テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902717

阪神タイガース2016 ②

0 名前:匿名さん:2016/02/17 09:36
金本監督を応援しましょう。
851 名前:匿名さん:2016/03/06 16:41
オープン戦とはいえ金本、高橋の初の対戦で観客ガラガラ。
もはや人は呼べないのに料金設定高くするな。
852 名前:匿名さん:2016/03/06 17:06
阪神の若手が予想以上に伸びててびっくりした。単純にマートンから高山になっただけで
守備、走塁でも大きな戦力アップだもんな、
横山と言う打者も楽しみな選手だね。巨人は戦力アップしてる所がみあたらない。
阪神ファンはワクワクでしょうね。巨人ファンは坂本以来10年このワクワク感がないですもんね。
853 名前:匿名さん:2016/03/06 17:08
何年か前にG戦のOP戦を見に行って、
その高さにビックリしてUターンで帰ったよ。
高い金とって調整試合は失礼やと思う。
外野で500円がエエとこやで。
俺は徒歩10分の高級住宅地に住んでるからいいが、
遠方からなら帰れんやろ。
今日も試合終了後、甲子園駅から大阪空港行きのバス停に
大勢の人がいた、ご苦労な事だと思うし頭が下る。
854 名前:匿名さん:2016/03/06 17:54
853
横山?誰?
855 名前:匿名さん:2016/03/06 19:49
横山じゃなくて横田の間違い。
856 名前:匿名さん:2016/03/06 19:58
外野は800円 内野は1500円でええで ガラガラよりも3万人くらい入ったほうがいいやろ
857 名前:匿名さん:2016/03/06 21:15
846
中谷様😡❗️
858 名前:匿名さん:2016/03/06 21:51
若手に関してはまだ安心できない。
阪神病に侵される危険性も多分に孕んでますしね。
その辺りを金本・掛布がどう締め直すかにかかってくるでしょう。
両氏にはマスコミに厳しく注意喚起を促してほしい。
859 名前:名無し:2016/03/06 22:00
まあ気長に金本阪神を見守りましょうね。
860 名前:匿名さん:2016/03/06 22:24
原口を支配下登録してほしいな。
いい背番号がないから柴田を韓国チームに追放して背番号【00】を着けさせてやれ
861 名前:名無し:2016/03/06 22:27
853さん、この好調ぶりが長く続き、チームの発展につながるといいね。
862 名前:めしうまキングストン:2016/03/06 22:55
今年も無理だよ!
863 名前:匿名さん:2016/03/07 08:10
江越は、2軍では打つのに1軍では、毎回、
外のボール球にクルッとバットが回る~❗️
成長が全く感じられない😡
このキャンプどんなこと考えながら過ごして
たんだろうか…。
まさか、自分はレギュラーとったと勘違いしてた
んじゃないだろな?
そうだったら、おバカちゃん❗️
864 名前:匿名さん:2016/03/07 08:21
1西岡(ニ)
2鳥谷(三)
3高山(中)
4ゴメス(一)
5福留(右)
6中谷(左)
7北條(遊、もう思いきってコンバート)
8梅野
865 名前:匿名さん:2016/03/07 08:40
865
もう最高~❗️
大好き~💕💕
866 名前:匿名さん:2016/03/07 08:47
セカンドは西岡ぽいが
上本の走力魅力なので
どこかポジションないかな
867 名前:匿名さん:2016/03/07 08:58
867
上本のポジション?
あるとしたら、代走かな❗️
868 名前:匿名さん:2016/03/07 09:13
(中)江越
(二)西岡
(左)高山
(一)ゴメス
(三)陽川
(右)横田
(捕)梅野
(遊)北條
(投)投手
この面子が現時点での最良オーダーだろ。
869 名前:匿名さん:2016/03/07 09:17
阪神の打線は今がピークな状態なので、オープン戦で打ち疲れて開幕三連敗と言うこともありえるよ。
870 名前:匿名さん:2016/03/07 10:13
先発、藤浪、メッセ、岩田、能見、球児、岩崎
中継ぎ、岩貞、榎田、歳内、石崎、福原
抑え、マテオ
こんな感じかな?
871 名前:匿名さん:2016/03/07 10:20
補 鶴岡
一 ゴメス
二 西岡
三 今成
遊 鳥谷
左 横田
中 大和
右 福留
872 名前:匿名さん:2016/03/07 10:22
>>869
おぅ!そうだな。
でもそうなったあと、残りの試合を全勝してしまえばぶっちぎりの優勝だがな。
お前のコメントも俺のコメントも根拠がないって事。wwwww
873 名前:匿名さん:2016/03/07 10:51
阪神打線、金本監督、昨日の内海を打ってよろこんでいるようではダメですよ。その後の投手からは無得点では。高山は確かに良い選手だが山口が打てるかどうか試した投球をしたな。今後は昨日のようにはいかないでしょうね。
874 名前:匿名さん:2016/03/07 10:51
872
全然オモロナイ!それやったら去年と変わらんやんけ!捕手も若手あと高山も使おうやぁー
875 名前:匿名さん:2016/03/07 11:28
阪神の打線は調子が良いのは今だけで開幕が近づいていくほど打線の状態は落ちて行くだろう。
逆に、巨人は開幕に合わせて打線の状態は上がっていくはずや
876 名前:匿名さん:2016/03/07 11:32
>>875
それは、お前の願望ね。なんの根拠もない。ただのたわ言ww
877 名前:匿名さん:2016/03/07 11:40
1.(左)高山
2.(中)大和
3.(二)西岡
4.(一)ゴメス
5.(右)福留
6.(三)陽川or今成
7.(遊)鳥谷or北条
8.(捕)岡崎
9.(投)
こんなんもええかな。
878 名前:匿名さん:2016/03/07 11:56
>>873
巣に帰りな
879 名前:匿名さん:2016/03/07 12:37
>>870さん、守屋と秋山辺りも入ってきてほしいです。
あとヘイグがダメな場合は外国人投手3人でも。
880 名前:匿名さん:2016/03/07 12:39
金本監督は原口の支配下登録を検討しているようだね。育成枠にも希望が沸いてくるよね。
去年までのスパイスとは大違い。去年、マートンの調子が落ちて来たときに『マートンは2軍に落とさないけど、ロペスの調子はいいみたいだね。(笑)』
…だって
チームの選手名さえわかっていない愚か者。和田SAのSAって(スケベ・エアメール)の略なんだろう。
881 名前:匿名さん:2016/03/07 13:45
880
ドリアですね。
882 名前:匿名さん:2016/03/07 13:46
原口に22番を上げよう!
883 名前:匿名さん:2016/03/07 14:56
高山は開幕スタメン固いんじゃない?
長打は出てないけど結果を残してるのはさすが!
他では陽川は土俵際、北條は相手が悪い。
チャンスがあるのは外野の残り一角。
横田、緒方、江越の中からかな?又はセンター大和?
884 名前:匿名さん:2016/03/07 18:02
大和は盗塁出来ない、本塁打無い、を考慮すると
最低でも打率280が必要。まあ盗塁10、本塁打2くらいだろうか。
885 名前:匿名さん:2016/03/07 18:14
みんな何だかんだ言って大和ちゃんの事大好きなのね。ザンネン、今年の仕事は守備固めのみやから。
886 名前:匿名さん:2016/03/07 19:13
たかがオープン戦での活躍何て評価に値せずだね。
公式戦で平均以上の活躍が出来るかどうかで評価
すべきだろう。
まあ、外れ若手ばっかり見てきたので、マスコミ評価
や首脳陣の言葉が100%信用できないしね。
ましてや阿呆みたいに盛り上がるファンの妄想何て、
?持病のようなもんで良く疲れないなと呆れるばかり。
887 名前:匿名さん:2016/03/07 19:23
887
結果論ではなくて、昨年や一昨年と比べて同じにうつるか?それなら君の目はどこかずれてるぞ。
888 名前:匿名さん:2016/03/07 21:29
大和、嫌い😡
中谷様、大好き~💕💕
889 名前:匿名さん:2016/03/07 21:44
>>886みたいな馬鹿は活躍しても活躍しても浮かれるな、所詮オープン戦だと言い、活躍できなきゃそれはそれで叩く

結局叩く前提の通ぶって悦に浸りたいゴミ
ID替わってるが昔から居るよな
890 名前:匿名さん:2016/03/07 21:49
星野監督の時もオープン戦から雰囲気が違ってました。
勝ち癖をつけるのは大事だと思います。
891 名前:匿名さん:2016/03/07 21:53
>>886
じゃあシーズン終了したらここに来いよ
それまで家で引き篭もって趣味のアニメでも見てオナっとけ
お前の考えならオープン戦は無意味で、シーズン終了の数字出るまで論評できないようだからな
892 名前:匿名さん:2016/03/07 21:57
>>886
お前も十分アホだけどな
自分だけ特別に思いたいようだが
まあ社会で必要とされてないからってここで憂さ晴らしされてもな
誰もお前のこと認めてくれないよ、ここで偉そうにしても
893 名前:匿名さん:2016/03/07 23:07
北條は結果だしてるのに鳥谷のフルイニングを監督が後押しするような発言してたからショートで使われる可能性は鳥谷が怪我するまで無さそうだね。
得点能力が高いから今年は代打で経験つんで監督と信頼を築いてほしい。
秋キャンプでは外野守備も金本監督に誉められてたから出場機会を増やすためにいろんなことに挑戦してほしいね。
894 名前:匿名さん:2016/03/07 23:35
ヘイグが1軍昇格という事は、新井か陽川が降格やね❗️
どっちやろ❓
可能性としては、陽川の方が高いね❗️
895 名前:匿名さん:2016/03/07 23:49
ヘイグが結果を残せなくても金本監督は特別扱いしない
と信じています。
896 名前:匿名さん:2016/03/07 23:51
高山 江越
上本
横田
ゴメス
外国人
鳥谷
北條
梅野
いずれはこうなるのが理想やろ
897 名前:匿名さん:2016/03/08 07:29
今成は、ポスト関本で上本は、ポスト秀太かな❗️
898 名前:匿名さん:2016/03/08 07:37
1高山(中)
2鳥谷(遊)
3北條(三)
4ゴメス(一)
5福留(右)
6西岡(ニ)
7横田(左)
8梅野
899 名前:匿名さん:2016/03/08 08:00
いかに金本監督が競争を煽っているか、選手も成長するし、これぞ我々の望んでいた姿である。
しかし、和田君はこの現状をどう見てるかね。そんなやつがまだヌケヌケとSAを狙おうとしてるなんてな。
900 名前:匿名さん:2016/03/08 08:05
和田監督就任時に、真弓監督の指導法に少しのスパイスを加えると優勝できると言っていたが、少しではなく大改革が必要だったんだよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。