テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902711
2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤
-
0 名前:匿名さん:2016/01/08 02:36
-
高橋新監督を盛り立てましょう
-
301 名前:匿名さん:2016/01/30 07:46
-
>>300 阿部の捕手報道で大競争が捕手にも拡大されたね。阿部もそうだが坂本長野も安泰ではない。 外人枠を通してマシソンやポレダも。クルーズ要らんと思っていたが、クルーズ1枚で大競争になったね。
開幕スタメンに誰が入るか全くわからん。
-
302 名前:匿名さん:2016/01/30 08:45
-
阿部は捕手1本でいいんじゃないかな?
首脳陣も去年の守備を見るとファーストにしたくないだろう。
阿部、小林併用で、ファーストにギャレット(ダメなときは村田orレスリー)で。
本人も捕手で終わりたいと言っているしね。
-
303 名前:匿名さん:2016/01/30 08:50
-
阿部の捕手復帰が正式に決まった。阿部には捕手が似合う。それで
駄目なら引退のつもりでやらないといけないし、悔いはないだろう。
小林は今年駄目なら後がないから、相当必死になっているだろうけど。
それは、春のキャンプの状態など見て、真面目になっているかどうかが
判断付くだろう。阿部は背水の陣だけど、捕手の方が一塁よりはるかにうまい。
阿部の後釜は、小林のようで小林ではないと思う。小林が打つ方で
良くなって、隙を与えないような姿勢を見せて、文句なしと言わせないと。
-
304 名前:匿名さん:2016/01/30 09:21
-
外国人は投手のマシソン、マイコラス、ポレダで野手のギャレットの四人体制でスタートすればいい。クルーズは要らない。
-
305 名前:匿名さん:2016/01/30 09:54
-
ギャレットの外野守備はあまり上手くないという話なので、
大リーグでやってたファーストで使いたいんだろうね。
で、阿部を捕手に。
他球団のファンから見たら阿部の捕手は嫌みたいだよ。
小林や加藤など、おととし去年は打線に安牌がいて良かったのにと言ってる。
-
306 名前:匿名さん:2016/01/30 10:07
-
他球団から見たら一塁阿部のひどい守備&いまいちな打撃がいいからでしょ
小林や加藤が安牌というほど前後の打者が危険牌だったわけでもないんだから
-
307 名前:匿名さん:2016/01/30 12:36
-
小林をレギュラーに育てないなら誰か候補がいるのか?宇佐見?
キャッチャー育てるには試合に出さなきゃならないのは由伸も承知のはず
-
308 名前:匿名さん:2016/01/30 12:42
-
長嶋や原が由伸にキャッチャー阿部を推薦したんじゃないかと心配している
由伸は長嶋や原に振り回されないようにしっかり自分で判断しなきゃダメだよ
-
309 名前:匿名さん:2016/01/30 14:33
-
阿部が捕手に専念すれば、大田にもチャンスが出てくる。
-
310 名前:匿名さん:2016/01/30 15:12
-
素朴な疑問だが、
一塁で打撃があの程度だったのに、
捕手に戻したらさらに悪くなるんじゃぁ・・・?
-
311 名前:匿名さん:2016/01/30 16:52
-
去年は捕手やってたときのほうが数字いいし
去年程度だとしても捕手なら「打てる捕手」だよ
ファーストは誰か外野から回せても
ろくな控え捕手いないしチームにプラスでしょ
阿部/捕手(23試合) 打率.309 本塁打*2 出塁率.385 長打率.420 OPS.804
阿部/一塁(77試合) 打率.227 本塁打13 出塁率.367 長打率.426 OPS.794
-
312 名前:匿名さん:2016/01/30 17:15
-
野球がつまらないのは巨人阪神が弱くてスターも不在でつまらない野球をやるから
監督変わって良かったと言われる野球をお願いします
-
313 名前:匿名さん:2016/01/30 17:20
-
捕手に戻すって事はできなければ引退、100か0の覚悟なんだから、ありだな。ファーストも貴重なポジション。まあ、それでも昨年の打撃で捕手やれれば、12球団で上位捕手になるんじゃない。それだけ打てる捕手おらんから。
-
314 名前:匿名さん:2016/01/30 18:06
-
普通に考えれば、一塁と捕手じゃ守備の負担が全然違うから、
打撃にも影響を及ぼすと思うんだが・・・この人は例外なのかな。
-
315 名前:匿名さん:2016/01/30 18:07
-
313
両監督はスターだけど選手達がね
-
316 名前:匿名さん:2016/01/30 18:11
-
>>312
お前、ジジイだな。昭和の良き頃だな。
-
317 名前:匿名さん:2016/01/30 18:18
-
>>314
不慣れな一塁でも精神的なもの含めて守備の負担あるでしょ
現に一塁守備で拙守連発して足を引っ張ってた
-
318 名前:匿名さん:2016/01/30 18:33
-
矢貫あたりは矢野を出したわけだから少しは働いてもらわないと困る
-
319 名前:GGGの巨太郎:2016/01/30 22:30
-
阿部を捕手に戻すようだが、小林だけじゃ不安ということで戻したのだろう。」
相川は終わりかけの年齢だし、新人 宇佐見は経験を積むために今年1年
ファーム育成だからやもえないな。
阿部の捕手スタメンはチームに勝ちくせを付ける時や状況が苦しい場合にしてもらいたい。
そうでないと正捕手候補の小林が育たないから。
-
320 名前:匿名さん:2016/01/31 00:05
-
まあスタメン捕手はシーズンの半分でよいという計算。
それが出来なけりゃ引退でしょ
-
321 名前:匿名さん:2016/01/31 00:06
-
岡本使うための捕手阿部かもな。
-
322 名前:匿名さん:2016/01/31 00:24
-
阿部が捕手に復帰したらギャレットが一塁固定でレフトは大田でいってほしい。
亀井は昨年までの由伸と同じように代打でいいと思う。
-
323 名前:匿名さん:2016/01/31 00:55
-
キャンプ清原も来い 高橋 松井 清原スリーショット
投手は桑田に任せよう 阿波野?田畑?知らん、余所モンが
-
324 名前:匿名さん:2016/01/31 01:00
-
きちんとした生え抜きを育てたいなら巨人で育った人間を指導者に使わないと伝統は継承されんよ
-
325 名前:匿名さん:2016/01/31 01:07
-
>>321
新シーズンの巨人はどうなる?
堤辰佳GMに本音インタビュー敢行!
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/824994?page=3
――ここ数年の大田泰示外野手や昨年の岡本和真内野手などに対しては、我慢して使って欲しいというファンの声もありますが……。
「監督の交代があり、野球賭博の問題のある中でチーム編成を考えました。
結論として、若い選手をムリしてでも使い続けてほしいというところにチームの軸足はありません」
-
326 名前:匿名さん:2016/01/31 10:19
-
堤もなあ。
多少は期待していたのだが。
やたら伝統という言葉を使ってるし、若手を育てようという意欲はあっても優先起用はしないというのであれば去年までと変わらないのだが。
伝統という言葉がどれだけ球団発展を阻害しているのかがいまだにわかってないとすると、GMとしての実力もその程度ということだな。結果は見込めないかもしれん。
-
327 名前:匿名さん:2016/01/31 10:58
-
阿部は昨年、一塁スタメンをやったが結局打てない守れないで大失敗だったことはベンチもファンも認めるところでしょう。彼はやはり身体の続く限り捕手をやるのがプロ野球選手として生きる道でしょうね。それが出来なくなったら潔く引退すべきです。それが本人にとっても巨人にとってもベストな道です。ヨシノブ新監督のナイスな決断だと思います。投手陣が一番よろこんでいるでしょうね。
-
328 名前:匿名さん:2016/01/31 14:50
-
報知、桜井をスター街道へって…無茶し過ぎ
-
329 名前:匿名さん:2016/01/31 15:07
-
何か堤も自分の取ってきた選手をひいきしたがるタイプじゃないかと見えて怖いわ。
インタビューにその兆候がある。
-
330 名前:匿名さん:2016/01/31 15:29
-
田口 ブレイク候補に名前があった 楽しみにしよう
-
331 名前:匿名さん:2016/01/31 15:34
-
首が悪い阿部にファウルチップが直撃したらどうなるんだい
-
332 名前:匿名さん:2016/01/31 15:43
-
かなり回復したんでしょ
-
333 名前:匿名さん:2016/01/31 17:01
-
小林もキャッチャー阿部を歓迎って??
-
334 名前:匿名さん:2016/01/31 17:25
-
小林もボヤボヤしよったらすぐ30になるでっ!それで引退 残念
-
335 名前:匿名さん:2016/01/31 17:29
-
>>334阪神ファン荒らしは入って来るなよ。ホントに阪神ファンは民度の低い奴ばっかし。
阿部が捕手スタメン出来んのはいいとこ80試合だろ。小林の出番もあるよ。阿部も今年37歳。あと3年くらいかけて段階的に小林に移行だね。
-
336 名前:匿名さん:2016/01/31 17:58
-
↑ お前がそんなこと書くからだろ
呼び込みはやめろ
-
337 名前:匿名さん:2016/01/31 19:44
-
>>335うるせ
巨人ファンは、生きてる価値もないんだから
黙って、阪神ファンの言うこと聞いていればいるんだよ。
クズ
-
338 名前:匿名さん:2016/01/31 20:31
-
阿部は出てもシーズンの2/3位だろうな
-
339 名前:匿名さん:2016/01/31 20:42
-
なんだかんだで3億もらってんだからさ。
ハナっから阿部を休ませようなんて考えは持たなくていいと思うんだが。
阿部本人も「休みもらうのあたりまえ」みたいに思っちゃってるのが問題。
肉離れ起こして動けないなら仕方ないが、疲れたから休みちょーだい言って来たら、
ふざけんなテメ!いくらもらってんだ!で、却下しろよ由伸。
-
340 名前:匿名さん:2016/01/31 21:25
-
阿部って82キロくらいまで減量して、小林がそれくらいまで増量するって話だったが結局どうなった。
-
341 名前:匿名さん:2016/01/31 21:29
-
てゆーか。
巨人ファン、おれ様を無視するな。
埋めるぞ。
クズどもが。
てめえら、クズどもに地獄見せるぞ。
-
342 名前:匿名さん:2016/01/31 21:53
-
あと、田口が球受けた阿部の評価が最高だったらしいね。
ローテいけるか。
-
343 名前:匿名さん:2016/01/31 21:56
-
>>339 阿部は減量して足の負担はどのくらい減ったのかな。まああまり無理せずに、3連戦で1試合くらいは小林にマスク譲る位で秋まで持たして欲しいね。
しかしこれで相川の立場は微妙だな。
-
344 名前:匿名さん:2016/01/31 22:15
-
相川はもともと小林の踏み台役か引退後のコーチ候補で取った選手だからいいんじゃないの。
小林は増量でどう変わるのかな。
-
345 名前:匿名さん:2016/01/31 23:37
-
>>342
だから何だよ!
今は誰でも良く見えるよw
評価は試合形式になってからだよ。
-
346 名前:匿名さん:2016/01/31 23:58
-
342
富士の樹海かなぁ?はたまた犬鳴山かなぁ?
-
347 名前:匿名さん:2016/02/01 00:07
-
↑皮被りかなぁ?はたまた短小かなぁ?
-
348 名前:まっす:2016/02/01 00:41
-
今年も始まりますね。
久しぶりにこのサイトを見たら、エセ阪神ファンのクズが付着しているようですね。あーばっちぃ。
さて今年は新体制になり、あまり情報が見えてこないので、キャンプを見るのが楽しみです。
ただわかっていることが3つ!
1.コーチが最高布陣であること。特にヘッドに村田がいるのは俊逸です。何かあったら由伸の身代わりになれますものね。
2.小林は相変わらず俺様バカで使い物にならないこと!リード基礎ができていないことに相変わらず気付いていないようですね。どうして投手陣みんなが受けてもらいたいと思わないのか考えてないのかな?
3.大田は最後のチャンスを与えられたこと。右の外野手が長野と大田しかいない。左の外野手よりも有利な状況で使い物にならなかったらクビか追放でしょうね。
さぁ、由伸監督の出航です!
-
349 名前:匿名さん:2016/02/01 04:14
-
小林はそんなにダメかい?まともな部類だろ
-
350 名前:匿名さん:2016/02/01 06:29
-
342 いわすどおんどれ。誰かつきとめるどこらあ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。