テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900800

阪神タイガース2016

0 名前:匿名さん:2015/12/24 17:04
今年は期待できそう。
101 名前:匿名さん:2016/01/05 21:21
四藤社長、スローガンの
『超変革』を『超変速』と……
金本監督がすかさずフォロー。

南、和田体制でこんなやりとりがあったらこの掲示板で南と和田はボロクソに叩かれるだろうな。wwwww
102 名前:匿名さん:2016/01/06 12:16
今日のABC「キャスト」で阪神の新戦力の素顔って特集あるらしい。
一応予約しとこ。
103 名前:匿名さん:2016/01/06 19:14
板山はキャラが平野恵一とダブる感じがする。
104 名前:匿名さん:2016/01/06 19:15
ベッキー
sug.pw/57EX
105 名前:匿名さん:2016/01/06 20:07
高山はライセンスの井本に似ているような気がする。
106 名前:匿名さん:2016/01/07 10:19
東田が亡くなったらしい。
子供の頃阪神にいた記憶がある。
当時キャッチャー田淵、ファーストブリーデン、セカンド中村勝、サード掛布、ショート藤田平、レフト東田、センター池辺、ライトラインバックの200発超強力打線で巨人と最後まで優勝争いしていた記憶がある。
107 名前:匿名さん:2016/01/07 11:33
松井秀喜の外れ1位の元阪神の安達智次郎投手死去。
意中の阪神から指名されて嬉し涙を流してた記憶がある。
ご冥福をお祈りいたします
108 名前:匿名さん:2016/01/07 12:38
安達は今中みたいになれると期待したな。ご冥福をお祈りします。
109 名前:匿名さん:2016/01/07 23:41
あの安達がまさか・・おどろきました。
まだ若いのに残念です。
110 名前:匿名さん:2016/01/08 11:12
マテオ決定 あとドリスか・・・
111 名前:匿名さん:2016/01/08 11:34
>>106ライオンズ時代たが竹之内とのコンビも強烈だった

ご冥福をお祈りします
112 名前:匿名さん:2016/01/08 13:42
マテオは劇場型の投手なので、他球団からすると怖さは無いだろうね。
113 名前:匿名さん:2016/01/08 19:56
高橋光信と田上がオリックススコアラーに就任!
114 名前:匿名さん:2016/01/08 20:17
今、テレビで言ってたけど
中田って行きたい球団は阪神だったんだね
古くは落合もそう言ってたし
阪神は選手にも人気あるね
115 名前:匿名さん:2016/01/08 20:39
そのテレビの内容だと今は巨人に行きたそうだな。
116 名前:匿名さん:2016/01/08 20:45
ちと阪神とはトビズレになるが、
トヨタ自動車に北村、藤岡、河原右京と内野手3人が加入するのか。
ヨトタの内野陣は多木、河合、瀧野、源田、樺沢とそうそうたる面々がいるから
もの凄く層が厚くなるな。

阪神もこれぐらい選手層厚くなって欲しいが。
117 名前:匿名さん:2016/01/08 20:48
>>116
あっヨトタ→トヨタ…
118 名前:匿名さん:2016/01/08 21:00
藤岡レベルならアマならどこでも即レギュラーだろうけど、北村や河原はどうかわからないね。河原と言えどドラフト候補の源田を超えれるとは思えないし
119 名前:匿名さん:2016/01/08 22:40
源田って試合出てるの?
トヨタの三遊間って確か多木と瀧野と樺沢だったような。
記憶違いだったらゴメンナサイ。

河合はセカンドだけど故障したよね。
120 名前:匿名さん:2016/01/08 22:51
ドラフトであれだけ押されてるから試合出てないの?社会人はよくわからんな。河合が代打くらいしか出てないのは知ってるが
121 名前:匿名さん:2016/01/09 05:36
源田は日本代表候補だよ
多木は外野にコンバートされている
122 名前:ىقهثس:2016/01/10 15:10
まー、ヘボガースは頑張ってると思うよ!うん。
123 名前:匿名さん:2016/01/10 23:11
タイガースガールズが変わったけど………
なんか微妙やな。wwwww
場末のキャバ嬢集団みたいや。
124 名前:匿名さん:2016/01/10 23:13
横山の骨折って長引くのかな?今年の大卒ルーキーと同い年だし頑張ってほしいけど。
125 名前:匿名さん:2016/01/11 18:11
横田を使えばブレイクしそう
126 名前:匿名さん:2016/01/11 20:26
1(二)北條
2(一)西田
3(右)横田
4(中)江越
5(三)陽川
6(左)中谷
7(捕)梅野
8(遊)植田
9(投)投手
127 名前:匿名さん:2016/01/11 20:30
【先発】岩貞・藤浪・青柳・岩本・岩崎・島本
【中継・抑え】歳内・竹安・松田・二神・伊藤和
【控え捕手】坂本・原口(昇格)
【控え内野手】坂・森越・今成
【控え外野手】緒方・ペレス・狩野

ここに書かれている選手だけで100試合以上戦えば、必ず80勝できる。
ここに書かれていない腐った蜜柑を使えば使うほど、チームも腐っていく。
128 名前:匿名さん:2016/01/12 05:09
ここは二軍スレか?
129 名前:匿名さん:2016/01/12 09:26
西田が一塁で優勝出来るか。西田と原口はイラン
130 名前:匿名さん:2016/01/12 15:11
おーい、梅野。坂本と対面していい争いがしたいってなんやねん。2年も早くプロでやってるんやからルーキーに貫禄みせるくらいじゃないと危ないぞ。
131 名前:匿名さん:2016/01/12 15:29
131
梅野と坂本は日本学生選抜メンバーで一緒にやった仲でよく知った間柄みたいだね。梅野が当然先輩だけと。
132 名前:匿名さん:2016/01/12 20:12
横田も実績残してから話題に上がってほひい。掛布も結果も残していないのにトリプルスリー狙えるとか言うのはやめてほしい。
133 名前:匿名さん:2016/01/12 21:03
1江越(中)
2西岡(ニ)
3高山(左)
4ゴメス(一)
5福留(右)
6ヘイグ(三)
7鳥谷(遊)
8梅野
去年よりはマシですね。
134 名前:匿名さん:2016/01/13 11:07
松中獲得してほしい。まだまだ活躍できる。
フロントはバカだな
135 名前:匿名さん:2016/01/13 11:32
133
えこひいきしてでも育てたげたいという選手がいてもいいし、そういう選手も中には必要なんじゃない?
それが横田なんでしょ。
136 名前:匿名さん:2016/01/13 11:56
代打の切り札として松中を獲得するのは有りだと思うよ。
何しろ、左の代打が手薄だからね。
137 名前:匿名さん:2016/01/13 12:40
ブレイク前の若手の名前をだすのは、それだけの期待が込められていること
また、そのプレッシャーに耐えられると判断したからこそ

掛布の素晴らしいコメントだと思います
138 名前:匿名さん:2016/01/13 17:33
松中獲れ!
なんてアホな考えを持つのがまだいるのかよ…wwwww
雇ってもらいたい気持ちがあるのならなぜトライアウトを受験しなかったのか?そんなプライドが高いのはチームには馴染めない。
超変革に逆行する補充など無用。
独立リーグでも行って実績を積み上げ直せ。
139 名前:匿名さん:2016/01/13 23:36
俺も掛布節は反対だね。
DCになってから何人の選手を絶賛してきた?もう聞き飽きたよ。
少なくとも紙面には出すべきじゃないよ、そもそもデイリーは誇張し過ぎるからね。
本人にのみ伝える事が互いの信頼関係にも繋がる。
140 名前:匿名さん:2016/01/13 23:45
掛布は金本が頼み込んでどうしても2軍監督にしたいという事で2軍監督に
なった。
141 名前:匿名さん:2016/01/13 23:50
141
??
142 名前:匿名さん:2016/01/14 00:09
>>141
それだけ金本も掛布を信頼しているという事。
143 名前:匿名さん:2016/01/14 07:52
掛布2軍監督設営はなにかとうるさい阪神古参のOBの口封じなんだろうな。唯一の日本一監督の某氏は和田退任のあと、金本監督推しでなく、どんでん、掛布を監督として推していた。金本監督が掛布2軍監督を据えたことでムッ○ュは何も苦言を呈する事が出来なくなった。
金本監督の特大ホームラン級の人事だろうな。
144 名前:匿名さん:2016/01/14 08:40
144
それもあるだろうけどそれだけでは金本監督は掛布2軍監督を熱望しないだろうね。若手の育成、特に野手とかの指導方針や野球感が合ったのも大きいと思うよ。
145 名前:匿名さん:2016/01/15 09:21
川藤も阪神の若手には期待しているみたいだね。
146 名前:匿名さん:2016/01/15 11:05
>>145
あいつは阪神の暗黒の象徴。そんなヤツに目を付けられてもね…wwwww
あんなヤツに今からやいのやいの言われて金本監督も迷惑だろ。あんなヤツキャンプは出禁にした方がいい。
逆に若手達が可愛そうだよ!
147 名前:匿名さん:2016/01/15 13:50
キャンプが始まり予想以上に若手が成長していれば、
現有戦力の底上げで乗り切れるが、若手育成が
芳しく無ければ戦力外の中から使える選手を獲得しても
遅くはないのでは。
148 名前:匿名さん:2016/01/15 14:09
今は首脳陣は仲はいいはず。シーズン始まったら考えの違いが徐徐に出てくるので乱れていく。今年はどうだろう。
149 名前:匿名さん:2016/01/15 14:27
川藤は阪神のOBだろう。
そのOBに若手選手が期待されているんだから有り難いと思う事や。
ちなみに、阪神の暗黒の象徴は川藤ではなく、亀山、藪、和田前監督辺りだと思うぞ
川藤には期待されても良いが、亀山、藪、西山などの実績の無い連中に期待される
方が可哀想や!
150 名前:匿名さん:2016/01/15 19:36
↑おいっnorth korea(元5ljtQs9cO)漢字覚えたか?誤字脱字が多いもんのぉ~~~
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。