かったですね。いきいきしとる!
-
453 名前:匿名さん:2016/03/17 17:49
-
1、高山
2、横田
3、鳥谷
4、ゴメス
5、福留
6、北篠
7、ヘイグ
8、岡崎
-
454 名前:匿名さん:2016/03/17 17:51
-
これだろ?
1、高山センター
2、横田レフト
3、鳥谷
4、ゴメス
5、福留
6、北篠セカンド
7、ヘイグ
8、岡崎
-
455 名前:めしうまキングストン:2016/03/17 18:22
-
白鵬は今年いっぱいまでやな。
-
456 名前:匿名さん:2016/03/17 18:38
-
北條のあたりが止まって来ましたね。体重減も気になるところ、まだ1シーズン乗り切る体力はなさそうですね。今年は一軍で150打席以上で3割、5本以上打ってくれたらいい。
-
457 名前:匿名さん:2016/03/17 18:41
-
>>437死にやがれ💩
-
458 名前:匿名さん:2016/03/17 19:47
-
1横田(左)
2北條(ニ)
3高山(中)
4ゴメス(一)
5福留(右)
6鳥谷(遊)
7ヘイグ(三)
8梅野か岡崎
-
459 名前:匿名さん:2016/03/17 20:12
-
阪神ファンも本当のことを言われて悔しいらしいね
だって、阪神打線は本当にショボい打線だし、打ち取り易い打者ばかり揃えてくれているから相手投手からしたら勝ちを計算できる打線。
-
460 名前:匿名さん:2016/03/17 20:14
-
矢野コーチが捕手は2人でいくと言ってましたね。
もちろん岡崎、梅野だと思うが岡崎、小宮山だけはやめてほしい。
あと安藤はもうちょっと厳しいですね。
7~9回を歳内、福原、マテオ、ドリスの4人で回してほしいですが、その為にはヘイグが…
ヘイグがコケたときは北條が希望ですが今成でも良いので外国人投手3人を試してほしい。
-
461 名前:匿名さん:2016/03/17 20:19
-
外国人助っ人打者が二人とも活躍してようやく普通に戦える打線なのに
ヘイグはずしたらセリーグNO1のクソ貧打打線になってまうやん
-
462 名前:匿名さん:2016/03/17 20:21
-
456、460
福田和子みたいな奴やな!
-
463 名前:匿名さん:2016/03/17 20:27
-
高山の件は野球太郎やアマチュア野球でも本当に外野手が優先補強ポイントだっかのかって問題提議してる。
まあポスト福留は近いうちに課題になるだろうし活躍してくれたらいいけどね。
-
464 名前:めしうまキングストン:2016/03/17 20:27
-
寺島しのぶに草
-
465 名前:匿名さん:2016/03/17 21:06
-
462
そう言う奴に限って外国人野手2人はまって活躍したらしたで阪神は外国人頼りのチームだと批判するだろう。これ阪神を批判したい奴が言う手口。だからサードはポジション確約して外国人獲るのではなくて競争だよ。そうやってチャンスができるないと生え抜き野手がでてこれなくなるしね。外国人野手が2人活躍しないと勝てない=外国人頼りだと批判される。これが負のスパイラル
-
466 名前:めしうまキングストン:2016/03/17 21:16
-
まあ、外国人頼りなのは間違ってないね笑
事実をちゃんと言わないとね笑
実際鳥谷や福留は大したことないし笑
-
467 名前:匿名さん:2016/03/17 21:21
-
>>466
ヤクルト以外どこもそうでしょう。巨人だって、今の外国人野手がアカンそうたから新たに取れって言っているからね。どんだけ外国人選手とんねん。
-
468 名前:匿名さん:2016/03/17 21:21
-
横田の打ちすぎが心配…。
開幕くらいに下降線をたどってそのままフェードアウトの
ような感じがしてきた…。
心配し過ぎ?
-
469 名前:匿名さん:2016/03/17 21:28
-
心配しすぎどーこうより心配しても、しゃーない。早々とうたんくなるよりまし。開幕後も打つように願うのみ。
-
470 名前:匿名さん:2016/03/17 21:41
-
打たんかったら打たんかったでアカンやん!まぁ信じましょう。
-
471 名前:匿名さん:2016/03/17 21:52
-
今年は安藤を勝ちパターンから外してもいいかもね。
-
472 名前:匿名さん:2016/03/17 22:32
-
1番、高山 俊(左翼)
2番、横田 慎太郎(中堅)
3番、ヘイグ(三塁)
4番、福留 孝介(右翼)
5番、ゴメス(一塁)
6番、鳥谷 敬(遊撃)
7、西岡 剛(二塁)
8番、岡崎 太一(捕手)
4番ゴメス固定観念は、悪ですよ
-
473 名前:匿名さん:2016/03/17 22:35
-
福留4番もわからんし金本がゴメス4番いうてる。
-
474 名前:匿名さん:2016/03/17 22:39
-
開幕スタメン予想 福留4番は無いです
1.高山
2.上本、西岡
3.鳥谷
4.ゴメス
5.福留
6.ヘイグ
7.横田
8.岡崎
-
475 名前:めしうまキングストン:2016/03/17 23:45
-
一生頑張らんでいいよ。
-
476 名前:匿名さん:2016/03/17 23:56
-
古新聞整理していたら二年前のスポニチが出てきた。オープン戦時期だったけど、岡崎がレフト前にヒットを打って二塁走者は生還したが、岡崎は二塁を欲張ってアウトになったのを和田は『チャンス拡大しなければならないのに自身の走力を理解していない。あの走塁は完全な暴走』
と書いてあった。
和田時代に岡崎が干されたのは和田の野球に岡崎は合わなかっただろう。
仮に金本監督で同じシチュエーションなら岡崎を誉めるだろうね。
-
477 名前:匿名さん:2016/03/18 01:07
-
補強しろや。
-
478 名前:匿名さん:2016/03/18 01:14
-
>>474
お前の言ってること全部ハズレるんだから、福留四番無いとか断言しない方がいいよ
あれだけ高山否定して痛い目見ただろ?
予想オーダーの1番に入れてる時点で自分がアホだと言ってるよな
-
479 名前:匿名さん:2016/03/18 01:21
-
↑クソ
-
480 名前:匿名さん:2016/03/18 01:53
-
>>476
去年までは岡崎は真剣にやってなかったから、誰でも使わないよ。金本来てやる気出て別人になった。皆が暴露してる。岡崎は多分自分に甘いタイプで、ビビりなんだろ。
-
481 名前:匿名さん:2016/03/18 03:35
-
テメーもな
-
482 名前:匿名さん:2016/03/18 05:03
-
岡崎は、矢野が引退して狩野と争ってた時に守備面は岡崎に分があったが、
バッティングが良いってだけで狩野優先に使うようになった。
その年で狩野も見限って、城島、藤井、日高、鶴岡と補強したら
そりゃやる気なくすでしょ。
梅ちゃんが正捕手の座を去年奪えんかったし、藤井も引退したし、
金本が監督になったし、今年は岡崎にとって絶好のチャンスでしょ。
キャッチャーはそりゃ打てたら何もいうことはないけど、
打つ方は他が打てさえすりゃ守りリード重視のキャッチャーでも良い。
-
483 名前:めしうまキングストン:2016/03/18 07:15
-
何かみんな偉そうやな。
-
484 名前:匿名さん:2016/03/18 07:33
-
高山 横田をレギュラーにしたら魅力あるチームになる
北条も使いたいがセカンドは西岡らがいて空かない
-
485 名前:匿名さん:2016/03/18 07:57
-
2岡崎 3ゴメス 4西岡 5ヘイグ 6鳥谷 7高山 8横田 9福留 かな?
-
486 名前:匿名さん:2016/03/18 08:00
-
福留は去年の後半に少し打っただけでそれまではお荷物だったのを忘れてはいけない
-
487 名前:匿名さん:2016/03/18 08:14
-
>>486
はあ?お前馬鹿だろ
もう来ないでくれ
-
488 名前:匿名さん:2016/03/18 08:22
-
オープン戦ではありますが横田の打率がセリーグ1位、全体の2位になりました。あくまでもオープン戦、でもこう言うの近年なかったので嬉しいものです。2軍は三連敗ですが若い選手を少しでもたくさん1軍に送り第二の横田、高山が出てきて欲しいですね。
-
489 名前:匿名さん:2016/03/18 08:32
-
横田5盗塁かぁ。1番でも良いかもね!
-
490 名前:匿名さん:2016/03/18 08:38
-
>>488
オープン戦でいくら打ったって年俸の査定には一銭も反映しない。
浮かれているのはお前だけでいい。
選手間では年間通じて打てるヒットの数は決まっている。との言い伝えがある。
今、ヒットを量産してしまえば寧ろその反動でペナントレースに突入したとたんに打てなくなる。それが怖い。
そのような事が無いように願いたいが…
-
491 名前:きんたま ◆d9EwZ7OcYI:2016/03/18 08:39
-
横田は1番がいいよね
-
492 名前:匿名さん:2016/03/18 08:41
-
>>489
良いですね、足があって長打がある1番。高山を2番若しくは3番あたりも面白いかも。
盗塁、2塁打以上が出ればヒット1本か2本で得点ができるので去年までしていた野球よりストレスはたまらないかと思います。ホントはホームランが欲しいところですが、、、笑
-
493 名前:匿名さん:2016/03/18 08:45
-
掛布監督が以前、極論を言えば理想は1軍が優勝、2軍は最下位。と言ってました。
最下位と言えば語弊が生まれますが2軍で実力、調子を上げた選手をいち早く推薦し1軍に上げたいとのことらしいです。
監督同士の連携がしっかりしていれば選手もやる気が出るのではないでしょうか。
-
494 名前:匿名さん:2016/03/18 08:56
-
江越が京セラドームでのオリックス3連戦から1軍合流するらしいね。1軍昇格のテストらしい。
-
495 名前:匿名さん:2016/03/18 09:04
-
福留とヘイグが期待通りに働けばぶっち切りの優勝 2人が心配
-
496 名前:匿名さん:2016/03/18 09:07
-
>>494
右で長打があって守備が良い選手が欲しいので江越に期待したいんですけど。金本監督としてはシーズンをクリーンナップで行って欲しいんですよね。
-
497 名前:匿名さん:2016/03/18 09:09
-
2016年阪神タイガース開幕オーダー
1 セカンド 西岡
2 センター 横田
3 ショート 鳥谷
4 ファースト ゴメス
5 ライト 福留
6 レフト 高山
7 サード 今成
8 キャッチャー 岡崎
9 ピッチャー メッセンジャー
-
498 名前:匿名さん:2016/03/18 09:11
-
494
掛布は1、2軍は全く別物だと考えて意思疏通がなく足を引っ張りあうような事を避けたいらしい。
掛布は1、2軍は同じ共同体で2軍は1軍をより強くする為に手助けできる所と考えてるみたい。
1軍優勝2軍最下位が理想らしい。その根拠は2軍の若手が伸びてどんどん1軍に上がってくるのかいいと考えるから。逆に1軍最下位2軍優勝というのが駄目らしい。
-
499 名前:匿名さん:2016/03/18 09:12
-
498さんの案に同意
しかし最近のサードには花形選手がいないね 中西 長嶋 衣笠 掛布 中畑 原辰徳 いろいろいたけど
-
500 名前:匿名さん:2016/03/18 09:18
-
498
開幕サードはヘイグだと思う。
497
確かに金本監督は右で長打がある江越に期待してましたが、現状横田が江越のたちいちを奪った状態ですね。また入れ替わる可能性も充分にあると思う。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。