テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902712

2016千葉ロッテマリーンズ

0 名前:匿名さん:2016/01/11 22:39
翔破

昨年の内野レギュラー2人が抜けたが、若返りのチャンスでも
あります。
チームをどのように立て直すのか、楽しみな1年です。
1 名前:匿名さん:2016/01/12 07:15
さて今日からまた仕事を頑張りましょう。
2 名前:匿名さん:2016/01/13 19:16
ようやく、ナバーロが決まりましたね。
今江の人的補償を求めないそうですが、いくら補強ポイントと合わないといっても、
成瀬に続いてですから、どうなんでしょうねえ。
3 名前:匿名さん:2016/01/14 02:26
まあウチが言えたことでは無いが、昨年のヤクさんも今年の楽天さんもプロテクト外の選手はあんまりなあ
プロテクト外は巨人ソフトバンクあたりじゃないと美味しくないかな
支配下人数の面が心配ですが
4 名前:匿名さん:2016/01/15 21:59
2
クソガキ ウロウロすんじゃねえ 消え失せろや!
5 名前:匿名さん:2016/01/16 00:15
ナバーロは韓国では二塁だったみたいですけど、
連携への不安と守備範囲を考えると三塁で起用して欲しいですね、
内野は
一塁 井口 福浦 
二塁 中村 
遊撃 鈴木 
三塁 ナバーロ
これに高濱と上手くいけば平沢が絡む感じですかね?
6 名前:匿名さん:2016/01/16 13:52
2~3年後 一塁 アジャ(外国人)
       二塁 中村
       三塁 鈴木
       遊撃 平沢   今年のドラフトは強打の三塁手を
7 名前:匿名さん:2016/01/17 22:30
高校生相手に3割打てなかった平沢が即戦力なんて無理だろ。
8 名前:匿名さん:2016/01/20 07:40
在日韓国人ロッテ会長
ttp://ameblo.jp/tosyusai-syaraku/entry-11823731704.html

【在日崩壊】ロッテ会長逮捕&財産没収クル!
韓国検察当局が李明博への裏金疑惑でヤバすぎる捜査を開始!!!
辛東彬(重光昭夫)逮捕ならグループ全体の危機へ!!!

ロッテの会長は元ヤクザの在日と言われてるね。30年以上前に乗っとたのだけれどそれの金の出所は不明で自称金融ブローカーだって言ってたそうだ

汚職の恋人ロッテ
9 名前:匿名さん:2016/01/23 19:07
ナバーロ次第で内野もかなり変わるなー
10 名前:匿名さん:2016/01/23 20:18
ナバーロはセカンドかなあ?
11 名前:匿名さん:2016/01/31 17:50
高濱は阪神に返せ!
12 名前:匿名さん:2016/01/31 17:53
12
キチガイ消えろ
13 名前:匿名さん:2016/02/01 22:47
ジス・イズ・ア・ペン
14 名前:匿名さん:2016/02/02 23:20
ナバーロ・ガンバーロ
15 名前:平沢選手:2016/02/03 08:14
打撃はセンスあるね。これは教えて直ぐ出来る事ではないからね。ボールを呼び込んで打つ形がいい。中日の立浪クラスの選手になれる可能性はある。
16 名前:匿名さん:2016/02/03 23:36
ピ~ポ~ピ~ポ~
17 名前:匿名さん:2016/02/03 23:45
↑今こいつもキングス豚と一緒にパクラレました。
18 名前:匿名さん:2016/02/05 09:19
↑暗愚魯鈍
19 名前:匿名さん:2016/02/07 00:13
↑百鬼夜行

それよりカンナバーロ良いですね。
20 名前:匿名さん:2016/02/07 08:15
↑荒唐無稽
21 名前:匿名さん:2016/02/11 00:05
鈴木大地ほくろ取れ
22 名前:匿名さん:2016/02/18 00:20
紅白戦はこの時期にしては珍しい17対8のバカ試合だったみたいですね、
これだけ両チーム打ちまくると、打者の方はヒットの1本2本ではどう評価したらいいか分かりませんね、
一応記事によると肘井のスイングが良くなっていると高評価みたいです。
期待の平沢は2安打とはいえエラーは2つ、ただ守備が下手という評価は下されていないのでオープン戦序盤までは様子見ですかね?
投手の方は唐川が打たれた上に四球も出しまくった反面143キロと昨年の最速をこの時期に出したのと、
本人のコメントで球速をもっと出したいと言ったのはニュー唐川の一歩目になりそうなので、
このまま安定して145キロを出せる先発になるために、
今シーズンはオールスター前後あたりまでは2軍で調整した方が将来的にいいかもしれません
23 名前:匿名さん:2016/02/18 16:39
そう言わずに
10月あたりまで調整してよう。
24 名前:匿名さん:2016/02/18 17:00
平沢苦しんでますね。3年目ぐらいに出てきてくれたら十分ですね。
25 名前:匿名さん:2016/02/19 00:16
ガキ沢にはまだ早い!
26 名前:めしうまキングストン🐰:2016/02/19 10:03
ロッテ優勝して下さい。
27 名前:匿名さん:2016/02/19 21:40
今年こそ細谷の覚醒に期待したい。
第2の清田はお前だ!
28 名前:匿名さん:2016/02/20 13:03
オープン戦が始まりましたね先発は大嶺、
ナバーロを実践で見るのは初なので変化球にクルクルしないか注目しています。
29 名前:匿名さん:2016/02/20 13:13
ナバーロは甘いボールを完璧に捕えて本塁打、
スイングはかなり力強いので当たれば飛ぶのは間違いない、
ただ途中でスイングを止めれそうにないから、
ボールゾーンに落ちるボールをやられた時に見送れるかが問題かな?
後、井上がインコースよりを引っ張って長打、
遅いボールだったけど、その前のボールをインコースを引っ張ってファールにしていたから少しやせてインを打てるようになったのか?
30 名前:匿名さん:2016/02/20 13:35
伊志嶺、井上も本塁打、
相手の若松のボールが高くて甘いのを差し引いても、
野手の調整は上手くいったみたいですね
31 名前:匿名さん:2016/02/20 14:01
大嶺は昨年からの疲れが出なければ昨年と同じくらいはやれそうですね
32 名前:匿名さん:2016/02/20 14:31
中村は昨年とあまり変わってないですね、
この試合と同じ感じが続くなら高濱、三木に負けそう
33 名前:匿名さん:2016/02/20 14:37
関谷はチェンジアップが打者に近い位置で落ちてるように見えるからいいボールだと思うが、
ストレートが高めに浮いてばかりなので、ストレートを低めに集めていかないとせっかくの変化球が活きなさそう、
実践初登板らしいので、後数試合様子見かな?
34 名前:匿名さん:2016/02/20 14:57
打たれはしたが2イニング目の関谷ならシーズンでも通じそうかな?
平沢も守備が雑とか送球に難があるとか言われているが、
今のところは守備範囲も広いし、送球もしっかりしているのでどちらかというと上手いよりに見える、
まあ、それでもエラーしてしまうから雑って評価なんでしょうけどね
35 名前:匿名さん:2016/02/20 15:11
自信があるから当たります!
ttp://bit.ly/1WxyYLR
36 名前:匿名さん:2016/02/20 15:24
あれがホームアウトか?
どうみても追いタッチ
37 名前:匿名さん:2016/02/20 15:53
野手は全体的に振れていて、アウトになっても打球が速いので期待できる、
途中からの出場だが高濱が昨年から打撃が良くなっていたが、今年も継続して良さそうで、
守備はナバーロのセカンドと平沢のショートは問題が無さそうなので、
二遊間はナバーロと鈴木中心に平沢をそこそこ出して、三塁は中村、高濱の競争ですね
投手は大嶺と益田と内は問題なし、関谷はそれなり、田中は使え無さそうってとこかな?
特に内はストレートのみで圧倒してましたね
38 名前:匿名さん:2016/02/20 17:02
平沢のショートが問題ないww
39 名前:めしうまキングストン:2016/02/20 22:48
いきなり場外弾のナバーロはやっぱり期待できるね!
体格もいいし、なかなかいい成績残せると思う。
40 名前:🐰:2016/02/21 09:40
カンナバーロは282、36本、108打点は打つかもしれませんね?
41 名前:匿名さん:2016/02/21 12:53
チェンは低めのスライダーのコントロールが良くないですけど、
ボールそのものは悪くない感じですかね?

吉田は昨年に比べてインコースを使っていていい感じだけど、
1イニング途中で既に2回ボールをこぼしているのは印象が悪い
42 名前:匿名さん:2016/02/21 13:26
今日は昨日と違って風に乗ったおかげっぽいですが、
ナバーロが2試合連発(シーズンに取っておいてほしい)
43 名前:匿名さん:2016/02/21 13:53
チェンは下位に集中打を喰らったのは要反省、
ベースカバーに入り損ねて動揺したのかな?
シーズン中も失敗は出てくるでしょうから、切り替えをしっかりしてほしいですね
44 名前:匿名さん:2016/02/21 14:17
平沢は昨日の見逃しもだけど、アウトコースの厳しいコースを見逃す傾向が強いですね、
手が出ないっていうよりボールと判断して見送ってる雰囲気だけど、
今日の審判はアウトコースが辛めですけど、さすがにそこまで考えての見逃しではないでしょうし、
審判によってストライクボールの判定が分かれそうなところはカットしていってほしい
45 名前:匿名さん:2016/02/21 14:31
解説が根元をベテラン扱いしているのが少し悲しい、
33歳って今の時代だと中堅だよね
46 名前:匿名さん:2016/02/21 15:09
清田が四球の後の初球をツーベース
昨年のみの一発屋ではなく今年もやってくれそうでうね
47 名前:匿名さん:2016/02/22 02:30
実弾所持の疑い、ロッテのナバーロ内野手を逮捕

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160222-00050001-yom-soci
48 名前:めしうまキングストン:2016/02/22 10:17
ナバーロの件はショックだわ。せっかく期待してたのにこんなことになるなんてな
49 名前:スカイラインはやっぱりR32🐰:2016/02/22 10:19
俺もカンナバーロには期待しとったのでショック!
50 名前:匿名さん:2016/02/22 22:59
ナバーロは不起訴を前提に短くて1か月長くて3ヶ月はいないでしょうから、
その間は平沢と三木を試す期間として割り切りましょう、
二塁 鈴木 遊撃 平沢 三塁 中村(高濱)
二塁 三木 遊撃 鈴木 三塁 中村(高濱)
鈴木の負担が大きいですが、平沢三木に限らず二遊間を任せる選手が出てこない限りは、
この2パターンでいくしかないですね、大穴で二塁大木も面白いかな?
個人的にネルソンと同じ3ヶ月が一番収まりがいいとは思いますが、
ここでロッテが3ヶ月とすると、ネルソンの例だけなら中日の独自処分で済むところ、
不起訴なら本来法律上罰則を与える必要のないところに慣習法をつくるようなものだから、
40試合の出場停止+罰金刑とかあくまで3ヶ月相応にしてほしいですね

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ >>



必須