テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902718

広島カープの希望 73

0 名前:匿名さん:2016/02/20 18:03
前スレいっぱいになった為たてました。管理人さんはいないので
荒らし、キ〇ガイがいっぱい書き込みますが、カープファンは徹底
してスルーしてくださいね。
851 名前:匿名さん:2016/07/21 20:26
大瀬良去年あれだけ酷使したからね。
今村に続き大瀬良まで過ちは繰り返される
852 名前:匿名さん:2016/07/21 21:28
>>850
22日は野村で23日は黒田だと思う。
853 名前:d:2016/07/23 11:41
848
また、来たのか(^^)
来るな(^ω^)
854 名前:センズリより砂ズリが好き:2016/07/23 13:17
853
いや違う
855 名前:匿名さん:2016/07/23 19:20
849
またまたオメコ見いっ~~~~~~け
856 名前:匿名さん:2016/07/23 21:03
黒田投手、日米通算200勝おめでとう御座います。
857 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/07/24 21:39
一岡を2軍に下ろせ、いらねえわ。
なんであんなレベルの低い魅力のないチームに負けなくちゃいけねえんだよ。
マジで恥じかいたわ。あんな選手もファンもゴミレベルのチームに。
858 名前:匿名さん:2016/07/24 23:38
中村恭平は今すぐ野球を止めて大学時代にスカウトされたホストクラブで働いとけ。
2回持たずに降板するようなピッチャーはピッチャーじゃない。
最下位相手にこういう野球をしているようではジャイアンツやベイスターズにもつけ入る隙は十二分にありそうだな。
859 名前:匿名さん:2016/07/25 00:35
中村恭の出来は問題外だったけど、継投の采配も?って感じだった。今シーズン回またぎはほとんど成功してないにも関わらず、またがせて2イニング目に打たれて負けた。確かに先発が早く降りたのは計算外だろうけど、九里、小野、今井、中継ぎ時の戸田以外はまたぐのは避けた方がいいのではないかと思う。巨人戦は最低一勝しないとマズい。
860 名前:匿名さん:2016/07/25 00:44
マズイって5ゲーム差くらいならマズイかもしれんが
50数試合で10ゲーム差でしょw
861 名前:匿名さん:2016/07/25 06:26
次の巨人戦では2勝で巨人の自力優勝はなくなりマジックが出る。マズイとネガティブにならず、ポジティブに攻めてゆく姿勢が大事。向こうからは勝ち越し必須、負け越し終戦と思っているはず。負け越しだと、残り直接対決9戦で10ゲーム差になる。
862 名前:匿名さん:2016/07/25 08:04
やっぱヘーゲンズとジャクソン以外の国産中継ぎになるとガクンとレベルが下がるなぁ。
うまいこと先制して勝ってて目立ってはなかったけどやっぱ中継ぎは脆いわ。
この先の不安要素は中継ぎのやりくりだとおもう
863 名前:匿名さん:2016/07/25 08:18
チェキラッチョハゲラッチョ~~誰だお前?原ぐっちゃんだぞ!
864 名前:匿名さん:2016/07/25 10:47
ヘーゲンスも三振取れないので、ランナーを背負った回の途中からでは、ちょっと分が悪い。上手くいけば併殺が望めるが、あくまで飛んだ所と打球の質による。回の頭からでは秀逸なセットアッパー。
865 名前:匿名さん:2016/07/25 17:28
なぜ一岡落とすの?中村はわかるけど…。
なら一度会澤落としたらいいのに。昨日の敗戦は会澤にも責任あると思う。
中継ぎ誰上げるんだろ?
866 名前:匿名さん:2016/07/25 17:38
一岡は怪我だろ。
それに敗戦の責任でいちいち2軍に落としてたら選手いなくなるわ。
ウジみたいなのが最近増えたな。
867 名前:匿名さん:2016/07/25 17:56
一岡怪我なの?失礼しました。
868 名前:匿名さん:2016/07/25 23:05
いっちーはどこを怪我したのですか?
ソースは?
869 名前:匿名さん:2016/07/26 07:36
富田林市で行われた、オリックス戦を観戦してきましたが、エルドレットが2本、堂林が右中間にホームラン。
いいわ。サードは、堂林で固定してほしい。
1.田中2.菊地3.丸4.エルドレット5.新井6.鈴木7.堂林8.石原9.投手で固定しませんか。
魅力ある打線だと思いますが。
870 名前:d:2016/07/26 08:11
ハゲチームの独走で
ペナントレースが
盛り上がらんな( ´ ▽ ` )ノ
871 名前:マンコより完熟マンゴーが好き:2016/07/26 08:25
↑ですな
872 名前:俺様バカ小林:2016/07/26 11:16
849
お前も神奈川みたいな事件起こすなよ。
873 名前:d:2016/07/26 12:25

自分で【俺様バカ】
と名乗るとは
ご愁傷様( ´ ▽ ` )ノ
874 名前:匿名さん:2016/07/26 20:09
今日の試合は雨で中止
明日の予告先発はカープはジョンソン、巨人は田口です。
ジョンソンはスライド登板ですね。
875 名前:匿名さん:2016/07/27 14:27
独走おめでとうございます。
でもファンとしてこれほどCS(クライマックスシリーズ)が怨めしいと思うシーズンはないでしょう。(笑)
876 名前:匿名さん:2016/07/28 20:33
これから6連戦が続く中で福井が一先ず結果を出したのは大きい
877 名前:匿名さん:2016/07/28 22:33
戸田の故障で先発に不足が出たが福井の好投でひとまず安心ですね。
後は戸田が復帰するか中村恭平か大瀬良が復調すれば問題なくローテが回ります。
878 名前:匿名さん:2016/07/28 22:38
福井はジャイアンツ戦でしか好投できない。
今日のようなピッチングが他の5球団にできたら本物でしょうね。
特に阪神戦では大炎上すること間違いないですからね。
879 名前:匿名さん:2016/07/28 22:43
>>878
最下位球団に用無いから
880 名前:匿名さん:2016/07/29 09:07
>>878
他の4球団ね。セリーグは全部で6球団なので。
881 名前:匿名さん:2016/07/29 22:02
被安打24で19失点・・・まあ1敗は1敗です。
横浜が打ちつかれて明日は大人しい事を期待しましょう。
ただ今の筒香はまともに勝負は出来ませんね。
882 名前:匿名さん:2016/07/30 12:55
広島も筒香のようなチームの柱となる大砲を育てたいよね
883 名前:匿名さん:2016/07/30 20:24
このままだと4ゲーム以内まで追いつかれるかもしれないね。各個人が目の前のことを一球一球大事にさばいてゆけばいいのに、何か地に足がついていない。ベイスターズに三連敗でもいいのに、やっぱり気持ちが弱いわ。一戦一球に集中して負ければそれでいいのに...........。筒合に対し投手は当ててもいいくらい攻めてゆく姿勢が大事。ある意味喧嘩なんだけどね。打者は引きつけて内から振り切ることができてない。ボールを追いかけている。それが狙っていた球かというスイングが多すぎる。なにハヤってるんだ。ちょっとは肝を据えてやれ。
884 名前:匿名さん:2016/07/30 21:18
先発がへばってきた感じですね。
何とか先発にQSをして欲しいです。
こうも大量失点だと足を使えない。
885 名前:匿名さん:2016/07/30 21:25
巨人は、内海.マイコラスがローテーションに復帰して先発に隙が無くなった。一気に貯金を減らしてゲーム差も縮められる予感がする。
886 名前:d:2016/07/30 21:32
コイの季節の終焉が
見られるかなd(^_^o)
887 名前:匿名さん:2016/07/30 22:40
まぁ優勝は間違い無いと思うが巨人と阪神が強くなって来たのは気持ち悪い。特にお得意様の阪神が厄介…弱いままでいいのに。
888 名前:d:2016/07/31 05:32
CSでコケるなよ( ´ ▽ ` )ノ
889 名前:匿名さん:2016/07/31 11:01
>>887
阪神のどこが強いんか分からん
890 名前:匿名さん:2016/07/31 11:17
ここまできて優勝出来なかったとかやめてくれよ。
笑い話にもならないから。
891 名前:o(^o^)o:2016/07/31 11:26
中日が優勝したりして?\(^o^)/
892 名前:匿名さん:2016/07/31 12:51
阪神の例があるだけに今は優勝確率80くらいに思っておく。ヤクルトが恐らく最下位やと予想5位に中日。阪神は4位に終わるが先発が安定して来た事、聖域廃止後の勢いから3位のDeにあと一歩まで来そう。問題はDeと巨人とどう戦うか。広島にはどこもエース級を当てて来る。それと新井さんのメンタルがもつか。トラウマがあるだけに…あと先発陣に不安が…
893 名前:匿名さん:2016/07/31 13:12
連勝中は来なかったのにちょっと勢い落ちるとドヤ顔の893みたいな奴が現れるな
894 名前:匿名さん:2016/07/31 14:15
894みたいなクソがなんて?いや普通にそろそろ優勝の話していい頃やろが。
895 名前:匿名さん:2016/07/31 16:20
エルドレッドが必要な状態だと思う。サードは安部、小窪併用で。ルナが悪い訳ではないが長打で流れ変えたい。後、前に誰か書いてたけど、會澤は1度リフレッシュさせてはどうだろう。磯村も守備は會澤に負けてないと思う。代わりに上げるのはキャッチャーではなく堂林でファーストの控え。岩本も当たり止まってるからファームで好調
の野間と入れ換えてはどうだろう。
896 名前:匿名さん:2016/07/31 16:40
>>895
今からそんな替えてたら慌ててることを他球団に曝け出すしチームにとっても良くないことだけどな。
エルとルナ入れ替えってのは野球が変わるからね。
慎重にやらないと。
897 名前:匿名さん:2016/07/31 18:48
投手であれだけ入れ替えてて、今さら他球団の目を気にしてもしょうがない。うてる手はうつべきだとは思う。
898 名前:匿名さん:2016/07/31 21:47
エルドレッドはファームで三振だらけ。まだ上げる時期でない。少しでいいからプライディーにチャンスを与えてみたい。彼はファームで最近まあまあの成績を残している。
899 名前:匿名さん:2016/07/31 21:49
岡田の力投が光りました。
新井選手も流石のタイムリー、これで連敗は2でストップ。
7月はこれで13勝8敗、巨人は14勝7敗で殆ど差はない。
大型連敗さえしなければ逃げ切れると思います。
900 名前:匿名さん:2016/07/31 22:16
今日の展開で負けないのが今年の強さだと思う。
でもルナはさすがにそろそろお疲れかって気がする。
4番は新井が打つしかなくなるけど、外した日は誠也とかでもいい気はする。
三塁は西川・安部、一塁は新井・エル、レフトはエル・下水流・松山の併用で
いいのと違うか?松山・下水流もだいぶ疲れが見えるし。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。