テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900796

2016年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④

0 名前:匿名さん:2015/11/29 21:09
高橋新監督を盛り立てましょう
251 名前:匿名さん:2015/12/09 05:10
新外国人として、前ヤンキースのギャレット・ジョーンズ選手、前ロッテのクルーズ選手を獲得へ。

ソースはスポーツ報知。
252 名前:匿名さん:2015/12/09 05:28
ギャレットジョーンズの記事 内容が本当なら順当に活躍したならばかなり期待できる
ちなみに阪神はバーネットに三億出して交渉するらしい
外国人が優勝を左右するようになってしまった
253 名前:匿名さん:2015/12/09 09:31
235:2015/12/08(火) 23:54:13 ID:CT/2Z8/20
236:2015/12/09(水) 00:02:30 ID:CT/2Z8/20
240:2015/12/09(水) 00:14:09 ID:CT/2Z8/20
242:2015/12/09(水) 00:30:31 ID:CT/2Z8/20
247:2015/12/09(水) 01:11:03 ID:CT/2Z8/20
249:2015/12/09(水) 01:24:55 ID:CT/2Z8/20
254 名前:匿名さん:2015/12/09 10:20
ギャレット・ジョーンズ獲得するならアンダーソン要らない。
20代半ばあたりの長距離砲獲って
外国人打者二人構成にしてもらいたい。
また若手の出場機会を減らすことになったら同じ事の繰り返しだよ。
255 名前:匿名さん:2015/12/09 10:26
野手2人とって投手3人ならアンダーソンは故障待ちだな
そんな中アンダーソンは残るかね…
256 名前:匿名さん:2015/12/09 10:34
キューバの抑えも使えないな
外国人枠が少ない いまどき

片岡かわいそうやな かわいそうというか機動力必要やけどな
257 名前:匿名さん:2015/12/09 10:41
小林 相川
阿部 片岡 クルーズ 坂本 村田 岡本 脇谷 吉川
長野 立岡 ジョーンズ 亀井 橋本 鈴木 堂上 大田
控えが左ばっかりや
258 名前:匿名さん:2015/12/09 10:55
正直良い外国人打者を獲得するのは投手よりも難しい。
12球団見渡してもなかなかいない。
巨人の過去10年間をみてもいないでしょ。
第二のペタジーニいないかな。
いたら7億払ってでもほしいよ。
259 名前:匿名さん:2015/12/09 10:55
またまた中途半端な外人補強、今最優先で補強すべきは四番を打てる強打者でしょうに。外人枠がいっぱいの状況でせいぜい片岡の尻を叩く程度の外人を獲ってどうするのかね。GMさんもっとしっかりして欲しいよ。
260 名前:匿名さん:2015/12/09 11:48
クルーズ ジョーンズも最低20発だなぁ
261 名前:匿名さん:2015/12/09 14:21
なんでリストアップしたことがわかったんや 関係者喋ったらいかんやろw
262 名前:KO大野球部OB:2015/12/09 14:48
クルーズ選手、獲得ですか。
これでクルーズ選手を二塁で使うのであれば、2番打者が立岡選手しかいなくなってしまいます。
一塁・阿部選手、遊撃・坂本選手、右翼・長野選手は外せないでしょうし。
僕は立岡選手を二塁に、岡本選手を三塁に、大田選手を中堅に使ってほしかったんですけどね。

予想ですが、もしクルーズ選手を獲得したら、多分こんなオーダーになるのではないでしょうか?

1[右] 長野、2[中] 立岡、3[遊] 坂本、4[左] 新外国人、5[一] 阿部、6[二] クルーズ、7[三] 岡本・村田、8[捕] 小林・相川
263 名前:匿名さん:2015/12/09 15:01
小林が250くらい打てれば2番とか面白いと思うが。
負担ありすぎかな。
264 名前:匿名さん:2015/12/09 15:17
確かに面白い。初物投手をぶつけられた時なんか機能しそうですね。
265 名前:匿名さん:2015/12/09 17:10
読売新聞に現在調査中の新外人候補の3選手の名前が載ってますね。
266 名前:匿名さん:2015/12/09 18:24
長野
立岡
坂本
ジョーンズ
クルーズ
阿部 村田
岡本 村田
小林 相川 阿部
267 名前:匿名さん:2015/12/09 18:33
売り子の太ももが触りたい!
268 名前:匿名さん:2015/12/09 19:17
ジョーンズ選手の最近3年間の成績
     試合数  打数  安打  2B  3B  HR  打点  三振  打率  出塁率  長打率
2013年  144   403   94   26   2   15   51   101   233   289    419  
2014年  146   496   122   33   2   15   53   116   246   309    411 
2015年   57   144    31    4   1    5   17    37   215   257    361 
キャリアハイ 27本塁打(2012年) 打率293 (2009年)  打点86  (2012、2010年)
年齢が34歳(脇谷選手と同学年)で、成績は下火。まあ剛速球と超変化球のMLBでの成績なので
日本で期待できると考えるか、どうかは意見が分かれるかもですが。元楽天のアンドリュー・ジョーンズ選手みたいな人柄ならば
チームにプラスかもしれません。もし獲得したならば、岡本選手が4番として育つまでのつなぎ役になってくれることを祈るばかりです。
269 名前:匿名さん:2015/12/09 19:26
選球眼はどうなん?
270 名前:匿名さん:2015/12/09 19:27
ジョーンズ獲得はいいと思うよ。左の外野手、長距離砲は補強ポイント。予想通りマイナーではなくメジャー狙いだったね。まあ落ち目かもしれないが、一応今年もほぼメジャーなんで、カステヤーノスとかフランシスコよりは成功確率が高いだろう。万一ダメなら大田とか橋本重信使えるからそれはそれでいい。
一方でクルーズはどうなんだろ?皆さんおっしゃる通り片岡とそれほど違わないし、スカイツリー1人落としてまで使う必要があるんかね?
二遊間の控えは寺内、脇谷、吉川、辻がいるし、サードの控えは村田がいる。(レギュラーはもちろん岡本)
そもそもクルーズが2軍の可能性あっても巨人を選ぶのが不思議。
正直、他球団に行った方がいいのではと思うよ。
271 名前:匿名さん:2015/12/09 19:27
速球を打てなくなったから日本に来るんだよね
.262 21本 63打点
272 名前:匿名さん:2015/12/09 19:34
中井とソフト中村トレードきたー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
273 名前:匿名さん:2015/12/09 19:49
ジョーンズみたけど、ボウカータイプだな。メジャー時代の成績を反映させて、単純にボウカーが日本で出した成績の最大2倍近くの成績が予想される。レギュラーじゃなく左右で併用するんじゃないか?
274 名前:匿名さん:2015/12/09 19:52
>>272 ソースは?
>>273 ジョーンズは対左投手の成績はどうなんですかね?右に強いという記事を見たんで左には弱いということかな?
275 名前:匿名さん:2015/12/09 20:00
HR1本につき5三振を要する人

当てるの上手い人の方がいいんじゃないかな
276 名前:匿名さん:2015/12/09 20:01
275
左は苦手だな、ただ、プルヒッターでパワーはありそう。
277 名前:匿名さん:2015/12/09 20:02
ジョーンズ選手は四球が少なく出塁率が低いタイプですね。でも3A選手よりは期待したいところです。

ところでドラフトの怪がすっきり解けました。当初、例の事件で投手3人が解雇になるので、ドラフトは投手を1位で行ったのだと思っていました。
でも実際は外国人を投手2、野手2を考えての意味もあったのだと。マイコラス投手はローテ確実ですが、故障をしたらポレダ投手に。またマイコラス投手が無事なら
ポレダ投手とマシソン投手の状態が良いほうをリリーフで使えます。そうなるとローテ投手に一人欠員が出るので、候補になる若手を増やしたかったんだと思いました。

本当は若手の台頭を考えて、外国人野手は1名といきたいですが、現時点では2名にせざるを得ない貧打線です。夏場の故障などで若手が出てくれれば。
ただし岡本選手だけは別格で育ててほしいです。
278 名前:匿名さん:2015/12/09 20:08
>>277さん。
今年のドラフトの件、なるほどと思いました。
なんとかローテに入る投手が欲しかったという事なんでしょうね。

心配なのはアンちゃんのモチベーション。
ジョーンズ、クルーズは多分怪我以外では落とせないでしょうねえ。
279 名前:匿名さん:2015/12/09 20:11
>>278 アンダーソンもそうだけど、マシソン、ポレダの落とされた方も気の毒だよ。特にマシソンは功労者。クルーズ要らんので、野手は基本ジョーンズ、サブでアンダーソンの1名体制でいいんではないか?
280 名前:匿名さん:2015/12/09 20:15
ちゃうて、即戦力で高橋級の活躍が予想されない事、素材ではチームを立て直す時間がないこと、マイコ、菅野、に続くエース級がいる事で先発投手をドラ1にした。当然、即戦力じゃないなら、高卒は外す方針。
281 名前:匿名さん:2015/12/09 20:17
外国人は、5人のうち、嫌でも1人は外さないといけない。一軍当確は
マイコラスだけ。クルーズは内野手にとっては激戦区で、坂本ですら
うかうか出来ない。クルーズ本人も外れる可能性ある。ジョーンズだって
確約でない。ポレダとマシソンは落選候補。開幕4番は、多分阿部で
スタートするだろうけど、駄目ならレギュラー剥奪で引退かも。
282 名前:匿名さん:2015/12/09 20:33
かっぱえびせん( ^∀^)
283 名前:匿名さん:2015/12/09 22:10
阿部君、高橋を男にするって男にするって十分あなたより男だよ まだできるのに引退して監督引き受けたんだ
284 名前:匿名さん:2015/12/09 23:37
プロ入り時 父親の為に涙を飲み引退時 巨人の為に一肌脱いだ寡黙の漢
高橋新監督を何としても盛り立てましょう!
285 名前:匿名さん:2015/12/09 23:47
追記
あとは頼んだぞ…
そう言って松井秀喜はアメリカへ
国民栄誉賞で長島に義理を果たしにだけ帰国しそれでグッバイ

大丈夫です 高橋由伸新監督には俺たちがついてます
地獄の底までつきあいますよ
286 名前:匿名さん:2015/12/10 01:39
270:2015/12/09(水) 19:26:14 ID:o216yMww0
274:2015/12/09(水) 19:49:29 ID:o216yMww0
277:2015/12/09(水) 20:01:37 ID:o216yMww0
281:2015/12/09(水) 20:15:34 ID:o216yMww0
287 名前:匿名さん:2015/12/10 02:07
↑またブサイク野郎のストーカーみたいなことしてる w
ほとほと参るゼ サイコラス! w w w
288 名前:匿名さん:2015/12/10 06:05
ほんと松井はクソの役にも立たん。漫才界でいえば西川きよし。ええとこ取りのクソや。
289 名前:匿名さん:2015/12/10 08:10
ジョーンズがスカの確率高いから、一軍は投手三人とクルーズで落ち着きそう。
村田がスタメンから外れるか。
290 名前:匿名さん:2015/12/10 10:06
また他球団の外人ば強奪かぁ~はぁ~
291 名前:匿名さん:2015/12/10 10:07
キューバからまた獲るのか
若手らしいけど
292 名前:匿名さん:2015/12/10 10:22
クルーズはなんでそんなに巨人に入りたいのか
4ポジション守れるとかメジャーのゾブリストみたいだな 監督としてはありがたいんだよ
293 名前:匿名さん:2015/12/10 11:07
実際のとこクルーズよりデスパイイネがほしいよな
294 名前:匿名さん:2015/12/10 11:09
282さん、阿部の開幕4番は幾ら何でもないでしょう。夢も希望もない話ですよ。
295 名前:匿名さん:2015/12/10 13:36
巨人は
296 名前:匿名さん:2015/12/10 17:09
ジョーンズ6億1500万もするのか!
メジャーリーガーはハングリーなマイナー野郎と違いモチベーションとか心配だ
297 名前:匿名さん:2015/12/10 17:47
>>296
そんな大金で取るような選手じゃないよ。
杉内分が浮くにしてもね。
残留してくれたマイコラスとか好成績の田原、宮國に回すべき。
巨人の年俸は羽振りは良いけどその配分は確実に間違えてるわ。
298 名前:匿名さん:2015/12/10 18:07
杉内が自ら減俸を申し出て5億円から10分の1の5000万円とは凄いな。

庶民からしたら5000万円でも多いが。
299 名前:匿名さん:2015/12/10 18:50
杉内が阿部、内海、村田の契約更改前に大幅減俸を申し出ていれば阿部以下の三人ともすべて大幅減俸を申し出ざるを得ず球団としても随分と来季に向けて資金が浮いただろうに。
300 名前:匿名さん:2015/12/10 19:07
普通に考えて、貯金むちゃくちゃあるから、痛くないだろ。家さえ買えば、生活スタイルなんて、少し良いくらいだろ。金余っとるわ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。