テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902718

広島カープの希望 73

0 名前:匿名さん:2016/02/20 18:03
前スレいっぱいになった為たてました。管理人さんはいないので
荒らし、キ〇ガイがいっぱい書き込みますが、カープファンは徹底
してスルーしてくださいね。
351 名前:匿名さん:2016/04/18 20:20
>>350わかったから黙ってろ💩💩💩💩
352 名前:匿名さん:2016/04/19 00:55
ベンチの采配で負けた巨人戦2連敗でした。
353 名前:匿名さん:2016/04/19 08:40
赤松が阪神に金銭トレード。動いたな
354 名前:匿名さん:2016/04/19 09:21
ルナ落としたなら、ヘーゲンズかプライディを上げてみてもいいと思う。ファームで
結果でてるとは言いがたいけど…。
355 名前:匿名さん:2016/04/19 09:34
↑ハーゲンダッツとプラティニはどうかな?
356 名前:めしうまキングストン:2016/04/19 15:10
今バイトから戻って参りました。僕は7年間通ってた大学を辞めました。少しでも社会の役に立ちたくて!
357 名前:匿名さん:2016/04/19 23:47
今村今日も良かった。中田も今日は良かった。
堂林のホームランは完璧でした。
358 名前:匿名さん:2016/04/20 05:21
堂林は外野なんでいかんのか、打撃に専念したほうがいいのに
サードはフルシーズン無理やで・・・
359 名前:匿名さん:2016/04/20 12:17
堂林の外野守備は結構悲惨ですよ。エルド以下です。どうしてもサードダメならファーストですね。
360 名前:めしうまキングストン:2016/04/20 13:07
最大9cm のア○コを12cm にはしたいです。
361 名前:匿名さん:2016/04/20 16:40
ハマスタのレフト側入場のところでベイの選手が募金活動してます。
カープの選手がすればいいのに。
ライトはベイ。レフトはカープでしょ。
362 名前:匿名さん:2016/04/20 16:54
今、堂林は守備なんか考えちゃいないよ。多分。バッティングで結果を残すことが頭の中の99%を占めていると思う。外角の対応なんか十分に成長はうかがえるが、彼としては必死だろうね.....。守備はそこそこじゃない。今のルナよりまし。投手としては守備だけ考えるとルナより堂林のほうが安心できる。
363 名前:匿名さん:2016/04/20 20:28
361
チッチャ!
364 名前:匿名さん:2016/04/20 22:27
永川がグランドスラム打たれた後に「祝500試合登板」だって。
球場大爆笑だよ。
365 名前:匿名さん:2016/04/20 23:04
ジョンソンで勝てなかったのは、痛い!
366 名前:匿名さん:2016/04/21 11:40
永川はちょっと勘違いしていない?久しぶりに見ると下半身の充実ぶりにびっくりし、ストレートの力強さにも驚いた。相当決意を持ってトレーニングしてきたんだなぁと思った。ただ、往年のストレートには戻らない。ストレートで押すピッチングでなく、晩年に培った投球スタイルにストレートの力強さを加えるべきだったんじゃないかなぁ。ご飯とおかずの関係を全く逆に考えている。結果は出ていないが、彼の決意と充実は十分に感じられたと思う。少し気になるのは腕の振りと飛び出したストレートの速さが全く同じで、肩肘の柔軟さが感じられないことかな。上半身のトレーニングが過ぎると時に陥る問題だがね。
367 名前:匿名さん:2016/04/21 12:34
堂林に関しては「ヒットの延長線上がホームラン」的考え方でミートを心がけて欲しいと思う。
昨日の試合みてたら、去年までの堂林が垣間見えた。
永川はかなり調子いいと思うが、使い方と本人の考え方でしょうね。ねじ伏せる投球は無理だし、
球種の関係で落ちる球を見逃されると他の球は痛打される。彼の登板時は石原と組ませ、回のアタマ
から1イニング限定。ストレートとスライダー軸に落ちる球はエッセンス程度ならいけるのでは?と思う。
368 名前:めしうまキングストン:2016/04/21 12:49
僕は岡山県出身です👍
369 名前:匿名さん:2016/04/21 16:52
江草OUT⇔ヘーゲンズINっぽいですね。意外です。オスカル又は中田OUTだと思った。
370 名前:匿名さん:2016/04/21 21:59
中村恭試せばいいのに。
371 名前:匿名さん:2016/04/22 00:05
369
キサマはクソ漏れ
372 名前:匿名さん:2016/04/22 00:08
取らぬ狸の、だがヘーゲンスがしっかり7回にはまったら
ルナの故障が癒えた時どうするかね?まあジャクソンすら
盤石じゃないから、ヘーゲンスとの選択になるんだろうが。
373 名前:匿名さん:2016/04/22 17:31
オスカルは落ちるべきと思っていたが、中田は残ってもいいんじゃない。中田は入りの球とが逆かな。2ストライクまでビビるほどのいい球でカウントを稼いで、それ以上の球で決めようとするから、ボール・ボールと続いて自分を苦しめている。球威で攻めるのと配球で攻めるのとミックスでないといけないんだが、どうも球威でのみ攻めようとしている。ほかの球種に自信がないのかねぇ.......。中田は器用だと聞いたんだがねぇ。少し技術的なことを言えば、トップの位置でボールがすでにバッターに見えている。ストライクを欲しがるのは押し出しフォアボールの影響かねぇ。
374 名前:ディアマンテの夜:2016/04/22 18:27
アッアッあかん!
375 名前:Aクラス:2016/04/22 18:50
斎藤佑樹が楽天相手に一矢点完投勝利
オコエを完璧に封じる。
やっぱり一浪福井とはモノが違う。でわ。
376 名前:匿名さん:2016/04/22 19:45
新井さんの20000本安打を目前にして

斉藤雅樹や、西口、三浦番長が名球会入れないのに、
新井さんが名球会入りするとなると、、、やはり、
名球会入りにおいて、打者と投手では不平等さを感じてしう。

別に、新井さんの名球会入りにケチを付けるわけではないが・・。
377 名前:匿名さん:2016/04/22 20:20
凄い投手陣だ。
378 名前:匿名さん:2016/04/22 20:21
酷い試合してるなぁ。
オスカル要らんで、あと、監督もはよ代えて欲しいわ。
見てて、夢がない…
379 名前:匿名さん:2016/04/22 20:35
ここに来る奴らがみんなカープファンを辞めれば優勝できる
380 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/04/22 21:09
横山オスカルお前らもうええわ
381 名前:匿名さん:2016/04/22 22:20
オスカル、永川、中田は明日は投げれません。
入れ替えしてください。
382 名前:匿名さん:2016/04/23 22:05
オスカル・中田はいないよ。
383 名前:匿名さん:2016/04/24 00:54
クソうまクソストン ご臨終
384 名前:Aクラス:2016/04/24 10:14
山本功治って、昔から紛らわしかったな
385 名前:匿名さん:2016/04/24 15:33
福井って相変わらず阪神戦に限っては進歩がなし。
特に阪神戦では点の取られ方が悪すぎる。
最少失点という言葉はこいつの辞書には載ってないようですね。
能見さえ抑えておけばチームの士気も上がっただろうに。
これでは野手からの援護もありませんわね。
386 名前:匿名さん:2016/04/24 15:37
一つ一つのボールは良いのに2桁勝ったことは一度もない。
配球というものが全く理解してないことを物語ってますね。
387 名前:匿名さん:2016/04/24 15:42
福井の微罰完投希望。
388 名前:匿名さん:2016/04/24 15:50

私も同意です。
何で続投なんだろ。
389 名前:めしうまキングストン:2016/04/24 16:25
若田部の娘とヤリたいです👋😍💋
390 名前:匿名さん:2016/04/24 18:21
千賀もそうだけど、ホークス打線が日ハム打線のように粘りがなかった。
そして同点の場面で森を登板させた事が敗因でしょう。
明日は長谷川をスタメンから外し、武田に粘りの投球をしてもらいたい。
391 名前:匿名さん:2016/04/24 23:01
會澤も少し考えないとね。
392 名前:匿名さん:2016/04/24 23:02
390
バカ?
393 名前:匿名さん:2016/04/25 01:01
柴田は下で相変わらずのタイムリーエラー。青木が認めた打撃だけじゃプロでは通用しない。
左打ちの外野手は一番飽和してるから欲しいところがあれば金銭でもいいから積極的に放出すればいい。まぁ無いと思うが。
自分の課題が何かまったく理解してない。根本的に頭が弱いのか「自分のアピールポイントはバッティングなんで」とか頑なに思ってるし、せっかくの俊足も状況判断が悪すぎて守備でも攻撃でも活かせてない。速球は得意だがパワーはないからあへ単やし、塁に出ても盗塁できない。
394 名前:匿名さん:2016/04/25 07:36
このままだと田口が二桁勝つには三年くらい費やす!
これが優勝を目指すチームとは思えん!
田口投げた三試合で得点がクルーズのタイムリーだけとは!
去年居なかったんだから酷い話ではないか!
打者連中は内角ギリギリに立って来たら避けないとかなんか工夫してほしい!

代打の亀井は何球かボール臭い球手を出していた!
勿体ない
395 名前:匿名さん:2016/04/25 12:09
會澤のリードで負けた試合かな....。福井もあまり良くなかったけど、會澤のリードも何割か敗因に関係している。ピンチになったら外角一辺倒ではピッチャーが精神的に追い込まれる。外角投げてボールなら、更にいい球・更にいい球と自分のハードルを上げるために、精神的に追い込まれた窮屈な投球になる。そのため、勢いのないコントロール重視の球や力がこもって失投やボールになる球が出てくる。コントロールのない投手にリードもくそもないという人もいるが、少なくとも球種の変化や緩急は使えるはずなので、これを使って2ストライクに追い込むことは可能だと思う。今は投手の投げたい球を中心にリードしているようだが、會澤さんのリードで助かったと投手に言われる會澤リードをいつか見てみたい。
396 名前:匿名さん:2016/04/25 12:43
>>391 396
同意。会澤が悪いとは言わないけど、彼を使い続けるならある程度の負けは覚悟
しないといけない。
397 名前:匿名さん:2016/04/25 13:51
ラスカル~~~~~~😭⤵⤵
398 名前:匿名さん:2016/04/25 15:47
初回の丸のバックホームを落球した時から會澤はネガティブモードだったかな......。マウンドに集まってもあんまり会話がなかったみたいだし、福井に負い目があるのかねぇ。逆ギレして起こっていたかもしれないが、考えすぎかな......。
399 名前:Aクラス:2016/04/25 16:08
400ゲッチュ‼︎
400 名前:めしうまキングストン:2016/04/26 08:50
藤田光里、美里、笠りつ子、堀奈津佳、木戸愛、イボミ、菊地絵理香、香妻琴乃とヤリたいです😊
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。