NO.12902715
2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!
0 名前:匿名さん:2016/02/04 20:02
ドラ1は正義にいくのか?左腕ナンバーワン評価の寺島か、それとも東京ガス山岡か
現時点でホークスのドラ1候補はこの3人と言われている(2016年各球団ドラフト候補掲示板)
ホークスファンの皆さん、ご意見どうぞ。
451 名前:匿名さん:2016/05/25 01:14
高校生ですが、九鬼は雰囲気があっていい選手だなと思います。
4位以下では獲れない気がします。
牛島も4年になって評価を上げてきていますが、3位程度の位置で指名する評価なのか・・・。
打てる捕手というのは貴重ですが、肩やリードも総合的に見てどうなのでしょうかね。
明治大は大学選手権に出るので、実力を見たいものです。
452 名前:匿名さん:2016/05/25 05:58
九鬼ってドラフトで上位指名するほどいい選手かね?
選抜で審判にサイン盗みを注意されたら全く打てなくなったんだかw
453 名前:匿名さん:2016/05/25 06:55
>>448
斐紹の前も荒川でやらかしてるからねw
城島みたいなバケモノ級が出ない限り高卒捕手を1位指名するのはやめてほしい
そもそも高卒捕手を正捕手に育てる事自体難しいからな
その城島でも工藤武田の英才教育があって育ったんだし高卒より大学社会人で経験積んだ選手が正捕手になる確率が高いから正捕手を作らなきゃいけないチーム状況で高卒捕手ばかり獲るやり方は無理がある
454 名前:匿名さん:2016/05/25 09:11
牛島は4年まであまり試合に出てないし打撃の評判しか聞かないね
ウチは先輩の坂本じゃなくてこっち目当てだった可能性もあるのかな
バランス的に打力が低くてもリードできて守れるのが欲しいわ
455 名前:匿名さん:2016/05/25 09:32
今さらタラレバだけど、去年のドラフトで中日に3位指名された木下を指名しとけばよかったんだよ。
ホークスの指名順位で木下が残ってたからラッキーと思ったんだけどね。
木下をスルーしたって事はあの時点で斐紹、拓也の若手の二人のどちらかが1軍定着出来ると思ってたんだよね。
高卒捕手って中々育たないし甘いと思うわ~。
456 名前:匿名さん:2016/05/25 17:21
木下ってゲームにでてますかね?
なんかここまでは
意外と期待はずれの気がするのですが
457 名前:匿名さん:2016/05/25 18:22
>>456
だから高卒捕手を6、7年かけて育てるより大学社会人捕手を1、2年2軍に置いて鍛えた方が効率がいいって。
木下も1、2年は2軍で鍛えるんじゃないかな。中日は大卒捕手で指名した杉山、桂の二人が3年かけてようやく成長したからね。
細川 鶴岡 高谷の3人も大学社会人出身。
458 名前:匿名さん:2016/05/25 19:51
九鬼は松田の後継者として野手で指名してほしい。投手も必要だが、将来の3番4番5番を打つ大砲候補も必要だ。
459 名前:匿名さん:2016/05/25 20:07
九鬼は中距離打者タイプかな
ただサードでも細川みたいな打撃成績になりそう
将来のサード候補と2-3年で出てこられるショートがほしいな
460 名前:匿名さん:2016/05/25 21:09
素材で考えれば捕手は大社だけとかは有り得ないよ
ウチのドラフトは方針から高校生に偏りすぎてると思うけど
461 名前:匿名さん:2016/05/25 21:41
一昨年栗原 昨年谷川原と高校生捕手を指名してるからこれ以上高校生捕手を指名しなくていいよ。
九鬼を内野手にコンバートするつもりで指名するなら元々内野手の林中や三森を指名した方がいい。
462 名前:匿名さん:2016/05/25 23:01
昨年、木下をスルーして谷川原を指名した時は?と思いましたが、スカウトの評価として高かったんでしょうね。
3位指名の1番手の評価なわけですから。捕手は大学、社会人からとこだわる必要はないと思いますよ。
九鬼を捕手として指名して良いと思います。内野手は林中に魅力を感じています。
463 名前:匿名さん:2016/05/25 23:55
細川 36歳
鶴岡 35歳
高谷 34歳
チーム事情からして高卒捕手を4~5年かけて育ててる余裕なんてない
大学社会人である程度出来上がった捕手を獲って1~2年で使える目処を立たせるしかない
464 名前:匿名さん:2016/05/26 00:38
>>463
同意 その通り
斐紹も拓也も6年たっても1軍定着に至ってないからね。
斐紹も拓也も大卒だったら2年目の年だしね。
だったら大学社会人の経験のある捕手を取って2、3年2軍で鍛えた方が効率がいいっていう話だよ。
465 名前:匿名さん:2016/05/26 01:23
野手は高卒中村しか育てきれてないから全員大社でいい
466 名前:匿名さん:2016/05/26 07:55
じゃあ、なぜ昨年、木下をスルーしたのでしょう。
ホークスは指名順位が後ろになるので、1位で指名しない限りは即戦力捕手を獲得するのは難しく、素材のいい高校生を獲得して育成せざるをえない事情もあるのではないでしょうか。
ちなみに今年の大学、社会人に3位までの指名に値する捕手はいますか?
467 名前:匿名さん:2016/05/26 10:09
とりあえず補強ポイントを挙げると
1左のエース候補
2強打の三塁手
3将来のストッパー候補
4即戦力の中継ぎ
5遊撃手
こんな所ではないでしょうか
468 名前:匿名さん:2016/05/26 13:24
即戦力はトレードか外国人、ドラフトは将来性重視で高校生が今の編成の考えだし
大社は目玉か余程気に入った選手以外はスルーなんだろう
極論は話にならないけど戦力になりやすい大社をあまり獲らないのは問題
469 名前:匿名さん:2016/05/26 19:15
もうちょい具体的な名前を書こうよ
470 名前:匿名さん:2016/05/26 19:48
>>467
とりあえず補強ポイントをあげると…
1…内川や松田や柳田の後継者で尚且つ3番4番5番を打つ大砲候補(九鬼、綿屋、細川、今井)
2…二遊間は今宮や高田や牧原や古沢がいるので無理に獲る必要は無い
3…投手陣や捕手も揃ってるので無理に獲る必要は無い(将来性を考慮して高校生を数名獲ればよい)
471 名前:匿名さん:2016/05/26 20:14
>>467
1左のエース候補・・・・履正社・寺島成輝
2強打の三塁手・・・・白鴎大・大山悠輔
3将来のストッパー候補・・・・?
4即戦力の中継ぎ・・・・中部学院大・・・床田寛樹(将来的には先発でも、中継ぎだったら即戦力になれる素材だと思う)
5遊撃手・・・・東京ガス・中山悠輝(京田や吉川はドラ1クラス、個人的には1位は寺島で、3・4位で遊撃手となると中山指名出来ないかな?)
472 名前:匿名さん:2016/05/26 21:03
内野手は即戦力ではないですが、敦賀気比の林中を素材の良さで希望します。
473 名前:匿名さん:2016/05/26 23:17
>>467
捕手が抜けてる
474 名前:匿名さん:2016/05/26 23:57
1位 寺島
2位 大山or林中
3位 九鬼
4位 笠原
5位 今井or細川or綿谷
これで如何でしようか。贅沢を言えばキリがないですが、ウチは今の成績を見ても他球団よりは余裕があるので
ドラフトは育成重視、即戦力は外国人、FA、トレードの編成方針でいいと思いますよ。
475 名前:匿名さん:2016/05/26 23:59
笠原は4位じゃ無理。
476 名前:匿名さん:2016/05/27 01:43
1位は田中だろ
その年のナンバーワンで行くべき
477 名前:匿名さん:2016/05/27 01:50
>>476
阪神ファンには関係ない
478 名前:匿名さん:2016/05/27 06:01
>>474
貴重な右の大砲候補として細川、柳田の後継者として今井がいい。
479 名前:匿名さん:2016/05/27 07:46
どちらにしても、今宮の代わりとなる強打の遊撃手は必要。吉川か中山。出来れば、右打者の方が良い。高田、牧原とかぶらないタイプ。
左腕、捕手とどこを優先しているかは分かりませんが…
480 名前:匿名さん:2016/05/27 09:15
個人的には二遊間は、先発左腕、サード、捕手より優先度は低いと思います。二遊間は2軍、3軍の古澤、曽根、川瀬も期待できると思いますよ。
現在のメンバーで、余裕の1位ですから、じっくり育成していいと思いますけど。
481 名前:匿名さん:2016/05/27 09:31
1位 遊 吉川成輝 (中部学院大学)
2位 投 笠原祥太郎(新潟医療福祉大)
3位 三 大山悠輔 (白鴎大)
4位 一 今井順之助(中京高)
5位 投 太田 龍 (れいめい高)
6位 遊 中山遥斗 (大阪桐蔭)
482 名前:匿名さん:2016/05/27 12:24
>>480
同感。捕手は栗原、谷川原と連続で獲っていますが、二人とも左打ちだし、特に谷川原は時々外野でも出場しています。
谷川原は打撃もよく、西武の森のような選択肢になる可能性もあります。
ここで右打ちの九鬼を獲るのもいいと思う。古澤はサード、ショート、セカンドで起用されており、適性を見ているようです。
川瀬は1年目ですが、キャンプ前に骨折したにも関わらず、早くも2軍でも出場しています。期待できるのではないでしょうか。
483 名前:匿名さん:2016/05/27 14:13
>>474
3年連続高校生捕手の指名はいらない。
そもそも九鬼の評価が高すぎる。
春の選抜でホームラン2本、打率4超え位の成績だったら3位指名も納得するが審判にサイン盗みを注意されたら全く打てなくなった。
九鬼の前後の打者の方がよく打ってた印象がある。
夏の甲子園に出場してインパクトを残せば指名も有りだけど今の段階で高校生捕手の指名はない。
484 名前:匿名さん:2016/05/27 17:33
>>483
じゃあ誰を指名して欲しいの?
485 名前:匿名さん:2016/05/27 18:40
>>484
誰とかじゃなくて上位指名に高校生捕手はいらない。
優先順位は左腕、中継ぎ候補、二遊間三塁が守れる内野手
捕手も補強ポイントだが一人前になるのに時間がかかる高校生捕手入らない。
6年たっても1軍定着してない斐紹、拓也がいい例。
選抜の成績で3位指名はないわ。指名しても5、6位レベルもしくは指名見送り。
486 名前:匿名さん:2016/05/27 19:10
九鬼を上位指名するか否かじゃなくて、誰が候補だと思っているか聞きたいんだけどね。
487 名前:匿名さん:2016/05/27 22:54
高校生だから正捕手になれないなんて短絡的な考えだと思うがね。例えばヤクの中村、広島の会沢、ロッテの田村、オリの伊藤、かつてホークスに在籍したオリの山崎も高卒じゃないか。あやつぐ、拓也もまだ若いしどうなるか分からない。
488 名前:匿名さん:2016/05/27 23:09
基本的に高卒の育成下手なんだから大社中心でいいと思うがね
489 名前:匿名さん:2016/05/27 23:38
左腕は誰が良いですか?
高校生なら寺嶋、大学生なら笠原、社会人なら土肥でしょうか。
遊撃手と左腕のどちらを優先的に考えているのでしょう?
490 名前:匿名さん:2016/05/28 00:01
今日のオーダー、城所、今宮、中村、牧原は高卒ですが。
491 名前:匿名さん:2016/05/28 01:06
寺島が良さげなのは認めるが左腕こそ2軍の有望株
笠原坂田笠谷がいるから後回しにできると思うんだが
故障はあるけどなぁ
492 名前:匿名さん:2016/05/28 01:32
笠原は2軍で結果を残しており、1軍に抜擢される可能性があるレベルにきているけど、
坂田、笠谷は2軍どころか3軍でも投げていませんよ。故障かな?
私は、先発左腕の補強は急務だと思いますよ。田中は確かにすごいですが、
武田、千賀、東浜、寺島、純平、松本と並ぶローテが見たいんですがね。
寺島だけでなく、もう一人左腕を獲ってもいいくらいだと思いますけど。
493 名前:匿名さん:2016/05/28 01:40
ここにきている方の中には、やれ高卒捕手はダメだの、高卒育成下手だの、全員大学社会人だのという方がいますが、
まず発想が少し贅沢すぎやしませんか。
ホークスは3連覇を狙い、現在貯金16個ある首位チームですよ。
このチームのスタメンに名を連ねること自体が評価されることだと私は思うんですがね。
先発も武田、千賀と高卒で育っているし、大卒ですが東浜も覚醒してきた。これで育成下手とは思いませんよ。
494 名前:匿名さん:2016/05/28 11:16
高卒でも大社でも力がある選手ならだれでもいいのですが
なんとなく(データ持ってるわけじゃないけど)
野手はは大社、投手は高卒の成功率が高いような気がします。
ホークスの場合小久保、井口、松中、松田等のイメージが
強いのかもしれません。
495 名前:匿名さん:2016/05/28 11:37
ホークスは決して育成下手ではないと思うよ。近年、育成中心のドラフトをしているが反対ではない。懸案のサードも古澤が出てくる可能性はあると思うよ。黒瀬も1年目としては3軍で活躍している。それにホークスは成績が言い訳だから、特に2位指名以降に関しては、即戦力は残っていない可能性が高いので、高校生の好素材を指名せざるを得ない事情もあると思うよ。
496 名前:匿名さん:2016/05/28 12:58
高校生捕手ならば去年のドラフトで健大高崎の柘植を指名してほしかった。柘植は高校生でトップクラスの強肩強打の右打ちの捕手だったが、残念ながら指名漏れで現在は社会人のHonda鈴鹿でプレー。3年後に期待しよう。
497 名前:匿名さん:2016/05/28 15:38
高校生捕手を3年連続指名する必要は無いでしょう。
それなら二遊間三塁を守れる内野手を高校生大学生社会人問わず指名すればいいし、先発左腕 中継ぎ候補の投手を指名すればいい。
特に今年はストレートが150㎞を超える素材がいい大学生投手が多いので中継ぎ候補、将来の先発候補を上位で指名した方がよい。
498 名前:匿名さん:2016/05/28 18:03
>>497
1位は田中か寺島の可能性が高いと思うよ。2位以降で大学生の150キロが残っていればいいけど、期待薄じゃないかな。従って、今年も高校生中心と予想します。
499 名前:匿名さん:2016/05/28 19:04
ここで叩かれまくってきた今宮がついに覚醒か。牧原もいい働きしてたな。高田もいるし、明石、本多、川島にしてもまだ老け込む歳じゃない。2軍では古澤、曽根、川瀬に期待してる。二遊間を上位指名はないと思いますけどね。下位で福岡大の北野遊撃手を獲ればいいですよ。まだ細身だけど三拍子揃ったいい選手ですよ。
500 名前:匿名さん:2016/05/28 19:23
今宮牧原はこれが続いてくれれば確かに二遊間の優先度は低くなるけどさ
ちょっと結果出したからって鬼の首とったように自説補強の材料にされてもなぁ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。