NO.12902715
2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!
0 名前:匿名さん:2016/02/04 20:02
ドラ1は正義にいくのか?左腕ナンバーワン評価の寺島か、それとも東京ガス山岡か
現時点でホークスのドラ1候補はこの3人と言われている(2016年各球団ドラフト候補掲示板)
ホークスファンの皆さん、ご意見どうぞ。
701 名前:匿名さん:2016/06/25 02:09
1.寺島→外れ藤嶋
2.大山
3.笠原
4.長坂
702 名前:匿名さん:2016/06/25 02:30
>>701
笠原は3位ではとれない。高校生投手になるやろ。
703 名前:匿名さん:2016/06/25 03:05
ホークスはこのまま行けば、2位は11番目の指名になります。即戦力は残っていない可能性が高いでしょう。2位、3位ともに高校生になる気がします。
704 名前:匿名さん:2016/06/25 03:37
1位寺島
外れ笠原
2位大山
3位山本か太田
山本はジャイアンツかカープにとられる可能性が高いのでその場合は太田で。
705 名前:匿名さん:2016/06/25 08:59
昨年、一昨年と高校生中心に獲得したから、下位指命した選手は育成に配置転換できる人が多いかな。
706 名前:匿名さん:2016/06/25 11:26
二遊間の選手をという方もいますが、2軍では昨年6位の川瀬がショート、育成の曽根がセカンドのレギュラーに
なっており、上位指名で二遊間の内野手を指名する可能性は低いと思います。
川瀬のように下位指名でもいい選手はいますよ。福岡大の北野遊撃手が狙い目と思います。
707 名前:匿名さん:2016/06/25 16:27
あえて言うなら川瀬が2軍でショートとして出るなら3軍のショートに空きが出る
正直河野では厳しいので可能であればショートも取っていいと思う
あと今年も外野指名の優先順位は低いね
708 名前:匿名さん:2016/06/25 17:14
外野は指名するなら長打力がある選手かな。リードオフマンタイプで指名する価値があるのは静岡高の清水です。
709 名前:匿名さん:2016/06/25 17:31
>>708
静高は鈴木将平ですよね?
710 名前:匿名さん:2016/06/25 17:36
>>709
そうです。ホークスでもレギュラーが取れる逸材だと思いますよ。
711 名前:匿名さん:2016/06/25 18:09
>>710
ウチにいた大村直之に似たタイプですね。
712 名前:匿名さん:2016/06/25 18:15
左腕、サード、捕手、セットアッパー、長距離砲
713 名前:匿名さん:2016/06/25 18:23
>>711
さらに50m5.8秒の脚力です。一番を任せられる選手だと思いますよ。
日ハムの浅間より長打力はないですが、総合的には上のような気がします。
脚力だけなら佐野日大の五十幡は50m5.6秒なんですけどね。
714 名前:匿名さん:2016/06/25 20:54
1位 寺島 外れ藤嶋
2位 林中
3位 清水
4位 九鬼
5位 浜地
6位 綿谷
715 名前:匿名さん:2016/06/26 09:05
鹿児島・樟南の浜屋という左腕は130キロ後半のストレートと鋭いスライダーがいいそうです。
上位で寺島が獲れなければ下位で浜屋を指名してもいいかもしれません。
716 名前:匿名さん:2016/06/26 15:44
純平、松本といいものがあるのは分かったので、やはり先発左腕が欲しいです。
寺島を指名すべきと思います。
717 名前:匿名さん:2016/06/26 20:57
715
濱地は進学らしいよ。大石と同じく早稲田大か?
718 名前:匿名さん:2016/06/26 21:03
>>717
どこの情報ですか?
719 名前:匿名さん:2016/06/26 22:48
妄想ですよ、ここは全てが妄想です。
いいかげん気づけよw
720 名前:匿名さん:2016/06/27 10:12
1位 寺島(履正社) 外れ 藤平(横浜)
2位 林中(敦賀気比)
3位 高橋(花咲徳栄)
4位 九鬼or今井
5位 綿谷
721 名前:匿名さん:2016/06/27 12:45
藤平を外れで獲得は厳しいと思う
722 名前:匿名さん:2016/06/27 13:28
高橋3位もないわ
723 名前:匿名さん:2016/06/27 14:53
高橋は視察したらしいですよ。4位じゃ無理じゃないですか。夏次第でしょうね。
724 名前:匿名さん:2016/06/27 17:47
719
齋藤さんだぞ
725 名前:匿名さん:2016/06/29 22:41
寺嶋で外れたら、北海道の150キロ左腕・古谷はどうですか?
726 名前:匿名さん:2016/06/30 06:11
古谷はコントロールと変化球次第だな
制球難だと1位は厳しい
727 名前:匿名さん:2016/06/30 08:51
日立明秀の細川は181センチ85キロと体のサイズもあるようなので右の大砲として指名候補にしてもらいたいです。
サードとしての適性を見てもいいかもしれませんね。
728 名前:匿名さん:2016/06/30 09:10
727
でも魅力はあるなー良くて菊池、悪くて辻内かな?
729 名前:匿名さん:2016/06/30 10:06
球が速いことに越したことはありませんが、コントロールが悪い選手はプロに入って苦しみますよ。
伸び代がある、荒削り、というと聞こえがいいですが、実際は甘いものではありません。
730 名前:匿名さん:2016/06/30 11:22
今年も高校生中心でいいでしょう。左腕はぜひ欲しいですね。
1位 寺島(履正社) 外れ 古谷(江陵)
2位 細川(日立明秀)
3位 九鬼(秀岳館)
4位 鈴木(静岡)
5位 綿谷(鹿児島実)
731 名前:匿名さん:2016/06/30 17:11
古谷を9人体制で視察と、ホークスは上位で左腕を狙っていることは間違いないようです。
1位は寺島が最有力候補でしょう。田中の芽はほぼ消えつつあるのではないでしょうか。
732 名前:匿名さん:2016/06/30 20:55
右の本格派は、ホークスには千賀もいるし、高橋純平、小澤、石川もそうかな。吉本も育ってくれたら面白い存在だし。
やはり左がいる。当然今年は左腕投手最優先の指名になるでしょう。今年は左腕結構逸材いるし
733 名前:匿名さん:2016/06/30 21:26
1位で寺島が是非欲しいですね。4位で花咲徳栄の高橋が残っていたら指名したい。
734 名前:匿名さん:2016/07/01 22:03
いくら左腕が欲しくても、高橋は無理だろ。
それより今年は野手主体にした方が良い。
特に、サード、捕手かな。
大山、横浜商大のショート、九鬼、中山等…。
右の強打の野手が欲しい。
①寺嶋か古谷か笠原
②大山
③太田
④長澤
⑤九鬼
735 名前:匿名さん:2016/07/01 23:15
ホークスファンって根本の札束ドラフトの味が忘れられないのか高望みし過ぎ。
736 名前:匿名さん:2016/07/01 23:17
>>734
九鬼を5位は無理じゃないかな。大山は見たことがないのでなんとも言えませんが、
大学ジャパンでの活躍次第ではホークスでも指名候補になるかもしれません。
ただホークスの2位指名は11番目になるでしょうから残っているか微妙ですね。
1位は左腕を指名するのは確実だと思います。
石川も支配下登録されたし、本格派右腕は純平、松本、石川、3軍の小澤と十分です。
737 名前:匿名さん:2016/07/02 02:58
高卒の左腕育成は難しいけど工藤もいるし寺島は育っていきそうだと勝手に予想
外れ1位がかなりレベルが下がるから今年も工藤に期待
738 名前:匿名さん:2016/07/02 08:12
1位 寺島成輝(履正社) 左腕
2位 古谷優人(江陵) 左腕
3位 大山悠輔(白?貎大) 右打者 サード
4位 長坂拳弥(東北福祉大) 右打者 キャッチャー
5位 今井順之助(中京) 左打者 ファースト
高校通算本塁打50本以上
6位 石垣雅海(酒田南) 右打者 ショート
高校通算本塁打30本以上
739 名前:匿名さん:2016/07/02 09:40
>>737
寺島はかなり完成されていて、コントロールも非常にいいらしいので1年目から1軍で投げるチャンスはあると思います。
寺島は最大で3球団くらいの競合でしょうか。田中正義や山岡、柳、京田、吉川もいるので2球団に下がる可能性もあります。
外れ1位は注目度からすると古谷ですかね。高山は地雷っぽいので行かない方がいいと思います。
740 名前:匿名さん:2016/07/02 11:04
細川を2位または3位で指名してほしい。肩が強いらしいのでサードの適性を試してはいかがでしょうか。
741 名前:匿名さん:2016/07/02 20:15
週ベでお勧めされてここでも名前が挙がってる林中は古澤と比べたらどうだろう
大山や林中はそれぞれの日本代表で試合に出ると思うけど最後まで評価を見極めたいね
742 名前:匿名さん:2016/07/03 02:18
林中は現時点じゃ中位指名が濃厚ですが、
夏以降の活躍次第では2位以上じゃなきゃ取れないレベルの選手になる可能性もあります
今年のドラフトは大卒野手が全体的に小粒なので、尚更高卒野手にかかる期待も大きいでしょうしね
まあでも、夏を過ぎるまではドラフトの予想なんてほとんど当たりませんよね
去年のこの時期、ドラ1にジュンペイを予想する声はあまり多くありませんでした
743 名前:匿名さん:2016/07/03 06:03
1 寺島成輝(履正社高)
外 高良一輝(九州産業大学)
2 大山悠輔(白鴎大学)
3 古谷優人(江陵高校)
4 松田 進(中央大学)
5 東郷太亮(神戸国際大附)
6 宗接唯人(亜細亜大学)
744 名前:匿名さん:2016/07/03 07:25
林中かあ、
今年の高校生を代表するショートだと思うけど
なんかすべて平均点の感じがするんだよね。
2年から甲子園に出て、そこそこ打っているのと
右打ちというのが評価を高めている気がするけど
自分はプロに行くにしても大学経由のほうがいい選手だと思う。
745 名前:匿名さん:2016/07/03 12:55
林中は細身だけど結構パンチ力があるし、サードで育てれば面白いと思う。
746 名前:匿名さん:2016/07/03 17:59
細川をサードにコンバートしてみるのが面白いと思います。
747 名前:匿名さん:2016/07/03 19:38
去年のように将来性重視ということで高校生に拘らず、
年齢に関係なく良い選手を指名してほしい。
748 名前:匿名さん:2016/07/03 19:42
ホークスがリーグ優勝すれば2位は早くて11番目。
即戦力は2位の早い段階で消えるので、即戦力を求めるなら1位指名しかありませんよ。
749 名前:匿名さん:2016/07/03 22:05
松田がこれだけ不調で、かつ後釜がいないとなると、余計サードの即戦力が欲しくなりますね。
左腕よりも優先順位高くないですか?みなさん、決まったかのように、一位寺嶋とか書かれてますけど…。個人的には大山か中山(東京ガス)、将来性重視であれば、藤嶋を野手で指名して欲しいです。
左腕は、飯田、笠原、島袋、坂田、笠谷と、全くいない訳ではありませんので。でも、松田の後釜の若手となると、古澤、茶谷、黒瀬位しか思いつきません。塚田も外野手ですし、一軍で戦力になれるかは微妙ですよね。白根もいなくなったし…。
750 名前:匿名さん:2016/07/04 00:20
>>748
昨年は3位で茂木4位で戸柱が残ってて即戦力になってるから2位で残ってない事もないと思う
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。