NO.12902715
2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!
0 名前:匿名さん:2016/02/04 20:02
ドラ1は正義にいくのか?左腕ナンバーワン評価の寺島か、それとも東京ガス山岡か
現時点でホークスのドラ1候補はこの3人と言われている(2016年各球団ドラフト候補掲示板)
ホークスファンの皆さん、ご意見どうぞ。
101 名前:匿名さん:2016/03/29 10:09
中京の今井は長距離打者です。
102 名前:匿名さん:2016/03/29 10:26
来年ぐらいまで余裕ドラフトで良いよ。
103 名前:匿名さん:2016/03/29 11:09
中京の今井は1年生の時、高橋純平からホームランを打ったことがある長距離砲。
去年の秋季大会でも150m場外ホームランを打った。
但し、足はどちらかと言うと遅いし守備は一塁手専門。
長距離砲としては期待できるけど指名してもドラフト4、5位レベルかな。
104 名前:匿名さん:2016/03/29 23:51
九産大九産の梅野が154キロ。
105 名前:匿名さん:2016/03/31 06:53
秀岳館の有村と九鬼…夏の結果次第ではバッテリー同士の指名も悪くないと思う
106 名前:匿名さん:2016/03/31 23:08
九鬼はサードで育てても面白いかもしれませんね。
107 名前:ほり:2016/04/03 10:12
発電に関しては今迄隠されている(火力発電がどの位の地域を網羅しているか等)のに、どうしてソフトバンクは太陽光発電を増やそうとするのか!?ソーラーパネルが熱を反射して暑過ぎる気候になっているから、今すぐ全ての取り扱い業者に言って、風力発電に変更しろ!!
108 名前:匿名さん:2016/04/04 22:18
高校生ばかり投手ばかり指名してるから、いざ本多の調子が悪かったり明石 川島が怪我で戦線離脱すると内野手の層の薄さが明るみに出る。
タラレバになるけど去年のドラフト茂木 大城 柴田 横尾など1人ぐらい即戦力内野手を指名しとけばよかったんじゃないかな?一応全員1軍にいるし。
去年;一昨年で内野手4人指名してるけど全員高校生でものになるまでまだ時間かかるし松田 本多 内川らの年齢的な事を考えても大社の即戦力内野手を上位指名した方がいいと思う。
109 名前:匿名さん:2016/04/04 23:39
野手の即戦力は無駄
レギュラー殆ど決まってんだし、怪我人不調が出ても2軍の選手を試すのが先
それに川島も大きな怪我でも無いし本多も実績ある。
開幕して数試合でゴチャゴチャ言ってる人が即戦力と言えども新人選手を我慢できるわけない
だいたいウチで層が薄かったら他球団はどうなるんだ。
もう少し恵まれている球団だと言うことを理解した方がいい
110 名前:匿名さん:2016/04/05 00:07
金子牧原高田で代役なら務まるわ。
茂木やらの他球団の野手が一軍に居るのは他球団の方が層が薄いってこと。
111 名前:匿名さん:2016/04/05 00:12
だいたい一軍の選手が2人も故障して層が一時的でも薄くならない球団なんてあるんかい?
ホークスは代役がスンナリ上がるだけマシだわ
今宮と今は不調とは言え本多居るわけだし
112 名前:匿名さん:2016/04/05 01:50
>>109
ウチでってお前の草野球チームの選手層なんかどうでもいいよ。
>>111
自慢ですか?
113 名前:匿名さん:2016/04/05 02:03
>>112
阪神ニートきも
114 名前:匿名さん:2016/04/05 08:38
>>113
タイガースと言えば、今年ブレークの期待がかかる横田は当初ホークスが真ん中か下位で指名する予定が、タイガースがまさかの2位指名だったからなwあれはマジで勘弁してほしかった。今思うと、松井を外した時に横田を1位で指名すればよかったんだよ
115 名前:匿名さん:2016/04/05 09:35
↑それは大袈裟!
116 名前:匿名さん:2016/04/05 16:04
115
あなた達にはギータとか上林がおるやん。
117 名前:匿名さん:2016/04/06 21:01
評論家諸氏の事前予想とは真逆の試合が続く。
やはり高校生中心じゃなく、社会人、大学生もバランス良く
獲得しないと、分厚い選手層とは言えない状況。
118 名前:匿名さん:2016/04/06 21:38
さすがに今年は高校生ばかりの指名はしないだろ。投手ばかり高校生ばかりとるからここ数年メンバーが変わり映えしない。
ホント高校生 大学生 社会人をバランスよく指名しないとダメだわ。
119 名前:匿名さん:2016/04/06 22:39
いい大社投手がいればいいんだけどね
大学生野手はこの春が見物
120 名前:匿名さん:2016/04/07 12:33
大学、社会人も、いい選手がいれば、だね。
121 名前:ほり:2016/04/07 12:46
お前達は、お化けが出ているAVとか俺の近くで絡みの撮影をやっている場合じゃないだろうが!!早くお宝メール等の懸賞、お小遣いサイトを全て復活させろ!!
122 名前:匿名さん:2016/04/07 13:22
↑何の話しやねん。
123 名前:匿名さん:2016/04/07 17:57
今年は大社中心でいい
124 名前:匿名さん:2016/04/07 20:41
ここ2年余裕ぶっこいて将来性ドラフトしたけど、この序盤の戦いぶりが続くようだと、来年は即戦力ドラフトに切り替わる可能性が高い。特に攝津の劣化が酷い。
あと、先発左腕と右の強打者は必要。
125 名前:匿名さん:2016/04/07 22:29
今年のドラフトの上位指名は大社でよい。攝津、本多は今までホークスの為に頑張ってくれた功労者だが年齢的な劣化が激しいので彼らに変わる投手、内野手が欲しい。ここ数年メンバー変わってないぞ。高校生指名しても来年使えないからこのスレでよくでる寺島やら錦屋やら藤嶋などの高校生は上位指名しなくていい。高校生育てるのに4、5年なんて待ってられないぞ。育つかどうかもわからないのに。実際、今宮以降1軍に定着している野手いないのに。
126 名前:匿名さん:2016/04/08 08:39
>>125
大砲候補は絶対必要だ。錦屋や九鬼や今井等は獲るべきだ。
127 名前:匿名さん:2016/04/08 09:03
>>126
ドラフト4位以下で取れれば取ればいい。その順位で取れなきゃそれまでだ。わざわざ上位指名してまで取る必要はない。
128 名前:匿名さん:2016/04/08 09:06
長距離打者なら森山(専大)も良いと思います。
129 名前:匿名さん:2016/04/08 09:43
やはり今年は田中に先ずは特攻ですね。
外したら高校生の投手でしょう。
130 名前:匿名さん:2016/04/08 11:02
高校生投手1位指名外れでもいらない。田中外したら大社の即戦力投手か今宮以降の内野手1軍に定着してないから内野手指名しろよ。
131 名前:匿名さん:2016/04/08 20:46
と言っても1位で指名されるレベルの内野は京田と良くて吉川と限られてくるな
ちょっと早いけど清宮は入団してほしいよなー
132 名前:匿名さん:2016/04/09 09:11
内野手はサード以外は喫緊の課題ではないのでは。
133 名前:匿名さん:2016/04/09 12:01
松田、今宮が怪我したら層の薄さが浮き彫りになると思うよ。田中行って外したら、右の即戦力内野手が良いと思う。今さらだが、昨年は横尾、茂木あたり指名しても良かったのではと思ってしまう。
134 名前:匿名さん:2016/04/09 12:08
怪我したら層が薄くなるなんて当たり前
寧ろ、ホークスは厚いほうです
皆ワガママすぎる
135 名前:匿名さん:2016/04/09 13:32
↑層が薄いところをカバーするのがドラフトじゃないのか?頭大丈夫か?
136 名前:匿名さん:2016/04/09 13:52
茂木や横尾なんて取ってたって二軍だわ
137 名前:匿名さん:2016/04/09 14:15
50m5.6秒の俊足である五十幡(佐野日大)がセンターからショートへ
コンバートされたらしいです。
2位で残ってたら指名してもいいかも。
あのサニブラウンに勝った俊足ですからね。
セカンドゴロを内野安打にするらしいです。
138 名前:匿名さん:2016/04/09 20:55
五十幡は打力がどうなるかだな
ポジションがどうなるか分からないけど赤星みたいになってくれたらなー
139 名前:匿名さん:2016/04/09 21:21
ロッテの岡田を見ていると、五十幡みたいなリードオフマンが欲しいと思ってしまいます。
140 名前:匿名さん:2016/04/10 09:32
中山か笹田か松田か欲しい。
右の強打の内野手!
141 名前:匿名さん:2016/04/10 11:51
>>140
東洋大の笹川でしょ?パンチ力があっていい選手ですよね。
142 名前:匿名さん:2016/04/10 12:39
>>141
笹川は、今阪神で売り出し中の江越みたいになるのでは。
今さらだけど江越は長崎海星高出身、右の長距離砲指名して欲しかったなぁ~。
143 名前:匿名さん:2016/04/10 17:12
>>142
右の長距離砲は内外野を問わず欲しいので、2位か3位で笹川を指名できるといいですね。
144 名前:匿名さん:2016/04/10 17:20
>>142
今さらだけど、同じ大砲候補ならば九国大付の山本武白志も指名してほしかった
145 名前:匿名さん:2016/04/10 17:45
現時点ではこんな感じでどうでしょうか。
1位 田中(外れ寺島、柳、藤平)
2位 笹川
3位 五十幡※ショートを期待して。
4位 早川、高橋
5位 今井、綿屋
146 名前:匿名さん:2016/04/10 18:44
笹川は私も高校時代から期待してる選手ですが
一部に上がってきたので、久々神宮に観に行きました。
期待したわりにあんまりよくなかったですね。
もちろん1度観たくらいではわからないので、また観に行きますが
むしろ左ではありますが、専修の森山のほうが
打つだけならよくみえました。
森山は大柄なわりに柔らかいし距離でます。
いずれにしても東都は各校のキャプテンが
森山、笹川、松田、水本、京田、久保田と
みんな一応ドラフト候補なので観ていて面白いです。
147 名前:匿名さん:2016/04/10 19:20
松田進は見たことないですが、どういう特徴の選手なんでしょうか。
うちのサード候補にと推す方もいますが、2軍のレギュラーである塚田と張り合えるレベルなのでしょうか。
松田宜のバックアップとしては、川島、明石、塚田といるので、高校生サードでいいと思うのですが如何でしょう。
148 名前:匿名さん:2016/04/10 19:45
あーやっぱり江越取っておけば良かったー
149 名前:匿名さん:2016/04/10 20:00
>>147
今更たられば言っても意味はない。
他球団で活躍してる九州出身の選手何でも欲しがるから笑えるな。
150 名前:匿名さん:2016/04/10 20:41
愛工大名電の高橋は左打ちですが、広角に打てて長打力もあり、
サードということで指名候補としていいと思います。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。