NO.12902715
2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!
0 名前:匿名さん:2016/02/04 20:02
ドラ1は正義にいくのか?左腕ナンバーワン評価の寺島か、それとも東京ガス山岡か
現時点でホークスのドラ1候補はこの3人と言われている(2016年各球団ドラフト候補掲示板)
ホークスファンの皆さん、ご意見どうぞ。
601 名前:匿名さん:2016/06/08 09:27
いまNHKに出とる松岡茉優かわいいね。惚れてしまいそう♥
602 名前:匿名さん:2016/06/08 21:07
茂木はもとより三塁手評価だったし、それとここで論争されてる二遊間とはまた違うかと
白根に関しては現に二十代前半の三塁手がいないわけで編成としては予想外なのは明らか
ドラフトで一人確保すれば解消出来るぐらいの問題やけど
603 名前:匿名さん:2016/06/09 00:05
長坂拳弥捕手(東北福祉大)をソフトバンクホークスが高評価だって。
604 名前:匿名さん:2016/06/09 12:48
捕手については明大の牛島に関心あったけど、社会人入り明言したみたいだしね。
ホークス球団にとって捕手は左腕投手の次に重要課題なのかな。
ここ2年続けて高校生捕手指名したけど、なんかもう一つパッとしない。
今年期待されてたあやつぐも見切られたフシがあるし、大学・社会人から即戦力に近い捕手を求める気持ちわかる。
605 名前:匿名さん:2016/06/09 13:24
去年3位で木下指名しとけばよかったんだよ。
木下は杉山 桂の2人が調子がいいし経験を積ませる為に
2軍にいるけど2軍で今、3割2分本塁打2本だよ。
肩も強いし勿体ない。
606 名前:匿名さん:2016/06/09 19:34
長坂を指名するなら3位でしょうね。
607 名前:匿名さん:2016/06/09 21:16
そうなると、細川は残念ながら今年までか?
608 名前:匿名さん:2016/06/09 22:16
木下は報道でもホークスもマークしている事が出ていたけど、全く情報が無かった谷川原を3位の一番手で指名したという事は、それだけ谷川原にノビシロがあるという判断なんでしょう。でも長坂の指名は賛成です。
609 名前:匿名さん:2016/06/10 19:25
>>607
細川にはコーチ手形がでていると思う。
今年までかもな。
610 名前:匿名さん:2016/06/11 00:18
1位 寺島(履正社)
2位 長坂(東北福祉大)
3位 林中(敦賀気比)
4位 清水(静岡)
5位 濱地(福大大濠)
6位 綿谷(鹿児島実)
611 名前:匿名さん:2016/06/11 11:00
左腕、サード、捕手、セットアッパー
612 名前:匿名さん:2016/06/11 11:20
梅野はスカウトから上位候補になるかもしれないと言われてるそうです。スタミナありそうだし、中継ぎ向きかもね。
613 名前:匿名さん:2016/06/11 13:14
補強ポイント1左腕:右腕は武田、千賀、東浜が活躍しており、筆頭は寺島(履正社)で高橋(花咲徳栄)も注目したい。
補強ポイント2サード:高橋(愛工大名電)、林中(敦賀気比)に注目したい。
補強ポイント3中継ぎ:地元出身の濱口(神奈川大)、笠原(新潟医療福祉大)に注目したい。
補強ポイント4捕手:長坂(東北福祉大)が筆頭か。ただ昨年は木下をスルーし谷川原を指名したことを考えると
チームの編成方針として高校生にフォーカスを当てている可能性があり、九鬼が候補になる可能性もあり。
補強ポイント5外野手:特にライトが課題で笹川(東洋大)、佐藤(立教大)が候補になる可能性も。高校生では清水(静岡)が走攻守に高いレベルを示して
おり、特にバッティングに関しては高卒としては中村晃レベルへの成長が期待出来る。
補強ポイント6長距離打者:今年はあまり長距離打者はいないようだが強いて言えば今井(中京)、細川(明秀日立)、
綿谷(鹿児島実)が候補か。
614 名前:匿名さん:2016/06/11 20:06
遊撃手も補強ポイントに入るでしょうね。今宮が今は調子が良いのですが、また
打撃が崩れだす可能性もある。
中山か松田を候補に入れたい。
615 名前:匿名さん:2016/06/11 20:27
全部高校生で良いですよ。
616 名前:匿名さん:2016/06/11 20:54
ガルシア細すぎ、穴は岡本の半分程期待出来ません
617 名前:匿名さん:2016/06/11 22:40
岡本玲ちゃんのローソンのCMカワウィー😣
618 名前:匿名さん:2016/06/11 22:44
遊撃手に関しては、昨年6位指名の川瀬が早くも2軍のレギュラーを掴んでおり期待できそうなので、今年は指名したとしても下位で素材買いの選手ではないでしょうか。
619 名前:匿名さん:2016/06/11 23:02
高校生でいいとか
ソフバンはドラフトにも余裕あるんだな
620 名前:匿名さん:2016/06/12 02:39
5年ぐらい外人補強だけで優勝できそう。
2軍にもまだまだ他チームなら主力になれる選手がいる。
去年のエース大隣、摂津が2軍で出番待ちとか選手層が・・・・
621 名前:匿名さん:2016/06/12 05:01
1位 寺島(履正社高)
2位 松田(中央大学)
3位 笠原(新潟医療福祉大学)
4位 今井(中京高校)
5位 東郷(神戸国際大附)
6位 細川(明秀学園日立)
622 名前:匿名さん:2016/06/12 07:24
1位 寺島【左腕】
2位 清水【リードオフマン】
3位 林中【サード】
4位 九鬼【捕手】
5位 今井【長距離砲】
6位 濱地【右腕】
623 名前:匿名さん:2016/06/12 10:28
遊撃手は福岡大の北野がいい。三拍子そろった選手で5位か6位に残っていると思う。
624 名前:匿名さん:2016/06/12 12:30
谷川原が3軍の韓国遠征で、ライトを守っています。
もしかしたら俊足、肩、打撃を活かすために外野として期待されているのかも。
もし、そうだとしたら捕手の指名はあるかもしれません。
625 名前:匿名さん:2016/06/12 12:35
622
下位で東郷獲れたらいう事なしですね。
626 名前:匿名さん:2016/06/12 12:46
1位 寺島 【左腕】
2位 田中和【ライト・リードオフマン】
3位 大山 【サード】
4位 長坂 【捕手】
5位 今井 【長距離砲】
6位 東郷 【左腕】
627 名前:匿名さん:2016/06/12 13:19
>>624
そうなると九鬼の指名もあるかもね?っていうか、栗原はどうしてるの?
628 名前:匿名さん:2016/06/12 13:57
>>627
栗原は怪我してリハビリ組にいるようです。
栗原が万全なら3軍の捕手をしているんでしょうがね。
629 名前:匿名さん:2016/06/12 16:51
東邦の藤嶋を野手で指名しないかな?松本といい、二刀流系好むしね。
①寺島②藤嶋③笠原④長塚⑤今井OR綿谷
630 名前:匿名さん:2016/06/12 18:56
藤嶋が2位で残っていれば指名してもいいけど、1位で指名する選手じゃないかな。
田中にしても寺島にして、おそらく競合するので外れを誰にするかでしょう。
左腕で先発、中継ぎと両方使えそうな濱口ですかね。
横浜の藤平もスケールがありそうで気になるんですけど。
631 名前:匿名さん:2016/06/12 19:06
松岡茉優とブチュブチュしてー💋
632 名前:匿名さん:2016/06/12 19:49
>>624
谷川原、捕手じゃなく外野手として起用されてるのね。
去年谷川原指名されたとき打撃を生かす為に100㍍11秒前半の脚力、遠投110㍍の肩など身体能力も高いから捕手で育てるより内外野手にコンバートした方がイイよとコメントしたら滅茶苦茶批判的なコメントされたけどね、何で捕手で指名したのに内外野手にすぐコンバートするわけないって。
素人のコメントより俺の考えとホークスコーチ陣との考えが一致してよかったわw
633 名前:匿名さん:2016/06/12 20:02
>>632
谷川原は捕手と外野で併用して起用されているようです。適性を試されてるんでしょう。
長所を活かせるポジションになるでしょうね。
西武の森のようなバッティングをするらしいので外野でも良いかと。
脚力があるので強打の一番になれればいいですけどね。
634 名前:匿名さん:2016/06/12 21:45
1位 寺島 外れ 濱口or藤嶋
2位 林中
3位 清水
4位 長坂or九鬼
5位 今井
635 名前:匿名さん:2016/06/12 22:42
寺島とか高卒とってもしょうがないだろ
左腕とるにしても中継ぎできる大社とらないと
636 名前:匿名さん:2016/06/13 13:56
じゃあ、濱口しかいないのでは。濱口を単独指名するとは思えないけど。
637 名前:匿名さん:2016/06/13 19:26
その濱口も即戦力は無理だろう
638 名前:匿名さん:2016/06/13 21:07
寺島は即戦力に近いと言われているので、寺島指名は賛成ですけどね。中日の小笠原も高卒でローテに入ってますからね。
639 名前:匿名さん:2016/06/13 22:17
左腕は先発タイプじゃなく中継ぎできる奴だろ
1位は今年ナンバーワンの田中正義でいい
640 名前:匿名さん:2016/06/13 22:17
左腕の表の1位指名は寺島しか候補はいないでしょう。
641 名前:匿名さん:2016/06/13 23:07
寺島も競合するだろう
吉川もここにきて評価上がりまくりで競合しそうな勢い
どっちみち競合するならジャスティスでいいんじゃね
ジャスティス予定だった球団が寺島や吉川に流れる可能性あるし当初の予定より競合数が少なくなりそうだしね
642 名前:匿名さん:2016/06/13 23:56
ジャスティスってあまり名前を聞かないけど、どんな選手ですか?
643 名前:匿名さん:2016/06/14 14:21
>>642
直球の威力がプロのトップクラスにも勝るとも劣らない投手です
644 名前:匿名さん:2016/06/14 18:18
でもジャスティスが一位候補って聞きませんが、何か理由があるんですかね。制球力がないとか。
645 名前:匿名さん:2016/06/15 09:15
谷川原、張本、堀内。捕手登録の選手は外野併用みたいです。谷川原は捕手優先ぎみな起用に
みえますがw栗原はスペ体質ですね・・・。
646 名前:匿名さん:2016/06/15 13:24
高卒に偏りすぎると育たなかった場合痛い目を見る 常に先に手を打たないと
647 名前:匿名さん:2016/06/15 13:29
1位 田中正
2位 田中和
3位 中山or大山
4位 今井
5位 九鬼
6位 坂本
こういうドラフトをしたらこの球団の本気はガチと思う 高卒中心で固めたら数年後ガタが来るだろう
648 名前:匿名さん:2016/06/16 00:54
田中和って2位指名される程のせんしゅなんですか?それと田中正義は確かに凄いですが、FAを待たずにメジャーに行きたい言い出しかねないのが気になります。
649 名前:匿名さん:2016/06/16 06:22
田中和基は柳田級に育つ可能性のある身体能力の持ち主
SBの4位指名まで残っているかわからない
SBの場合は2,3位は連続指名かセの1位が間に入るかだから
2,3位はほぼ同じと考えるべき
田中正義がポスティングでメジャーに行きたいと言えるくらい成績を残してくれるんなら
別に良いと思う
過去の例から見て7年で90勝以上ならポスティングを容認してもいいんじゃない
650 名前:匿名さん:2016/06/16 07:18
ホークスはポスティングは容認しない方針ですよね。それに反して行きたいと言い始めるんじゃないですかね。私はいなくなる可能性がある選手の指名はあまり良しとしないです。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。