テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902724

阪神タイガース2016 ③

0 名前:匿名さん:2016/03/09 23:46
ID:eTGe7mlM0

成りすまし
751 名前:匿名さん:2016/03/21 12:36
阪神、オープン戦珍記録達成へ!
珍記録を達成すれば、今度は公式戦でホームランなしを目指して下さい。
752 名前:匿名さん:2016/03/21 12:59
>>751
おたくみたいにお年寄りばかりを抱えていないんでね。(笑)
若干キャリア不足なんだよな。
まぁそんな珍記録を達成したとしても優勝するのはウチだから関係ないんやない?
おたくみたいにホームラン級の不祥事はウチはやっていませんから…wwwww
753 名前:匿名さん:2016/03/21 13:02
751さん
開幕投手がメッセなので捕手はメッセが投げやすいと言ってた岡崎に変わるかしれませんが今日のスタメンで決まりっぽいですね。
752さん
阪神の心配はもうけっこうですよ。
ホームランは出てなくても攻撃は繋がってますしオープン戦も首位ですので。
それよりもホームランの出てない阪神よりも下位のチームのファンは笑ってられないでしょ。
754 名前:匿名さん:2016/03/21 13:07
752
お前それ好きやな!珍人間さんよー
755 名前:匿名さん:2016/03/21 13:09
オープン戦の優勝は阪とか関係ないぜ。
公式戦では阪神は優勝は出来ないだろう。
夏場以降に失速するからね。
756 名前:匿名さん:2016/03/21 13:10
オリックスのユニフォーム可愛いな 女子ウケしそうだな
757 名前:匿名さん:2016/03/21 13:11
オープン戦の優勝は阪神とか関係ないし、
最下位でも関係ないからね。
公式戦では阪神は優勝は出来ないだろう。
夏場以降に失速するからね。
758 名前:匿名さん:2016/03/21 13:12
岩貞は中継ぎ ワンポイントのほうがいいな
阪神の6番手は永遠に固定されません
759 名前:匿名さん:2016/03/21 13:19
岩貞は中継ぎ向きじゃないな。先発でしか活路はない。まぁ6番手は固定するの難しそうやな。オレは岩崎に期待。
760 名前:匿名さん:2016/03/21 13:23
オープン戦の勝敗関係ないならオープン戦のホームランも関係ないでしょ。
言ってることに一貫性が無さすぎる。
761 名前:匿名さん:2016/03/21 13:27
ホームラン無しということは、対戦相手からすると
ホームランを警戒せずに攻められるので楽な打線だね。
しかも、オープン戦ホームランなしで張本などからも笑われていた事も知らないのか!
762 名前:匿名さん:2016/03/21 13:29
お前がまともな奴から笑われてることを知らないのか!
763 名前:匿名さん:2016/03/21 13:36
762
お前の人生失速ばっかやないか~~~~
764 名前:匿名さん:2016/03/21 13:37
ホームラン、関係ない
ホームラン無しでも勝てるんやからいらんやろ!
って梅ちゃん打ってもたやん。
765 名前:匿名さん:2016/03/21 13:43
梅野よ、ホームランをなぜ打ったんや。
空気読めないね。
ホームランなして終了した方がネタにされて面白いのにね!
766 名前:匿名さん:2016/03/21 13:43
梅野ホームラン
767 名前:匿名さん:2016/03/21 13:46
760
岩貞は岩田と似たタイプで立ち上がりが悪く回を追う事によくなるタイプ。
コントロールに難がある。無駄なファーボールをなくせば先発の一角に食い込めると思う。
768 名前:匿名さん:2016/03/21 13:47
>>765
君の今の生き甲斐奪ってしまったね
悔しくて今日の夜眠れるかな?
梅野ナイスホームラ~ン♪
769 名前:匿名さん:2016/03/21 13:55
梅野は早くコンバートした方がいいと思う
現状の金本ややのの評価からすると、良くて岡崎との併用、悪くすると岡崎の控えかもしれない。
そして、捕手をやらせるには、梅野の打撃はあまりにも惜しい。
捕手のままだと、守りの負担を考えれば、本塁打はせいぜい15本というところだろうが、その負担を軽減すれば30本以上打つ可能性があると思う。
ヘイグが今ひとつなので、サードあたりにコンバートして、打撃に専念すべきだと思う。
そうすれば、4番梅野というのもあながち夢ではない。
770 名前:匿名さん:2016/03/21 13:57
梅野、ゴメス以外はホームランを警戒せずに攻められるね。
阪神の打線は打ち取り易い打者ばかりで、同じタイプが揃っているので怖さはないな。
771 名前:匿名さん:2016/03/21 14:06
梅野てサード守れる適正あるの?
梅野は時間かけて捕手で育てれば良いよ。
27位でレギュラーなればよくないか?
772 名前:匿名さん:2016/03/21 14:08
>>770
それよりお前「オープン戦首位チームにペナントレース優勝はない」と嘘、というか適当なことを書いたことはスルーか?

贔屓球団が優勝したことも知らないほどの無知な奴がよく恥ずかしくもなく書き込んでこれるな(笑)。お前は無知なうえに無恥なんだなあ(笑)。せめて同じ巨人ファンに認められるくらいの知識と良識をつけろよ(笑)。
773 名前:匿名さん:2016/03/21 14:09
771 あなたはある意味すごいよね。
774 名前:匿名さん:2016/03/21 14:10
梅野が打っちゃったから荒らし達は阪神をいじるネタがなくなっちゃったな。

今日のオーダーのバッテリー以外が開幕オーダーっぽいね。江越はとりあえず一軍で開幕迎えれそうだね。外野は10年は盤石な戦力が整いそうだ。
775 名前:匿名さん:2016/03/21 14:12
サードの外国人ヘイグでなくて守備が良くてチャンスに強いバルディリスを獲った方がまだ良かったのに。
776 名前:匿名さん:2016/03/21 14:14
ほんまやな。長距離打者なら仕方ないけどそうじゃないならバルでよかったわな。
777 名前:匿名さん:2016/03/21 14:21
岡崎が今年覚醒してスタメンとって5年働いて衰えて離脱したとしても梅野はまだ20代。その間に梅野が成長してスタメン奪えばチーム力も上がるしコンバート必要ない。
梅野の課題は年下の投手が増えることで解消されると思う。今でも能力的にはスタメンでも文句ない。
778 名前:匿名さん:2016/03/21 14:28
高山とは違いオリックスの吉田正は、思っ切りがあって良いね。
779 名前:匿名さん:2016/03/21 14:33
↑デブ~~チビ~~ハゲ~~の逆トリプルスリー
780 名前:めしうまキングストン:2016/03/21 14:41
やっぱりついついチアガールの太ももばかり見てしまう。ア○コが膨らみっぱなしやな。
781 名前:匿名さん:2016/03/21 14:44
高山と横田、良いですね!
去年のドラフト上位野手は高山、吉田、オコエ、茂木、平沢と当たりが多い。
高山がヤクルトだったと思うとゾッとします。
782 名前:匿名さん:2016/03/21 14:51
>>778
お前は情けないほど無知で無恥で、おまけに一貫性もないんだなあ。

重信では高山には到底敵わないと分かったら、吉田を担ぎ出してきたのか。巨人の選手じゃないのに(笑)。それくらい羨ましいか、高山も吉田も(笑)。桜井も重信もアレだしなあ(笑)。
783 名前:匿名さん:2016/03/21 15:08
>>769
昨年の和田と同じ思考やないか。
梅野に見切りを付けてブサイクを起用したのを忘れたのか?
岡崎も頑張っているが、おまえのような考え方ではなんにもならない。
784 名前:匿名さん:2016/03/21 15:29
阪神打線は好調のまま終わったね。
だが、安心しなさい。
開幕戦からは打線は下降線になるから3連敗の恐れもあるだろう。
785 名前:匿名さん:2016/03/21 15:55
785
安心しなさい?それはお前の願望だろ。
786 名前:匿名さん:2016/03/21 16:10
逆に開幕したらホームラン連発するかもしれんぞ。そうなればロケットスタートになるなあ。これは一ファンの願望だがね。
787 名前:匿名さん:2016/03/21 16:50
>>784
なぜあなたに、おまえ呼ばわりされるかわからないが
多分、社会性の無いニートかなんかなんだろうな。いっぱしの社会人ならば、人に対する口のきき方は知っているはずだ
俺は、梅野の捕手としての能力を否定しているわけではない。ただ、捕手は他にもいるが、梅野ほどの打者はそれほどはいない
現在の阪神の日本人で、純粋に4番を任せられるのは、梅野だけだと思う。
高山、江越、横田、北條等、楽しみな若手はいるが、それらとは比較にならないほど、長距離打者としての能力がけた違いだと思う。
しかし、捕手という激務は、余りにも打撃に及ぼす影響が大きい。
ひと昔前の捕手ならまだしも、現在では捕手はとりあえず守ってくれればというポジションになっている。そのくらい激務なのだと思う。
消極的なコンバートではなく、積極的なものである。そのくらい、俺は梅野の打撃力をかっている。
788 名前:最終チェック:2016/03/21 16:51
1横田、左
2北條、ニ
3高山、中
4ゴメス、一
5福留、右
6鳥谷、遊
7梅野、捕
8陽川、三
ヘイグ使うの時間のムダ!
789 名前:匿名さん:2016/03/21 16:52
申し訳ない。
788は784に対する書込みだ
訂正します。
790 名前:匿名さん:2016/03/21 16:53
>>787
791 名前:匿名さん:2016/03/21 16:58
>>787
それは買いかぶりすぎやで。単にキャッチャーにしては打力あるかな、長打も打てるかな、程度やで。他にバリバリ正捕手が決まってるんやったらまだしも、誰もキャッチャーおらんねんから梅野がキャッチャーやらんかいって話やで。まぁ素人のオッサンの意見なんかまるでスルーやけどな。
梅野はキャッチャーとして育てる。
792 名前:匿名さん:2016/03/21 17:03
>>791
梅野を見てその程度だと思うのは、君が野球をやったこともない素人だからなんだろうな。
793 名前:匿名さん:2016/03/21 17:12
梅野がキャリアハイの成績を残したとしても
打率.265 打点50 HR.15本くらいだろう。
キャッチャーとしてこの成績なら充分だけど、他のポジションならこの程度じゃ普通どころか物足りない。
おまえがどのポジションにコンバートしようとしているのかはわからないが、新しいポジションにコンバートする気持ちの整理的なリスクも生じる事を考えてコメントした方がいいよ。
794 名前:匿名さん:2016/03/21 17:18
>>792
梅野に打者としての覚醒を期待するより、キャッチャーとして成長する方がよっぽどチームのためになるわ。レギュラーキャッチャーになったら余裕ができて打つようになるよ。打者としてポテンシャルあるんやったらな。
それよりキャッチャーは何人もおるて、ほぼ経験ない奴ばっかやん。そっちの方がよっぽどヤバイわ。どこが足りてないか総合的に客観視できるかがマネージャーとして仕事やからな。ただの肩入れの思い込みで突っ走しったら無茶苦茶なるわ。あなた仕事できないタイプやな。
795 名前:匿名さん:2016/03/21 17:24
>>793
捕手をやらせ続けたら、あなたの言うとおりだろう。
だから、コンバートを勧めている。

だけど、そんな事より、親しくもない人の事をおまえ呼ばわりするのは止めた方がいいよ。
誰も相手にしなくなるよ。もうそうなっているのかもしれないが
少し前でいえば、さかななんかがそのタイプだったよな。
まさか、さかなじゃないだろうね。

まあ、言ってもわからないだろうから、あなたに対する書込みは最後にするよ。
796 名前:匿名さん:2016/03/21 17:25
>>792
ちなみにマネージャーて野球部におったユニフォーム洗濯してくれる女の子の事やないでww
797 名前:匿名さん:2016/03/21 17:34
今日の感じから開幕はやっぱりヘイグが3番でしょうか。
捕手は自分も梅野でいってほしいです。
DHの無いセリーグだとどうしても投手で打線が途切れますし、更に打てない捕手だと相手は楽ですよね。
今の打線で梅野を捕手で使ったら1~8番まで気を抜けない切れ目ない良い打線だと思います。
798 名前:匿名さん:2016/03/21 17:36
高山、横田って亀山、新庄を思い出す❗️
799 名前:匿名さん:2016/03/21 17:39
開幕戦は岡崎みたいやな
梅野は身体が小さくみえるし
なんか捕手として動作がぎこちない
800 名前:匿名さん:2016/03/21 17:42
オープン戦とはいえ、優勝は嬉しいですね。吉兆と見てますよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。